JPH03202916A - 座標入力装置 - Google Patents

座標入力装置

Info

Publication number
JPH03202916A
JPH03202916A JP1344212A JP34421289A JPH03202916A JP H03202916 A JPH03202916 A JP H03202916A JP 1344212 A JP1344212 A JP 1344212A JP 34421289 A JP34421289 A JP 34421289A JP H03202916 A JPH03202916 A JP H03202916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate
coordinate displacement
displacement data
cursor mark
display screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1344212A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokatsu Terajima
寺嶋 廣克
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1344212A priority Critical patent/JPH03202916A/ja
Publication of JPH03202916A publication Critical patent/JPH03202916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は図形処理装置に於ける座標入力装置に関する。
(従来の技術) タブレット、ディジタイザ、マウス等の座標入力装置と
CRTデイスプレィ等の表示装置とを組み合わせた図形
処理装置が広く用いられている。
これらの座標入力装置では、手動操作による移動量に応
じて2次元座標の変位データを生成する手段が備えてあ
り、例えばスタイラスペンやカーソルを用いて座標入力
装置上の手の動きに応じて得られた入力座標点の変位デ
ータや机上のマウスの動きにより得られた移動量データ
から、表示画面上のカーソルマークをこれら座標入力装
置から出力されたデータ値に対応した距離だけ画面上で
移動させていた。そして、移動後のカーソルマークの画
面位置に応じた各種図形の入力を行なったり、そp位置
に割り当てられたコマンドメニューを選択してその内容
の実行処理を行なったりしていた。
(発明が解決しようとする課題) しかし従来のこの種の装置では、カーソルマークを表示
画面上で動かそうとすると、タブレットの座標入力領域
上或はマウス操作時の机上での移動量に対応した量だけ
手を動かす必要があった。
この時、手の動き量、すなわち座標入力装置の空間分解
能は装置固有の一定値であった。また、表示画面上のカ
ーソルマークの移動に必要なタブレットの座標入力領域
上或はマウス操作時の机上での移動量が大きい場合には
、操作者の手の動き量も大きくなり操作性が十分でなか
った。このように、従来の座標入力装置では2次元座標
変位データ生成手段における操作量と分解能との関係が
最適化されていないから、この点に改善すべき課題があ
った。
本発明はこれらの事情を考慮して為されたもので、この
発明の目的は、座標入力装置(2次元座標変位データ生
成手段)を用いて移動量入力操作を1行う都度、移動量
が予め設定された値以上のときには座標入力装置の分解
能を自動的に粗く、移動量が予め設定された値以下のと
きには座標入力装置の分解能を自動的に細かく、各々変
化させることにより、表示画面上でカーソルマークの移
動を効率的に行える座標入力装置を提供しようというも
のである。
(課題を解決するための手段) 前述の課題を解決するために本発明が提供する座標装置
は、2次元座標の変位データを生成する手段と、予め設
定された座標変位基準データを記憶し保持するとともに
該座標変位基準データと前記2次元座標変位データ生成
手段で生成された2次元座標変位データとの大小を比較
し比較結果に応じた座標変位スケール変換指示信号を出
力する座標変位データ比較手段と、該座標変位データ比
較手段から出力される信号を受けて前記2次元座標変位
データに乗する定数を算出する座標変位データスケール
設定手段と、前記座標変位データスケール設定手段の出
力に応じて前記2次元座標変匈データ生成手段から出力
される前記二次元座標変位データを図形処理装置上の座
標の変位として出力する座標変換手段とを備えてなる。
(作用) 本発明の座標入力装置では、操作者により入力された座
標変位データを座標変位データ比較手段で予め設定され
ている値と大小を比較し、設定されている値よりも大き
く (小さく)なると座標変位データスケール設定手段
により、座標変位データが通常の変位量よりも大きい(
または小さい)値として得られるよう座標変位データス
ケールが出力される。得られた座標変位データスケール
に基づいて、座標変換手段で図形処理装置上でのカーソ
ルマークの移動量に変換する。この座標変換手段で変換
された座標変位の値が図形処理装置上でのカーソルマー
ク移動量に対応し、このカーソルマークの移動量により
各種の図形処理が行われる。以上の処理により、2次元
座標変位データ生成手段での操作者の手の動きが大きな
移動量の場合には、通常の移動量に比べて図形処理装置
上でのカーソルマーク移動量が大きくできる。逆に2次
元座標変位データ生戊手段での操作者の手の動きが小さ
な移動量の場合には、図形処理装置上でのカーソルマー
ク移動量を通常の移動量に比べて小さくできる。従って
、本発明の座標入力装置を組み込む事により、操作性の
高い図形処理装置を実現する事ができる。
(実施例) 次に本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本願の発明の座標入力装置を実現する一実施例
を示すブロック図である。図中参照番号1は座標入力手
段(前述の2次元座標変位データ生成手段に相当)、2
は座標変位データ比較回路、3は座標変位データスケー
ル設定手段、4は座標変換回路を各々表している。
第2図は、従来の座標入力装置を用いて図形処理装置の
表示画面上でカーソルマークを移動させる操作を示す図
である。第2図(a)に示している矩形枠は図形処理装
置の表示画面を、第2図(b)に示している矩形枠は座
標入力手段の座標人力領層あるいはマウスを用いる場合
の操作スペースを各々表している。今、例として、第2
図(a)に示される表示画面上でMlからM2の位置へ
カーソルマークを移動させた場合を例に説明を行う。M
lからM2の位置へカーソルマークを移動させるために
、座標入力手段上で必要な座標変位量が、第2図(b)
に示されるように点P1と点12間で表されるだけの変
位であったとする。
このような設定条件で、今度はM、からM4の位置へカ
ーソルマークを移動させるために、座標入力手段上で必
要な座標変位量が、第2図(b)に示されるように点P
3と点P4の間で表されるだけの変位が必要となる。と
ころが、この場合第2図(b)に示している座標入力手
段の座標入力領域あるいはマウスを用いる場合の操作ス
ペースには限りがあるから、点P、と点14間の変位量
が入力できない。そのために操作者の手の位置を改めて
点P、 の位置に移動し、点P、 から点P4′への変
位を更に追加入力する必要が生じる。
第3図は、本発明の座標入力装置を用いて表示画的上で
カーソルマークを移動させる操作を示す図である。第3
図(a)に示される矩形枠は表示画面を、第3図(b)
に示される矩形枠は座標入力手段の座標入力領域を各々
表している。第2図を用いて説明した例と同様に、第3
図(a)に示される表示画面上でM、からM、の位置へ
カーソルマークを移動させる場合について説明する。表
示画面上でM、からM2の位置へカーソルマークを移動
させるためには、座標入力領域上では第3図(b)に示
されるようにPlからP2の変位量を与える必要dある
。点P、の位置を(XI、y、)、点P2の位置を(x
z、y2)とすると与える変位量Δx1Δyは各々、 Δx=x2−x。
ΔY=72  )’+ となる。第2図の例でも説明したように、この状態では
点P2の位置が座標入力領域の外にあるから、表示画面
上でM、からM2の位置へカーソルマークを移動させる
ことができない。ここで、Δx1Δyの変位が予め設定
された値ΔXQ%Δy o’Iより大きくなったとき、
点P、と点11間の変位量に対して、以下の式を満足す
るスケール定数α(X方向をαヨ、y方向をα、とする
)を乗じてやればよい。
α、×Δx3≧ΔX αv×Δy3≧Δy ただし、 Δx3 =x3−Xl ΔY3=73−yl ΔXo =x、−x。
ΔYo”)’o  XI 点P。の位置を(XO,yo)とする。
以上の機能を、第1図にブロック図で示す実施例に対応
させて説明する。
座標入力手段1は、信号線101を通じて2次元の座標
変位データを出力する。座標入力手段lの具体的な実現
例としては、従来技術としてのタブレットやマウスがあ
る。タブレットを用いた場合、操作者が座標入力領域内
で2点の座標入力操作を行うと、信号線101を通じて
2点間の変位が出力される。マウスを用いた場合には、
机上でマウスを移動させた距離がマウスから2次元座標
変位データとして信号線101を通じて出力される。信
号線101には、2次元の座標変位データとしてΔX1
ΔYの2種の情報が信号として出力される。
座標変位データ比較回路2は、信号線101を通じて2
次元座標変位データΔX、Δyを入力し、予め記憶保持
されている2次元座標変位データ基準データとその大小
関係を比較する。その比較結果を信号線102を通じて
座標変位データスケール設定手段3へ出力する。2次元
座標変位データΔX、Δyが予め設定記憶保持されてい
る座標変位基準データと比較し、もし2次元座標基準デ
ータの値が座標変位基準データの値よりも大なる場合に
は信号線102を通じてスケール拡大指示信号を座標変
位データスケール設定比較手段3に出力する。2次元座
標変位データの値が座標変位基準データの値よりも小な
る場合には信号線102を通じてスケール縮小指示信号
を座標変位データスケール設定比較手段3に出力する。
座標変位データスケール設定比較手段3は、前記座標変
位データ比較回路2から信号線102を通じてスケール
拡大指示信号を得ると、第3図で説明したスケール定数
αを信号線103を通じて座標変換回路4へ出力する。
このときのαの値は、α≧1 である。前記座標変位データ比較回路2から信号線10
2を通じてスケール縮小拡大指示信号を得たときには、 α≦1 である第3図で説明したスケール定数αを信号線103
を通じて座標変換回路4へ出力する。
座標変換回路4は、信号線101を通じて得られる2次
元座標変位データを、信号線103を通じて得られるス
ケール拡大指示信号またはスケール縮小指示信号を乗じ
る処理を含む演算処理を行なって図形処理装置上での変
位量に変換し、座標変位信号として信号線104を通じ
て図形処理装置に出力する。
以上説明したように、本実施例の座標入力装置によれば
、座標入力手段に加えて、座標変位データ比較手段と座
標変位データスケール設定手段とを備えた事により、座
標入力手段で得られる2次元座標変位量に応じて、表示
画面上でのカーソルマークの移動精度を自由に変更でき
る。
(発明の効果) 以上に説明したごとく本発明の座標入力装置によれば、
2次元座標変位データ生成手段で得られる2次元座標変
位データが、一定値以上となった場合には手の移動量に
比して表示画面上でのカーソルマークの移動量を大きく
、又一定値以下となった場合には逆に手の移動量に比し
て表示画面上でのカーソルマークの移動量を小さくする
ことが可能となる。従って、画面を見ながら図形処理を
行う図形処理装置や、画面上に表示されたメニューを選
択指示しながら作業を進めて行く各種端末装置に於て、
カーソルマークの動き方の精度を特別な入力操作を行な
わずに変更でき、操作性向上に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願の発明の一実施例を示すブロック図、第2
図は従来の座標入力装置に於ける表示画面上のカーソル
マークの動きと入力操作との関係を示す図、第3図は第
1図の実施例に於ける表示画面上のカーソルマークの動
きと入力操作との関係を示す図である。 1・・・座標人力手段、2・・・座標変位データ比較回
路、3・・・座標変位データスケール設定手段、4・・
・座標変換回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  2次元座標の変位データを生成する手段と、予め設定
    された座標変位基準データを記憶し保持するとともに該
    座標変位基準データと前記2次元座標変位データ生成手
    段で生成された2次元座標変位データとの大小を比較し
    比較結果に応じた座標変位スケール変換指示信号を出力
    する座標変位データ比較手段と、該座標変位データ比較
    手段から出力される信号を受けて前記2次元座標変位デ
    ータに乗する定数を算出する座標変位データスケール設
    定手段と、前記座標変位データスケール設定手段の出力
    に応じて前記2次元座標変位データ生成手段から出力さ
    れる前記2次元座標変位データを図形処理装置上の座標
    の変位として出力する座標変換手段とを備えてなること
    を特徴とする座標入力装置。
JP1344212A 1989-12-28 1989-12-28 座標入力装置 Pending JPH03202916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1344212A JPH03202916A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 座標入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1344212A JPH03202916A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 座標入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03202916A true JPH03202916A (ja) 1991-09-04

Family

ID=18367498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1344212A Pending JPH03202916A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 座標入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03202916A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0962449A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Nec Corp 座標入力装置
JP2012003533A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Sony Corp ポインティングシステム、制御デバイス及び制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0962449A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Nec Corp 座標入力装置
JP2012003533A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Sony Corp ポインティングシステム、制御デバイス及び制御方法
US9740303B2 (en) 2010-06-17 2017-08-22 Sony Corporation Pointing system, control device, and control method
US10268283B2 (en) 2010-06-17 2019-04-23 Sony Corporation Pointing system, control device, and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5146049A (en) Method and system for inputting coordinates using digitizer
JPH02244214A (ja) 座標入力装置
JPH03202916A (ja) 座標入力装置
JPH10333821A (ja) 座標入力装置
JPS61259331A (ja) 座標入力方法とその装置
JPH07121152A (ja) マウスによるポインティング方法
JP2846708B2 (ja) 入出力装置
JP2539066B2 (ja) 手書き入力処理装置
JPS605320A (ja) メニユ−指示方法とその装置
JPH03175526A (ja) 図形処理装置
JPH02189619A (ja) 位置座標入力方式
JPS61156290A (ja) 図形表示装置
JPH01251282A (ja) 座標入力装置
JPH06180627A (ja) マウス
JPS60105034A (ja) 座標値入力装置
JP2854616B2 (ja) グラフィックディスプレイ装置
KR19990059505A (ko) 휴대 정보 단말기를 이용한 펜입력 방법 및 장치
JPS58221434A (ja) 文字デイスプレイ装置
JPH01142921A (ja) マウス型入力装置
JPS61240287A (ja) スクロール制御装置
JPH02213925A (ja) 座標入力装置
JPS61213983A (ja) 手書き入力装置
JPH02213924A (ja) 座標入力装置
JPH0659814A (ja) ポインタ制御装置
JPS638975A (ja) Cad図面表示装置