JPH0652328U - グロメット - Google Patents

グロメット

Info

Publication number
JPH0652328U
JPH0652328U JP9094492U JP9094492U JPH0652328U JP H0652328 U JPH0652328 U JP H0652328U JP 9094492 U JP9094492 U JP 9094492U JP 9094492 U JP9094492 U JP 9094492U JP H0652328 U JPH0652328 U JP H0652328U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grommet
insert
hole
insertion hole
fixing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9094492U
Other languages
English (en)
Inventor
浩二 渋木
健一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Bosch Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bosch Corp filed Critical Bosch Corp
Priority to JP9094492U priority Critical patent/JPH0652328U/ja
Publication of JPH0652328U publication Critical patent/JPH0652328U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 グロメットの挿通孔に挿入される挿入物のシ
ール性を設定通りに得る。 【構成】 固定板に形成された孔に装着するグロメット
において、グロメットの外周面に固定板の孔周縁と係合
する輪状溝を有し、グロメットの挿通孔内周面に輪状溝
と同一平面上で膨出するリップ部を設け、挿入物がグロ
メットの挿通孔に挿通された状態であっても、固定板に
よってグロメットの拡がりを阻止し、挿入物とリップ部
との間のシール圧力の低下を防ぐ。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、固定板の孔に取り付けられたパイプ等を挿通するためのグロメッ トに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この種のグロメットとしては、例えば、実開昭57−139209号公報にお いて示されるもの等が公知である。これを図5及び図6を用いて説明すると、グ ロメット1には、固定板7の孔8に係合する輪状溝6が外周面5に形成され、パ イプ等の挿入物3を挿通する挿通孔4の内周面9に挿入物3と密着するリップ部 10が膨出形成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来例においては、輪状溝6とリップ部10とは挿入物3 の挿通方向でずれた位置に形成され、同一平面上に形成されていないので、挿入 物3がグロメット1を介して装着されると、図6に示されるように、グロメット の輪状溝6の部分は固定板7によって外方向への拡がりが規制されるが、リップ 部10の近傍においては外方向へ弾性変形して拡がってしまい、シール効果が低 下するという欠点があった。特に、スリットが挿通方向に形成されたグロメット においては、スリット部分が開いてしまう欠点がある。
【0004】 そこで、この考案においては、挿入物とグロメットとの間を設定通り良好にシ ールすることができるグロメットを提供することを課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
しかして、この考案の要旨とするところは、固定板に形成された孔に装着する グロメットにおいて、前記グロメットの外周面に前記固定板の孔周縁と係合する 輪状溝を有し、前記グロメットの挿通孔内周面に前記輪状溝と同一平面上で膨出 するリップ部を設けたことにある。
【0006】
【作用】
したがって、挿入物がグロメットの挿通孔に挿通された状態にあっては、リッ プ部と同一平面上に位置する外周面の部分が外方向に拡がろうとするが、輪状溝 とリップ部とは同一平面上に形成されているので、固定板によってグロメットの 拡がりが阻止され、拡がりが抑制された分挿入物のシール効果の低下がなくなり 、そのため、上記課題を達成することができるものである。
【0007】
【実施例】
以下、この考案の実施例を図面により説明する。
【0008】 図1乃至図3において、グロメット1は、合成ゴム等の弾性変形しやすい材質 で成形されているもので、所定の厚みの周壁2を残すよう中央にパイプ、棒、コ ード等の挿入物3を挿入できる挿通孔4が形成され、全体として円筒形状に形成 されている。
【0009】 グロメット1の外周面5には、挿通孔4の形成方向(挿入方向)と直角に、且 つ、挿入方向の中央において全周にわたる輪状溝6が形成され、グロメット1は 、この輪状溝6を介して固定板7に形成された孔8周縁と係合し、固定板7に固 定されている。
【0010】 これに対し、グロメット1の内周面9には、挿入物3との間をシールするリッ プ部10が全周にわたって内側に膨出形成されている。ここで、リップ部10の 最も内側に突き出た部分の径(R1)は挿入物3の径(R2)よりも小さく形成 されており、リップ部10で所定のシール圧力が得られるように予め決定されて いる。また、ここにおいて特徴的であることは、リップ部10が、前記輪状溝6 を含む平面と同一平面上に形成されていることである。
【0011】 上述の構成において、例えばパイプからなる挿入物3を固定板7の孔8を介し て取り付ける場合について説明すると、先ず、グロメット1の一端を指でつまん で固定板7の孔8の径よりも小さくなるよう内側に弾性変形させ、そのまま固定 板7の孔8に押し入れて孔周縁に輪状溝6を係合させる。しかる後に、グロメッ ト1の挿通孔4に挿入物3を挿入すれば、図3に示されるように、リップ部10 が弾性変形して挿入物3の表面に当接し密着する。
【0012】 この際、リップ部10は、挿入物3を押圧するが、その反作用としてリップ部 10と同一平面上の周壁部分を外方向に膨出させようする。しかし、リップ部1 0と同一平面上には輪状溝6が形成されて固定板7と係合しているので、周壁2 の外方向への膨出が固定板7で抑えられ、膨出しない分リップ部10と挿入物3 との間をしっかりシールでき、設定通りのシール圧力を保持したまま挿入物3を 取付けることができる。
【0013】 尚、上述のグロメット1は、図4に示されるように、挿通方向にスリット(切 れ目)11を入れて合わせ面が形成されるようなものであってもよい。特にこの 形式のグロメット1においては、輪状溝6とリップ部10とが同一平面上に形成 されていない場合は挿入物3の挿着時にスリット11部分が開いてシール性を阻 害する虞れがあるが、本考案のように同一平面上に形成されていればスリット1 1部分が開くこともなく、確実なシール構造が得られる。
【0014】 また、上述の実施例においては、固定板7にグロメット1を最初に取り付け、 その後挿入物3を挿入するようにしたが、挿入物3にグロメット1を予め取り付 けておき、その後固定板7の孔8にグロメット1を嵌め付けるようにしてもよい 。
【0015】
【考案の効果】
以上述べたように、この考案によれば、輪状溝とリップ部とが同一平面上に形 成されているので、挿入物が挿通孔に挿入されてもグロメットの拡がりが固定板 によって阻止され、リップ部でのシール圧力が設定通りに保持されるものである 。また、挿通孔方向にスリットを有するグロメットにおいては、スリット部分が 拡がってしまうこともなくなり、挿入物とグロメットとの間を確実にシールする ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るグロメットを固定板に取り付け
た状態を示す断面図である。
【図2】図1のグロメットを挿通孔の開口部分から見た
図である。
【図3】図1の固定板に取り付けられたグロメットの挿
通孔に挿入物を挿入した状態を示す断面図である。
【図4】他の構成のグロメットを示す図である。
【図5】従来のグロメットを固定板に取り付けた状態を
示す断面図である。
【図6】図5の固定板に取り付けられたグロメットの挿
通孔に挿入物を挿入した状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 グロメット 4 挿通孔 6 輪状溝 7 固定板 8 孔 10 リップ部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定板に形成された孔に装着するグロメ
    ットにおいて、前記グロメットの外周面に前記固定板の
    孔周縁と係合する輪状溝を有し、前記グロメットの挿通
    孔内周面に前記輪状溝と同一平面上で膨出するリップ部
    を設けたことを特徴とするグロメット。
JP9094492U 1992-12-11 1992-12-11 グロメット Pending JPH0652328U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9094492U JPH0652328U (ja) 1992-12-11 1992-12-11 グロメット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9094492U JPH0652328U (ja) 1992-12-11 1992-12-11 グロメット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0652328U true JPH0652328U (ja) 1994-07-15

Family

ID=14012574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9094492U Pending JPH0652328U (ja) 1992-12-11 1992-12-11 グロメット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652328U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002271947A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 端子接続装置
JP2003161392A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Funen Akurosu Kk 耐火二層管継手用の耐火性を備えた熱膨張性環状目地部材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512683B1 (ja) * 1970-01-27 1980-04-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512683B1 (ja) * 1970-01-27 1980-04-03

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002271947A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 端子接続装置
JP2003161392A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Funen Akurosu Kk 耐火二層管継手用の耐火性を備えた熱膨張性環状目地部材
JP4085358B2 (ja) * 2001-11-27 2008-05-14 フネンアクロス株式会社 耐火二層管継手用目地装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0548139U (ja) グロメット
JP2014212675A (ja) グロメット
US6637070B2 (en) Grommet
JPH0652328U (ja) グロメット
JPH08115780A (ja) 内燃機関のプラグキャップ
JPH10255573A (ja) ワイヤハーネス用グロメット
JP2007059200A (ja) 通気部材の取付け構造
JP3106958B2 (ja) グロメット
JPH0897574A (ja) グロメットの取付構造
JP3378683B2 (ja) グロメット
JPH062791A (ja) 離脱防止管継手
JPH0310577Y2 (ja)
JPH0652329U (ja) グロメット
JPH0617050U (ja) グロメット
JP3937803B2 (ja) バルブソケット
JPS6322368Y2 (ja)
JPH08316658A (ja) グロメット
JP7076412B2 (ja) グロメット
JPH0451278Y2 (ja)
JP2579758Y2 (ja) ガスケット
JPH08336224A (ja) グロメット
JPS5841429Y2 (ja) 離脱防止管継手
JP3818006B2 (ja) グロメット
JPH0590749U (ja) 角孔嵌合用グロメット
JPS6234019Y2 (ja)