JPH0646752Y2 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート

Info

Publication number
JPH0646752Y2
JPH0646752Y2 JP1989077320U JP7732089U JPH0646752Y2 JP H0646752 Y2 JPH0646752 Y2 JP H0646752Y2 JP 1989077320 U JP1989077320 U JP 1989077320U JP 7732089 U JP7732089 U JP 7732089U JP H0646752 Y2 JPH0646752 Y2 JP H0646752Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
upper rail
locking rod
headed
vehicle seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989077320U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0315739U (ja
Inventor
義隆 根木
寛 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Kiko Co Ltd
Original Assignee
Fuji Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kiko Co Ltd filed Critical Fuji Kiko Co Ltd
Priority to JP1989077320U priority Critical patent/JPH0646752Y2/ja
Priority to US07/536,349 priority patent/US5083735A/en
Priority to EP19900112356 priority patent/EP0405552A3/en
Priority to KR1019900009719A priority patent/KR920010116B1/ko
Publication of JPH0315739U publication Critical patent/JPH0315739U/ja
Priority to US07/826,369 priority patent/US5150871A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0646752Y2 publication Critical patent/JPH0646752Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) この考案は、車両の前後方向に移動可能な車両用シート
に関し、さらに詳しくは、特に、そのベースプレートの
取付け構造を簡易化せしめ得るようにした車両用シート
に関するものである。
(従来の技術) 車両、特に乗用車においては、搭乗車の乗心地を快適に
するために、搭乗車の体形に応じてシートを前後方向に
移動できるように構成してある。
この種の車両用シートは、一般に、車体に間隔をおいて
前後方向に取り付けられた左右一対のロアレールと、こ
のロアレールに摺動可能に設けられたアッパーレールと
を有し、このアッパーレールの上部にはシートバックの
傾斜角度を調節するシートリクライニング装置のベース
プレートが固定されている。
この構成の中で、ベースプレートの取付け構造として、
ベースプレートを前部及び後部の2個所でボルト止めま
たはリベットかしめによりアッパーレールに固定する構
造がある。しかし、この構造ではシートに大きな負荷が
加わったとき、ベースプレートの中間部が固定されてい
ないので取付け強度が弱くベースプレートが変形するお
それがある。この変形は、ベースプレートの板厚を厚く
するなどして剛性を大にし取付け強度を向上させること
によって防ぐことができるが、重量が増大すると共に、
コスト高になるという問題がある。
そこで、この問題を解決するために、ベースプレートを
前後部だけでなく中間部においてもボルト止めまたはリ
ベットかしめによりアッパーレールに固定する構造が従
来より採用されている。
(考案が解決しようとする課題) しかし、上記ベースプレートの取付け構造では、ボルト
止めまたはリベットかしめを前後部及び中間部の3個所
で行っているため、取付け工数が増大すると共に、コス
ト高になるという問題があった。
この考案は、上記従来技術の欠点を解消するもので、そ
の目的とするところは、ベースプレートの取付け構造を
簡易化させることができると共に、ベースプレートの取
付け強度を向上させることができる車両用シートを提供
することにある。
〔考案の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、この考案は、車体に間隔をお
いて取り付けられた左右一対のロアレールと、このロア
レールに摺動可能に設けられたアッパーレールと、この
アッパーレールの上部に固定されたベースプレートを有
する車両用シートであって、上記アッパーレールあるい
はベースプレートの中間部に、軸部と、この軸部よりも
大径の円形状受け面を有する頭部とからなる有頭係止杆
を突設すると共に、この有頭係止杆と対向するアッパー
レールあるいはベースプレートに、上記有頭係止杆の頭
部を緩挿する円形部と、この円形部と連通して上記有頭
係止杆の軸部を挿入する細幅の溝部とからなる係止孔を
設けたことを特徴とするものである。
(作用) この考案の車両用シートによれば、有頭係止杆の頭部を
係止孔に係止することによりベースプレートの中間部を
アッパーレールに固定したから、ベースプレートの取付
け構造を簡易化させることができると共に、ベースプレ
ートの取付け強度を向上させることができる。この結
果、シートのコストダウンを図ることができる一方、ベ
ースプレートの変形を防ぐことができる。
(実施例) 以下、この考案を図面に示す実施例に基づいて説明す
る。
第1図は車両用シートの概略正面説明図、第2図は第1
図のII-II矢視縦断面説明図、第3図は第1図に示すも
のの分解斜視説明図である。
図において、Sは車両用シートで、車体に間隔をおいて
取り付けられた左右一対のロアレール10(一方のみ図
示)と、このロアレール10に摺動可能に設けられたアッ
パーレール20と、このアッパーレール20の上部に固定さ
れたベースプレート30を有している。
そしてこの考案は、特に、アッパーレール20の中間部に
有頭係止杆21を突設すると共に、これと対向するベース
プレート30に有頭係止杆21の頭部21aを係止する係止孔3
1を設けている。
以下、この構造をさらに詳細に説明する。
有頭係止杆21はアッパーレール20の中間部上面に突設さ
れており、頭部21aと、軸部21bとからなり、頭部21aの
軸部21b側が大径の円形状受け面を形成している。ベー
スプレート30の下縁には、有頭係止杆21側に向って折曲
した取付け部30aが形成されており、この取付け部30aの
中間部に上方に向って打出して形成された取付け面30b
に有頭係止杆21と対向して係止孔31が設けられている。
この係止孔31は有頭係止杆21の頭部21aを緩挿する円形
部31aと、この円形部31aと連通して前方に位置し軸部21
bを挿入する細幅の溝部31bとからなっており、溝部31b
に軸部21bを挿入すると頭部21aの円形状受け面によりベ
ースプレート30の取付け面30bがアッパーレール20上面
に固定されるように設定されている。
ベースプレート30の取付け部30aの前部及び後部には、
挿入孔30c及び30dが形成されており、この挿入孔30c及
び30dに対向してアッパーレール20の前部及び後部に挿
入孔20c及び20dが形成されている。そして、これらの挿
入孔にボルトまたはリベット、例えばリベット32を挿入
してかしめることによりベースプレート30の前部及び後
部はアッパーレール20に固定される。
また、ベースプレート30にはシートクッションScが固定
されていると共に、シートバックSBを固定したバックア
ーム40が軸着されている。さらに、ベースプレート30は
図示しないロック機構によりバックアーム40を所定の位
置にロックされるように構成されている。
つぎに、この考案の実施例の作用を説明する。
ベースプレート30をアッパーレール20に取り付けるに際
しては、まずベースプレート30の係止孔31の円形部31a
に有頭係止杆21の頭部21aを緩挿してベースプレート30
を後方(矢印Aの方向)に移動させる。すると、軸部21
bが溝部31bに挿入され、ベースプレート30の取付け面30
bが頭部21aの円形状受け面により押圧されてベースプレ
ート30をアッパーレール20に仮締めすることができる。
この状態では、ベースプレート30の挿入孔30c及び30dは
アッパーレール20の挿入孔20c及び20dに一致しており、
ベースプレート30側からこれらの挿入孔にリベット32を
挿入し、アッパーレール20の裏面でかしめることによっ
てベースプレート30の前部及び後部をアッパーレール20
に固定することができる。
上述のように、ベースプレート30の中間部である取付け
面30bを係止孔31に挿入した有頭係止杆21の頭部21aの円
形状受け面によってアッパーレール20に強固に固定する
ことができる。従って、従来のようにベースプレート30
中間部におけるボルト止めまたはリベットかしめなどの
面倒な取付け作業がなくなりベースプレート30の取付け
構造を簡易化させることができると共に、シートを介し
てベースプレート30にあらゆる方向からの負荷が加わっ
ても、係止孔31の細幅の軸部31b周辺に、有頭係止杆21
の円形状受け面が略全周で当接し、あらゆる方向の負荷
に対しての受け面が確保できるため、ベースプレート30
の取付け強度が向上しシートに大きな負荷が加わった場
合でもベースプレート30の変形を防ぐ事ができる。
なお、上記実施例では、有頭係止杆21をアッパーレール
20に設けたが、有頭係止杆21と係止孔31はそれぞれ反対
側に設けるようにしてもよい。また有頭係止杆21の形状
は実施例に限定されることなく、例えば三角形状のもの
でもよい。
〔考案の効果〕
上述した通り、この考案によれば、有頭係止杆の頭部を
係止孔に係止することによりベースプレートの中間部を
アッパーレールに固定したから、ベースプレートの取付
け構造を簡易化させることができると共に、シートを介
してベースプレートにあらゆる方向からの負荷が加わっ
ても、係止孔の細幅の溝部周辺に、有頭係止杆の円形状
受け面が略全周で当接し、あらゆる方向の負荷に対して
の受け面が確保できるため、ベースプレートのの取付け
強度を向上させることができる。この結果、シートのコ
ストダウンを図ることができる一方、ベースプレートの
変形を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示し、第1図は車両用シート
の概略正面説明図、第2図は第1図のII-II矢視縦断面
説明図、第3図は第1図に示すものの分解斜視説明図で
ある。 10……ロアレール 20……アッパーレール 21……有頭係止杆 21a……頭部 21b……軸部 30……ベースプレート 31……係止孔 S……車両用シート Sc……シートクッション SB……シートバック

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体に間隔をおいて取り付けられた左右一
    対のロアレールと、このロアレールに摺動可能に設けら
    れたアッパーレールと、このアッパーレールの上部に固
    定されたベースプレートを有する車両用シートであっ
    て、 上記アッパーレールあるいはベースプレートの中間部
    に、軸部と、この軸部よりも大径の円形状受け面を有す
    る頭部とからなる有頭係止杆を突設すると共に、この有
    頭係止杆と対向するアッパーレールあるいはベースプレ
    ートに、上記有頭係止杆の頭部を緩挿する円形部と、こ
    の円形部と連通して上記有頭係止杆の軸部を挿入する細
    幅の溝部とからなる係止孔を設けたことを特徴とする車
    両用シート。
JP1989077320U 1989-06-30 1989-06-30 車両用シート Expired - Lifetime JPH0646752Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989077320U JPH0646752Y2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 車両用シート
US07/536,349 US5083735A (en) 1989-06-30 1990-06-11 Vehicle seat
EP19900112356 EP0405552A3 (en) 1989-06-30 1990-06-28 Vehicle seat
KR1019900009719A KR920010116B1 (ko) 1989-06-30 1990-06-29 차량용 시이트
US07/826,369 US5150871A (en) 1989-06-30 1992-01-27 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989077320U JPH0646752Y2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0315739U JPH0315739U (ja) 1991-02-18
JPH0646752Y2 true JPH0646752Y2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=31619598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989077320U Expired - Lifetime JPH0646752Y2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646752Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4482496B2 (ja) * 2005-07-08 2010-06-16 本田技研工業株式会社 シート締結構造
JP2007139716A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 A & D Co Ltd 目標重量報知装置
JP6098288B2 (ja) * 2013-03-28 2017-03-22 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60147527U (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 マツダ株式会社 自動車のシ−ト装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0315739U (ja) 1991-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2596235Y2 (ja) シートスライド装置
US4671574A (en) Construction for attaching safety guard for child's auxiliary seat for automobiles
US10442319B2 (en) Vehicle seat
JPH0646752Y2 (ja) 車両用シート
US5083735A (en) Vehicle seat
JP2582361Y2 (ja) シートの取付け構造
JP3016351B2 (ja) 自動車シート用スライダ
JP2568393Y2 (ja) 自動車用シートスライド装置
JPH0624269Y2 (ja) 車両用シートの取付構造
JPH0515146Y2 (ja)
JP2785705B2 (ja) 車両用シートの取付構造
JPH0313240Y2 (ja)
JP2000016241A (ja) 車両用シートにおける中央席用シートベルトの取付装置
JPH037215Y2 (ja)
JP3758574B2 (ja) ショルダーアジャスタ取付構造および方法
JP3050514B2 (ja) シートスライド装置のロック機構
JP3314914B2 (ja) 自動車用シートの構造
JP4005821B2 (ja) 車両用リアシートのセンターヒンジ構造
JP2877332B2 (ja) Tバールーフ車のハッチルーフ用バンパラバー
JPH11222060A (ja) シートの回転装置
JP3384313B2 (ja) 車両用シートの回転装置
JPH0534434Y2 (ja)
JPH07223468A (ja) 自動車用シートの取付構造
JPS637545Y2 (ja)
JPS5848179Y2 (ja) 自動車のシ−ト取付装置