JPH06510608A - 疎水性および耐摩耗性を有する反射防止材および基材上に反射防止性、疎水性、耐摩耗性被覆を付着させる方法 - Google Patents

疎水性および耐摩耗性を有する反射防止材および基材上に反射防止性、疎水性、耐摩耗性被覆を付着させる方法

Info

Publication number
JPH06510608A
JPH06510608A JP5504155A JP50415593A JPH06510608A JP H06510608 A JPH06510608 A JP H06510608A JP 5504155 A JP5504155 A JP 5504155A JP 50415593 A JP50415593 A JP 50415593A JP H06510608 A JPH06510608 A JP H06510608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
adhesion
substrate
antireflective
hydrophobic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5504155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3186768B2 (ja
Inventor
フロシュ,エルベ
Original Assignee
コミツサリア タ レネルジー アトミーク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コミツサリア タ レネルジー アトミーク filed Critical コミツサリア タ レネルジー アトミーク
Publication of JPH06510608A publication Critical patent/JPH06510608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3186768B2 publication Critical patent/JP3186768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0005Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation
    • C03C23/006Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation by plasma or corona discharge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/009Poling glass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S80/00Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
    • F24S80/50Elements for transmitting incoming solar rays and preventing outgoing heat radiation; Transparent coverings
    • F24S80/52Elements for transmitting incoming solar rays and preventing outgoing heat radiation; Transparent coverings characterised by the material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/73Anti-reflective coatings with specific characteristics
    • C03C2217/734Anti-reflective coatings with specific characteristics comprising an alternation of high and low refractive indexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/76Hydrophobic and oleophobic coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/31Pre-treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31544Addition polymer is perhalogenated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing
    • Y10T428/31612As silicone, silane or siloxane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31667Next to addition polymer from unsaturated monomers, or aldehyde or ketone condensation product

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、反射防止性、疎水性および耐摩耗性を有する物質に関する。本発明は 、また、有機または無機基村上に反射防止性、疎水性および耐摩耗性付着層を付 着させる方法にも関する。
反射防止性皮膜で被覆された有機または無機基材、特に、プラスチックまたはガ ラス質基材は多数の用途を存する。かような方法で製造された基材は次の分野に おいて特に関心かある:高出力レーサー、太陽、熱および光電池用途、集積光学 システムおよび外部用ガラス質パネルのような建築用途の分野で関心かある。
太陽用途に関しては、プラスチックまたはガラス質基材は熱損失を最少にするた め、光エネルギーの濃縮並びに集中用そして最終的にはある種の吸収素子の保護 用として光学システムにおいて使用される。ガラス質基材に比較すると、プラス チック基材はこれより安価であり、成形し易く、軽量であり、かっ、衝撃に対し てもろさか少い。
基材上にうすい反射防止性層を付着させるために多数の実際的解決方法が提案さ れているか、プラスチック物質の処理方法に適切なものは極めて少ない。
GB l 444 152、GB 1 530 833およびUS 3 996 067には、種々のプラスチック上に反射防止性層を付着させるための慣用方法 、すなわち、真空蒸着、反応性プラズマおよび弗素化方法か記述されている。
しかし、これらの方法は、めんとうてあり、局部的に加熱され従って変形を生じ 、そのため一度に一表面だけの被覆しかできないため重要な工業的開発までに至 らなかった。
提案された大部分の解決法では、プラスチック物質か耐えられる温度(最高熱安 定性150°C)をはるかに超える数100度附近の温度、時には1000−1 400°Cの間(特に、US 4 286 024を参照)の温度に反射防止性 皮膜の加熱を必要とする。
USP 2 466 119には、チタンノ1ライトおよび(または)ノリコン アルコキットの混合物の加水分解および縮合による反射性皮膜および(または) 反射防止性多重層生成物の製造方法か開示されている。これらの被覆の気孔率は 温度を変化させることによって抑制されている。しかし、この場合にも、良好な 機械的強度を有する被覆を得るためには、慣用のプラスチ・ツクか耐えられる温 度をはるかに超えた温度に加熱することか必要である。
USP 4 361 598には、SiO□/TiO□を基剤とする稠密な反射 防止性皮膜をステンレス鋼または珪素セル上にゾル−ゲル付着させる方法か記載 されている。ポリマーを稠密なオキサイドに転換するためには、300〜600 °Cの間の温度て熱処理する必要かある。従って、この方法はプラスチ・ツク物 質には適用できない。さらに、この特許に含まれる屈折率範囲は1. 4〜24 の間て変化する。しかしながらプラス千ツク基材上に単分子層反射防止性被覆を 得るためには、約1.22の屈折率を有することか必要である。
US 4 397 666には、粘度を増加させる薬削の添加によって粘度に作 用を及はすことによって、数種の成分を含有する厚いゾル−ゲル皮膜を付着させ る方法か記載されている。得られる皮膜の厚さは0.3〜1.0μの間であり、 プラスチック物質上に単分子層反射防止性付着の製造を所望する場合には、これ らの厚さはFresnelの式によって特定される0、123μの厚さと比較し てあまりにも大きすぎる。
USP出願7 148 458(NTIS)(USP 4 929 278およ び4 966 812に相当)には、ある程度の分子の複雑性か得られるまて5 jo2 B20x Ant Ox BaO系中においてエタノールケルを合成し 、次いである種のポリマー間架橋を機械的に破壊することによって前記のゲルを 再液化させることから成るプラスチック基村上への反射防止性皮膜の付着方法か 記載されている。この方法によってプラスチック基材に適用てきる周囲温度で低 屈折率(約1.23)を有する多孔質皮膜か得られる。しかし、この皮膜は普通 の耐摩性を存するに過ぎない。
さらに、太陽セクターにおいてはポリカーホ不−ト、ポリアク!ルート、ポリア リルカーホネートなとは特に関心かあるか、ガラス質基材も、特に一般的光学素 子分野において関心かある。しかし、各空気−ガラス界面で起こる約4%の反射 損失(ガラスの平均指数は1. 5である)により、複合光学系における損失バ ランスはしばしば過度であることは明らかである。
従って、光学専門家は、真空スパッターまたは蒸着のような物理的方法の使用に よる反射防止性皮膜の創出を探求し続けてきた。しかし、これらの方法は、大き い、安価なハツチの製造用としてはしばしば複雑すぎ、高価であり、従って一般 には不適当である。
USP 2 348 704.2 486 431および2 490 662は 、適切な浸出剤の作用下で最も容易に可溶化される成分を抽出することによりあ る種のガラス上への反射防止性皮膜の製造方法に関する。しかし、これらの方法 では屈折率を低くすることは可能であるか、これらは非常に特殊の組成を存する ガラスに限定される。同様に、USP 4 019 884および408607 4には、ある種のガラス組成物か熱腐食を受けたとき相分離を起こす能力に基づ く方法か記載されている。しかし、これらの方法は上述の特許において使用され たものよりさらに特殊のガラス組成物においてのみ生成させることができるに過 ぎない。
他の方法、特に、USP 4 273 826.4 446 171および45 35 026に記載されている方法では、限られた耐摩耗性、従って拭くことに よって容易に損傷される反射防止性皮膜の形成に関するものである。
最後に、USP 2 432 484および4 271 210には、被覆の気 孔率を増加させ、従ってそれらの屈折率を低下させることができる反射防止誘電 性被覆の製造用としてのアルミナまたはシリカコロイドの使用の可能性か開示さ れている。これらの方法は低い温度で使用できる利点はあるか、得られたコロイ ド状被覆か非常に低い機械的強度しかなく、かつ、任意の物理的接触に対して特 に敏感である。
上記の理由によって、これらの不利な点を克服し、非特定の存機または無機基材 上に耐摩耗性、反射防止性被覆を付着させることか本発明の目的である。従って 、本発明は反射防止性、疎水性並びに耐摩耗性を育する物質に関する。
本発明の特徴に基づいて、前記の物質は連続的にニー打機または無機基材、 一ンランの中から選はれる物質中に生成された接着促進用被覆、−ノロキサン結 合剤と共に被覆されたシリカコロイドから形成されtこ反射防止性被覆、 一シラサ〉の中から選はれる物質中に生成された力・ノブ1ルグ剤1被覆、およ び−摩耗防止性、弗素化ポリマー被覆 から成る。
接着促進用被覆の存在は、基材に対する反射防止性被覆の固着を実質0勺(こ弓 主イヒすることが可能になる。従って、処理基材の透過率を増加させること(こ よってこれら基材の直接的反射を減少させる。処理基材を力・ノブリング剤被覆 (こよって維持されている低屈折率を有する耐摩耗性弗素化ポリマー被覆て含浸 させること(こよって耐摩耗性を増加させると同時に反射防止性を保留すること かできる。弗素化ポリマー被覆は、物質に耐摩耗性、付着防止性および疎水性を 付与する。
かように製造された反射防止性被覆は、均質、かつ、亀裂および(また(よ)内 部離層平面を育しない。従って得られた皮膜は、これがプラスチ・ツク基材(こ 適用された場合に起こりうるねじれまたは変形を受入れるのに十分に弾性である 。さらに、上記の反射防止性皮膜は、湿った、塩水性熱雰囲気に耐性力為あり、 力1つ、沸騰水中に沈めたとき適正な性質のままの寿命を有する。
好まし・(は、カンブリング剤被覆は、ヘキサメチルジシラザンを使用して生成 され、そして摩耗防止性被覆は、その良好な機械強度および疎水性(こよってボ 1ノテトラフル才ロメチレン(PTFE)の誘導体(2,2−ヒスート1Jフル オロメチル−4,5−ジフルオロ−1,3−ンオキゾーノしとテトラフッしオロ エチレンとの重合によって1辱られる)を使用して生成される。
好ましくは、反射防止性被覆は、70〜75重量%の間のン1ツカコロイドおよ び25〜30重量9fIの間のソロキサン11インダーを含有する。上記の反射 防止性被覆に、基材の湿潤適性を増加させるアルキルフエノキシポリエトキソエ タノールのようなノニオン性界面活性剤を添加することもてきる。
基材か無機的性質、特にガラス質である場合には、接着促進用被覆をエポキシア ルコキノンランの中から選はれる物質から製造される。
基材か存機的性質、特にプラスチックの場合には、接着促進用被覆はγ−アミノ アルキルアルコキシソランおよびエポキシ−オキソ−アルキル−アルコキシシラ ンの中から選はれる物質から製造される。
本発明はまた: a)基材にシランの中から選ばれた接着促進剤の被覆を適用し、b)ノロキサン バインダーが被覆されているシリカコロイドから成るゾル−ゲル反射防止性被覆 を該促進剤被覆に適用し、C)ノロキサン結合を生成させるために熱処理を行い 、d)シラサンの中から選ばれるカップリング剤被覆を前記の反射防止性被覆上 に付着させ、 e)カップリング剤被覆上に、フルオロポリマー耐摩耗性被覆を付着させ、f) 残留溶剤を除去するため熱処理を行う工程から成る存機または無機基材上に反射 防止性、疎水性被覆を付着させる方法にも関する。
好ましくは、異種の被覆の付着を浸漬被覆または遠心被覆法で行う。
これらの方法では、比較的複雑でなく、かつ、安価な工業的手段を使用する。
これに加えて、比較的大きな表面を処理することができ、かつ、比較的興味のあ る大量工業化の可能性を提供する。このことは、作業上の観点からは非常に束縛 され、かつ、処理すべき基材の寸法に関して制限を受ける真空蒸着処理を行うこ とから成る従来技術に比較して育利である。本発明の方法によって、処理すべき 基材上に非常に容易に広がる低粘度の非常に純粋な処理溶液を使用することが可 能になる。
熱処理は、110〜120°Cの間の温度、すなわち、比較的低い温度、かつ、 特にプラスチンつてある場合の基材によって非常に容易に耐えることかできる温 度で行なわれる。
最後に、そして好ましくは、最初の接着促進剤を基材に付着させる前に、洗浄工 程を行う、これは水性洗浄剤溶液で基材を清浄にし、これを水そして次いてアル コールですすぎ洗いをする。基材かガラス質の場合には、清浄化は紫外線下の制 御された照射およびオゾンの存在によって改良される。この処理によって基材は 非常に親水性の面になる。
本発明を非限定0様に関し、かっ、添付図面を参照してさらに詳細に説明する 図1 本発明による反射防止性並びに疎水性を存する物質の上部4分を示す略図 である。
図21反応段階、特に、反射防止性被覆と基材との間の共存結合の形成を示す略 図である。
図33両面上に反射防止処理の有るおよび無い珪硼酸ガラスの異なる波長での透 過パーセント応答である。
図1は、本発明による物質の例示である。この物質は、接着促進用被覆4、反射 防止性被覆6、カップリング剤被覆8および最後に耐摩耗性被覆10によって被 覆された有機または無機基材2から成る。図1では、簡略化の目的で物質の一面 のみを示すか、実際には、次の処理によって両面か被覆4.6.8および10で 被覆される。
残余の説明を通して、有機基材の用語はポリアクリレート、ポリカーボネート、 ポリアリルカーボネートおよびポリアミドの中から選ばれるようなプラスチック 基材をさらに詳細に示す。しかし、上記の物質はこれに限定にされるものではな く、さらに全般的にポリマー物質を包含する。
無機基材の用語は、特に、非晶質または結晶質のようなガラス質、かっ、特にノ リ力、珪硼酸ガラス、フルオロ燐酸塩および燐酸塩も包含する。
反射防止性被覆6は、溶液/セラチンを意味するゾル−ゲル法によって製造され る。ゾルはコロイド状媒質であり、ゲルは溶液およびコロイドサスペンションか ら形成され、かつ、凝固した液状構造を有する弾性、粘稠塊であることを指摘し ておく。慣用的には、反射防止性被覆6は、可溶性、ポリマー状シロキサンバイ ンダーで被覆された約20OAの直径を存する単分散シリカコロイドのサスペン ションから得られる。コロイドおよびバインダーは分子先駆物質から合成される 。本発明において、好ましい先駆物質は、テトラエチルオルトシリケートである 。しかし、テトラメチルオルトンリケードまたは池の珪素アルコキシドを使用す ることもてきる。
有機または無機基材2と反射防止性被覆との間の非常に良好な接着を確保するた めには、これらの間に接着促進用被覆4を付着させることが不可欠である。本発 明によって、該接着促進剤はシランの中から選ばれる。無機基材の場合には、該 シランの中ではエポキシアルコキシシランが最も有効である。しかし、有機基材 の場合には、γ−アミノーアルキルアルコキシシランおよびエポキシ−オキソ− アルキルアルコキシソランの使用か好ましい。
比較的容易に加水分解性であるこれらのシラン系化合物は、使用前に乾燥した、 かつ、非プロトン性溶媒中で稀釈しなければならない。無水1−ブタノールまた はテトラヒドロフランの使用か好ましい。しがし、処理すべき基材と良好な化学 的適合性か存在するならば、トルエン、キシレン、ヘキサン、アクリロニトリル またはエチルアセテートのような他の脂肪族アルコールまたは溶剤を選ぶことも てきる。
接着促進用被覆4は、比較的適切に反射防止性被覆6を基材2上に維持させるこ とかできるか、これも適切ではなく、反射防止性被覆6は機械的作用に対して幾 分か損傷を受け易い。そのために、本発明は好ましくは弗素化ポリマーから形成 された耐摩耗性被覆IOによる反射防止性被覆6の保護にも関する。すなわち、 耐摩耗性被覆の不存在下では、反射防止性被覆6は多孔質(多孔間約48%)の ままであり、従って、密な皮膜より機械的に損傷され易い。弗素化ポリマーの中 では、商標名Teflon AFとして公知であり、がっ、du Pnot d e Nemoursによって販売されているポリテトラフルオロエチレン(PT FE)の誘導体が好ましい。このPTFE誘導体は、■、29の低屈折率に加え て、3M社によって製造されているFluorinert (商標名)のような ある種の過弗素化化合物中に可溶性あり、従ってTeflon AF用の溶剤と して役立つ特別の特徴を存する。
しかし、この弗素化ポリマーを反射防止性被覆6上に付着させる前に、該被覆を 特定のカップリング剤被覆8て処理することか重要である。有機皮膜の結合用に は、シラザンか最も適切な化合物である。本発明によれば、テトラヒドロフラン 中の溶解させたヘキサメチルノシラザンの使用が好ましい。しがし、他のシラザ ン促進剤または池の非プロトン性もしくは無水溶媒を使用することもてきる。
本発明は、本発明による物質の製造方法にも関する。この方法は、基材2に関し て清浄化段階を行うことから成る。従って、基材は水性洗浄溶液(例えは脱イオ ン水、Triton−X100またはRenex690−登録商標を含有する) で非常に注意深く清浄化する。次いて基材を0.2μまで濾過した脱イオン水お よびイソプロピルアルコールですすぎ洗いする。基材か無機物質である場合には 、清浄化には、該基材をオゾンの存在下でのUV照射の捕捉的段階か含まれるで あろう。この処理で無機基材は非常に親水性になる。
次の段階は、基材2にシラサンの中から選ばれる接着促進用被覆を適用すること から成る。この被覆は、浸漬被覆または1500〜200Or、p、m、の間の 速度での遠・L1被覆のいずれかによって基材2に均一に適用される。遠心付着 法は処理溶液か少なくて済むため、この方法か好ましい。しかし、他の付着方法 も使用できる。この付着法は、比較的大面積を被覆できるため従来技術と比較し て多くの利点を有する。例えば、慣用の真空蒸着処理方法では、かような大面積 を処理することはできないかまたは実施に非常な困難を伴う。
この第2段階に次いて、慣用方法においてはシロキサンバインダーを被覆したノ リ力コロイドから構成される反射防止性ゾル−ゲル被覆6を促進用被覆4に適用 することから成る第3段階か続く。これには先ず、コロイド状ソリカサスペンシ ョンを得るために塩基性媒質中においてテトラエチルオルトシリケートのような 先駆物質を加水分解し、次いてこれを中和することによってゾル−ゲル溶液を製 造することか必要である。これと平行して、可溶性シロキサンバインダーを生成 させるために前記の先駆物質を酸性媒質中において加水分解する。本発明におい て、好ましいバインダー濃度は、70〜75%のコロイドに対して約25〜30 重量%である。この濃度範囲は、良好な機械的強度と共に満足な反射防止機能か 得られることか見出されている。シリカ接着剤で被覆されたコロイドから形成し たこの皮膜は、約1.25の平均屈折率(分光分析法によって測定された)を存 する。この値は、150に近い屈折率を有する有機または無機基材上に反射防止 性被覆を生成させるのに満足である。この反射防止性被覆6は、浸漬被覆または 遠心塗布法によっても付着させることかできる。
図2に例示したように、反射防止性被覆6の付着に次いて、接着促進用被覆4と 反射防止性被覆6との間にノロキサン架橋を生成させるために、約110〜12 0°Cての熱処理を行うことが不可欠である。さらに詳細には、シリコーン型の 高エネルギー共有結合を生成させるために、周辺のシラノール基を破壊する。
本方法のこの段階で、両面か99〜99.5%の平均透過率を有する反射防止性 被覆6て被覆された基材2が得られる。処理表面を傷つけることなく通常の布で 清浄化することかできる。しかし、反射防止性被覆はまた傷つき易い。従って、 カップリング剤被覆8、次いて耐摩耗性被覆10を付着させることから成る次の 段階を行うことか必要である。カップリング剤被覆8は、シラサンの中から選ば れる。この被覆8は、接着促進用被覆4に関連して上記したような浸漬被覆また は遠心塗布法によって付着させる。吹付けまたローラーによる塗布法もカップリ ングの効果に関しては同様な結果が得られることか見出されている。
シラサン被覆8は、次に非常にうすいTeflon AF溶液10(0,5〜0 .8重量%)で被覆する。この溶液はガラス繊維層上で濾過される。この段階に 続いて、残留溶媒を除去するために110−120″Cの間の温度での最終加熱 段階を行う。
反射防止性ゾル−ゲル溶液6に、アルキルフェノキンポリエトキシエタノール、 特に、Rotun and Haas Corporationによって製造さ れている登録商標名Triton−Xとして公知のノニオン性界面活性剤を添加 することによって基材の湿潤性を増加させることもてきる。
以下に本発明による多層物質の製造の二側を示す、−例は有機基材を使用したも のであり、他の例は無機基材を使用したものである。付着操作は最小クラス1o O(US標準)の清浄環境中および層流空気流下で行う。
輿土 50mmの直径および2■の厚さを育し、600nmの波長で1.50の屈折率 を有する有機ポリアリルカーボネート基材2を使用する。
基材2を、0.6iのTriton−XIOo、0.6dのRenex690( 登録商標)および60rnI!の純脱イオン水の洗浄剤混合物で清浄にした。次 いてこの基材を脱イオン水および0.2μで濾過したイソプロピルアルコールで 十分にすすぎ洗いした。
1)溶液Aは、モレキュラーノーブ上で乾燥させたl−ブタノール中に4重量% に3−アミノプロピルトリエトキンシランを稀釈することによって調製した。
2)溶液Bは、2092.5gの無水エタノールと273.42gの蒸留テトラ エチルオルトソリケート(167°C: 10’ Pa)とを混合することによ って調製した。混合物を5分間かく拌することによって均質にした。これに続い て、定常かく拌をしなからm1n28%アンモニアの72.6gを徐々に添加し た。
25°Cて48時間加水分解を行い、pHは約1O05になった。反応か終了し たとき、溶液Bは乳白色になった。得られた溶液Bは、20nmの概略直径を存 するシリカコロイドを含存した。溶解アンモニアを除去するためにコロイド質ゾ ルを約5.5のpHか得られるまで逆流させた。かような混合物は3.3重量% のシリカを含有する。
3)232.5gの無水エタノール、17.5gの脱イオン水、1.5g濃塩酸 および17gの蒸留テトラエチルオルトシリケートを混合することによってシロ キサンの溶液Cを調製した。
4)処理用溶液りを得るために、350gの溶液Bと全部の溶液Cとを混合した 。処理用溶tiDを48時間反応させた。これによって溶液りは全部で2.7重 量%のシリカを含有し、このうちの70%はコロイド形態であり、30%は可溶 性ポリマーの形態てあった。この溶液は約1. 5のpHを有した。次いて溶液 りをガラス繊維上で濾過した。
5)溶液Eは、テトラヒドロフラン中に純粋形態で3重量%にヘキサメチルジシ ラサンを稀釈することによって調製した。
6)溶液Fは、フルオロポリ?−AF 2400 (E、 1.du Pant  de Nemours)(登録商標)を過弗素化溶媒、Fluorinert  FC−75(3M登録商標)中に溶解させることによって調製した。Tefl on AFの重量濃度は0075%であった。
7)ilF浄にした基材上に、180Or、p、m、の回転速度てICUIの溶 液Aを最初に付着させた。次に、約15〜30秒間乾燥させ、続いて同し速度て ladの溶液りを適用した。次いて得られた基材を、120°Cで30分間加熱 した。次に、冷却1組 180Or、p、m、て1cmの溶液Eを基材上に遠心 塗布した。15〜30秒間空気中で乾燥させ、これに続いてlciの溶液Fを適 用した。得られた基材を120°Cて30分間処理した。
かように処理した基材は次の透過率を存することか分光光度測定によって立証さ れた。
λ=720nmてT=98.6% λ=620nmでT=99.1% λ=520nmてT=97.9% これらの透過率値は、±0.5%の絶対誤差を有した。
氾 50mmの直径、8ルの厚さおよび600 nmの波長で1.46の屈折率を有 する無機シリカ基材2を使用した。
この基材2を、0.6iのTriton−X100.0. 6yLlのRene X690(登録商標)および60−の純脱イオン水から成る洗浄溶液で清浄にし た。
次に、基材2を脱イオン水および0.2μまで濾過したイソプロピルアルコール で十分にすすぎ洗いした。この基材を、5分サイクルでOx /Ha Oxの気 泡として通しなからUV/オゾン光反応器(タイプPR100、UVP Inc 、で市販されている)中においた。この処理で非常に親水性面を有する基材か得 られた。
1)モレキュラーンーブ上で乾燥させたl−ブタノール中で4.5重量%に3− グリンドキシブロピルトリエトキシシラザンを稀釈することによって溶液へを調 製した。
2)2092.5gの無水エタノールを273.42gの蒸留テトラエチルオル トソリケート(167°C: 10’ Pa)と混合することによって溶液Bを 調製した。この混合物を5分間か(拌することによって均質化にした。次に、定 常かく拌しながらm1n28%アンモニア72.6gを徐々に添加した。25° Cて48時間加水分解し、約1O15のpHか得られた。この溶液Bは、反応か 終った後に乳白色になった。得られた溶液Bは、直径約20nmのシリかコロイ ドを含有した。このコロイド状ゾルを、溶解アンモニアを除去するために逆流さ せ、約5.5のpHを得た。かような混合物は33重量%のシリカを含存した。
3)232.5gの無水エタノール、17.5gの脱イオン水、1.5gの濃塩 酸および17gの蒸留テトラエチルオルトシリケートを混合することによってソ ロキサン溶液Cを調製した。
4)処理用溶液りを得るために350gの溶液Bを全溶液Cと混合した。処理用 溶液りを48時間反応させた。これによって溶液りは全部で2.7重量%のシリ カを含有し、この70%はコロイド形態であり、30%は可溶性ポリマーの形態 であり、該溶液は約15のpHを存した。次いて溶液りはガラ又繊維上て濾過し た。
5)テトラヒドロフラン中に純粋形態で3重量%にヘキサメチルジンラサンを稀 釈することによって溶液Eを調製した。
6)過弗素化溶媒Fluorinert FC−75C3M−登録商標)中にフ ルオロポリ? −AF 2400 (E、 1.du Pont de Nem ours−登録商標)を溶解させることによって溶液Fを調製した。Teflo n AFの重量濃度は0.075%であった。
7)清浄にした基材上に、+80or、p、m、の速度で1cnfの溶液へを最 初に付着させた。これを15〜30秒間乾燥させ、次いで同じ速度て1cH1の 溶液りを適用した。得られた基材を、120°Cで30分間加熱した。次に、冷 却後に、1800r、p、m、の速度での遠心塗布によってlalの溶液Eを基 材に付着させた。空気中で15〜30秒間乾燥させ、続いてIcmの溶液Fを適 用した。最後に得られた物質を120℃で30分間処理した。
分光光度分析によってかように処理されたガラス質基材は次の透過率(図3参照 )を育することか判明した: λ=720nmてT=98.7% λ=620nmてT=99.0% λ=520nmてT=98.2% これらの透過率値は±0.5%の絶対誤差を存する。
グラフ(図3)の下部の曲線は、未処理基材の比較曲線を表わす。
前記の二側に相当する本発明による物をそれらの機械強度に関して試験しtこ。
数紙と基材の表面とを接触させ規則的に引いたか、Re1chert MEF3 x50釦微鏡ては傷は何等認められなかった。
試験2 エタノールを含浸させた柔軟な布(International C1ean  Products Inc、からの布地4012)を使用した10回の手による 拭い操作後に何等の損傷も観察さ試験2と同し布、但し乾燥状態にある布を使用 した10回の手による拭い操作後も何等の損傷も観察されなかった。
試験4 Scotch Magic型(登録商標、5cotch Inc、によって製造 されているガム)の接着および引き剥がし後に何等の損傷も観察されなかった。
試験5 約20の5hare硬度を存するMars−Plastic 52650ガム( 登録商標、5taedtlerによって製造されている)を使用した5回のゴム 付はサイクル後も何等の損傷も観察さnなかった。
上記の二側の物質の耐候性も試験した。塩水による湿潤性はなかった。従って、 皮膜jよ非常に疎水性である。さらに、基材を96%の相対湿度下に25°Cて 24時間置いた後も何等の損傷も観察されなかった。最後に、沸騰状態および1 気圧(10’ Pa)で脱イオン水中に60分分間−た後に本発明による物質上 に侵蝕の開始が観察された。しかし、反射防止力は減少しなかった。
最後に、レーザー耐性試験を行った。本発明によるプラスチック基材の損傷限界 値は、レーサー作用に対する基材の耐性によって限定される。プラスチック物質 基材上における反射防止性被覆は、3nsモノパルスで532%mの波長て7〜 8J/adのエネルギー密度に耐性である。
シリカ基材上における反射防止性被覆は、11064nの波長(近赤外)での3 および10nsのパルス間隔に対して18〜22J/cofおよび45〜50J /dのエネルギー密度に耐性かある。従って、ram限界値は、従来技術の基材 より2〜3倍高い。
射出率(Shot rate)(周波数12Hz)で行った補足的測定では、本 発明による物質はレーザーに対して非常に良好な抵抗性を有することか証明され た。350nrnの波長(紫外)でも試験を行い、本発明の物質か慣用の反射防 止性物質より3〜5倍高い損傷限界値を有することか証明された。
フロントページの続き (81)指定−EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、SE)、0A (BF、BJ、CF、CG、CI、 CM、 GA、 GN、 ML、 MR, SN、 TD、 TG)、 AU、 BB、 BG、 BR,CA、 C3,F I、 HU。
JP、 KP、 KR,LK、 MG、 MN、 MW、 No、 PL、 R O,RU、SD、 US

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.−有機または無機基材(2)、 −シランの中から選ばれる物質から製造された接着促進用被覆(4)、−シロキ サンパインダーで被覆されたシリカコロイドから形成された反射防止性被覆(6 )、 −シラザンの中から選ばれる物質から形成されたカップリング剤被覆(8)、お よび −弗素化ポリマーの耐摩耗性被覆(10)から連続的に成ることを特徴とする反 射防止性、疎水性および耐摩耗性を有する物質。
  2. 2.カップリング剤被覆(8)が、ヘキサメチルジシラザンを含有することを特 徴とする請求項1に記載の物質。
  3. 3.耐摩耗性被覆(10)が、ポリテトラフルオロエチレンの可溶性誘導体から 製造されることを特徴とする請求項1に記載の物質。
  4. 4.反射防止性被覆(6)が、重量で、70〜75%の間のシリカコロイドおよ び25〜30%の間のシロキサンバインダーを含有することを特徴とする請求項 1に記載の物質。
  5. 5.反射防止性被覆(6)が、ノニオン性界面活性剤も含有することを特徴とす る請求項1に記載の物質。
  6. 6.ノニオン性界面活性剤が、アルキルフェノキシポリエトキシエタノールであ ることを特徴とする請求項5に記載の物質。
  7. 7.基材(2)が無機質であり、かつ、接着促進用被覆(4)がエポキシアルコ キシシランの中から選ばれる物質から製造されることを特徴とする請求項1に記 載の物質。
  8. 8.基材(2)が有機質であり、かつ、接着促進用被覆(4)がγ−アミノ−ア ルキル−アルコキシシランおよびエポキシ−オキソ−アルキル−アルコキシシラ ンの中から選ばれる物質から製造されることを特徴とする請求項1に記載の物質 。
  9. 9.a)基材(2)にシランの中から選ばれる接着促進剤の被覆を適用し、b) 促進剤被覆(4)に、シロキサンバインダーで被覆されたシリカコロイドから成 るゾル−ゲル反射防止性被覆(6)を適用し、c)シロキサン結合を生成させる ために熱処理を行い、d)反射防止性被覆(6)上に、シラザンの中から選ばれ るカップリング剤被覆(8)を付着させ、 e)カップリング剤被覆(8)上に、フルオロポリマー耐摩耗性被覆(10)を 付着させ、 f)残留溶媒を除去するために熱処理を行うことを特徴とする有機または無機基 材(2)上に反射防止性、疎水性被覆を付着させる方法。
  10. 10.異種の被覆の付着を、遠心被覆によって行うことを特徴とする請求項9に 記載の付着方法。
  11. 11.異種の被覆の付着を、浸漬被覆によって行うことを特徴とする請求項9に 記載の付着方法。
  12. 12.熱処理を、110〜120℃の間の温度で行うことを特徴とする請求項9 に記載の付着方法。
  13. 13.カップリング剤被覆(8)が、ヘキサメチルジシラザンを含有することを 特徴とする請求項9に記載の付着方法。
  14. 14.基材(2)が、有機質であることを特徴とする請求項9に記載の付着方法 。
  15. 15.基材(2)が、無機質であることを特徴とする請求項9に記載の付着方法 。
  16. 16.接着促進用被覆(4)の付着の前に、水性洗浄剤溶液による基材(2)の 洗浄、水によるすすぎおよびアルコールによるすすぎから成る段階を行うことを 特徴とする請求項14に記載の付着方法。
  17. 17.接着促進用被覆(4)の付着の前に、水性洗浄剤溶液による基材(2)の 洗浄、水によるすすぎ、アルコールによるすすぎおよびオゾンの存在下での紫外 線照射から成る段階を行うことを特徴とする請求項15に記載の付着方法。
  18. 18.接着促進用被覆(14)を、γ−アミノ−アルキル−アルコキシシランお よびエポキシ−オキソ−アルキルアルコキシシランの中から選ぶ物質から製造す ることを特徴とする請求項14に記載の付着方法。
  19. 19.接着促進用被覆(14)を、エポキシ−アルコキシシランの中から選ぶ物 質から製造することを特徴とする請求項15に記載の付着方法。
JP50415593A 1991-08-22 1992-08-21 疎水性および耐摩耗性を有する反射防止材および基材上に反射防止性、疎水性、耐摩耗性被覆を付着させる方法 Expired - Lifetime JP3186768B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9110519A FR2680583B1 (fr) 1991-08-22 1991-08-22 Materiau presentant des proprietes antireflet, hydrophobes et de resistance a l'abrasion et procede de depot d'une couche antireflet, hydrophobe et resistante a l'abrasion sur un substrat.
FR91/10519 1991-08-22
PCT/FR1992/000814 WO1993004386A1 (fr) 1991-08-22 1992-08-21 Materiau presentant des proprietes antireflet, hydrophobes et de resistance a l'abrasion et procede de depot d'une couche antireflet, hydrophobe et resistance a l'abrasion sur un substrat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06510608A true JPH06510608A (ja) 1994-11-24
JP3186768B2 JP3186768B2 (ja) 2001-07-11

Family

ID=9416342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50415593A Expired - Lifetime JP3186768B2 (ja) 1991-08-22 1992-08-21 疎水性および耐摩耗性を有する反射防止材および基材上に反射防止性、疎水性、耐摩耗性被覆を付着させる方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5476717A (ja)
EP (1) EP0600022B1 (ja)
JP (1) JP3186768B2 (ja)
AU (1) AU657000B2 (ja)
DE (1) DE69212606T2 (ja)
ES (1) ES2092130T3 (ja)
FR (1) FR2680583B1 (ja)
WO (1) WO1993004386A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009048023A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Ricoh Opt Ind Co Ltd 光学素子
JP2009080434A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Ricoh Opt Ind Co Ltd 光学素子製造方法および光学素子

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5873931A (en) * 1992-10-06 1999-02-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coating composition having anti-reflective and anti-fogging properties
US5698266A (en) * 1993-04-05 1997-12-16 Commissariat A L'energie Atomique Process for the production of thin coatings having optical and abrasion resistance properties
FR2703791B1 (fr) * 1993-04-05 1995-05-19 Commissariat Energie Atomique Procédé de fabrication de couches minces présentant des propriétés optiques et des propriétés de résistance à l'abrasion .
EP0619504A1 (de) * 1993-04-08 1994-10-12 Optische Werke G. Rodenstock Antireflex-Belag
FR2707763B1 (fr) * 1993-07-16 1995-08-11 Commissariat Energie Atomique Matériau composite à indice de réfraction élevé, procédé de fabrication de ce matériau composite et matériau optiquement actif comprenant ce matériau composite.
US5585186A (en) * 1994-12-12 1996-12-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coating composition having anti-reflective, and anti-fogging properties
CA2162451A1 (en) * 1994-12-22 1996-06-23 John P. Murphy Anti-reflective clarifier film for eyeglasses
US5981059A (en) * 1995-04-03 1999-11-09 Southwall Technologies, Inc. Multi-layer topcoat for an optical member
JPH09110476A (ja) * 1995-10-13 1997-04-28 Sony Corp 表示装置
JP3694703B2 (ja) * 1996-04-25 2005-09-14 Azエレクトロニックマテリアルズ株式会社 反射防止コーティング用組成物
US6040053A (en) * 1996-07-19 2000-03-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coating composition having anti-reflective and anti-fogging properties
US6172812B1 (en) 1997-01-27 2001-01-09 Peter D. Haaland Anti-reflection coatings and coated articles
RU2204153C2 (ru) * 1997-01-27 2003-05-10 Питер Д. ХААЛАНД Покрытия, способы и устройство для уменьшения отражения от оптических подложек
FR2759360B1 (fr) 1997-02-10 1999-03-05 Commissariat Energie Atomique Materiau polymerique inorganique a base d'oxyde de tantale notamment a indice de refraction eleve, mecaniquement resistant a l'abrasion, son procede de fabrication et materiau optique comprenant ce materiau
FR2759464B1 (fr) * 1997-02-10 1999-03-05 Commissariat Energie Atomique Procede de preparation d'un materiau optique multicouches avec reticulation-densification par insolation aux rayons ultraviolets et materiau optique ainsi prepare
DE19710685B4 (de) * 1997-03-14 2005-12-01 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Nanokristalline Partikel enthaltendes Material, Verfahren zur Herstellung und dessen Verwendung
KR20010005944A (ko) * 1997-04-03 2001-01-15 캠벨 존 에스 우수한 유전 강도와 낮은 유전율을 가진 물질
US5989462A (en) 1997-07-31 1999-11-23 Q2100, Inc. Method and composition for producing ultraviolent blocking lenses
FR2768522B1 (fr) * 1997-09-18 1999-10-15 Commissariat Energie Atomique Detecteur a scintillation, revetement refracteur pour scintillateur et procede de fabrication d'un tel revetement
FR2772142B1 (fr) 1997-12-09 2001-11-09 Commissariat Energie Atomique Procede de traitement antireflet et materiau presentant des proprietes antireflet
US6436541B1 (en) 1998-04-07 2002-08-20 Ppg Industries Ohio, Inc. Conductive antireflective coatings and methods of producing same
US6245428B1 (en) 1998-06-10 2001-06-12 Cpfilms Inc. Low reflective films
ID29865A (id) * 1998-11-17 2001-10-18 Ameron Int Corp Pengikatan bilah baja pada pipa laminat bilah baja
US6403223B1 (en) 1999-01-05 2002-06-11 Telspan Services Inc. Circular polarizer comprising anti-reflection material
US6419873B1 (en) 1999-03-19 2002-07-16 Q2100, Inc. Plastic lens systems, compositions, and methods
US6582823B1 (en) 1999-04-30 2003-06-24 North Carolina State University Wear-resistant polymeric articles and methods of making the same
JP3700479B2 (ja) * 1999-06-25 2005-09-28 松下電器産業株式会社 投写形受像機
US6372354B1 (en) 1999-09-13 2002-04-16 Chemat Technology, Inc. Composition and method for a coating providing anti-reflective and anti-static properties
US6542302B2 (en) * 1999-12-01 2003-04-01 Bushnell Corporation Lens coating to reduce external fogging of scope lenses
US6723260B1 (en) 2000-03-30 2004-04-20 Q2100, Inc. Method for marking a plastic eyeglass lens using a mold assembly holder
US6716375B1 (en) 2000-03-30 2004-04-06 Q2100, Inc. Apparatus and method for heating a polymerizable composition
US6528955B1 (en) 2000-03-30 2003-03-04 Q2100, Inc. Ballast system for a fluorescent lamp
US6698708B1 (en) 2000-03-30 2004-03-02 Q2100, Inc. Gasket and mold assembly for producing plastic lenses
US6743516B2 (en) 2000-09-29 2004-06-01 Guardian Industries Corporation Highly durable hydrophobic coatings and methods
US7351471B2 (en) * 2000-12-06 2008-04-01 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer coating compositions with multifunctional fluoroalkyl crosslinkers for anti-reflective polymer films
JP3722418B2 (ja) 2000-12-08 2005-11-30 信越化学工業株式会社 反射防止膜及びこれを利用した光学部材
US6712331B2 (en) 2001-02-20 2004-03-30 Q2100, Inc. Holder for mold assemblies with indicia
US6676398B2 (en) 2001-02-20 2004-01-13 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a prescription reader
US6790024B2 (en) 2001-02-20 2004-09-14 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having multiple conveyor systems
US6676399B1 (en) 2001-02-20 2004-01-13 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having sensors for tracking mold assemblies
US6752613B2 (en) 2001-02-20 2004-06-22 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a controller for initiation of lens curing
US6709257B2 (en) 2001-02-20 2004-03-23 Q2100, Inc. Eyeglass lens forming apparatus with sensor
US6702564B2 (en) 2001-02-20 2004-03-09 Q2100, Inc. System for preparing an eyeglass lens using colored mold holders
US6612828B2 (en) 2001-02-20 2003-09-02 Q2100, Inc. Fill system with controller for monitoring use
US6655946B2 (en) 2001-02-20 2003-12-02 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a controller for conveyor and curing units
US6790022B1 (en) 2001-02-20 2004-09-14 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a movable lamp mount
US6726463B2 (en) 2001-02-20 2004-04-27 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a dual computer system controller
US6808381B2 (en) 2001-02-20 2004-10-26 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a controller
US6758663B2 (en) 2001-02-20 2004-07-06 Q2100, Inc. System for preparing eyeglass lenses with a high volume curing unit
US7125926B2 (en) * 2001-03-21 2006-10-24 Daikin Industries, Ltd. Surface treatment agent comprising inorganic-organic hybrid material
AU2002301541B8 (en) * 2001-10-25 2005-07-14 Hoya Corporation Optical element having antireflection film
US6942924B2 (en) 2001-10-31 2005-09-13 Chemat Technology, Inc. Radiation-curable anti-reflective coating system
FR2834345B1 (fr) * 2001-12-27 2004-03-26 Essilor Int Article d'optique comportant une lame quart d'onde et son procede de fabrication
US6464484B1 (en) 2002-03-30 2002-10-15 Q2100, Inc. Apparatus and system for the production of plastic lenses
US6875467B2 (en) * 2002-12-15 2005-04-05 Optinetrics, Inc. Crack resistant sol-gel wafer coatings for integrated optics
DE10261285A1 (de) * 2002-12-27 2004-07-15 Sustech Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von ultrahydrophoben Oberflächen auf Substraten
US6940651B2 (en) * 2002-12-30 2005-09-06 Eitan Zeira Durable nano-structured optical surface
US20040137244A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-15 Eitan Zeira Surface treatment for increasing transmission of a transparent article
TW200500630A (en) * 2003-06-18 2005-01-01 Asahi Chemical Ind Antireflective film
US7703456B2 (en) 2003-12-18 2010-04-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Facemasks containing an anti-fog / anti-glare composition
US20060065989A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 Thad Druffel Lens forming systems and methods
US20060148996A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Coggio William D Low refractive index fluoropolymer compositions having improved coating and durability properties
US7323514B2 (en) * 2004-12-30 2008-01-29 3M Innovative Properties Company Low refractive index fluoropolymer coating compositions for use in antireflective polymer films
US20060147177A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Naiyong Jing Fluoropolymer coating compositions with olefinic silanes for anti-reflective polymer films
US8846161B2 (en) * 2006-10-03 2014-09-30 Brigham Young University Hydrophobic coating and method
EP2078103B1 (en) * 2006-10-20 2010-02-24 3M Innovative Properties Company Method for easy-to-clean substrates and articles therefrom
CN201047891Y (zh) * 2007-05-09 2008-04-16 奇纬股份有限公司 调光薄膜
FR2927005B1 (fr) * 2008-02-05 2011-12-23 Commissariat Energie Atomique Materiau hybride organique-inorganique, couche mince optique de ce materiau, materiau optique les comprenant, et leur procede de fabrication
JP5509691B2 (ja) * 2009-06-26 2014-06-04 旭硝子株式会社 レンズ及びその製造方法
ES2361103B1 (es) * 2009-10-05 2012-03-23 Abengoa Solar New Technologies, S.A. Método de fabricación de un tubo receptor de energía solar y tubo así fabricado.
US20110151222A1 (en) * 2009-12-22 2011-06-23 Agc Flat Glass North America, Inc. Anti-reflective coatings and methods of making the same
US20110242658A1 (en) * 2010-04-05 2011-10-06 Honeywell International Inc. Film structure having inorganic surface structures and related fabrication methods
US20120247531A1 (en) * 2011-03-28 2012-10-04 Honeywell International Inc. Fluorinated antireflective coating
CN102923969B (zh) * 2012-11-22 2015-01-07 江苏秀强玻璃工艺股份有限公司 可见光减反射和防油污双功能镀膜玻璃及其制备方法
CN103848428A (zh) * 2012-12-07 2014-06-11 深圳富泰宏精密工业有限公司 二氧化硅溶胶,应用该二氧化硅溶胶对金属基体进行表面处理的方法及其制品
US9400343B1 (en) * 2014-04-30 2016-07-26 Magnolia Optical Technologies, Inc. Highly durable hydrophobic antireflection structures and method of manufacturing the same
US10317578B2 (en) 2014-07-01 2019-06-11 Honeywell International Inc. Self-cleaning smudge-resistant structure and related fabrication methods
JP6532228B2 (ja) 2014-12-10 2019-06-19 キヤノン株式会社 光学部材及び光学部材の製造方法
EP3141934B1 (en) 2015-09-11 2020-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Optical member comprising an antireflective film including a porous layer and method for manufacturing the same
EP3425730B1 (en) 2017-07-05 2021-09-01 Zanini Auto Grup, S.A. Radome for vehicles
CN115551955B (zh) * 2020-05-14 2024-02-02 3M创新有限公司 氟化偶联剂和使用其制备的氟化(共)聚合物层
CN116656155A (zh) * 2023-05-22 2023-08-29 兰州空间技术物理研究所 一种太阳能电池表面月尘防护涂层及其制备方法和防尘效率评价方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1275208C (en) * 1985-01-25 1990-10-16 Roger W. Lange Silica coating
US4929278A (en) * 1988-01-26 1990-05-29 United States Department Of Energy Sol-gel antireflective coating on plastics

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009048023A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Ricoh Opt Ind Co Ltd 光学素子
JP2009080434A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Ricoh Opt Ind Co Ltd 光学素子製造方法および光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
DE69212606D1 (de) 1996-09-05
ES2092130T3 (es) 1996-11-16
JP3186768B2 (ja) 2001-07-11
EP0600022A1 (fr) 1994-06-08
US5476717A (en) 1995-12-19
DE69212606T2 (de) 1997-02-20
EP0600022B1 (fr) 1996-07-31
AU657000B2 (en) 1995-02-23
WO1993004386A1 (fr) 1993-03-04
FR2680583B1 (fr) 1993-10-08
AU2503892A (en) 1993-03-16
FR2680583A1 (fr) 1993-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06510608A (ja) 疎水性および耐摩耗性を有する反射防止材および基材上に反射防止性、疎水性、耐摩耗性被覆を付着させる方法
US5858526A (en) Composite material with a high refractive index, process for producing said composite material and optically active material incorporating said composite material
US6395331B1 (en) Transparent substrate bearing an anti-stain, hydrophobic coating, and process for making it
JPS6029702A (ja) プラスチツクレンズ
AU737747B2 (en) An inorganic polymer material based on tantalum oxide, notably with a high refractive index, mechanically resistant to abrasion, its method of manufacture, and optical material including this material
JPH0218048A (ja) 防曇性被膜
AU3627799A (en) Coating composition and method for preparing the same, and scuff-resistant plastic lense
JPS6310640A (ja) 眼鏡プラスチックレンズ用コーティング組成物
JPH0559401B2 (ja)
JP4073624B2 (ja) 反射防止処理方法及び反射防止性を有する材料
US4401718A (en) Process for applying a second silicone resin coating composition over a first silicone resin coating composition
JPH01309003A (ja) 撥水性を有する帯電防止物品
JPH03172369A (ja) 硬化膜およびその硬化膜を有する光学部材
JP2684364B2 (ja) 高屈折率コーティング膜
JPS62247302A (ja) 光学物品の製造方法
AU737281B2 (en) Transparent substrate bearing an anti-stain, hydrophobic coating, and process for making it
JPS6381033A (ja) 反射防止物品およびその製造方法
JPS62213877A (ja) 防曇性硬化被膜の製造方法
JP2000001340A (ja) 親水性被膜の製造方法
JPS62148535A (ja) 防曇性物品の製造方法
JP2002243901A (ja) 防曇性能付与方法
JPH07703B2 (ja) 二酸化珪素被覆プラスチツク成形体の製造方法
JPH05170487A (ja) 基材の撥水処理法およびその撥水性基材
JPH0384043A (ja) 二酸化珪素被覆ポリカーボネート成形体およびその製造方法
JPS5949960A (ja) 透明複合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080511

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12