JPH0656040A - ステアリングホイール - Google Patents

ステアリングホイール

Info

Publication number
JPH0656040A
JPH0656040A JP20895792A JP20895792A JPH0656040A JP H0656040 A JPH0656040 A JP H0656040A JP 20895792 A JP20895792 A JP 20895792A JP 20895792 A JP20895792 A JP 20895792A JP H0656040 A JPH0656040 A JP H0656040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering wheel
mounting plate
mounting
pad body
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20895792A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Sugiyama
友一 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP20895792A priority Critical patent/JPH0656040A/ja
Publication of JPH0656040A publication Critical patent/JPH0656040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ステアリングホイール本体へのパッド体の装
着性をよくし、しかも、パッド体の脱落を確実に防止す
る。 【構成】 ステアリングホイール本体側の支持板16に対
して、パッド体7側の取付板25を、取付部材41により取
付ける。取付部材41は、支持板16の側部にねじ45で固定
する固定部42を設ける。支持板16の上方に弾性的に突出
するとともに取付板25による押圧で下降揺動する可動部
47を設ける。可動部47の下降揺動に伴って、取付板25の
上部に係合する保持部51を設ける。保持部51が取付板25
の上部に係合した状態で、ねじ45の先端部に弾性的に係
合する係止部52を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車等のステアリン
グホイールに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車等のステアリングホイール
においては、例えば実開昭62−105865号公報に
記載されているように、ステアリングホイール本体の上
部にパッド体を着脱可能に装着できるようにしており、
ステアリングホイール本体の上部に取付孔を有する支持
板を設けるとともに、パッド体の下部に複数のクランプ
スプリングを設け、この複数のクランプスプリングを支
持板の取付孔に圧入して係着させることにより、ステア
リングホイール本体の上部にパッド体を取付けるように
している。クランプスプリングには、支持板の取付孔の
縁部の上下部を弾性的に挟持する部分が設けられてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の構造で
は、クランプスプリングを支持板の取付孔に圧入係着さ
せて取付けるため、固着力はクランプスプリングの板厚
等で調整することになるが、その板厚を厚くすれば固着
力を高めることができるが取付孔への圧入がしずらくパ
ッド体の装着性を損ない、逆に板厚を薄くすれば取付孔
への圧入がしやすくなるが取付孔から脱落しやすくな
る。そのため、クランプスプリング自体の板厚等の設定
や、クランプスプリングの設置数等の設定が難しい。
【0004】本発明は、このような点に鑑みてなされた
もので、ステアリングホイール本体へのパッド体の装着
性がよく、しかも、パッド体の脱落を確実に防止できる
ステアリングホイールを提供することを目的とするもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ステアリング
ホイール本体1の上部に装着されるパッド体7を、ステ
アリングホイール本体1側の支持板16に対してパッド体
7側の取付板25を取付部材41により取付けるステアリン
グホイールであって、前記取付部材41は、前記支持板16
の側部にねじ45で固定される固定部42と、この固定部42
から支持板16の上方に向けて弾性的に突設され、前記パ
ッド体7の装着時に前記取付板25に押圧されて支持板16
の上面に向けて下降揺動される可動部47と、この可動部
47の下降揺動に伴って前記取付板25の上部に係合する保
持部51と、この保持部51が取付板25の上部に係合した状
態で前記ねじ45の先端部に弾性的に係合する係止部52と
を備えたものである。
【0006】
【作用】本発明では、ステアリングホイール本体1への
パッド体7の装着時、パッド体7の取付板25で取付部材
41の可動部47を押圧して支持板16の上面に向けて下降揺
動させる。この可動部47の下降揺動に伴って、取付部材
41の保持部51が取付板25の上部に係合するとともに、こ
の保持部51が取付板25の上部に係合した状態で取付部材
41の係止部52が取付部材41を支持板16に固定しているね
じ45の先端部に弾性的に係合する。したがって、取付部
材41で取付板25を保持し、パッド体7の上方への脱落を
規制する。また、ねじ45を緩めることにより、ねじ45が
係止部52から外れて可動部47の上昇揺動が許容され、パ
ッド体7を取外せる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例の構成を図1ないし
図6を参照して説明する。
【0008】図6において、1はステアリングホイール
本体で、このステアリングホイール本体1は、環状のリ
ム部2と、その中心に位置したボス部3と、これらのリ
ム部2とボス部3とを連結した中央および両側のスポー
ク部4a,4bとから構成されている。そして、この実施例
では、衝撃吸収体5とパッド6とからなるパッド体7を
ボス部3の上部に装着している。
【0009】前記ステアリングホイール本体1は、図示
しないステアリングシャフトに嵌着されるボス部3の金
属製のボス11と、各スポーク部4a,4bの芯金12a ,12b
と、リム部2の芯金13とを互いに溶接し、また、ボス11
の下部に合成樹脂製の下部カバー14を装着してボス11お
よびスポーク部4a,4bの芯金12a ,12b の内端側の下面
および側面を覆うとともに、この下部カバー14および前
記パッド6から露出する各スポーク部4a,4bの芯金12a
,12b の外端側およびリム部2の芯金13を軟質合成樹
脂性の外被15で覆うことによって形成されている。
【0010】前記ボス11の上部には支持板として金属製
のベースプレート16が溶接等によって固定されており、
このベースプレート16は、平板状で、スポーク部4aに臨
む後縁部中央にねじ孔17を有する支持片部18が下方に折
曲形成されており、上面中央にステアリングシャフトの
上端が挿通される挿通孔19が形成され、前縁部の2箇所
に取付孔20が形成されているとともに、支持片部18に臨
む後縁部の中央1箇所に挿通孔21が形成されている。
【0011】前記パッド体7は、合成樹脂製のパッド6
の内側に衝撃吸収体5を一体的に取付けている。この衝
撃吸収体5は、金属板を箱状に折曲形成したもので、下
部の取付板25上に溶接等によって固定されている。取付
板25には、前縁部の2箇所に後述する引掛部材31をねじ
止めするねじ孔26(図5に示す)が形成され、後縁部の
中央1箇所に後述する取付部材41と係合する取付部27が
形成されている。
【0012】そして、前記ステアリングホイール本体1
のボス部3に前記パッド体7を着脱可能に装着するた
め、ステアリングホイール本体1側のベースプレート16
とパッド体7側の取付板25とを、前側の2個の引掛部材
31および後側の1個の取付部材41により取付けている。
【0013】前記引掛部材31は、図5に示すように、弾
性を有する金属製ばね材からなり、取付板25の前縁下面
に固定される固定部32を有し、この固定部32に形成され
た通孔33を通じて、ワッシャ34を嵌合したねじ36を取付
板25のねじ孔26に嵌合することにより、固定部32が取付
板25に締め付け固定されている。固定部32からは略S字
状に引掛片部37が突出形成され、この引掛片部37には先
端にベースプレート16の取付孔20の縁部下面に係合する
引掛部38および取付孔20の縁部上面に係合する当接部39
が形成されている。
【0014】前記取付部材41は、図1ないし図3に示す
ように、弾性を有する金属製ばね材からなり、ベースプ
レート16の支持片部18の外面に固定される固定部42を有
し、この固定部42に形成された通孔43を通じて、ワッシ
ャ44を嵌合したねじ45をねじ孔17に螺着することによ
り、固定部42がベースプレート16に締め付け固定されて
いる。
【0015】固定部42の上端からは中央に切欠部46を有
する可動部47が形成され、この可動部47は、パッド体7
の装着前状態でベースプレート16の上方に突出する弾性
を有している。可動部47の先端は可動部47の上面側に略
S字状に屈曲形成されており、可動部47の先端から第1
の屈曲部48を介してパッド体7の装着時に取付板25が当
接する当接部49が形成され、この当接部49の先端から第
2の屈曲部50を介して取付板25の上部に係合する保持部
51が形成されている。そして、パッド体7の装着時に、
取付板25で当接部49が押圧され、可動部47がベースプレ
ート16の上面に向けて下降揺動され、この可動部47の下
降揺動に伴って保持部51が取付板25の上部に係合するよ
うになっている。
【0016】第2の屈曲部50の下部中央から下方に突出
し切欠部46を通じて可動部47と交差する係止部52が形成
されており、この係止部52の下部はベースプレート16の
挿通孔21を通じて下方に突出可能とし、その下部側には
保持部51が取付板25の上部に係合した状態で前記ねじ45
のねじ軸部45a の先端部に弾性的に係合する係止孔53が
形成されている。なお、図2に示すように、固定部42に
対し、係止部52の位置は、ねじ45のねじ軸部45a の先端
部位置より短い寸法関係に設定され、この設定により係
止部52がねじ軸部45a の先端部に弾性的に係合するよう
になっている。
【0017】次に、本実施例の作用を説明する。
【0018】ステアリングホイールをステアリングシャ
フトに取付ける前の状態では、ステアリングホイール本
体1からパッド体7は分離されており、ステアリングホ
イール本体1のベースプレート16に取付部材41がねじ45
によって固定され、パッド体7の取付板25に一対の引掛
部材31がねじ36によって固定されている。
【0019】そして、自動車の組立工程において、ステ
アリングホイール本体1のボス11をステアリングシャフ
トの上端に嵌着してナットで締め付け固定した後に、ス
テアリングホイール本体1のボス部3にパッド体7を取
付ける。
【0020】パッド体7の取付けは、まず、パッド体7
の前部側を下方に傾斜させた状態で、一対の引掛部材31
の引掛片部37をベースプレート16の取付孔20に挿入して
その取付孔20の前縁部に引掛係止する。
【0021】次に、引掛部材31の引掛箇所を支点として
パッド体7の後部側を下方に移動させることにより、図
1に示すように、取付板25が取付部材41の当接部49に当
接して下方に押圧し、可動部47がベースプレート16の上
面に向けて下降揺動する。そして、この可動部47の下降
揺動に伴って、保持部51が取付板25の上部に係合してい
き、また、係止部52の係止孔53の下側面がねじ軸部45a
の先端に当接するとともに、この当接規制で係止部52に
はねじ45方向への弾性が加わる。
【0022】そして、図2に示すように、可動部47がベ
ースプレート16の上面に当接あるいは近接するまで下降
揺動すると、係止部52の係止孔53がねじ軸部45a の先端
部に臨み、係止部52の弾性により係止孔53がねじ軸部45
a の先端部外周に嵌合する。この状態で、ねじ45に係合
する係止部52により可動部47の上昇揺動が規制され、取
付板25の上部に保持部51が係合し、当接部49と保持部51
との間で取付板25を保持する。
【0023】したがって、パッド体7の前部側は引掛部
材31がベースプレート16の下面側に係合することで取付
板25の上方への移動が阻止され、後部側は取付部材41が
取付板25の上部に係合することで取付板25の上方への移
動が阻止されるため、その取付板25を介してパッド体7
が上方に脱落するのを規制した状態でステアリングホイ
ール本体1のボス部3に取付けることができる。
【0024】そのため、例えば、自動車の衝突事故等の
際、運転者がステアリングホイールに当たってパッド体
7に強い衝撃が加わっても、パッド体7が脱落するのを
確実に防止でき、安全性を確保できる。
【0025】また、保守点検等の際に、パッド体7を取
外す場合には、下部カバー14の開口部14a を通じてねじ
45を反締め付け方向に回して少し緩めることにより、ね
じ軸部45a の先端部が係止部52の係止孔53から外れて可
動部47の上昇揺動が許容されるため、取付時とは逆に、
パッド体7の後部側を上方に持上げ、引掛部材31をベー
スプレート16から外すことにより、パッド体7を取外す
ことができる。
【0026】また、この取外したパッド体7を再度取付
ける場合には、ねじ45を締め付けた後に、上述の組立工
程時と同様に、パッド体7をステアリングホイール本体
1のボス部3に上方から取付ける。
【0027】また、取付部材41を用いた構造では、取付
部材41で取付板25の側部を保持するだけであるため、取
付板25には取付用の孔等を設けずにすむ。
【0028】なお、図7および図8はそれぞれ本発明の
他の実施例を示し、まず、図7に示す実施例では、可動
部47の固定部42との連結部分に略U字状の弾性部61を形
成し、可動部47の柔軟な弾性変位を可能とし、次に、図
8に示す実施例では、係止部52を可動部47から折曲形成
したものである。
【0029】また、図9は本発明のさらに他の実施例を
示し、この実施例では、引掛部材31をベースプレート16
側に固定した構造であり、引掛部材31の固定部32をベー
スプレート16の上面にねじ36で固定し、この固定部32か
ら上方に略L字状の引掛片部37を折曲形成し、そして、
引掛片部37にパッド体7の取付板25の前縁部を引掛け係
止するものである。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、ステアリングホイール
本体へのパッド体の装着時、パッド体の取付板に押圧さ
れる取付部材の可動部が下降揺動し、この可動部の下降
揺動に伴って、取付部材の保持部が取付板の上部に係合
するとともに、この保持部が取付板の上部に係合した状
態で取付部材の係止部が取付部材を支持板に固定してい
るねじの先端部に弾性的に係合するため、取付部材で取
付板を保持し、パッド体の上方への脱落を規制すること
ができる。したがって、ステアリングホイール本体への
パッド体の装着性がよく、しかも、パッド体の脱落を確
実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のステアリングホイールの一実施例を示
すパッド体の取付過程の一部の断面図である。
【図2】同上実施例のパッド体の取付状態の一部の断面
図である。
【図3】同上実施例の取付部材の斜視図である。
【図4】同上実施例の図6のA−A断面図である。
【図5】同上実施例の図6のB−B断面図である。
【図6】同上実施例のステアリングホイールの平面図で
ある。
【図7】本発明の他の実施例を示す一部の断面図であ
る。
【図8】本発明のさらに他の実施例を示す一部の断面図
である。
【図9】本発明のまたさらに他の実施例を示す一部の断
面図である。
【符号の説明】
1 ステアリングホイール本体 7 パッド体 16 支持板 25 取付板 41 取付部材 42 固定部 45 ねじ 47 可動部 51 保持部 52 係止部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステアリングホイール本体の上部に装着
    されるパッド体を、ステアリングホイール本体側の支持
    板に対してパッド体側の取付板を取付部材により取付け
    るステアリングホイールであって、 前記取付部材は、 前記支持板の側部にねじで固定される固定部と、 この固定部から支持板の上方に向けて弾性的に突設さ
    れ、前記パッド体の装着時に前記取付板に押圧されて支
    持板の上面に向けて下降揺動される可動部と、 この可動部の下降揺動に伴って前記取付板の上部に係合
    する保持部と、 この保持部が取付板の上部に係合した状態で前記ねじの
    先端部に弾性的に係合する係止部とを備えたことを特徴
    とするステアリングホイール。
JP20895792A 1992-08-05 1992-08-05 ステアリングホイール Pending JPH0656040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20895792A JPH0656040A (ja) 1992-08-05 1992-08-05 ステアリングホイール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20895792A JPH0656040A (ja) 1992-08-05 1992-08-05 ステアリングホイール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0656040A true JPH0656040A (ja) 1994-03-01

Family

ID=16564954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20895792A Pending JPH0656040A (ja) 1992-08-05 1992-08-05 ステアリングホイール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656040A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100442302B1 (ko) 차량용 시이트의 회전 및 조정 기구
KR100370543B1 (ko) 에어백 모듈 장착 장치와 그 제작방법
EP1055586B1 (en) Mounting structure of suspension member
US5544928A (en) Mounting structure of sun visor for automobile
JPH0656040A (ja) ステアリングホイール
JP3445530B2 (ja) 車両用ワイパ
JPH10278839A (ja) 自動車のベルトリトラクタ取付構造
JP2634099B2 (ja) ステアリングホイール
JP2613350B2 (ja) 各種スイッチを備えたステアリングホイール
JP2505907Y2 (ja) ステアリングホイ―ル
JP2555872Y2 (ja) ステアリングホイール
JP3353646B2 (ja) エアバッグ装置の取付構造
JPS6342682Y2 (ja)
JPH0132609Y2 (ja)
JPH086671Y2 (ja) ステアリングホイールへのホーンパット取付構造
JPH075010Y2 (ja) 衝撃吸収ダンパを備えたステアリングホイール
JP2508784Y2 (ja) 自動車用車輪のホイ―ルキャップ取付構造
JP2506255Y2 (ja) ステアリングホイ―ル
JP2570158Y2 (ja) ステアリングホイール
JP2564226Y2 (ja) ステアリングホイール
JPH0423104Y2 (ja)
KR0120531Y1 (ko) 자동차용 핸들의 경음기 패드 설치구조
JPH0920251A (ja) 車両用ステアリングホイール
JPH04123751U (ja) ステアリングホイール
JP2837053B2 (ja) 蛍光灯ユニットにおける蛍光ランプの取付構造