JPH0659814A - ポインタ制御装置 - Google Patents

ポインタ制御装置

Info

Publication number
JPH0659814A
JPH0659814A JP21106692A JP21106692A JPH0659814A JP H0659814 A JPH0659814 A JP H0659814A JP 21106692 A JP21106692 A JP 21106692A JP 21106692 A JP21106692 A JP 21106692A JP H0659814 A JPH0659814 A JP H0659814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
display
moving quantity
movement amount
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21106692A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashige Mizuyama
正重 水山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21106692A priority Critical patent/JPH0659814A/ja
Publication of JPH0659814A publication Critical patent/JPH0659814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子計算機などのユーザインタフェイスの手
段として多用されるポインティングデバイスによる位置
指示手段において、ディスプレイ上の特定の離散的な位
置の集合だけがポイントされる意味を持つような用途に
おいては、意味のないポイントを指してしまう確率が高
く、そのポイントを指すためには微妙にポインティング
デバイスを操作してポインタの位置を調整しなくてはな
らないという問題点を解決し、優れた操作性を持つポイ
ンタ制御装置を提供することを目的とする。 【構成】 ポインティングデバイス1からの出力をポイ
ンタの移動量に換算する際にポインタの移動量が位置指
示手段から入力された移動量に対して階段関数状になる
ような第1の演算手段2、および、その階段関数の1ス
テップ当たりの幅および高さを自由に設定できるような
設定手段3を持たせたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子計算機のユーザイ
ンターフェースにおいて、ポインティングデバイスによ
る位置指示を行うディスプレイ上のポインタ制御装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ビットマップディスプレイとマウ
スなどのポインティングデバイスを組み合わせたポイン
タ制御装置を用いた位置指示手段が普及している。
【0003】以下に従来のポインタ制御装置に関して説
明する。図2は位置表示手段の外観構成図を示すもので
ある。図において21はポインティングデバイスである
マウス、22は演算制御装置、26はCRTディスプレ
イ、27はディスプレイ上に表示されたポインタであ
る。
【0004】また、図3はその機能構成を示すものであ
る。図において、31はポインティングデバイス、32
はポインティングデバイス31の移動量をポインタの移
動量に換算する第1の演算手段、34は現在のポインタ
の座標位置を記憶する記憶手段、35は現在のポインタ
位置とポインタ移動量から新しいポインタ位置を算出す
る第2の演算手段、36はディスプレイである。
【0005】以上のように構成された従来のポインタ制
御装置について、以下その動作について説明する。ま
ず、ポインティングデバイス31は自己の移動量を第1
の演算手段32に入力する。この移動量の垂直/水平方
向のベクトル成分をそれぞれ△x′、△y′とする。第
1の演算手段32はこれをディスプレイ上の移動量に換
算するために△x′、△y′に適当な定数を乗じて、そ
れをディスプレイ上の移動量として第2の演算手段35
に入力する。このディスプレイ上の移動量の垂直/水平
方向のベクトル成分をそれぞれ△x、△yとする。第2
の演算手段35は△x、△yを、記憶手段34に記憶さ
れた現在のポインタの座標位置x、yに加算することに
より、新しいポインタ位置を算出して、これをディスプ
レイ36に入力する。ディスプレイ36は入力された新
しいポインタ位置にポインタを表示する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、ポインティングデバイスの移動量に比例
して連続的にポインタ位置が移動するために、実際には
ディスプレイ上の特定の離散的な位置の集合だけがポイ
ントされる意味を持つような用途においては、意味のな
いポイントを指してしまう確率が高く、そのポイントを
指すためには微妙にポインティングデバイスを操作して
ポインタの位置を調整しなくてはならないという問題点
を有していた。
【0007】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、特に、ディスプレイ上のポイントされる意味のある
点の集合が離散的かつ等間隔に存在するような用途にお
いて優れた操作性を持つポインタ制御装置を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明のポインタ制御装置は、ディスプレイ上のポ
インタを記憶する位置記憶手段と、ポインタの移動方向
および移動量を入力する指示手段と、前記指示手段から
の入力量をディスプレイ上のポインタの移動量が階段関
数状になるように換算する第1の演算手段と、前記第1
の演算手段の定数を設定する定数設定手段と、前記位置
記憶手段に記憶された現在の座標位置に、前記第1の演
算手段で算出されたポインタの移動量を加算することに
よって現在座標位置を算出する第2の演算手段と、前記
第2の演算手段で算出されたディスプレイ上の座標位置
にポインタを表示するポインタ表示手段とを備えたもの
である。
【0009】
【作用】この構成によって、ディスプレイ上のポイント
される意味のある点の集合が離散的かつ等間隔に存在す
る用途においては、位置指示手段をある一定量移動する
たびに、ポインタ位置が一定距離分飛躍的に移動して、
常に意味のある位置しかポイントされないために、ポイ
ントする際の、位置指示手段の操作に微妙さが要求され
ず、操作性を高めることができる。
【0010】
【実施例】以下本発明の一実施例のポインタ制御装置に
ついて、図面を参照しながら説明する。
【0011】図1は本発明の一実施例のポインタ制御装
置の機能構成を示すものである。図において、1はポイ
ンティングデバイス、2はポインティングデバイス1の
移動量をポインタ(現在座標位置)の移動量に換算する
第1の演算手段、3は第1の演算手段における定数を設
定する定数設定手段、4は現在のポインタの座標位置を
記憶する記憶手段、5は現在のポインタ位置とポインタ
移動量から新しいポインタ位置を算出する第2の演算手
段、6はディスプレイである。
【0012】以上のように構成された本実施例のポイン
タ制御装置について、以下その動作について説明する。
まず、ポインティングデバイス1からマウスの移動量お
よび移動方向が演算制御装置内の第1の演算手段2に入
力される。第1の演算手段2はポインティングデバイス
1からの入力量をポインタの移動量に換算する際に、ポ
インティングデバイスからの入力量の垂直方向/水平方
向のベクトル成分をそれぞれ△x′/△ y′、換算さ
れたポインタの移動量の垂直方向/水平方向のベクトル
成分をそれぞれΔx/Δyとすると(数1)によりポイ
ンタ移動量を算出し出力する。
【0013】
【数1】
【0014】ここで定数α、β、α′、β′は定数設定
手段3により設定される。(数1)から解るようにポイ
ンティングデバイス1から入力された移動量をポインタ
への移動量に換算する際に、ポインタの移動量が位置指
示手段から入力された移動量に対して階段関数状になる
ような演算がされ、その階段関数の1ステップ当たりの
幅および高さが定数設定手段3によって自由に設定でき
るようになっている。
【0015】同じく演算制御装置内の第2の演算手段5
は、同じく演算制御装置内の記憶手段4に記憶された現
在のポインタ座標位置に、上記第1の演算手段2から出
力されたポインタ移動量を加算し、新しいポインタ座標
位置を出力する。このポインタ座標位置はディスプレイ
6に入力され、ディスプレイ6上のその座標位置にポイ
ンタが表示される。
【0016】これによって、ディスプレイ上のポイント
される意味のある点の集合が離散的かつ等間隔に存在す
るような場合には、最初のポイントを行った後、次のポ
イントからはその近辺をポイントするだけで必要な箇所
に正確なポイントを行うことができる。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明は、位置指示手段か
ら入力された移動量をポインタへの移動量に換算する際
に、ポインタの移動量が位置指示手段から入力された移
動量に対して階段関数状になるような演算手段、およ
び、その階段関数の1ステップ当たりの幅および高さを
自由に設定できるような設定手段を持たせることによ
り、ディスプレイ上のポイントされる意味のある点の集
合が離散的かつ等間隔に存在するような用途において優
れた操作性を持つポインタ制御装置を提供するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のポインタ制御装置の機能構
成図
【図2】位置表示手段の外観構成図
【図3】従来のポインタ制御装置の機能構成図
【符号の説明】
1 ポインティングデバイス 2 第1の演算手段 3 定数設定手段 4 記憶手段 5 第2の演算手段 6 ディスプレイ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスプレイ上のポインタを記憶する位置
    記憶手段と、ポインタの移動方向および移動量を入力す
    る指示手段と、前記指示手段からの入力量をポインタの
    移動量が階段関数状になるように換算する第1の演算手
    段と、前記第1の演算手段の定数を設定する定数設定手
    段と、前記位置記憶手段に記憶された現在の座標位置
    に、前記第1の演算手段で算出されたポインタの移動量
    を加算することによって現在座標位置を算出する第2の
    演算手段と、前記第2の演算手段で算出された座標位置
    にポインタを表示するポインタ表示手段とを備えたこと
    を特徴とするポインタ制御装置。
JP21106692A 1992-08-07 1992-08-07 ポインタ制御装置 Pending JPH0659814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21106692A JPH0659814A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 ポインタ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21106692A JPH0659814A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 ポインタ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0659814A true JPH0659814A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16599842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21106692A Pending JPH0659814A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 ポインタ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0659814A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7228070B2 (en) 2000-12-07 2007-06-05 Sony Corporation Image projection apparatus, projection image pattern, laser drive apparatus, camera apparatus
US7250974B2 (en) 2001-10-03 2007-07-31 Sony Corporation Image pickup apparatus with improved auto focusing and method of autofocusing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7228070B2 (en) 2000-12-07 2007-06-05 Sony Corporation Image projection apparatus, projection image pattern, laser drive apparatus, camera apparatus
US7248795B2 (en) 2000-12-07 2007-07-24 Sony Corporation Image projection apparatus, projection image pattern, laser drive apparatus, camera apparatus
US7250974B2 (en) 2001-10-03 2007-07-31 Sony Corporation Image pickup apparatus with improved auto focusing and method of autofocusing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0668758B2 (ja) カーソル制御方法及び3次元図形表示装置
JPH01250129A (ja) 表示制御方法および表示装置
JPH0531766B2 (ja)
JPH0659814A (ja) ポインタ制御装置
JP2986234B2 (ja) 入力/表示装置
JP3045905B2 (ja) 文字描画装置
JP2606819B2 (ja) グラフ表示装置
JPH07160426A (ja) 情報処理装置
JPH0519952A (ja) 手書き文字入力表示装置
JPH06119430A (ja) 図形表示装置
JPS60105034A (ja) 座標値入力装置
JPH04112220A (ja) マウス操作によるカーソル制御装置
JPH03202916A (ja) 座標入力装置
JPH075989A (ja) 入力装置用カーソル制御装置
JP2854616B2 (ja) グラフィックディスプレイ装置
JPH03253891A (ja) カーソル制御装置
JPH0887395A (ja) アイコンメニュー選択方式およびそのシステムならびに情報処理装置
JPH06250777A (ja) 3次元位置指示装置
JPS61156290A (ja) 図形表示装置
JPH01142921A (ja) マウス型入力装置
JPS60175138A (ja) カ−ソル制御装置
JPH0756591B2 (ja) スクロール制御装置
JPH06175807A (ja) グラフィカルユーザインタフェース機器
JP2000047822A (ja) ポインティング・デバイス・カーソル制御装置、及びポインティング・デバイスに於けるカーソル制御方法
JPH02183293A (ja) 表示装置のスクロール制御方式