JPH0651022A - 半導体装置のテスト方法 - Google Patents

半導体装置のテスト方法

Info

Publication number
JPH0651022A
JPH0651022A JP4222282A JP22228292A JPH0651022A JP H0651022 A JPH0651022 A JP H0651022A JP 4222282 A JP4222282 A JP 4222282A JP 22228292 A JP22228292 A JP 22228292A JP H0651022 A JPH0651022 A JP H0651022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
result
microcomputer
data
computation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4222282A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Matsumoto
正一 松本
Hirokuni Oguchi
博邦 小口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
New Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Radio Co Ltd filed Critical New Japan Radio Co Ltd
Priority to JP4222282A priority Critical patent/JPH0651022A/ja
Publication of JPH0651022A publication Critical patent/JPH0651022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テスト時間を短縮し、作業性の向上を計るこ
とを目的とする。 【構成】 チップ自身のマイコンにより演算パターンの
演算テストの結果や各機能単位の回路のテスト出力結果
を、予め予測した演算結果や回路モジュールの出力期待
値と比較して良否を判断し、テスト結果が良であるか否
であるかのデータ、及び結果が否の時演算パターンのど
の部分で否となったか、或いはどの出力が否となったか
を示すデータをテスター側に出力するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイコンを内蔵した半
導体装置の内部回路を外部メモリに格納されたプログラ
ムによりテストする半導体装置のテスト方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体装置の外部に接続されたメ
モリに格納されたプログラムによるテストは、テストの
結果をそのままテスター側に予め設けてあるデータ(予
測値又は期待値)と照合して行なうという方法によって
きた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のテ
スト方法は、データの通信時間やテスト結果の照合等の
ため、テスト時間が長いばかりでなく、例えば、2進数
で8ビットのデータの結果の良否の判断を行なうには、
8ビット分のデータを取り込まなくては結果の判断がで
きないという問題点があった。このため、テスターと半
導体装置との間のインターフェイス上の結線が増加し、
場合によっては、信号の増幅やレベルの整合をとる必要
が生じるという問題があった。また、高速動作の半導体
装置では、テスターとの同期のために速度を落とした
り、同期回路を設けるために、面積の増大を招くという
問題点があった。本発明は、上記の問題点を解決するた
めになされたもので、テスト時間が短く、かつ、テスト
プログラムの作成時間の短縮が可能であり、インターフ
ェイスを複雑にしないテスト方法を提供することを目的
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、チップ自身の
マイコンにより演算パターンの演算テストや各機能単位
の回路のテスト出力結果を、予め予測した演算結果や回
路モジュールの出力期待値と比較して良否を判断し、テ
スト結果が良であるか否であるかのデータ、及び結果が
否の時演算パターンのどの部分で否となったか、或いは
どの出力が否となったかを示すデータをテスター側に出
力するようにした。
【0005】
【実施例】図1は本発明のテストのプログラムを示すフ
ローチャートであり、図2は本発明のテストシステムの
ハード構成を示す説明図である。まず、システムを初期
化し(ステップ1)、テスト用外部メモリ11から演算
データ及び予め予測した演算結果や回路モジュールの出
力期待値をチップ12内のマイコン14に与える(ステ
ップ2)。そのデータを元に、チップ12内のマイコン
14で演算を行ない(ステップ3)、その結果を読み込
み(ステップ4)、テストを終了する(ステップ5)。
以上のテスト用に設定した何パターンかの演算テストを
終了した後、チップ12のマイコン14により、その演
算テストの結果を予め予測した演算結果と比較して良否
を判断する(ステップ6、7)。すべての演算パターン
の演算結果が予測した演算結果と一致した時は、デジタ
ル値“1”をテスター側へ出力し、(ステップ8)、一
致しない時、すなわち否の時、デジタル値“0”をテス
ター側へ出力する(ステップ9)。結果が否の時は、演
算パターンのどの部分で否となったかを示すデータを別
の出力端子から出力する(ステップ10)。なお、11
はテスト用外部メモリ、12はテストする半導体装置で
あるチップ、13は内部メモリ、14はチップ内に設け
られたマイコン、15はテスターである。
【0006】プログラムを上記のような構成にすると、
テスター側では実際の演算データを設けられているデー
タと照合する必要がなく、演算結果が良か否かのデータ
で判断すればよいので、テスト時間が短縮される。ま
た、演算結果が否の時はどの部分の演算テストで否とな
ったかが判断できるため、問題特定がし易くなる。ま
た、上記のような演算回路のテスト以外でも、例えばア
ナログデジタル変換回路等でも、上記のようなテスト方
法により、テスト時間が短縮できる。
【0007】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によると、
テスターと被テストチップの間の信号(データ)のやり
取りが減少するので、テスト時間が短縮され、動作速度
の特に速いチップでは、そのチップの動作速度でテスト
が進むため、テスターとのタイミング同期回路や低速動
作等が必要でなく、テスト結果が否の場合の問題特定が
し易く、テストの作業性が上がるという効果がある。さ
らに、テスターとの間のインターフェイスも簡素化でき
るという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のテストのプログラムを示すフローチャ
ートである。
【図2】本発明のテストのシステムのハード構成を示す
説明図である。
【符号の説明】
11 テスト用外部メモリ 12 チップ 13 内部メモリ 14 マイコン 15 テスター

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイコンを内蔵した半導体装置の内部回
    路を外部メモリに格納されたプログラムによりテストす
    る半導体装置のテスト方法において、 内蔵されたマイコンにより演算パターンの演算テストの
    結果や内蔵された各機能単位の回路のテスト出力結果
    を、予め予測した演算結果や回路モジュールの出力期待
    値と比較して良否を判断し、テスト結果が良であるか否
    であるかのデータ及び結果が否の時演算パターンのどの
    部分で否となったか、或いはどの出力が否となったかを
    示すデータをテスター側に出力することを特徴とする半
    導体装置のテスト方法。
JP4222282A 1992-07-30 1992-07-30 半導体装置のテスト方法 Pending JPH0651022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4222282A JPH0651022A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 半導体装置のテスト方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4222282A JPH0651022A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 半導体装置のテスト方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0651022A true JPH0651022A (ja) 1994-02-25

Family

ID=16779932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4222282A Pending JPH0651022A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 半導体装置のテスト方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651022A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7099783B2 (en) 2002-05-08 2006-08-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor integrated circuit, design support apparatus, and test method
US7360791B2 (en) 2004-03-24 2008-04-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag apparatus
CN113064051A (zh) * 2021-03-23 2021-07-02 深圳比特微电子科技有限公司 芯片测试方法、计算芯片和数据处理设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7099783B2 (en) 2002-05-08 2006-08-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor integrated circuit, design support apparatus, and test method
US7360791B2 (en) 2004-03-24 2008-04-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag apparatus
CN113064051A (zh) * 2021-03-23 2021-07-02 深圳比特微电子科技有限公司 芯片测试方法、计算芯片和数据处理设备
CN113064051B (zh) * 2021-03-23 2024-01-19 深圳比特微电子科技有限公司 芯片测试方法、计算芯片和数据处理设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970051420A (ko) 반도체 메모리장치의 병렬테스트회로
US20030065996A1 (en) Test circuit for semiconductor memory and semiconductor memory device
JPH0651022A (ja) 半導体装置のテスト方法
JPH05297061A (ja) 半導体集積回路
JP2001176300A (ja) メモリ検査装置
JPH112664A (ja) バウンダリスキャンレジスタ
KR100480561B1 (ko) 합산검사부를가지는마이크로-롬구조
JPS6337267A (ja) デイジタル出力レベル検出回路
JP3289364B2 (ja) フェイル分別機能つき不良解析メモリ装置
JP3465257B2 (ja) Icテスタ
JPH06150698A (ja) 半導体集積回路
JPH0798356A (ja) テストパターンパラレル入出力方式
JP2001133516A (ja) 半導体テスト回路
JPH05249190A (ja) Lsi用テスタ
JPH0746123B2 (ja) 集積回路の試験方式
KR19990038257A (ko) 메모리 소자의 오류 테스트 회로
JPH11353265A (ja) 情報伝達装置
JPH0436349B2 (ja)
JPS6116099B2 (ja)
JPH07128400A (ja) 半導体装置の自己検査装置
JPH0612895A (ja) メモリ回路の故障検出方法
JPH0836030A (ja) 半導体装置のテスト方法
JPH05312917A (ja) 半導体集積回路
JPH11248796A (ja) 半導体デバイス試験装置及び半導体デバイス試験方法
JPH01267900A (ja) Romの自己診断回路