JPH0649408Y2 - 中子製造装置における固定金型と可動金型との吻合確認装置 - Google Patents

中子製造装置における固定金型と可動金型との吻合確認装置

Info

Publication number
JPH0649408Y2
JPH0649408Y2 JP10172391U JP10172391U JPH0649408Y2 JP H0649408 Y2 JPH0649408 Y2 JP H0649408Y2 JP 10172391 U JP10172391 U JP 10172391U JP 10172391 U JP10172391 U JP 10172391U JP H0649408 Y2 JPH0649408 Y2 JP H0649408Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molds
fixed
movable
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10172391U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544351U (ja
Inventor
信弘 中村
Original Assignee
株式会社大阪シェル工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大阪シェル工業所 filed Critical 株式会社大阪シェル工業所
Priority to JP10172391U priority Critical patent/JPH0649408Y2/ja
Publication of JPH0544351U publication Critical patent/JPH0544351U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0649408Y2 publication Critical patent/JPH0649408Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Casting Devices For Molds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、鋳造用等の中子を製造
するための中子製造装置において、中子を成形するため
の固定金型と可動金型との吻合状態を確認するための装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】中子製造装置では一般に固定側の分割金
型とこれに吻合する可動側の分割金型とを有し、両金型
間で砂型の中子が焼成形成される。
【0003】両金型間で焼成形成された中子を取り出す
際には、固定金型から可動金型を後退させて両者間で焼
成成形された砂型中子を取り出し、該中子を取り出した
後、再び両金型を互いに吻合させて両者間で形成させる
型孔に型砂を圧縮空気を利用して強力に吹き込んで型砂
を型孔内に充填させ、しかるのち焼成作業を行うことに
なるが、両金型が正確に吻合していないときには、型砂
の吹き込み時に、両者の吻合端面間から型砂が吹き出し
作業周囲に砂塵を発生させて作業環境を悪化したり、周
辺機器を創傷せしめる原因となったり、更には型孔に型
砂を正確に充填することができないという致命的な難点
が発生する。
【0004】これがためには従来では吻合させた両金型
間に型砂を吹き込む際に金型間から型砂の吹き出しを発
見した場合には装置の駆動を停止し、両金型を一旦互い
に離反させ、手作業で両金型の吻合端面を清掃し、両金
型の吻合が正確に行わない原因、例えば吻合端面の周縁
に付着していた不要な型砂や塵埃を除去し、しかるのち
再び両金型を吻合させて中子成形作業を再開するように
していた。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】このように従来では固
定金型と可動金型との互いの吻合状態の確認は両金型間
に型砂を吹き込んだときの型砂の漏れを目視的に確認す
ることによってはじめて両者の吻合状態が正確に行われ
ているかを知ることができるだけであり、両金型間に型
砂を投入する前にその吻合状態を確認することができな
かった。
【0006】従来では作業者が常時両金型によって成形
される中子の取り出しに従事し、両金型の吻合状態を常
に確認することのできる位置に居るため、特に両金型の
吻合状態を事前に確認する必要性が少なかったが、中子
の両金型からの取り出しや両金型の交換など一連の中子
成形作業を完全自動化する場合には型砂の漏れを目視的
に確認するのでは自動化に支障をきたすと共に、完全自
動化装置にあっては作業環境を保護するために装置全体
を保護カバーで包んで、その作業途上における砂塵や粉
塵の外部への漏れを阻止するようになっており、作業者
が両金型間の漏れを目視的に確認することは最早不可能
である。
【0007】従って本考案は両金型の互いの吻合状態の
確認を型砂の投入前に自動的に行うことを目的とするも
のである。
【0008】
【問題点を解決するための手段】本考案は、上記問題点
を解決するために、請求項1にあっては、参照符号を付
して示すと、固定金型1aとこれに吻合する可動金型1
bとによって中子を焼成形成するようにした中子製造装
置において、固定金型1a側に軸方向に突出可能な検出
ピン2と該検出ピン2の突出位置を検出する検出手段3
とを設け、これに対応する可動金型1b側に検出ピン2
の先端部に当接可能な被検出ピン4を設けてなる構成を
採用するものである。
【0009】また請求項2にあっては、前記検出ピン2
はその長さを調整可能に形成されてなる請求項1記載の
構成を採用するものである。
【0010】また請求項3にあっては、前記被検出ピン
4はその長さを調整可能に形成されてなる請求項1記載
の構成を採用するものである。
【0011】また請求項4にあっては、前記検出手段3
は位置検出用シリンダからなる請求項1〜3のいずれか
記載の構成からなるものである。
【0012】
【作用】本考案の請求項1にあっては、固定金型1aが
可動金型1bに吻合することによって固定金型1a側の
検出ピン2の先端部に被検出ピン4の先端部が当接し、
この両者の当接状態における検出ピン2の突出位置を検
出手段3によって検出することによって上記両金型1
a,1bの吻合状態が正確に行われているか確認するこ
とができる。
【0013】具体的には固定金型1aに可動金型1bが
吻合し、これにともなって被検出ピン4が可動金型1b
と一体に固定金型1a側に移動し、次に固定金型1a側
の検出ピン2が移動し、その先端部が被検出ピン4に当
接する位置で検出ピン2の突出位置を検出手段3によっ
て検出することによって両金型の吻合が正確に行われて
いるか否かを確認することになる。
【0014】また請求項2または3にあっては、両金型
の厚みに応じて検出ピン2または/および被検出ピン4
の長さを自在に調整することができる。
【0015】更に請求項4にあっては、検出手段3が位
置検出用シリンダからなるため、該シリンダのピストン
ロッドを検出ピン2として用いることができる。
【0016】
【実施例】次に、本考案について図面を参照して詳細に
説明する。図1は、本考案の一実施例の正面図である。
固定金型1aと可動金型1bとをそれぞれクランプする
固定側クランプ部材5と可動側クランプ部材6とは装置
機枠7に取り付けられ、固定側クランプ部材5は若干量
だけ、可動側クランプ部材6は大幅にそれぞれシリンダ
部材8,9によって互いに離反方向に水平移動すること
ができるようになっている。
【0017】固定側及び可動側量クランプ部材5,6間
の上方に昇降用シリンダ部材10によって昇降可能な昇
降部材11が機枠7に取り付けられ、該昇降部材11は
また走行用シリンダ部材12(図2)によってガイドレ
ール13にガイドされて水平方向に走行可能に取り付け
られている。
【0018】即ち、図2の平面図に示すように金型昇降
走行部材11は金型取付位置Aとその後方の金型交換位
置Bとの間を走行して、金型取付位置Aにおいて、金型
昇降走行部材11が、正確にはその先端部に設けたクラ
ンプ部材14(図1)が昇降用シリンダ部材11によっ
て下降し、一対の前記クランプ部材5,6に吻合状態に
クランプされている両金型1a,1bをクランプした
後、再び上昇した位置から走行用シリンダ部材12によ
って金型交換位置Bに搬送し、且つその位置で下降して
該クランプ部材14にクランプされている金型1a,1
bを所要の金型と交換するようになっている。
【0019】図1及び図2において、15は型砂供給装
置であり、下部側ホッパー16に投入された型砂は搬送
部17によって上方に送られ、該上方部から上部側ホッ
パー18を経由して一点鎖線で示す型砂供給車19に型
砂が所要量送り込まれ、この位置からシリンダ部材20
によって実線位置まで送り出され、両金型間に型砂が投
入されるようになっている。
【0020】21は金型清掃装置であり、ガイド手段2
2及びシリンダ部材23,24によって水平方向と垂直
方向に移動してその先端部のノズル25よりエアーが噴
出し、金型1a,1bの吻合面を清掃して不要な型砂を
除去する。
【0021】26はシリンダ部材27によって上下動可
能な製品搬出コンベヤーであり、両金型1a,1b間で
焼成された製品たる中子はこのコンベヤー26がシリン
ダ部材27が上動して受取り、外部に搬出されるように
なっている。
【0022】28は回収用スクリューコンベヤーで中子
成形途上で下方に落下した型砂を回収して前述の型砂搬
送部17に送り込むようになっている。
【0023】図2において、金型交換位置Bには金型予
熱装置29が設けられる。
【0024】即ち、該位置には左右に延びるガイドレー
ル30が敷設され、該ガイドレール33に2台の予熱機
構付きの台車31,32が走行するようになっている。
【0025】図1及び図3において、33は可動金型1
bを下向きに傾動せしめるための傾動用シリンダであ
り、該金型1bに付着して成形された中子を下向きに移
動させて、前述の製品搬出コンベヤー26上に該中子を
排出するようになっている。
【0026】固定側及び可動側の両クランプ部材5,6
は、図1及び図3に示すように各金型1a,1bの両側
面を上下にクランプする一対の鋏状に対抗するクランプ
部片34,34からなり、シリンダ部材35によって上
下に開閉するようになっている。
【0027】図3において、固定側及び可動側クランプ
部材5,6は支持桟36とその両側のガイドロッド37
に挿通する筒状可動枠38に支持され、且つ可動側クラ
ンプ部材6はシリンダ部材9によって吻合位置Cから実
線位置の間を、また固定側クランプ部材5はシリンダ部
材8によって若干量それぞれ左右に移動できるようにな
っている。
【0028】図3及び図4において、39は金型揺動装
置であり、図4に示すように前後に水平移動するシリン
ダ部材40にラック41を設け、これにかみ合うピニオ
ン42a,42bを、前記ガイドロッド37と一体の揺
動台43の揺動軸44に設けてなるもので、吻合する両
金型1a,1b間に型砂を投入して一定時間焼成した
後、該揺動装置39を図4の鎖線に示すように揺動させ
て両金型1a,1b内の不要な型砂を外部に除去し、中
空状の中子を成形するようにしている。
【0029】図5及び図6は、本考案の要部を示すもの
で、固定金型1aの側面側に検出ピン2が平行に突設さ
れ、該検出ピン2の基端部側に位置検出用シリンダ3が
あり、これに対応して可動金型1bの側面側に被検出ピ
ン3が平行に突設されている。
【0030】即ち図6において、検出ピン2はその基端
部側が位置検出用シリンダ3のピストンロッド3aにボ
ルト・ナット45によって連結され、また該ボルト・ナ
ット45を操作することによって検出ピン2の軸方向の
長さを調整することができる。位置検出用シリンダ3の
外周面には検出部46が設けられ、例えば近接スイッチ
機構が内蔵されている。ピストンロッド3aの基端部の
ピストン3bは例えば磁性体材料によって形成され、該
磁性体ピストン3bの位置を近接スイッチからなる検出
部46が検出することによって検出ピン2の突出位置を
検出することができる。
【0031】被検出ピン4は可動金型1bを支持するブ
ラケット47にその基端部が固着され、その先端部側は
同じくボルト48とナット49とによって連結され、ボ
ルト4とナット49の操作によってその長さを調整する
ことができるようになっている。
【0032】従って可動金型1bと共に一体移動する被
検出ピン4が固定金型1a側に移動して可動金型1bが
固定金型1aに吻合し、ほぼ可動金型1bの動きと同時
に検出ピン2が位置検出用シリンダ3によって作動さ
れ、該検出ピン2の先端部が被検出ピン4に当接して停
止したときの位置検出用シリンダ3内のピストン3bの
位置を検出部46によって検出することによって、固定
金型1aに対する可動金型1bの吻合位置が正確に行わ
れているか否かを自動的に検出することができる。
【0033】本考案は以上の構成からなるが、その作業
順序を説明すると、図1に示すように各クランプ部材
5,6にクランプされた金型1a,1bは固定金型1a
が若干量可動金型1b側に移動し、一方可動金型1bが
固定金型1a側に大幅に移動して図3で鎖線位置で示す
位置で両者が吻合し、この状態で図1に示す型砂供給車
19がその鎖線位置Cから実線位置まで移動して該供給
車19内の型砂が両金型1a,1b間の型孔内に投入さ
れ、しかるのち両金型内に設置しているバーナーで数分
間加熱することによって両金型1a,1bの内壁に接す
る型砂が焼成され、中子が成形されることになる。
【0034】次に前述の揺動装置39を図4の鎖線に示
すように揺動させることによって、中子内の不要な型砂
を外部に除去し、中空状の中子を成形する。
【0035】次に可動金型1bが図5に示すように図中
右方向に後退することによって、固定金型1a側に付着
する中子は可動金型1b側に付着することになる。この
状態から図5に示すように、前述傾動用シリンダ33よ
って可動金型1bを下向きに傾動せしめ、該金型1bに
付着している中子を上昇位置にある製品搬出コンベヤー
26上に排出する。該コンベヤー26上の製品はシリン
ダ部材27によって下降され、所要場所に搬出される。
【0036】そして中子の排出の終わった可動金型1b
は水平方向に復帰し、固定金型1a側に中程まで移動
し、この時点で、前述の金型清掃装置21(図1)がガ
イド手段22、シリンダ部材23,24によってそのノ
ズル25が固定金型1aと可動金型1bとの間に浸入
し、該ノズル25から圧縮エアーが噴出して両金型1
a,1bの端面を清掃し、これらに付着している不要な
型砂や塵埃を除去する。
【0037】このようにして両金型1a,1bの互いの
吻合端面の清掃作業が終わると金型清掃装置21は原位
置に後退し、しかるのち可動金型1bは固定金型1a側
に移動し両金型1a,1bは互いに吻合することにな
る。
【0038】そして両金型1a,1bの吻合に伴い検出
ピン2が被検出ピン4に当接し、検出ピン2の当接位置
を検出部46で検出することによって、検出ピン2の当
接位置が正常であると検出されたときは、前述の型砂供
給装置15の型砂供給車19が両金型1a、1bの吻合
面の直下まで移動して両吻合端面間の型孔に型砂を投入
し、前述の中子成形作業を続行することになる。
【0039】これに対し検出ピン2の被検出ピン4に対
する当接位置が正常でないことを前記検出部46が検出
したときには、その信号を受けて可動金型1bはその吻
合位置から後退し、前述の金型清掃装置21が再び両金
型1a、1b間に移動し、該清掃装置が作動して両金型
1a、1bの吻合端面を清掃してこれらに付着している
不要な型砂や塵埃を除去し、しかるのち再び可動金型1
bが固定金型1aに吻合して両者の吻合状態が正常か否
かを前記検出手段3で検出し、前述の動作を繰り返すこ
とになる。
【0040】
【考案の効果】本考案の請求項1によれば、固定金型に
対する可動金型の吻合状態の正否をその作動途上で自動
的に判断する自己判断機能を具備してなるため、作業途
上における砂塵の噴出による作業環境の悪化を未然に防
止することができると共に、完全自動化が可能である。
【0041】また本考案の請求項2または3によれば、
両金型の厚みに合わせて検出位置の位置合わせを簡単に
行うことができ、それだけ汎用性に富んでいる。
【0042】さらに本考案の請求項4によれば、検出手
段として位置検出用シリンダを用いることによって該シ
リンダのピストンロッドを検出ピンに連結することがで
き、構成が簡単で検出信号を正確に遠隔的に取り出すこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の正面図である。
【図2】同平面図である。
【図3】同要部平面図である。
【図4】同要部側面図である。
【図5】同要部の作動状態側面図である。
【図6】同要部の側面図である。
【符号の説明】
1a 固定金型 1b 可動金型 2 検出ピン 3 検出手段 4 被検出ピン

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定金型とこれに吻合する可動金型とに
    よって中子を焼成形成するようにした中子製造装置にお
    いて、固定金型側に軸方向に突出可能な検出ピンと該検
    出ピンの突出位置を検出する検出手段とを設け、これに
    対応する可動金型側に検出ピンの先端部に当接可能な被
    検出ピンを設けてなる固定金型と可動金型との吻合確認
    装置。
  2. 【請求項2】 前記検出ピンはその長さを調整可能に形
    成されてなる請求項1記載の中子製造装置における固定
    金型と可動金型との吻合確認装置
  3. 【請求項3】 前記被検出ピンはその長さを調整可能に
    形成されてなる請求項1記載の中子製造装置における固
    定金型と可動金型との吻合確認装置
  4. 【請求項4】 前記検出手段は位置検出用シリンダから
    なる請求項1〜3のいずれか記載の中子製造装置におけ
    る固定金型と可動金型との吻合確認装置
JP10172391U 1991-11-13 1991-11-13 中子製造装置における固定金型と可動金型との吻合確認装置 Expired - Lifetime JPH0649408Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172391U JPH0649408Y2 (ja) 1991-11-13 1991-11-13 中子製造装置における固定金型と可動金型との吻合確認装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172391U JPH0649408Y2 (ja) 1991-11-13 1991-11-13 中子製造装置における固定金型と可動金型との吻合確認装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0544351U JPH0544351U (ja) 1993-06-15
JPH0649408Y2 true JPH0649408Y2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=14308222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10172391U Expired - Lifetime JPH0649408Y2 (ja) 1991-11-13 1991-11-13 中子製造装置における固定金型と可動金型との吻合確認装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649408Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7396612B2 (ja) * 2019-04-22 2023-12-12 パインパシフィック コーポレーション リミテッド 鋳造用鋳型製造装置
CN110523932A (zh) * 2019-10-11 2019-12-03 宁波众发机械模具有限公司 一种三开模射芯机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0544351U (ja) 1993-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108599479B (zh) 一种全自动电机转子加工设备
CN212265106U (zh) 一种上下料设备
JPH0649408Y2 (ja) 中子製造装置における固定金型と可動金型との吻合確認装置
CN109047581A (zh) 一种自动切割钢筋的机械设备
US4673022A (en) Arrangement for the changing of implements in foundry machines
JPH0557686A (ja) プラスチツク成形品のゲートカツト装置
CN112373184B (zh) 一种自动化移印系统及移印方法
JP2939630B2 (ja) 金型交換装置
CN210616677U (zh) 一种镜片自动剪切机的监测装置
KR102118668B1 (ko) 사출물의 게이트 컷팅 및 적재 자동화 장치
JP2865229B2 (ja) 低圧鋳造装置
JP2939631B2 (ja) バリ取り装置
JP2914706B2 (ja) 自動鋳造装置
JPS5813255B2 (ja) 水平割鋳型造型機
CN220683970U (zh) 一种新型粉末压铸制品摆盘机构
JPH0756100Y2 (ja) 中子製造装置における中子押出装置
JPS62192247A (ja) ダイカスト用トリミング装置における製品搬送装置
JP2575779B2 (ja) 鋳物取出し制御装置
CN110918896B (zh) 壳芯机制芯自动加工用机械装置及操作方法
JP2533609Y2 (ja) 暗渠ブロック型枠の中子掃除装置
JP2709992B2 (ja) パージ方法とそのための機構を備えた射出成形装置
JPH07156243A (ja) 金型の分解装置
JPH0756105Y2 (ja) 鋳型組立装置
JPS5913938B2 (ja) チラ−を有する鋳型造型用垂直割鋳型造型機
JPH05261513A (ja) 低圧鋳造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19950613