JPH0650111U - プロジェクタ型車両用灯具の配光可変構造 - Google Patents

プロジェクタ型車両用灯具の配光可変構造

Info

Publication number
JPH0650111U
JPH0650111U JP9058592U JP9058592U JPH0650111U JP H0650111 U JPH0650111 U JP H0650111U JP 9058592 U JP9058592 U JP 9058592U JP 9058592 U JP9058592 U JP 9058592U JP H0650111 U JPH0650111 U JP H0650111U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light distribution
lamps
reflector
collimator lens
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9058592U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2579261Y2 (ja
Inventor
正自 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1992090585U priority Critical patent/JP2579261Y2/ja
Publication of JPH0650111U publication Critical patent/JPH0650111U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579261Y2 publication Critical patent/JP2579261Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一対の灯具により自動車の走行環境に適応し
た配光パターンを得る。 【構成】 楕円反射鏡面3aの第一焦点F1にバルブを
備えたリフレクタ3の前方光軸上にコリメータレンズ1
を配置してなる灯具RR,LRを一対設け、コリメータ
レンズ1またはリフレクタ3、或はコリメータレンズ1
とリフレクタ3を配光可変駆動手段4によって水平方向
に平行変位、或は旋回変位させて灯具から照射する主光
軸Lを独立して変位駆動制御することにより、走行条件
に応じた配光パターンをもった光束を得る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、車両用灯具の改良に係り、特に車両の左右に設けた一対のプロジェ クタ型灯具を走行条件に適合して配光制御駆動することができるプロジェクタ型 車両用灯具の配光可変構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、高速道路における高速走行又は市街地走行における低速走行等の走 行条件、或はステアリングの回転角と対応して照射光束の配光を変えるようにし た走行状態に応じて、照射光束のパターンを配光制御することができるプロジェ クタランプを使ったステアリング連動配光可変型の前照灯が使用されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、一般にこの種の前照灯の配光制御は、自動車に取り付けた左右の灯具 をそれぞれの配光パターンに制御駆動して両灯具の同一配光パターンを単純に重 ね得るものであるため、制御幅が狭く、理想的な配光制御ができないという問題 を有していた。
【0004】 本考案は、上記要望に鑑みて創案されたもので、各照射光束のパターンが明瞭 なカットオフラインで形成されるプロジェクタ型車両用灯具を一対取り付けてな る自動車において、一対の灯具を使って自動車の走行環境に適応した配光パター ンを得るように制御駆動することができるプロジェクタ型車両用灯具の配光可変 構造を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案に係るプロジェクタ型車両用灯具の配光可 変構造は、楕円反射鏡面を有するリフレクタの前方光軸上にコリメータレンズ等 の前面レンズを配置すると共に、該リフレクタの略第一焦点位置にバルブを固設 し、上記バルブと前面レンズ間に光束の一部を遮断するシェードを備えてなる一 対のプロジェクタランプを自動車の車体左右に配置すると共に、上記コリメータ レンズ又はリフレクタを、或はコリメータレンズとリフレクタを、レンズフレー ムに設けた配光可変駆動手段によって、水平方向に平行変位或は旋回変位駆動し てなり、両灯具の前方に照射する主光軸の位置又は向きをそれぞれ独立制御する と共に、両灯具の合成配光により所定の前方配光を得ることを要旨とするもので ある。
【0006】
【作用】
上記構成によれば、左右の灯具はそれぞれ独立して駆動制御される。従って、 何れか一方の灯具によって前方照射を行いながら、例えば路肩を確認したい側の 灯具を拡散状態にすることができたり、或は、前方照射を行いながら旋回方向の 灯具の光束のみを旋回方向に振って、進行先の状況を判別し易くするような配光 にすることができる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案に係るプロジェクタ型車両用灯具の配光可変構造の原理を図面に 従って説明する。 図1は、本考案の原理を示すものであり、図面において、RRは自動車Mの車 体前部右側に取り付けたプロジェクタ型灯具、LRは同じく左側に取り付けたプ ロジェクタ型灯具である。両灯具RR,LRは、レンズフレーム2に固設した焦 点F,光軸L1を有するコリメータレンズ1を有し、該コリメータレンズ1の後 方には、楕円反射鏡面3aをもったリフレクタ3が配置してある。尚、このプロ ジェクタ型灯具は、レンズフレーム2を介してヘッドランプの灯体(図示してい ない)内に照準可能な状態で設置してある。
【0008】 前記リフレクタ3は、楕円反射鏡面3aの光軸L2上の第一焦点F1位置に点 灯用のバルブ5を固設すると共に、第二焦点F2が上記コリメータレンズ1の焦 点Fと略その位置を共有するように構成してある。
【0009】 また4は、上記コリメータレンズ1とリフレクタ3の光軸L1,L2が灯具の 中心軸CLに対して水平方向に相対変位し、コリメータレンズ1から照射する光 束の主光軸Lを変位させる配光可変駆動手段であり、コリメータレンズ1又はリ フレクタ3を、或はコリメータレンズ1とリフレクタ3を変位駆動し、灯具の中 心軸CLに対して主光軸Lを左又は右方向に変位する構造になっている。
【0010】 更に6は、上記レンズフレーム2に固設し、上記リフレクタ3の第二焦点F2 位置にコリメータレンズ1の焦点Fの変位面によって形成される焦平面に沿って 架設する形状になるシェードであり、光束の一部をカットして所定の明確なカッ トオフラインを形成するように形成したものである。
【0011】 上記自動車に取り付けた一対の両灯具RR,LRは、次のように配光制御する もので、図2を参照しながら説明する。 (1) 両灯具RR,LRは、図2(a)に示すように、明瞭なカットオフを有 する基本配光パターンをもっている。 (2) このような基本配光パターンをもつ両灯具RR,LRは、市街地の低速 走行,山岳路走行或は広い駐車場等、幅広い拡散を必要とする走行条件において は、配光可変駆動手段4によって左右の両灯具RR,LRの主光軸L,Lを灯具 中心軸CLの外側方向に向かってそれぞれ相対変位させる。この場合の両灯具R R,LRによる配光は、図2(b)に示すように、各灯具RR,LRの主光軸L ,Lが離間し、遠方スクリーン上で幅広い拡散が得られる。 (3) また、高速走行で遠方を高光度で明るく照明する必要がある場合、又は 路肩にガードレール等があり、広拡散した場合にガードレールが明るく輝光し過 ぎて前方路面の障害物が視認し難くなる場合等には、両灯具RR,LRの配光は 、ある程度狭い方が望ましい。このような走行条件においては、配光可変駆動手 段4によって左右の両灯具RR,LRの主光軸L,Lをそれぞれ灯具の中心軸C Lと一致するように駆動変位し、図2(c)に示すように、遠方スクリーン上で 狭拡散の配光を形成するように制御する。
【0012】 上記、広拡散/狭拡散の配光制御は、車速と連動させて連続的又は段階的に自 動制御駆動させることができる。また、運転者が切替スイッチにより例えば三段 階程度の配光パターン中から走行環境に応じて任意に選択する構造にすることも できる。
【0013】 上記プロジェクタ型車両用灯具の配光可変構造は、自動車のステアリングが一 定以上の舵角になったとき、一方の灯具RR又はLRの主光軸Lをコーナー側の 路肩方向に振り、旋回しようとする進行方向の路面を照射するようにすることが できる。 (4) 即ち、図2(d−1)に示すように、例えばステアリングを左方向旋回 時の舵角にした場合は、左側の灯具LRだけが主光軸Lを灯具中心軸CLの左側 方向に相対変位するように駆動する。すると遠方スクリーン上では、前方を照射 する右側灯具RRの光束と左側前方を照射する左側灯具LRの光束によって、図 2(d−2)に示すような合成配光が得られる。このときの合成配光は、一方の 灯具のみの主光軸Lを振る構造になるため、反対側の車線が暗くなり過ぎること がなく、また必要な内側の角を明るく照明することができ、夜間の視認性向上に 優れた灯具を構成する。
【0014】 次に、前記灯具の主光軸Lを変位させるための駆動部の配光可変駆動手段4に ついて説明する。 図3及び図4は、コリメータレンズを左右に変位駆動する構造の一実施例を示 すものである。図中1は、焦点F,光軸L1を有するコリメータレンズであり、 レンズフレーム2の前端に構成した支持枠11に枢設したガイドローラ12,1 2…に対してコリメータレンズ1の平行縁13を横方向に摺動自在に担持した構 造になり、後述する配光可変駆動手段4によってコリメータ1の光軸L1が灯具 の中心軸CLに対して左又は右方向に平行変位するように構成したものである。
【0015】 上記コリメータレンズ1の後方のレンズフレーム2には、光軸F2を灯具の中 心軸CLと共有する楕円反射鏡面3aをもったリフレクタ3が構成してあり、楕 円反射鏡面3aの第一焦点F1位置に点灯用のバルブ5を固設すると共に、光軸 L2上の第二焦点F2は、上記コリメータレンズ1の焦点Fと略一致するように 構成してある。
【0016】 また6は、上記リフレクタ3の第二焦点F2位置にコリメータレンズ1の焦点 Fの変位面によって形成される焦平面に沿って円弧状の平面形状をもってレンズ フレーム2に固設したシェードであり、光束の一部(上方向に向かう光束)をカ ットして所定の明確なカットオフラインを形成するように形成したものである。
【0017】 前記配光可変駆動手段4を構成している変位駆動機構15は、上記レンズフレ ーム2とコリメータレンズ1間に構成してある。また16は、平行縁13から横 方向に突出したラック板である。このラック板16には水平方向に歯切りした一 対のラックギヤ17,17が形成してあり、レンズフレーム2に軸設したピニオ ン18,18とそれぞれ噛合連結してある。そして、該ピニオン18,18は減 速用ギヤ装置19,19を介してレンズフレーム2に固設したモータ20の駆動 軸と連結してあり、該モータ20の正逆回転駆動によりコリメータレンズ1を支 持枠11に対して左右方向(矢印A)に移動変位するようになっている。
【0018】 尚、図中21は、支持枠11に対してコリメータレンズ1の移動限界位置に設 け、モータ20に対する同方向の駆動を停止するためのリミットスイッチであり 、該支持枠11にはコリメータ1の衝突を干渉するための当り発条22,22が 取り付けられている。
【0019】 更に図5は、灯具の主光軸Lを変向させるための駆動部の配光可変駆動手段の 他の駆動制御例を示すものである。 この実施例ではレンズフレーム2に対して灯具中心軸CLとコリメータレンズ 1の光軸L1が一致するように固設してあり、楕円反射鏡面3aをもったリフレ クタ3をレンズフレーム2に対して配光可変駆動手段(図示していない)を介し て枢設してある。上記リフレクタ3には、楕円反射鏡面3aの第一焦点F1位置 に点灯用のバルブ5を固設すると共に、前記レンズフレーム2には上記リフレク タ3の第二焦点F2位置にコリメータレンズ1の焦点Fの変位面によって形成さ れる焦平面に沿って架設する形状になるシェード6を設け、光束の一部をカット して所定の明確なカットオフラインを形成するように構成する。
【0020】 前記配光可変駆動手段は、具体的には回転制御又は平行移動制御機構によって 構成されるものであり、リフレクタ3の光軸L2をコリメータレンズ1の主点H を回転中心として水平方向に旋回(旋回角度B)するか、又は光軸L2をリフレ クタ3の光軸L1と平行に水平変位(変位方向C)するかのいずれかの方法で変 位可能な構成になっており、以下にその変位作動による配光制御を説明する。
【0021】 上記灯具は自動車の左右に一対設けて次のように配光制御するもので、図6を 参照しながら説明する。 両灯具RR,LRの照射パターンは、明瞭なカットオフを有する基本配光パタ ーンをもっている。 (1) このような基本配光パターンをもつ両灯具RR,LRは、市街地の低速 走行,山岳路走行或は広い駐車場等、幅広い拡散を必要とする走行条件において は、左右の両灯具RR,LRのコリメータレンズ1を灯具中心軸CLの外側方向 にそれぞれ相対変位させる。この場合の両灯具RR,LRによる配光は、図6( a)に示すように、各灯具RR,LRの主光軸L,Lがそれぞれ外側(右側灯具 RRは右、左側灯具LRは左)に向くため、2灯の合成配光は図6(b)に示す ように水平方向で拡散するような幅広い拡散配光となる。 (2) また、高速走行で遠方を高光度で明るく照明する必要がある場合、又は 路肩の配光をカットする場合の走行条件においては、左右の両灯具RR,LRの コリメータレンズ1の光軸L1を灯具中心軸CLに一致させる。この場合の両灯 具RR,LRによる配光は、図6(c)に示すように、両灯具RR,LRの主光 軸L,Lが近接して狭拡散の配光が得られ、遠方の路面が2倍の明るさで照明さ れる。 (3) 自動車のステアリングが一定以上の舵角になった(図面では左旋回時を 示す)ときは、左側の灯具LRの主光軸Lを左側に振り(旋回角度B)、進行方 向の路面を照射するようにすることができる。即ち、図6(d−1)に示すよう に、左側の灯具LRのコリメータレンズ1だけを灯具中心軸CLの左側方向に相 対変位させ、右側灯具RRの主光軸Lは中心軸近傍にあるように制御する。この 合成配光は、図6(d−2)に示すように、前方と左側前方を照射する合成配光 となり、左側方向のみが水平方向に拡散するため、右側車線が暗くなり過ぎるこ とがなく、また左側旋回方向の角を明るく照明することができる。 尚、このような配光制御は、図5に示すようなリフレクタ3を駆動変位させる 方法でも可能であり、この場合、同一効果を得るためにリフレクタ3の移動方向 をコリメータレンズ1のそれとは逆にする必要がある。
【0022】
【考案の効果】
本考案に係るプロジェクタ型車両用灯具の配光可変構造は、以上のように構成 したから、自動車の走行条件に対応して最適な配光を選択することが可能となり 、夜間又はトンネル走行における障害物の視認性を向上し、安全性を改善するこ とができる等の特徴を有するものであり、本考案実施後の効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るプロジェクタ型車両用灯具の配光
可変構造の原理を示す灯具の略平断面図である。
【図2】(a)(b)(c)(d−1)(d−2)は、
それぞれ同配光可変構造による配光パターンを示す説明
図である。
【図3】本考案に係る配光可変駆動手段の第一の実施例
を示す灯具の一部切欠した縦面図である。
【図4】同配光可変駆動手段部の正面図である。
【図5】本考案に係るプロジェクタ型車両用灯具の配光
可変構造の他の原理を示す灯具の略平断面図である。
【図6】(a)(b)(c)(d−1)(d−2)は、
それぞれ同配光可変構造による配光パターンを示す説明
図である。
【符号の説明】
1 コリメータレンズ 2 レンズフレーム 3 リフレクタ 4 配光可変駆動手段 5 バルブ 6 シェード 11 支持枠 13 平行縁 15 変位駆動機構 16 ラック板 17 ラックギヤ 18 ピニオン 19 減速用ギヤ装置 20 モータ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 楕円反射鏡面を有するリフレクタの前方
    光軸上にコリメータレンズ等の前面レンズを配置すると
    共に、該リフレクタの略第一焦点位置にバルブを固設
    し、前記バルブと前面レンズ間に光束の一部を遮断する
    シェードを備えてなる一対のプロジェクタランプを自動
    車の左右に配置すると共に、 前記コリメータレンズ又はリフレクタを、或はコリメー
    タレンズとリフレクタを、レンズフレームに設けた配光
    可変駆動手段によって、水平方向に平行変位或は旋回変
    位自在に駆動し得るように構成し、 両灯具の前方に照射する主光軸の位置又は向きをそれぞ
    れ独立に制御すると共に、両灯具の合成配光により所定
    の前方配光を得ることを特徴とするプロジェクタ型車両
    用灯具の配光可変構造。
JP1992090585U 1992-12-10 1992-12-10 プロジェクタ型車両用灯具の配光可変構造 Expired - Fee Related JP2579261Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992090585U JP2579261Y2 (ja) 1992-12-10 1992-12-10 プロジェクタ型車両用灯具の配光可変構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992090585U JP2579261Y2 (ja) 1992-12-10 1992-12-10 プロジェクタ型車両用灯具の配光可変構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0650111U true JPH0650111U (ja) 1994-07-08
JP2579261Y2 JP2579261Y2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=14002531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992090585U Expired - Fee Related JP2579261Y2 (ja) 1992-12-10 1992-12-10 プロジェクタ型車両用灯具の配光可変構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579261Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099222A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明装置
US7415338B2 (en) 2003-12-05 2008-08-19 Hitachi, Ltd. Apparatus for controlling auxiliary equipment of vehicle
WO2023208066A1 (zh) * 2022-04-29 2023-11-02 北京车和家汽车科技有限公司 车灯、投射组件和车辆

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7415338B2 (en) 2003-12-05 2008-08-19 Hitachi, Ltd. Apparatus for controlling auxiliary equipment of vehicle
JP2007099222A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明装置
WO2023208066A1 (zh) * 2022-04-29 2023-11-02 北京车和家汽车科技有限公司 车灯、投射组件和车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JP2579261Y2 (ja) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2579256Y2 (ja) 光束パターン可変型4灯式前照灯
KR100380500B1 (ko) 차량용 등기구 장치
JPH0320961Y2 (ja)
CN102374465B (zh) 车辆用前照灯
JP3989014B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JPH0650111U (ja) プロジェクタ型車両用灯具の配光可変構造
JP2020083158A (ja) 車両用前照灯装置
JP2546896Y2 (ja) 配光可変型前照灯
JP3207529B2 (ja) 配光可変型前照灯
JP4452413B2 (ja) 可変配光ヘッドランプ
JPH0414801Y2 (ja)
EP1236613B1 (en) Head lamp for vehicle
JPH0345365Y2 (ja)
JP2579255Y2 (ja) 光束パターン可変型4灯式前照灯
JPH082882Y2 (ja) プロジェクタ型自動車用前照灯
JPH0741808U (ja) カットラインの調節可能なプロジェクタ型前照灯
JPS6115523Y2 (ja)
JP2546897Y2 (ja) 配光可変型前照灯
JPS5812324Y2 (ja) 車両用前照灯
JP2001351411A (ja) 自動車用フォグランプ
JPH0353367Y2 (ja)
JPH0353368Y2 (ja)
JPH0411284Y2 (ja)
JP2002225622A (ja) 2つの光源を有するランプを備える自動車用ヘッドライト
JPS6011525Y2 (ja) 照明灯

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees