JPH0656233B2 - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JPH0656233B2
JPH0656233B2 JP63167371A JP16737188A JPH0656233B2 JP H0656233 B2 JPH0656233 B2 JP H0656233B2 JP 63167371 A JP63167371 A JP 63167371A JP 16737188 A JP16737188 A JP 16737188A JP H0656233 B2 JPH0656233 B2 JP H0656233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
flare
pipe
sleeve
collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63167371A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0217289A (ja
Inventor
知孝 破魔
Original Assignee
開洋技研株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 開洋技研株式会社 filed Critical 開洋技研株式会社
Priority to JP63167371A priority Critical patent/JPH0656233B2/ja
Publication of JPH0217289A publication Critical patent/JPH0217289A/ja
Publication of JPH0656233B2 publication Critical patent/JPH0656233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》この発明は、パイプとパイプをつ
なぐための管継手に関する。
《従来の技術》従来広く用いられている管継手にフラン
ジ継手がある。これは、接合すべき管の端にそれぞれつ
ばを溶接し、これら2枚のつばをボルトで互に締めつけ
るようにしたものである。
《発明が解決しようとする課題》このような従来のフラ
ンジ継手では、管につばを溶接するのに手間が掛かり、
また、つばを付けた管が嵩ばり、輸送コストが高くつく
という問題があった。
この発明は、つばと管が分離した管継手を得ることを目
的とする。
《課題を解決するための手段》この発明における管継手
は、管端に末広がりのフレアを形成した第1の管と、該
フレアの中に管端を差し入れるように第1の管と突き合
わせられる第2の管と、第1の管に遊動自在に通され、
該フレアに当接する第1のつばと、第2の管に遊動自在
に通された第2のつばと、第1のつばと第2のつばを互
に引き寄せるための締め付け手段と、該フレア部の内面
と第2のつばとの間に挟まれる格好で第2の管にはめら
れ、第2の管にくい込む突条を内周面に有するくい込み
スリーブとからなっている。
なお、第1のつばは、フレアの外面に適合するよう、中
心孔の周面が円錐面を形成していることが好ましい。ま
た、くい込みスリーブは、拡大収縮が自在なよう、円周
の一部で切れていることが望ましい。
管接続部のシールを確保するため、フレアの内面とくい
込みスリーブの間に挟まれる格好で、第2の管に環状パ
ッキンをはめることができる。第1、第2の管の接続部
内面に接続スリーブをはめるとともに、これを、第1、
第2の管の内面に形成されているライニングに接着する
こともできる。
《作用》つばを互に締め付けると、くい込みスリーブが
フレアの内面に押し付けられて直径が収縮し、突条が第
2の管の外面にくい込んで、第2の管と第2のつばが一
体化し、2本の管は連結される。
《実施例》第1図において、符号1,2は互に接合すべ
き管であり、そのうちの第1の管1は、管端が冷間加工
により拡張され、フレア3が形成されている。第2の管
2は、管端が、フレア3の内面に適合するよう、開先2
aが取ってある。
第1の管1には第1のつば4が、第2の管2には第2の
つば5が、それぞれ遊動自在に通されている。第1のつ
ば4は、フレア3の外面に当接して抜けることがなく、
そして、つばの中心孔の周面は、フレアの外面に適合す
るよう円錐面5aになっている。
各つば4,5には一定間隔で複数のボルト穴6があけら
れており、これらにボルト7を通し、ナット8を螺合し
て、2枚のつばを互に締め付けるようになっている。
第1のつば4とフレア内面との間に挟まれるよう、第2
の管2にはくい込みスリーブ9がはめられている。この
スリーブは、内周面に複数の突条9aが形成されてお
り、フレア3に当接する部分はフレアに合せて、円錐面
9bになっている。
したがって、2枚のつば4,5を互に締めつけると、ス
リーブ9はフレア3の奥に押し込まれ、直径が収縮し
て、突条9aが第2の管2にくい込み、第2の管2と第
2のつば5が一体になり、2本の管は互に接続される。
なお、スリーブ9は、第2図に示すように円周の一部が
切れており、直径の収縮拡大が自在なようになってい
る。
第1のつば4の中心孔周面は、フレア3の外面に適合す
るよう円錐面5aを形成しているので、締め付けによっ
てフレア3が拡大するような変形を起こすのを防止でき
る。
符号10は環状のゴムパッキンであり、断面は3角形に
形成されている。このパッキン10は、つば4,5を互
に締め付けると、くい込みスリーブ9に押されて、フレ
ア内面と第2の管2に圧接され、2本の管1,2の間の
シールを保つ。
第3図は他の実施例を示すものであり、接合すべき2本
の管1,2は、内面が硬質塩化ビニール等のライニング
11が施されている。この管継手は、パッキンに代えて
接続スリーブ12が使われている点が上述の実施例と異
なる。スリーブ12は、ライニング11と同じ材質のプ
ラスチックで円筒形に形成されており、その外面に接着
剤を塗って、2本の管1,2の接続部内面にはめ込まれ
る。こうして、スリーブ12とライニング11が接着剤
で結合され、管と管の間のシール性が確保され、同時
に、接続部において管材(金属)が流体と接触しないよ
うに保護される。
《効果》以上のように構成されたこの発明では、次のよ
うな効果がある。
請求項1の管継手においては、つば同士締め付けると、
くい込みスリーブが第2の管にくい込んで、第2のつば
と第2の管が一体化し、第1、第2の管が接続される。
特に、つばは管と分離しており、したがって、つばを管
に溶接する必要がなく、また、嵩ばらないので、接続前
の管の輸送が容易である。
請求項2の管継手においては、第1のつばの中心孔周面
がフレアの外面に適合するよう円錐面を形成しているの
で、締め付けによってフレアが拡大するような変形を起
こすのを防止できる。
請求項3の管継手においては、くい込みスリーブが円周
の一部で切れているので、つば同士締め付けたとき、径
が収縮して内周面の突条が第2の管へしっかりとくい込
む。
請求項4の管継手においては、フレアの内面とスリーブ
の間に環状パッキンを挟んだので、管接続部のシールを
保つことができる。
請求項5の管継手においては、スリーブが管接続部内面
にはめ込まれ、かつ、第1、第2の管の内面に形成され
ているライニングに接着されているので、管接続部のシ
ール性を確保でき、しかも、管接続部において、管の母
材と流体の接触を断ち、母材の腐食を防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は管継手の断面図、第2図はくい込みスリーブの
説明図、第3図は別の管継手の断面図である。 1……第1の管、2……第2の管、3……フレア、4…
…第1のつば、5……第2のつば、5a……円錐面、7
……ボルト、8……ナット、9……くい込みスリーブ、
9a……突条、10……パッキン、11……ライニン
グ、12……接続スリーブ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】管端に末広がりのフレア(3)を形成した
    第1の管(1)と、該フレアの中に管端を差し入れるよ
    うに第1の管と突き合わせられる第2の管(2)と、第
    1の管に遊動自在に通され、該フレアに当接する第1の
    つば(4)と、第2の管に遊動自在に通された第2のつ
    ば(5)と、第1のつばと第2のつばを互に引き寄せる
    ための締め付け手段(7,8)と、該フレアの内面と第
    2のつばとの間に挟まれる格好で第2の管にはめられ、
    第2の管にくい込む突条(9a)を内周面に有するくい
    込みスリーブ(9)とからなる管継手。
  2. 【請求項2】第1のつばが、該フレアの外面に適合する
    よう中心孔の周面が円錐面(5a)を形成している請求
    項1の管継手。
  3. 【請求項3】該くい込みスリーブが、円周の一部で切れ
    ている請求項1または2の管継手。
  4. 【請求項4】該フレアの内面とくい込みスリーブの間に
    挟まれる格好で、第2の管に環状パッキン(10)がは
    められている請求項1、2または3の管継手。
  5. 【請求項5】第1、第2の管の接続部内面に接続スリー
    ブ(12)をはめるとともに、これを、第1、第2の管
    の内面に形成されているライニング(11)に接着した
    請求項1、2または3の管継手。
JP63167371A 1988-07-05 1988-07-05 管継手 Expired - Lifetime JPH0656233B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63167371A JPH0656233B2 (ja) 1988-07-05 1988-07-05 管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63167371A JPH0656233B2 (ja) 1988-07-05 1988-07-05 管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0217289A JPH0217289A (ja) 1990-01-22
JPH0656233B2 true JPH0656233B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=15848473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63167371A Expired - Lifetime JPH0656233B2 (ja) 1988-07-05 1988-07-05 管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656233B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4730079B2 (ja) * 2005-12-09 2011-07-20 ダイキン工業株式会社 フレア式管継手兼用の食い込み式管継手
JP2008057846A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hitachi Appliances Inc 空気調和機
JP4959292B2 (ja) * 2006-11-06 2012-06-20 日立アプライアンス株式会社 空気調和機
JP4733170B2 (ja) * 2008-10-20 2011-07-27 日立アプライアンス株式会社 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0217289A (ja) 1990-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6710766B2 (ja) アダプタカップリング
US4896903A (en) Segmented pipe joint retainer glands
JP4094609B2 (ja) 管継手
JPH07167357A (ja) 管継手及びゴムパッキン
JPH0656233B2 (ja) 管継手
JP2878924B2 (ja) 異種管継手
JPH0526384A (ja) 管継ぎ手
JPH054557B2 (ja)
JPH021594Y2 (ja)
JP3072892B2 (ja) 軟質管用継ぎ手
JPH0722198U (ja) 管体用防食リング
JPH0438153Y2 (ja)
JPH0244153Y2 (ja)
JPH0820996A (ja) マンホ−ルと導管の接続等に用いる継手及びその圧着治具
JPH07117181B2 (ja) 伸縮可撓管継手の抜止装置
JP3268398B2 (ja) 管端防食フランジ継手
JPH0731030Y2 (ja) 離脱防止機能を有する管継ぎ手
JPH0731032Y2 (ja) 離脱防止機能を有する管継ぎ手
JPS643036Y2 (ja)
JPH0315901Y2 (ja)
JPH0544631Y2 (ja)
JPS624788Y2 (ja)
JPH0315903Y2 (ja)
JP2586272Y2 (ja) 波形管用直管継手
JPS6229746Y2 (ja)