JPH06504995A - 医薬 - Google Patents

医薬

Info

Publication number
JPH06504995A
JPH06504995A JP4503581A JP50358192A JPH06504995A JP H06504995 A JPH06504995 A JP H06504995A JP 4503581 A JP4503581 A JP 4503581A JP 50358192 A JP50358192 A JP 50358192A JP H06504995 A JPH06504995 A JP H06504995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloropurine
amino
reaction
guanine
chlorinating agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4503581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2618578B2 (ja
Inventor
ハンソン,ジョン・クリストファー
Original Assignee
スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JPH06504995A publication Critical patent/JPH06504995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2618578B2 publication Critical patent/JP2618578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/40Heterocyclic compounds containing purine ring systems with halogen atoms or perhalogeno-alkyl radicals directly attached in position 2 or 6

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 医 薬 本発明は医薬化合物の製造における中間体として有用な化合物の製法に関する。
式(I): I (I) の2−アミノ−6−クロロプリン化合物は、欧州特許公開明細書第141927 号(EP−A−141927)(実施例1) お、JCFEP−A−18202 4(実施例2)に記載されている、ペンシクロビル(penciclovir) およびファムシクロビル(fa■ciclovir)のようなヌクレオシド類似 体抗ウィルス剤の製造における有用な中間体である。該中間体を適当な側鎖先駆 体で9−置換し、ついでその6−クロロ部をヒドロキシ(グアニン)にまたは水 素(2−アミノプリン)に変換する。
EP−A−203685(ビーチャム・グループ・パブリック・リミテッド・カ ンパニー(Beecham Group p、 1. c、 ) )は、前記の 式(I) (7)化合物の製法を記載しており、その方法は、塩素イオンを含有 する相間移動触媒の存在下、グアニンを塩素化剤と反応させることからなる。E P−A−433846(ヘキスト・アクチンゲゼルシャフト(Hoechst  Aktiengesellschaft) )は、2.9−ジアシルグアニンを 塩素化し、その後に加水分解により9−アシル基を除去することを包含する2− アシル化誘導体の対応する製法を記載している。
該反応は、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ニトロメタン、 ジグライムまたはジメトキシエタンのような極性不活性有機溶媒中にて実施する ことが好ましい。アセトニトリルが最も好ましい。
適当な相間移動触媒は四置換アンモニウムクロリドを包含する。例えば、アンモ ニウム置換基は、C!−1!アルキル、通常Cト4アルキル、またはフェニルあ るいはベンジルを包含する。他の可能性のある相間移動触媒は四置換ホスホニウ ムクロリドを包含し、ここでその置換基の例は、アンモニウムクロリドについて 前記した定義と同じである。用いるに好ましい相間移動触媒はテトラエチルアン モニウムクロリドであった。
相間移動触媒は、好ましくは、式(n)の化合物の1〜3当量の量、好ましくは 1〜2当量の量にて存在する。
好ましい塩素化剤はオキシ塩化リンである。
好ましくは、塩素化剤は、式(1)の化合物の2〜10、好ましくは3〜6モル 当量の量にて存在する。
反応は、第四級アミン、例えば、N、N−ジメチルアニリンまたはジエチルアニ リンのような弱塩基の存在下で行ってもよい。塩基は、通常、式(1)の化合物 についてほぼモル当量の量にて存在する。また、触媒量の水を該反応混合物に加 えてもよい。アセトニトリルが溶媒の場合、塩基の添加は必要ではない。
該反応は30〜100℃の高温で実施することが好ましく、還流下および/また は60〜70℃で超音波処理しながら実施することが最も好ましい。
好ましくは、該反応を30分以上、通常30時間に満たない期間実施する。
意外にも、今回、好ましい相間移動触媒がメチルトリエチルアンモニウムクロリ ド(TEIIAC)であることが判明した。
したがって、本発明は、グアニンまたはその2.9−ジアシル化誘導体を、TE MACの存在下で塩素化剤と反応させ、その後、必要ならば加水分解により9− アシル基を除去することからなる、2−アミノ−6−クロロプリンまたはその2 −アシル化誘導体の製法を提供するものである。
該方法の他のすべての態様は、EP−A−203685およびEP−A−433 846の記載と同じである。
以下の実施例は本発明を説明するものである。
実施例1(2−アミノ−6−クロロプリン)グアニン(22,7g、0.15モ ル)、メチルトリエチルアンモニウムクロリド(TEMAC) (45,5g、  0.3モル)、オキシ塩化リン(82,6ml、0.9モル)およびアセトニ トリル(67ml)の混合物を60℃で撹拌しながら6時間加熱し、ついで10 ℃に冷却した。固体を濾過し、水(300m l )に懸濁させた。該水性混合 物を水酸化ナトリウム水溶液でアルカリ性のpHにして溶解させ、炭素粉末(6 ,8g)を加えた。該混合物を1時間撹拌し、ついで濾過して炭素を取り除いた 。アセトン(72ml)を加え、ついでそのpHを希塩酸で7に減少させた。生 成物を濾過し、アセトン/水(50:50の混合物)(50m1)、水(50m l)、アセトン/水(50:50の混合物)(50ml)およびアセトン(50 ml)で洗浄し、ついで乾燥してクリーム色固体として2−アミノ−6−クロロ プリン(14,77g、収率54%)を得た。
実施例2(2−アセチルアミノ−6−クロロプリン)ジアセチルグアニン(16 ,0g、0.068モル) 、TEMAC(20,60g、0.136モル)、 トリエチルアミン(9,48m1.0.068モル)およびアセトニトリル(8 0ml)を撹拌しながら45℃に加熱し、15分間撹拌した。オキシ塩化リン( 12,68m1.0.136モル)を加え、温度を60℃まで昇温させた。つい で反応混合物を60〜62℃で2時間半撹拌した。ついで、反応混合物を30℃ 以下に冷却し、撹拌しながら水酸化ナトリウム溶液(水400m1中の21.8 g、0.545モル)に加えた。温度が58℃に上昇した。
頂部温度が100℃に達するまで、該反応混合物を加熱し、アセトニトリル、ト リエチルアミンおよび水(合計135m1)を留出させ、ついで蒸留液を冷却し 、生成物を濾過して水(20ml)で洗浄した。ついで生成物を真空下80℃で 3日間乾燥させた(12.695g、収率88%)。
国際調査報告 PCT10892100177M@PCT/G89210017 7

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.グアニンまたはその2,9−ジアシル化誘導体を、TEMACの存在下で塩 素化剤と反応させ、その後、必要ならば加水分解により9−アシル基を除去する ことからなる、2−アミノ−6−クロロプリンまたはその2−アシル化誘導体の 製法。
  2. 2.塩素化剤がオキシ塩化リンである請求項1記載の方法。
  3. 3.塩素化剤が3〜6モル当量の量にて存在する請求項1または2記載の方法。
  4. 4.TEMACが1〜2当量の量にて存在する請求項1〜3記載のいずれか1つ の方法。
  5. 5.反応を溶媒としてのアセトニトリル中で実施する請求項1〜4記載のいずれ か1つの方法。
  6. 6.本質的に実施例のいずれか1つに記載されている請求項1記載の方法。
  7. 7.請求項1〜6に記載のいずれか1つの方法により製造される2−アミノ−6 −クロロプリン。
  8. 8.請求項1に記載の方法により2−アミノ−6−クロロプリンを製造し、その 後、2−アミノ−6−クロロプリンを適当な側鎖先駆体で9−置換し、ついで6 −クロロ部をヒドロキシ(グアニン)または水素(2−アミノプリン)に変換す ることからなる、ペンシクロビル(penciclovir)またはファムシク ロビル(famciclovir)の製法。
JP4503581A 1991-01-31 1992-01-30 医 薬 Expired - Fee Related JP2618578B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB919102127A GB9102127D0 (en) 1991-01-31 1991-01-31 Pharmaceuticals
GB9102127.9 1991-01-31
PCT/GB1992/000177 WO1992013859A1 (en) 1991-01-31 1992-01-30 Pharmaceuticals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06504995A true JPH06504995A (ja) 1994-06-09
JP2618578B2 JP2618578B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=10689331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4503581A Expired - Fee Related JP2618578B2 (ja) 1991-01-31 1992-01-30 医 薬

Country Status (19)

Country Link
US (2) US5910589A (ja)
EP (1) EP0569421B1 (ja)
JP (1) JP2618578B2 (ja)
KR (1) KR100213936B1 (ja)
AT (1) ATE154803T1 (ja)
AU (1) AU655002B2 (ja)
CA (1) CA2101640C (ja)
DE (1) DE69220565T2 (ja)
DK (1) DK0569421T3 (ja)
ES (1) ES2104892T3 (ja)
GB (1) GB9102127D0 (ja)
GR (1) GR3023917T3 (ja)
HK (1) HK1007312A1 (ja)
IE (1) IE920294A1 (ja)
MX (1) MX9200398A (ja)
NZ (1) NZ241442A (ja)
PT (1) PT100074B (ja)
WO (1) WO1992013859A1 (ja)
ZA (1) ZA92606B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9102127D0 (en) * 1991-01-31 1991-03-13 Smithkline Beecham Plc Pharmaceuticals
CA2076886C (en) * 1991-11-22 2002-06-11 Masami Igi Method for production of 2-amino-6-halogenopurine and synthesis intermediate therefor
GB9201961D0 (en) * 1992-01-30 1992-03-18 Smithkline Beecham Plc Pharmaceuticals
DE4231036A1 (de) * 1992-09-17 1994-03-24 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von 2-Amino-6-halogenpurinen
JPH07133276A (ja) * 1993-09-17 1995-05-23 Jiyuuzen Kagaku Kk 2−アセチルアミノ−6−クロロプリンの製造方法
WO1996021664A1 (de) * 1995-01-09 1996-07-18 Lonza Ag Verfahren zur herstellung von 2-amino-6-chlorpurin und zwischenprodukte dafür
CA2189088C (en) * 1995-11-09 2005-09-20 Masatoshi Sakai 2-amino-6-chloropurine and method for preparing the same
US6419934B1 (en) 1999-02-24 2002-07-16 Edward L. Tobinick TNF modulators for treating neurological disorders associated with viral infection
WO2002081472A1 (fr) * 2001-04-05 2002-10-17 Sumika Fine Chemicals Co., Ltd. Procede de production de 2,6-dihalogenopurine
US20100136106A1 (en) * 2005-06-08 2010-06-03 Gary Liversidge Modified Release Famciclovir Compositions
EP1852435A1 (en) * 2006-04-12 2007-11-07 SOLMAG S.p.A. A process for the manufacture of famciclovir using phase-transfer catalysts

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3485225D1 (de) * 1983-08-18 1991-12-05 Beecham Group Plc Antivirale guanin-derivate.
DE3582399D1 (de) * 1984-09-20 1991-05-08 Beecham Group Plc Purin-derivate und ihre pharmazeutische verwendung.
GB8507606D0 (en) * 1985-03-23 1985-05-01 Beecham Group Plc Process
GB8916698D0 (en) * 1989-07-21 1989-09-06 Beecham Group Plc Novel process
DE3941657A1 (de) * 1989-12-16 1991-06-20 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von 2-acylamino-6-halogen-purin aus 2,9-diacylguanin
GB9102127D0 (en) * 1991-01-31 1991-03-13 Smithkline Beecham Plc Pharmaceuticals
CA2076886C (en) * 1991-11-22 2002-06-11 Masami Igi Method for production of 2-amino-6-halogenopurine and synthesis intermediate therefor

Also Published As

Publication number Publication date
ATE154803T1 (de) 1997-07-15
AU1185892A (en) 1992-09-07
DE69220565T2 (de) 1997-12-11
DE69220565D1 (de) 1997-07-31
ES2104892T3 (es) 1997-10-16
JP2618578B2 (ja) 1997-06-11
PT100074B (pt) 1999-06-30
DK0569421T3 (da) 1997-09-01
PT100074A (pt) 1993-06-30
KR930703320A (ko) 1993-11-29
US5910589A (en) 1999-06-08
AU655002B2 (en) 1994-12-01
NZ241442A (en) 1994-11-25
ZA92606B (en) 1992-12-30
CA2101640A1 (en) 1992-08-01
WO1992013859A1 (en) 1992-08-20
GR3023917T3 (en) 1997-09-30
IE920294A1 (en) 1992-07-29
EP0569421A1 (en) 1993-11-18
HK1007312A1 (en) 1999-04-09
KR100213936B1 (ko) 1999-08-02
CA2101640C (en) 2002-07-09
GB9102127D0 (en) 1991-03-13
MX9200398A (es) 1992-07-01
EP0569421B1 (en) 1997-06-25
US6093819A (en) 2000-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3670012B2 (ja) クロロピリミジン中間体
JP3803292B2 (ja) チアゾリジンの製造方法
JPH06504995A (ja) 医薬
JP2009503034A (ja) 7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン誘導体の製造方法
RU2090566C1 (ru) Способ получения 9-замещенных производных гуанина
AU669874B2 (en) Preparation of 2-amino-6-chloropurine
JP2010513410A (ja) アバカビルの調製方法
JP4531250B2 (ja) クロロプリン中間体の合成法
US5663338A (en) Process for preparing 2-amino-6-chloropurine
JPH0645620B2 (ja) キサンチン類のメチル化方法
HU198179B (en) Process for producing n-methyl-1-alkylthio-2-nitroethenamine derivatives
JPH07300480A (ja) 2−アミノ−6−クロロプリン及び2−アシルアミノ−6−クロロプリンの製造のための改良された方法
JP3179592B2 (ja) 1−ベンジルヒダントインの製造方法
JPH0341466B2 (ja)
JPS582944B2 (ja) 4(5)−シアイミダゾ−ル−5(4)−カルボキシアミドの製造方法
JPH05170766A (ja) 6−クロロプリンの合成方法
JPH0578358A (ja) 新規な化合物調整法及び精製法
JPS6111233B2 (ja)
HUT74688A (en) Improved process for the synthesis of 2-amino-3,5-dihydro-7-substituted-4h-pyrrolo[3,2-d]pyrimidin-4-ones
JPS63246374A (ja) ピリド〔1,2−a〕ピリミジン化合物の製造法
JPS637557B2 (ja)
JP2000226390A (ja) 2−n−(n−メチルピロリジン−2−イリデン)−6−クロロプリン及びその製造法
JPS62116548A (ja) アミノケトン誘導体
JPH03215475A (ja) 1―アミノ―5―ハロゲノウラシルの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees