JPH0650073B2 - 自動変速機付車両のスロットル位置制御装置 - Google Patents

自動変速機付車両のスロットル位置制御装置

Info

Publication number
JPH0650073B2
JPH0650073B2 JP58117225A JP11722583A JPH0650073B2 JP H0650073 B2 JPH0650073 B2 JP H0650073B2 JP 58117225 A JP58117225 A JP 58117225A JP 11722583 A JP11722583 A JP 11722583A JP H0650073 B2 JPH0650073 B2 JP H0650073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
engine speed
speed
memory
throttle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58117225A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS608436A (ja
Inventor
信 瓜生原
正紀 石原
俊宏 服部
仁 笠井
茂樹 森出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Isuzu Motors Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58117225A priority Critical patent/JPH0650073B2/ja
Publication of JPS608436A publication Critical patent/JPS608436A/ja
Publication of JPH0650073B2 publication Critical patent/JPH0650073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/02Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D2011/101Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles
    • F02D2011/102Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the means for actuating the throttles at least one throttle being moved only by an electric actuator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は電子制御部から出力される制御信号に基いて変
速機とクラッチを変速制御する自動変速機付車両のスロ
ットル位置制御装置に関する。
<従来技術> オートクラッチ、自動変速機を採用したオートマチック
車においては、スロットルバルブ開度と車速とに応じて
自動的に変速操作が行われる。即ち、オートマチック車
内蔵の電子制御装置はセレクトレバーのDレンジ、1レ
ンジ、2レンジにおける自動変速線パターンをそれぞれ
記憶している。そして、該自動変速線パターンにより区
切られる1速、2速、3速領域の各々に他の領域から動
作点が進入すればこれを検出して自動的に変速操作が行
われる。第1図はDレンジの自動変速線パターン図であ
り、縦軸にスロットルバルブの開度(スルットル開度と
いう)、横軸に車速(km/h)をとっている。又、図
中、実線はシフトアップ時の自動変速線、点線はシフト
ダウン時の自動変速線であり、FSA、SSA及びTS
Aはそれぞれ1速領域、2速領域、3速領域である。
今、スロットル開度と車速が1点鎖線に沿って変化して
いるものとすれば速度上昇時において動作点がポイント
Pを越えれば自動的に1速から2速への変速が行われ、
又ポイントQを越えれば同様に自動的に2速から3速へ
シフトアップされる。一方速度減少時にはポイントQ′
を越えると3速から2速へのシフトダウンが行われて、
又ポイントP′を越えると2速から1速へのシフトダウ
ンが自動的に行われる。
<従来技術の欠点> かゝる従来の自動変速機付車両においてはエンジンの吹
上がりを防止するために、変速時にスロットルバルブを
所定量戻している。これは、変速時にエンジン負荷が軽
くなり、このためスロットルバルブを小にしないとエン
ジン回転数が増大(エンジンの吹上り)するからであ
る。
ところで、スロットルの戻し位置sは現アクセル開度を
Aとすれば次式により決定していた。
s=α・A (但し、αは一定数でたとえば0.5) しかし、このように(1)式におけるαを一定にすると
アクセルの踏み込量によっては変速時に依然としてエン
ジンの吹き上がりを生じる。たとえば、ローギア時(1
速時)における車速が比較的大きい場合(アクセルの踏
込量が大きい場合)であって2速へシフトアップさせる
場合には、アクセル踏込量が大きいからスロットルを
(1)式で決定する量戻しても、戻し量が足りずエンジ
ンの吹き上がりを生じる。尚、(1)式のαを大きくす
ればエンジンの吹き上がりは生じなくなるが、変速前後
の車速を一定に維持できなくなり乗車フィーリングを低
下させ不都合である。
<本発明の目的> 本発明の目的は、自動変速時においてエンジンの吹き上
がりが生じることがなく、また逆にエンジン回転の落ち
込みを生じることもなく適正なエンジン回転変化を得る
ことができる自動変速機付車両のスロットル位置制御を
提供することである。
<発明の概要> 本発明は自動変速時にエンジンの吹き上がりを防止する
自動変速機付車両のスロットル位置制御装置であり、詳
しくはスロットル開度位置を検出する位置検出手段と、
車両検出手段と、エンジン回転数を検出するエンジン回
転数検出手段と、前記位置検出手段により検出されるス
ロットル開度位置とエンジン回転数検出手段が検出する
エンジン回転数に対応する変速段位置を記憶する第1の
メモリと、エンジン回転数に対応する目標スロットル位
置を記憶せしめた第2のメモリと、前記第1のメモリの
検索により現在の変速段位置が不適合のとき、適正な変
速段を該第1のメモリから検索する検索手段と、走行中
の車速における前記適正な変速段でのエンジンの回転数
を演算する演算手段と、該演算手段にて演算されたエン
ジンの回転数に対応する目標スロットル開度を第2のメ
モリから検索する手段と、第1のメモリから検索された
適正な変速段位置に変速動作を行うとともにスロットル
の位置を前記検索された目標スロットル位置に補正する
手段と、を設けたことを特徴とする自動変速機付車両の
スロットル位置制御装置である。
<実施例> 第2図は本発明に係る自動変速機付車両の概略説明図、
第3図は本発明に係るスロットル位置制御の処理フロー
である。
第2図において、11はエンジン、12はフライホイー
ル、13はクラッチ、14は油圧によるクラッチアクチ
ュエータ、15はピストンロッド、16はレリーズレバ
ー、17はクラッチが完全にオフになったことを検出す
るセンサであり、13〜17によりクラッチ機構が形成
されている。18は油圧機構、19はインプットシャフ
ト、20は変速機、21aは変速機のアクチュエータ、
21bはギア位置を検出するセンサ、22はアウトプッ
トシャフト、23は車速センサ、24はドライバ操作用
のセレクトレバー、25はセレクトレバーの位置を検出
するセレクトセンサ、26はアクセルペダル、27はア
クセルペダルの踏み込み量を検出するアクセルペダルセ
ンサ、28はキャブレター、29はスロットルバルブ
(単にスロットルという)、30はスロットル駆動用の
ステップモータ、31は電子制御装置であり、マイコン
構成になっている。即ち、該電子制御装置31は読取り
専用のメモリ31aと、演算結果、入力データなどを記
憶する読み/書き可能なデータメモリ31bと、入出力
インターフェース31cと、プロセッサ31dを有して
いる。メモリ31aには(イ)自動変速制御のための制
御プログラムや(ロ)自動変速パターン(第1図参照)
などが記憶されているほか、(ハ)スロットル位置とエ
ンジン回転数との対応関係が記憶されている。
次に、第2図のブロック図及び第3図の処理フローに従
って本発明のスロットル位置制御方法を説明する。
(イ)電子制御装置31はセレクトレバー24のDレン
ジ、1レンジ、2レンジにおける自動変速線パターンを
記憶すると共に、セレクトレバー24の位置を示す信
号、アクセル踏込量(スロットル開度)、車速ギア位置
を示す信号をそれぞれ各センサから受信している。従っ
て、電子制御装置31は動作点が自動変速線パターンに
より区切られる1速、2速、3速領域の各々に他の領域
から進入したかどうかを検出できる。そして、動作点が
現領域から他の領域へ進入すれば、電子制御装置31は
以下の自動変速制御を実行する。すなわち、(ロ)電子
制御装置31はクラッチアクチュエータ14を制御して
クラッチ13をオンからオフにする。尚、動作点が他の
領域へ進入した後は変速制御が完了する迄アクセルの踏
み込み量とスロットルの開度は無関係となりスロットル
位置は以下のステップで制御される。
(ハ)上記と平行して電子制御装置31のプロセッサ31
d は変速時のスロットル位置を演算する。さて、変速前
の車速をV(Km/h)、タイヤ半径をr(m) 、変速前
のミッションギア比をim、ファイナルギア比をif、変速
前のエンジン回転数をNeとすれば次式 が成立する。変速前後の車速が一定となるように変速制
御が実行されるから、変速後のミッションギア比をi
m′、変速後のエンジン回転数Nxとすれば、 が成立する。従って、変速後のエンジン回転数Nxは変
速前の車速Vと、変速後のギア比im′とから、 Nx=C・V・im′ (3) (但し、Cはif,rに依存する定数である)となるから、
プロセッサ31d は(3) 式より変速後のエンジン回転数N
xを演算する。
(ニ)電子制御装置31のメモリ31a にはスロットル位置
とエンジン回転数との対応関係が記憶されている。
従って、(3)式により変速後のエンジン回転数Nxが
求まれば、プロセッサ31dは前記テーブルを用いて目
標スロットル位置stを求める。
(ホ)しかる後、プロセッサ31dは現スロットル位置
saと目標スロットル位置stの差分を演算し、該差分に応
じた操作量をステップモータ30に入力して該ステップ
モータを回転させスロットル29を目標位置に位置決め
する。これにより、エンジン回転数はNxに向かって変
化する。
(ヘ)ついで、プロセッサ31dはギア位置を検出する
センサ21bの出力を監視し、ギアチェンジが完了した
かどうかを判別する。
(ト)ギアチェンジが完了していなければステップ
(ハ)以降の処理を繰返えす。一方、ギヤチェンジが完
了すれば、クラッチアクチュエータ14を作動してクラ
ッチ13をオンにすると共に、スロットル位置をアクセ
ル踏込量に応じて制御する。
<発明の効果> 本願発明においては、適正な変速段に変速動作が行われ
るとき、変速動作前後の車速を一定にするため、変速後
のギア段における目標スロットル位置を求めて、変速動
作が行われると同時にスロットル位置を目標スロットル
位置に補正するのでエンジンの吹き上がり、及びクラッ
チエンゲージ時のショックが防止でき、また変速前後の
車速が一定に制御できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動変速線パターン図、第2図は本発明に係る
自動変速機付車両の概略説明図、第3図は本発明に係る
スロットル位置制御の処理フローである。 11……エンジン、13……クラッチ 14……クラッチアクチュエ-タ、18……油圧機構 20……変速機、21a ……変速機アクチュエ-タ 21b ……センサ、23……車速センサ 24……セレクトレバー、25……セレクトセンサ 26……アクセル、27……アクセルペダルセンサ 29……スロットル、30……ステップモータ 31……電子制御装置
フロントページの続き (72)発明者 笠井 仁 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 森出 茂樹 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (56)参考文献 特開 昭57−204357(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スロットル開度位置を検出する位置検出手
    段と、車速検出手段と、エンジン回転数を検出するエン
    ジン回転数検出手段と、前記位置検出手段により検出さ
    れるスロットル開度位置とエンジン回転数検出手段が検
    出するエンジン回転数に対応する変速段位置を記憶する
    第1のメモリと、エンジン回転数に対応する目標スロッ
    トル位置を記憶せしめた第2のメモリと、前記第1のメ
    モリの検索により現在の変速段位置が不適合のとき、適
    正な変速段を該第1のメモリから検索する検索手段と、
    走行中の車速における前記適正な変速段でのエンジンの
    回転数を演算する演算手段と、該演算手段にて演算され
    たエンジンの回転数に対応する目標スロットル開度を第
    2のメモリから検索する手段と、第1のメモリから検索
    された適正な変速段位置に変速動作を行うとともにスロ
    ットルの位置を前記検索された目標スロットル位置に補
    正する手段と、を設けたことを特徴とする自動変速機付
    車両のスロットル位置制御装置。
JP58117225A 1983-06-29 1983-06-29 自動変速機付車両のスロットル位置制御装置 Expired - Lifetime JPH0650073B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117225A JPH0650073B2 (ja) 1983-06-29 1983-06-29 自動変速機付車両のスロットル位置制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117225A JPH0650073B2 (ja) 1983-06-29 1983-06-29 自動変速機付車両のスロットル位置制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS608436A JPS608436A (ja) 1985-01-17
JPH0650073B2 true JPH0650073B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=14706483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58117225A Expired - Lifetime JPH0650073B2 (ja) 1983-06-29 1983-06-29 自動変速機付車両のスロットル位置制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650073B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61207838A (ja) * 1985-03-12 1986-09-16 Nissan Motor Co Ltd 車両用アクセル制御装置
JP2507315B2 (ja) * 1986-03-26 1996-06-12 株式会社日立製作所 内燃機関制御装置
JP2802493B2 (ja) * 1986-08-29 1998-09-24 いすゞ自動車 株式会社 エンジンロード制御装置
JP2548237B2 (ja) * 1987-10-26 1996-10-30 日産自動車株式会社 内燃機関の補助空気量制御装置
JPH029921A (ja) * 1988-06-27 1990-01-12 Aichi Mach Ind Co Ltd 歯車式自動変速装置のスロットル制御方法
JP2617773B2 (ja) * 1988-08-03 1997-06-04 本田技研工業株式会社 車載内燃機関のスロットル開度制御装置
JPH02201034A (ja) * 1989-01-11 1990-08-09 Koken So 自動車の自動変速装置
JPH02252929A (ja) * 1989-03-24 1990-10-11 Isuzu Motors Ltd 変速時エンジン制御装置
JP2764603B2 (ja) * 1989-03-27 1998-06-11 株式会社ゼクセル 車輌用内燃機関の制御方法
JPH02131050U (ja) * 1989-04-06 1990-10-30
JP2627010B2 (ja) * 1990-02-07 1997-07-02 日野自動車工業株式会社 油圧クラッチの変速制御装置
JP2002371881A (ja) 2001-06-13 2002-12-26 Mitsubishi Electric Corp スロットル制御装置
CN113931741A (zh) * 2021-09-22 2022-01-14 深圳拓邦股份有限公司 一种发动机活动门开度检测系统、发动机及车辆

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57204357A (en) * 1981-06-09 1982-12-15 Mazda Motor Corp Speed change controller of gear speed changer for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS608436A (ja) 1985-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4062848B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2701429B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3955157B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH05157158A (ja) 自動車のオートマチック伝動装置用制御装置
JPH0574746B2 (ja)
US4834045A (en) Engine control system
US7704187B2 (en) Shift control apparatus for automatic transmission
JPH0650073B2 (ja) 自動変速機付車両のスロットル位置制御装置
JPH04272568A (ja) 自動変速機制御装置
US5235875A (en) Gear shift control system of an automatic transmission
JP3492844B2 (ja) 車両の自動変速装置
JP3803461B2 (ja) 車両のオートクルーズ装置
JP3492843B2 (ja) 車両の自動変速装置
US6256567B1 (en) Speed-change pattern switching control system for automatic transmission of motor vehicle
JP3091421B2 (ja) 車両制御装置
JP3515509B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP3913909B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPS58159114A (ja) 車両の自動定速走行装置の制御装置
CN108662138B (zh) 车辆用自动变速器的控制装置
JP3913908B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3470589B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2814755B2 (ja) 自動変速機のシフトパターン切換制御装置
JPH0742820A (ja) 車両の自動変速装置
WO2022095522A1 (zh) 一种基于地形的车辆动态换挡控制方法和系统
JP3097043B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置