JPH0648021U - チルトヒンジ - Google Patents

チルトヒンジ

Info

Publication number
JPH0648021U
JPH0648021U JP9283392U JP9283392U JPH0648021U JP H0648021 U JPH0648021 U JP H0648021U JP 9283392 U JP9283392 U JP 9283392U JP 9283392 U JP9283392 U JP 9283392U JP H0648021 U JPH0648021 U JP H0648021U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary shaft
display body
friction
mounting member
washer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9283392U
Other languages
English (en)
Inventor
兼次 宮崎
Original Assignee
加藤電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 加藤電機株式会社 filed Critical 加藤電機株式会社
Priority to JP9283392U priority Critical patent/JPH0648021U/ja
Publication of JPH0648021U publication Critical patent/JPH0648021U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ディスプレー体が装置本体より重量のあるも
のであっても、その開成時に装置本体が一緒に持ち上が
ってしまうことなくディスプレー体のみを軽く開くこと
ができ、かつ、ディスプレー体の使用開成角度でこれを
安定的に停止保持させておくことのできる上に、閉成時
においてディスプレー体が急激に落下してしまうことが
なくソフトに閉じることができるように構成した、チル
トヒンジを提供する。 【構成】 装置本体側へ取り付けられる取付部材と、デ
ィスプレー体を支持するために取付部材の軸受部に軸支
された回転シャフト13と、この回転シャフトに環巻き
させつつ回転シャフトと取付部材との間に弾設されたト
ーションスプリング12と、回転シャフトに固着した欠
歯ギヤ9と、この欠歯ギャと間欠的に噛合する取付部材
の回転シャフトとは違う位置にフリクション機構18を
作用させて回転可能に軸着させたフリクションギヤ15
とで構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、例えばラップトップ型パソコンのようなOA機器のディスプレー 体を開閉する際に用いて好適なチルトヒンジに関する。
【0002】
【従来の技術】
この出願人は、先に装置本体側へ取り付けられる取付部材と、ディスプレー体 を支持するために取付部材の軸受部に小径部を軸受けさせた回転シャフトと、こ の回転シャフトと軸受部の一側面の間及び軸受部の他側面と回転シャフトのかし め端との間に各種ワッシャーを介在させて、回転シャフトが所定の回転トルクを 与えられた時にのみ回転するように構成した、構造簡単で安定したフリクション トルクをディスプレー体の全開成角度に渡って得ることのできるチルトヒンジを 提案した。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
近年、とくにラップトップ型パソコンにおいては、ディスプレー体が装置本体 より重量のあるものが多くなって来ている。そこで、このようなものにあっては 上述した従来のチルトヒンジであると、ディスプレー体と共に回転する回転シャ フトに対して全回転角度に渡ってフリクションが作用しているために、ディスプ レー体を開くと該ディスプレー体はその重量とフリクショントルクのためにより 重く感じられる他、ディスプレー体より軽い装置本体の場合には装置本体も一緒 に持ち上がってしまうという問題が生じた。
【0004】 また、ディスプレー体の開成時においては、フリクショントルクのバラつきか らディスプレー体が急激に閉じてしまったり、逆に力を加えないと閉じなかった りするという問題もあった。
【0005】 これらの問題点を解決するために回転シャフトのフリクショントルクを弱くす ることが当然考えられたが、そうするとディスプレー体の使用角度である100 °から135°の開成角度において、ディスプレー体を安定的に保持させておく ことが困難になるという問題が新たに生じた。
【0006】 他の解決手段として、回転シャフトしかしてディスプレー体の一定開成角度の 範囲においてのみ、フリクショントルクが作用するように構成することも考えら れたが、このように構成すると、ディスプレー体がフリクショントルクの作用し ない開成角度から急激に落下してしまうという問題が生じた。
【0007】 この考案の目的は、ディスプレー体が装置本体より重量のあるものであっても 、その開成時に装置本体が一緒に持ち上がってしまうことなくディスプレー体の みを軽く開くことができ、かつ、ディスプレー体の使用開成角度でこれを安定的 に停止保持させておくことのできる上に、閉成時においてディスプレー体が急激 に落下してしまうことがなくソフトに閉じることができるように構成した、チル トヒンジを提供せんとするにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上述した目的を達成するためにこの考案は、装置本体側へ取り付けられる取付 部材と、ディスプレー体を支持するために取付部材の軸受部に軸支された回転シ ャフトと、この回転シャフトに環巻きさせつつ該回転シャフトと前記取付部材と の間に弾設されたトーションスプリングと、前記回転シャフトに固着した欠歯ギ ヤと、前記取付部材の回転シャフトとは違う位置にフリクション機構を作用させ て回転可能に軸着させた前記欠歯ギヤと間欠的に噛合するフリクションギヤとで チルトヒンジを構成したものである。
【0009】 その際にこの考案は、回転シャフトにディスプレー体を固着する支持部材を取 り付け、この支持部材と取付部材との間に回転シャフトに環巻きさせたトーショ ンスプリングを弾設することができるものである。
【0010】 また、フリクション機構は、取付部材に固定させた固定シャフトにフリクショ ンワッシャー、フリクションギヤ、スプリングワッシャー、及び押え用ワッシャ ーの順で軸着させ、前記固定シャフトの押え用ワッシャー側をかしめることによ って構成することができる。
【0011】 スライダーワツシャーはこれを燐青銅で構成することができる。
【0012】
【作用】
ディスプレー体を開くと、共に回転シャフトが回転し所定の開成角度まではト ーションスプリングの弾力のみが作用した状態でディスプレー体が開かれるが、 所定の開成角度に達すると欠歯ギヤがフリクションギヤと噛合を開始することに より、このフリクションギヤに作用しているフリクション機構が機能し、それ以 上の開成角度においてはトーションスプリングの回転トルクとフリクション機構 によるフリクションがきいた状態で開かれる。ディスプレー体を閉じると、所定 の閉成角度まではトーションスプリングのトルクとフリクション機構のフリクシ ョンが共に作用した状態で閉じられるが、それ以下の閉成角度においてはフリク ション機構が作用せず、トーションスプリングのトルクのみが作用した状態でデ ィスプレー体は閉じられる。
【0013】 その際に、請求項2のように構成すると、トーションスプリングのトルクは取 付部材と支持部材の間に作用する。
【0014】 さらに、請求項3のように構成すると、フリクションギヤはフリクションワッ シャーに圧接され、所定の回転トルクが加えられた時にのみ回転するようになる 。
【0015】 フリクション機構のフリクションワッシャーを燐青銅で構成すると、摩擦係数 が高いので永年使用の後においても摩耗によりフリクショントルクが減少してし まうことがない。
【0016】
【実施例】
図面はこの考案の一実施例を示し、図1においてキーボード1を有する、例え ばラップトップ型パソコンの装置本体2には、この装置本体2よりも重量のある 液晶を用いたディスプレー体4が突出部3を介して開閉自在に取り付けられてい る。実施例ではディスプレー体4を開いた状態のものを示してあるが、不使用時 には閉じられており、ディスプレー体4より突設させた係止片4a、4aが、装 置本体2側に設けた係止穴2a、2aと係合しロックされている。
【0017】 ディスプレー体4を開閉させるヒンジは、図1のA視の部分に設置されており 、その構造は図2以下に示されている。
【0018】 図面によれば図2乃至図4において5は取付部材であり、装置本体2側に取り 付けられている。この取付部材5はとくに図2に示したように取付ベース5a、 と軸受部5bには軸受孔6、及び固定孔7が設けられている。このうち軸受孔6 には回転シャフト8がその軸受部8aを軸受けさせている。この回転シャフト8 には軸受部8aに続いてフランジ部8b、及び取付部8cが設けられ、軸受部8 aには変形軸部8dに変形孔9aを嵌合させて欠歯ギヤ9が固着されている。尚 、10は欠歯ギヤ9が抜け出てこないようにするために変形軸部8dへ半径方向 より係合させるEリングである。勿論ここのところは回転シャフト8のフランジ 部8bに欠歯ギヤを一体的に設けても良い。回転シャフト8は軸芯方向に挿通孔 8eを貫通させると共に、取付部8cの自由端側にはディスプレー体の支持部材 11が、該取付部8cに設けた変形軸8fに変形孔11aを嵌合させて固着され ている。取付部材5と支持部材11との間には、回転シャフト8の取付部8cに 環巻きさせたトーションスプリング12が、それぞれの端部12a、12bを取 付部材5の軸受部5bに設けたけた係止穴5cと支持部材11に設けた係止片1 1bに係止させて弾設されている。ここのところは、支持部材を省略させて回転 シャフト8の取付部8cを直接ディスプレー体へ固定させるようにしても良い。 その場合にはトーションスプリングは取付部材とディスプレー体との間に弾設さ れる。
【0019】 取付部材5の軸受部5bに設けた角状の固定孔7には、固定シャフト13が同 じく角状の変形部13aを嵌着させている。この固定シャフト13の軸受部5b を貫通させた側の軸部13bには、固定孔7の側から順に例えば燐青銅製のフリ クションワッシャー14、金属製のフリクションギヤ15、スプリングワッシャ ー16、及び押え用ワッシャー17が該軸部13bをそれぞれの挿通孔14a、 15a、16a、17aに挿通させており、該軸受部13bのかしめ端13cを かしめることによって、フリクションギヤ15が所定のトルクを加えられた時に のみ回転するフリクション機構18が構成されている。
【0020】 尚、回転シャフト8のフランジ部8bに欠歯ギヤが設けられた場合には、これ と対向する固定シャフト13のフランジ部13dにギヤが一体に或は独立に設け られ、所定のフリクションが加えられた時にのみ回転するように上述したフリク ション機構が配設される。
【0021】 したがって、ディスプレー体4を閉じた状態においては、図5に示したように 、欠歯ギヤ9の歯部9bがフリクションギヤ15の歯部15bと離れて噛み合っ ていないので、図1に示した解除ボタン2bを押してディスプレー体4のロック を外し上方へ開くと、共に回動する支持部材11に作用しているトーションスプ リング12のトルクのみが作用してディスプレー体4は軽く開かれる。所定の開 成角度(実施例では80°)まで開かれると、図6に示したように欠歯ギヤ9の 歯部9bがフリクションギヤ15の歯部15bと噛合することになり、フリクシ ョン機構18が作用し、ディスプレー体4は任意の位置で自由に停止保持させる ことができることになる。図7はディスプレー体4を全開した状態を示している 。また、回転シャフト8の軸芯方向へ貫通させた挿通孔8eには図示してないが 配線やワイヤー等を通すことができるものである。
【0022】 尚、この考案に係るチルトヒンジはOA機器以外の装置の蓋体等の開閉用のヒ ンジとしてそのまま利用できることは言うまでもない。
【0023】
【考案の効果】
この発明は以上のように構成したので、次のような効果を奏し得る。
【0024】 請求項1のように構成すると、ディスプレー体の所定の開成角度まではトーシ ョンスプリングのトルクのみが作用するので、ディスプレー体の開成時に該ディ スプレー体を軽く開くことができ、閉成時にはトーションスプリングのトルクに より急激に閉じることなくソフトに閉じられるものである。また、ディスプレー 体の例えば90°〜135°の使用開成角度の範囲においては、フリクション機 構が作用してディスプレー体を安定的に保持することができるものである。
【0025】 請求項2のように構成すると、トーションスプリングの設置が容易となる利点 がある。
【0026】 請求項3のように構成すると、簡単な構造で長期に渡って安定したフリクョン トルクを創出させることができるものである。
【0027】 請求項4のようにフリクションワッシャーに燐青銅を用いると、かしめを強く してフリクショントルクを増大させることができる上に耐久性が向上する利点が ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案を実施したパソコンの斜視図である。
【図2】この考案に係るチルトヒンジの分解斜視図であ
る。
【図3】この考案に係るチルトヒンジの平面図である。
【図4】この考案に係るチルトヒンジを回転シャフトと
固定シャフトの部分で割った平面断面図である。
【図5】ディスプレー体を閉じた状態におけるチルトヒ
ンジの側面図である。
【図6】ディスプレー体を80°まで開いた状態におけ
るチルトヒンジの側面図である。
【図7】ディスプレー体を125°まで開いた状態にお
けるチルトヒンジの側面図である。
【符号の説明】
1 キーボード 2 装置本体 3 突出部 4 ディスプレー体 5 取付部材 5a 取付ベース 5b 軸受部 6 軸受孔 7 固定孔 8 回転シャフト 8a 軸受部 8b フランジ部 8c 取付部 8e 挿通孔 9 欠歯ギヤ 11 支持部材 12 トーションスプリング 13 固定シャフト 14 フリクションワッシャー 15 フリクションギヤ 16 スプリングワッシャー 17 押え用ワッシャー 18 フリクション機構

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体側へ取り付けられる取付部材
    と、ディスプレー体を支持するために取付部材の軸受部
    に軸支された回転シャフトと、この回転シャフトに環巻
    きさせつつ該回転シャフトと前記取付部材との間に弾設
    されたトーションスプリングと、前記回転シャフトに固
    着した欠歯ギヤと、前記取付部材の回転シャフトとは違
    う位置にフリクション機構を作用させて回転可能に軸着
    させた前記欠歯ギヤと間欠的に噛合するフリクションギ
    ヤとで構成したことを特徴とする、チルトヒンジ。
  2. 【請求項2】 前記回転シャフトにディスプレー体を固
    着する支持部材を取り付け、この支持部材と取付部材と
    の間に回転シャフトに環巻きさせたトーションスプリン
    グを弾設したことを特徴とする、請求項1記載のチルト
    ヒンジ。
  3. 【請求項3】 前記フリクション機構は、前記取付部材
    に固定させた固定シャフトにフリクションワッシャー、
    フリクションギヤ、スプリングワッシャー、及び押え用
    ワッシャーの順で軸着させ、前記固定シャフトの押え用
    ワッシャー側をかしめて構成したことを特徴とする請求
    項1乃至2記載のチルトヒンジ。
  4. 【請求項4】 前記スライダーワツシャーはこれを燐青
    銅で構成したことを特徴とする、請求項3記載のチルト
    ヒンジ。
JP9283392U 1992-12-25 1992-12-25 チルトヒンジ Pending JPH0648021U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9283392U JPH0648021U (ja) 1992-12-25 1992-12-25 チルトヒンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9283392U JPH0648021U (ja) 1992-12-25 1992-12-25 チルトヒンジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0648021U true JPH0648021U (ja) 1994-06-28

Family

ID=14065435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9283392U Pending JPH0648021U (ja) 1992-12-25 1992-12-25 チルトヒンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648021U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040050309A (ko) * 2002-12-10 2004-06-16 피케이텍시스템 주식회사 모니터용 힌지
JP2005273739A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Shimonishi Giken Kogyo Kk チルトヒンジ
JP2006234162A (ja) * 2005-01-25 2006-09-07 Sanyo Electric Co Ltd 折畳み式電子機器
JP2018524649A (ja) * 2015-06-27 2018-08-30 インテル・コーポレーション デバイス用ヒンジ
CN109218554A (zh) * 2017-06-29 2019-01-15 兄弟工业株式会社 铰链装置及图像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040050309A (ko) * 2002-12-10 2004-06-16 피케이텍시스템 주식회사 모니터용 힌지
JP2005273739A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Shimonishi Giken Kogyo Kk チルトヒンジ
JP2006234162A (ja) * 2005-01-25 2006-09-07 Sanyo Electric Co Ltd 折畳み式電子機器
JP2018524649A (ja) * 2015-06-27 2018-08-30 インテル・コーポレーション デバイス用ヒンジ
CN109218554A (zh) * 2017-06-29 2019-01-15 兄弟工业株式会社 铰链装置及图像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3691630B2 (ja) 開閉体の開閉装置
US20030163900A1 (en) Pop-up friction hinge having multiple levels of torque
JPH09196048A (ja) チルトヒンジ
JPH0648021U (ja) チルトヒンジ
JP3283064B2 (ja) チルトヒンジ
JP2835742B2 (ja) ヒンジ装置及びこの装置を用いた電子機器
JPH11303850A (ja) チルトヒンジ
JP2001032823A (ja) チルトヒンジ
JP2602161Y2 (ja) チルトヒンジ
JPS6047433B2 (ja) 蝶番の安全装置
JPH0637186Y2 (ja) アクチユエ−タ
JP3792795B2 (ja) 軸ロック装置
JPH11354941A (ja) 電子機器
JP2547422Y2 (ja) Oa機器用チルトヒンジ
JP2569358Y2 (ja) Oa機器用2段階チルトヒンジ
JP2573474Y2 (ja) チルトヒンジ
JP3283063B2 (ja) チルトヒンジ
JP3004560U (ja) Oa機器用チルトヒンジ
JP3000188U (ja) Oa機器用チルトヒンジ
JP2564029Y2 (ja) Oa機器用チルトヒンジ
JP2574123Y2 (ja) Oa機器用2段階チルトヒンジ
JP2569355Y2 (ja) Oa機器用チルトヒンジ
JPH0680917U (ja) チルトヒンジ
JPH0577481U (ja) 便器等の調速装置
JP2001227528A (ja) フリーストップヒンジ