JPH064551B2 - アルコールの一段階製造法 - Google Patents

アルコールの一段階製造法

Info

Publication number
JPH064551B2
JPH064551B2 JP2250474A JP25047490A JPH064551B2 JP H064551 B2 JPH064551 B2 JP H064551B2 JP 2250474 A JP2250474 A JP 2250474A JP 25047490 A JP25047490 A JP 25047490A JP H064551 B2 JPH064551 B2 JP H064551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
weight
hydrogenation
carried out
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2250474A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03120233A (ja
Inventor
ゲルハルト・ホルン
カール・ディーテル・フローニング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH03120233A publication Critical patent/JPH03120233A/ja
Publication of JPH064551B2 publication Critical patent/JPH064551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C31/00Saturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C31/02Monohydroxylic acyclic alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/17Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by hydrogenation of carbon-to-carbon double or triple bonds
    • C07C29/172Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by hydrogenation of carbon-to-carbon double or triple bonds with the obtention of a fully saturated alcohol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • C07C29/14Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of a —CHO group
    • C07C29/141Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of a —CHO group with hydrogen or hydrogen-containing gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • C07C29/143Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of ketones
    • C07C29/145Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of ketones with hydrogen or hydrogen-containing gases

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] 本発明は、有機カルボニル化合物または有機カルボニル
化合物含有混合物から出発してアルコールを製造する方
法に関する。
[従来技術] 有機カルボニル化合物を高温および場合によっては高圧
のもとで水素化触媒の存在下に水素と反応させて相応す
るアルコール類に転化することは公知である。この反応
は均一相または不均一相において不連続的にも連続的に
も実施することができる。従って水素化触媒は溶解した
状態かまたは懸濁物として細かく分散した状態でまたは
固定床触媒としてばらばらの塊状で存在する。水素化さ
れるカルボニル化合物をガス状または液状で触媒に案内
することができる。
カルボニル化合物、特にケトン類、アルデヒド類および
それらの誘導体を接触的に水素化することによってアル
コールを製造することに関する包括的な説明は、Houben
-Weyl、有機化学の方法(Methoden der organischen Che
mie)、Georg Thieme Verlag、シュトットガルト-ニュー
ヨーク、1984、第VI/lb巻、第9〜111頁にある。
ドイツ特許出願公告第1,270,018号明細書には、懸濁し
た触媒の存在下にアルデヒドを接触的に水素化し、その
際にガス状水素を触媒が液相の一部分だけに懸濁した状
態を維持するような速度で反応系に添加する、アルコー
ルの製造方法が開示されている。触媒を含まない液相は
連続的に除かれる。この方法を実施するにはラネーニッ
ケルが特に適する触媒として用いられる。
ドイツ特許出願公告第1,231,227号明細書には、炭素原
子数6〜13のアルデヒド類を液相において非晶質のニッ
ケル触媒を用いて連続的に水素化することによってアル
コールを製造する方法が開示されている。
ドイツ特許出願公開第2,628,987号明細書には、炭素原
子数3〜5のアルコールを、対応するアルデヒド類を液
相においてニッケル、銅およびマンガンを含有する担持
触媒を用いて反応させることによって製造する方法が開
示されている。
アルコールを製造する上述の各方法は、接触的水素化反
応の転化率および/または選択率に関して不十分であ
る。更に比較的に長い反応時間および高い反応温度を必
要とする。
[発明が解決しようとする課題] それ故に従来技術に比べて改善された方法が要求されて
いる。この課題は有機カルボニル化合物または有機カル
ボニル化合物含有混合物を高温および場合によっては高
圧のもとで水素化触媒の存在下に水素と反応させるアル
コールの製造方法によって解決される。
[発明の構成] 本発明は、上記カルボニル化合物または混合物をニッケ
ル、酸化アルミニウムおよび二酸化ジルコニウムを含有
する担持触媒によって60〜150℃で反応させることを特
徴としている。
従来技術の方法に比較して本発明の方法は、カルボニル
化合物の水素化を多くの場合に高い転化率だけでなく向
上した選択率で実施することを可能とする。更に公知の
方法に比較して、低温および/または短い反応時間で−
−即ち、多い流量で−−水素化を進めることを可能とし
ている。
本発明の方法はケトン類、ケトン誘導体、アルデヒド類
およびその誘導体を転化するのに用いることができる。
ケトン類としてはアセトン、メチルエチルケトン、ジエ
チルケトン、ヘキサノン類、例えばシクロヘキサノン、
ヘプタノン類、オクタノン類、更により高級なケトン類
並びに芳香族系ケトン類、例えばアセトフェノン、ベン
ゾフェノンを用いることができ、ケトン誘導体としては
アセトール(ヒドロキシアセトン)、アセトイン(アセ
チルメチルカルビノール)、ジヒドロキシアセトン、ベ
ンゾイン、ラクトン類並びにケトセン類、例えばフルク
トースを用いることができる。
本発明の方法によって芳香族-、芳香脂肪族-、脂環式-
および脂肪族アルデヒド類およびその誘導体、特に脂環
式-および脂肪族-、特に脂肪族アルデヒド類およびその
誘導体を転化することができる。炭素原子数2〜18の脂
肪族の直鎖状および分枝状アルデヒドを用いるのが特に
重要である。アセトアルデヒドを除いて、これらのアル
デヒド類は例えばオレフィンのヒドロホルミル化によっ
て製造できる。これらは予備精製した状態でも、粗生成
物、例えばヒドロホルミル化粗生成物として本発明の方
法で使用することができる。
適するアルデヒド類には以下のものがある:アセトアル
デヒド、プロパノナール、n-およびi-ブタナール、n-お
よびi-ペンタナール、n-およびi-ヘキサナール、n-およ
びi-ヘプタナール、n-およびi-オクタナール、n-および
i-ノナナール、n-およびi-デカナール並びに炭素原子数
11〜18のn-およびi-アルカナール、殊にアセトアルデヒ
ド、プロパナール、n-およびi-ブタナール、n-およびi-
ペンタナール、n-およびi-オクタナール、n-およびi-ノ
ナナール並びに炭素原子数11〜18のアルカナール、特に
プロパナール、n-およびi-ブタナール、n-およびi-オク
タナール並びにn-およびi-ノナナール。
本発明によれば不飽和アルデヒド類も転化できる。これ
らには以下のものがある:アクロレイン、クロトンアル
デヒド、n-およびi-ペンテナール、n-およびi-ヘキセナ
ール、n-およびi-ヘプテナール、n-およびi-オクテー
ル、殊にアクロレイン、クロトンアルデヒド、2-エチル
ヘキセナール、特に2-エチルヘキセナール。
アルデヒド誘導体はアルデヒド類から出発して導かれる
化合物がある。これらは一連の慣用の合成法、例えばア
ルドール化、アルドール縮合、置換反応または付加反応
−−不飽和アルデヒドへの水素の付加反応を挙げること
ができる−−によって製造でき、本発明に従って対応す
るアルコールに良好に転化できる。
有機カルボニル化合物を含有する混合物は、上述のカル
ボニル化合物の溶液、殊にその希薄溶液、またカルボニ
ル化合物の製造の際、例えばアルドール化、アルドール
縮合、ヒドロホルミル化、置換-または付加反応の際に
特に希薄な状態で生じる如き粗反応生成物である。
このような混合物中にはカルボニル化合物が低下した濃
度で、しばしば全く低いの濃度でしか含まれていないに
もかかわらず、本発明に従って良好に対応するアルコー
ルに転化することができる。
水素化触媒は、触媒組成物を基準として20〜90重量%の
ニッケル並びに、それぞれ100重量部のニッケルを基準
として1〜30重量部、殊に3〜15重量部、特に4〜10重
量部の酸化アルミニウムおよび0.5〜20重量部、殊に1
〜10重量部、特に1.5〜5重量部の二酸化ジルコニウム
を担体の上に共沈物質として有している。
本発明の方法は特別なかゝる触媒を用いて初めて実施で
きるので、以下に該触媒の製法を詳細に説明する。
Ni-Al-Zr-混合塩水溶液を沈澱剤としての塩基性化合物
の水溶液と混合し、塩基性化合物を、Ni、AlおよびZrを
定量的に沈澱させるのに必要とされる量を基準として化
学量論的に過剰に使用し、60〜120℃、pH7〜10で同時
にNi、AlおよびZrを沈澱させそしてこれらを担体物質の
上に共沈物質として析出させる。
不所望の加水分解を避け且つ沈澱に有利な影響を及ぼす
為に、混合塩溶液に遊離酸をH+:Zr4+=(2〜40):1、
殊に(3〜30):1、特に(4〜20):1の比に相応する過剰
量添加するのが有利である。遊離酸はNaOHで滴定するこ
とによって測定される(終点pH=0.8)。
遊離酸としては塩酸、硫酸および特に硝酸を用いること
ができる。
混合塩溶液は、10〜100、殊に20〜80、特に30〜50g N
i/を含む。このものは、100重量部のNi当たり1〜3
0、殊に3〜15、殊に4〜10重量部のAl2O3に相当するア
ルミニウムを含有している。更にこのものは、100重量
部のNi当たり0.5〜20、殊に1〜10、殊に1.5〜5重量部
のZrO2に相当するジルコニウムを含有している。
この混合塩溶液は、ニッケル、ジルコニウムおよびアル
ミニウムの水溶性の無機-、有機-または錯塩、殊にそれ
らの硫酸塩、塩化物、酢酸塩および硝酸塩、特に硝酸塩
を水に溶解することによって製造する。
沈澱剤としては、7.5〜13、殊に8〜12、特に9〜11のp
H値を有する塩基性化合物水溶液、殊にアルカリ金属炭
酸塩、アルカリ金属重炭酸塩、アルカリ金属水酸化物、
水酸化アンモニウムまたは炭酸アンモニウムの水溶液を
用いる。
1の溶液当たり0.3〜1.5モル、特に0.8〜1.2モルのア
ルカリ金属炭酸塩を含む水溶液が正に良好な結果をもた
らす。
特に均一な共沈物質ができるだけ完全に沈澱するのを保
証する為に、塩基性化合物をNi、AlおよびZrを完全に沈
澱させるのに必要とされる量の塩基性化合物を基準とし
て5〜100、殊に10〜70、特に20〜40%だけ化学量論的
に過剰に用いる。
沈澱は、混合塩溶液および沈澱剤を連続的に一緒に供給
して混合するかまたは特に有利な変法に従って沈澱剤を
最初に準備しそして混合塩溶液を沈澱剤中に導入するこ
とによって行う。
担体物質を混合塩溶液および/または沈澱剤と一緒に反
応系で使用することができる。
最初に混合塩溶液と沈澱剤とを互いに混合し、次いで担
体物質を添加するのが特に有利であることが判ってい
る。
担体物質としては活性炭、アルミナ、軽石、γ-Al2O3
SiO2、シリカゲル、多孔質珪藻土および珪土が適してい
る。殊に、SiO2、シリカゲル、多孔質珪藻土および珪土
が適し、中でも多孔質珪藻土および沈澱した珪酸の形の
SiO2を用いるのが有利である。
一般に、それぞれ100重量部のNi当たり6〜80重量部、
殊に15〜65重量部、特に35〜60重量部の担体物質を使用
する。
均一な共沈物質を製造する為には、沈澱の間に7〜10、
殊に7.3〜9、特に7.5〜8.5のpH域および60〜120、殊に
70〜100、特に95〜105℃の温度を維持する。
沈澱の終了後に場合によっては冷却してから濾過し、洗
浄し、必要な場合には成形し、次いで乾燥しそして還元
する。
乾燥は40〜120℃、特に50〜100℃の温度範囲で行う。
水素による還元は300〜550℃で行い、その際に少なくと
も80%、殊に少なくとも90%、特に95%以上の還元度を
目指すべきである。還元度とはニッケル金属含有量:全
ニッケル含有量×100%を意味する。
有機カルボニル化合物と水素とを前述の触媒の存在下に
反応させることによってアルコールを製造する本発明の
方法は、不連続的にまたは連続的に実施することができ
る。
液相で行う場合には、触媒を細かく分散した懸濁物とし
てまたは塊状の固定床触媒として使用することができ
る。反応温度は60〜150℃である。特に静かな条件で実
施する場合には、60〜80℃の反応温度を用いる。多くの
場合には本発明の水素化を80〜140℃、殊に90〜130℃、
特に100〜125℃の温度で実施する。圧力は一般に0.1〜2
5、殊に1.0〜15、特に2.0〜10MPaである。
転化すべきカルボニル化合物は懸濁した触媒に液状で水
素と一緒に不連続的にまたは連続的に導入するかまたは
カルボニル化合物を含む使用物質を水素と並流または向
流状態で、塊状で存在し固定床として配置されている、
ニッケル、酸化アルミニウムおよび二酸化ジルコニウム
を含む担持触媒に案内する。本発明の方法を工業的に実
施する場合には固定床法が多分しばしば有利であり、こ
の場合には使用物質混合物を上方から下方に(流下法)
または下方から上方に[スンプ(sump)法]で固定床触媒
に案内する。流下法を用いる場合には、水素を使用物質
に対して並流または向流状態で、好ましくは並流状態で
案内し、これに対してスンプ法を実施しようとする場合
には水素を使用物質混合物に対して並流状態で塊状の固
定床担持触媒に導くのが有利である。
液相で本方法を連続的に実施する場合には、液状使用物
質の体積/触媒の体積×時間(V/Vh)として表される空間
速度は0.6〜2.0、殊に0.8〜1.6、特に1.0〜1.5である。
水素は少なくとも反応の化学量論に相応して用いるべき
である。しかしながら、反応に有利に影響を及ぼす為
に、一般に化学量論量より過剰に用いる。液相で水素化
を実施する為には、1当量のカルボニル化合物当たり1
〜100、殊に2〜50、特に5〜10モル過剰の水素で十分
である。未反応の水素は反応系に戻すことができる。
しかしながら本発明の方法は、気相で実施するのにも適
しており、その場合には使用物質をガス状で水素と一緒
に、ニッケル、酸化アルミニウムおよび二酸化ジルコニ
ウムを含む塊状の固定床担持触媒に案内する。
気相での反応は60〜150℃で実施する。多くの場合には8
0〜140℃、殊に90〜130℃の温度が適している。圧力は
0.05〜2.0、殊に0.1〜1.2、特に0.15〜1.0MPaである。
本方法を気相で連続的に実施する場合には、液状使用物
質の体積/触媒の体積×時間(V/Vh)として表される空間
速度が0.2〜1.5、殊に0.3〜1.2、特に0.5〜1.0である。
水素は少なくとも反応の化学量論に相応して用いなけれ
ばならない。しかしながら一般に、反応を所望の方向に
導く為に、化学量論的に過剰の水素を用いる。気相で水
素化するには、1当量のカルボニル化合物当たり0.5〜5
0、殊に1〜20、特に2〜10モル過剰の水素で十分であ
ることが判っている。未反応の水素は反応系に再び戻す
ことができる。
用いる方法は一方においてはカルボニル化合物の種類に
そしてもう一方においては、本発明を実施する為に用い
る装置に左右される。上に説明した変法の一方が優れて
いるという一般的な推薦は、本発明の方法の広い用途性
の観点から言うことができない。
本発明を以下の実施例によって更に詳細に説明する。し
かしながら本発明はこれらに制限されるものではない。
実験部分 実施例1 磁気ピストン撹拌機を備えたオートクレーブ(容量1000
ml)中に400gのn-ブタナールおよび2.4gの触媒を空気
の排除下に予め入れる。この触媒は100重量部のNi、5
重量部の酸化アルミニウム並びに3重量部の二酸化ジル
コニウムを共沈物質としてそして40重量部のSiO2を担体
物質として有している。次いで水素を圧入し、撹拌下に
加熱しそして水素を供給することによって所望の圧に調
節する。反応は、水素の吸収がもはや行われなくなるや
いなや(水素化時間)、中止する。
反応条件: 圧力:7.0MPa 温度:115℃ 水素化時間:70分 水素化生成物は、0.15重量%のn-ブタナールに相当する
たった1.2(mg KOH/g)のCO-価しか有していない。
比較例1 実施例1と同様に実施するが、約55重量%のNiおよび約
30〜35重量%のSiO2を有し、酸化アルミニウムも二酸化
ジルコニウムも含んでいない通例の触媒を用いる。
反応条件: 圧力:7.0MPa 温度:115℃ 水素化時間:100〜120分 水素化生成物は、0.2重量%のn-ブタナールに相当する
1.5(mg KOH/g)のCO-価を有している。
実施例2 磁気ピストン撹拌機を備えたオートクレーブ(容量1000
ml)中に、126(mg KOH/g)のCO-価に相当する約29重量%
のオクタナール(ヘプタンのヒドロホルミル化によって
製造されたもの)並びに16.1(g I2/100g)の沃素価に相
当する不飽和化合物を含有する400gの混合物および12.
5gの実施例1で用いた触媒を予め入れる。次いで実施
例1に記載したのと同様に実施する。
反応条件: 圧力:8.0MPa 温度:120℃ 水素化時間:60分 水素化生成物は、0.1重量%のオクタナールに相当する
たった0.5(mg KOH/g)のCO-価および2.5(g I2/100g)
の沃素価を有している。
比較例2 実施例2と同様に実施するが、約65重量%のNiを有し、
ニッケル-酸化アルミニウム-二酸化ジルコニウム-共沈
物質を含まない通例の触媒を用いる。
反応条件: 圧力:8.0MPa 温度:120℃ 水素化時間:75分 水素化生成物は、0.8重量%のオクタナールに相当する
3.2(mg KOH/g)のCO-価および12.5(g I2/100g)の沃素
価を有している。
実施例3 磁気ピストン撹拌機を備えたオートクレーブ(容量1000
ml)中に、234(mg KOH/g)のCO-価に相当する約59重量%
のi-ノナナール(ジイソブチレンのヒドロホルミル化に
よって製造されたもの)並びに36(g I2/100g)の沃素価
に相当する不飽和化合物を含有する400gの混合物およ
び7.5gの実施例1で用いた触媒を予め入れる。次いで
実施例1に記載したのと同様に実施する。
反応条件: 圧力:8.0MPa 温度:120℃ 水素化時間:60〜70分 水素化生成物は、約0.1重量%のi-ノナナールに相当す
るたった0.2〜0.3(mg KOH/g)のCO-価およびたった0.2
〜0.3(g I2/100g)の沃素価しか有していない。
比較例3 実施例3と同様に実施するが、比較例1で用いた触媒を
用いる。
反応条件: 圧力:8.0MPa 温度:120℃ 水素化時間:85分 水素化生成物は、0.2〜0.3重量%のi-ノナナールに相当
する0.5〜0.6(mg KOH/g)のCO-価および12(g I2/100g)
の沃素価を有している。
実施例4 磁気ピストン撹拌機を備えたオートクレーブ(容量1000
ml)中に、1.2重量%のn-プロパノール、8.1重量%の副
生成物および約83重量%の(i-ブタノール+水)の他に
7.5重量%のβ-ヒドロキシプロパナールを含有する(ガ
スクロマトグラフィー分析によって測定した)400gの
混合物および6.7gの実施例1で用いた触媒を予め入れ
る。次いで実施例1に記載したのと同様に実施する。
反応条件: 圧力:8.0MPa 温度:90℃ 水素化時間:40分 水素化生成物は、<0.1重量%のβ-ヒドロキシプロパナ
ールに相当する0.78(mg KOH/g)のCO-価を有してい
る。ガスクロマトグラフィー分析によると以下の組成を
有している: 初留: 0.1重量% n-プロパノール: 1.3重量% 副生成物: 7.3重量% β-ヒドロキシプロパナール:< 0.1重量% プロパンジオール-1,3: 7.7重量% 1-ブタノール+水: 83.5重量% 比較例4 実施例4と同様に実施するが、比較例1で用いた触媒を
用いる。
反応条件: 圧力:8.0MPa 温度:90℃ 水素化時間:210分 水素化生成物は、ガスクロマトグラフィー分析によると
以下の組成を有している: 初留: 0.1重量% n-プロパノール: 1.4重量% 副生成物: 9.4重量% β-ヒドロキシプロパナール:< 0.1重量% プロパンジオール-1,3: 7.3重量% 1-ブタノール+水: 81.8重量% 実施例4と比較例4との比較から判る通り、β-ヒドロ
キシプロパナールの転化を、本発明によると非常に短い
時間で同時に僅かしか副生成物を生じずに行える。
実施例5 磁気ピストン撹拌機を備えたオートクレーブ(容量1000
ml)中に、主としてn-ブタノールおよび12.7(mg KOH/g)
のCO-価に相当する1.6重量%のn-ブタナール並びに2〜
4(g I2/100g)の沃素価に相当する不飽和化合物を含有
する400gの混合物および25gの実施例1で用いた触媒
を予め入れる。次いで実施例1に記載したのと同様に実
施する。
反応条件: 圧力:8.0MPa 温度:115℃ 水素化時間:120分 水素化生成物は、0.005重量%のn-ブタナールに相当す
る0.04(mg KOH/g)のCO-価および0.01(g I2/100g)の沃
素価を有している。
比較例5 実施例5と同様に実施するが、比較例1で用いた触媒を
用いる。
圧力:8.0MPa 温度:115℃ 水素化時間:120分 水素化生成物は、0.25重量%のn-ブタナールに相当する
1.95(mg KOH/g)のCO-価および0.17(g I2/100g)の沃素
価を有している。
実施例6(液相での連続水素化) 垂直に立っている管中に実施例1で用いた触媒(タブレ
ット化した形状のもの)1000mlの堆積物を存在させる。
主としてn-ブタノールおよび10〜13(mg KOH/g)のCO-価
に相当する1.3〜1.8重量%のn-ブタナール並びに1.5〜
2.4(g I2/100g)の沃素価に相当する不飽和化合物を含有
する1000ml/時の液状混合物を水素と並流状態で下方か
ら上方に触媒堆積物を通して案内する。
反応条件: 圧力:8.0MPa 温度:105℃ 水素化時間:100N/時 水素化生成物は、0.012〜0.06重量%のn-ブタナールに
相当する0.1〜0.5(mg KOH/g)のCO-価および0.01(g I2/1
00g)の沃素価を有している。
比較例6(液相での連続水素化) 実施例6と同様に実施するが、この場合には垂直に立っ
ている管中に比較例1で用いた触媒(タブレット化した
形状のもの)の1000mlの堆積物を存在させる。実施例6
と同じ使用物質混合物をこの堆積物に、250〜300ml/時
の量でしか案内しない。
反応条件: 圧力:8.0MPa 温度:120℃ 水素化時間:25〜30N/時 水素化生成物は、0.08〜0.2重量%のn-ブタナールに相
当する0.6〜1.6(mg KOH/g)のCO-価を有している。
実施例6との直接的な比較で判る通り、本発明の方法は
3〜4倍多い流量を良好な転化率(CO-価によって実証
される)および低い反応温度とともに可能とする。
実施例7(液相での連続水素化) 垂直に立っている管中に実施例1で用いた触媒(タブレ
ット化した形状のもの)1000mlの堆積物を存在させる。
主として2-エチルヘキサノールおよび4.9(mg KOH/g)のC
O-価に相当する1.1重量%の(2-エチルヘキサナール+2
-エチルヘキセナール)並びに1.6(g I2/100g)の沃素
価に相当する不飽和化合物(2-エチルヘキセナール+他
の不飽和化合物)を含有する1100ml/時の液状混合物を
水素と並流状態で上方から下方に触媒堆積物を通して案
内する。
反応条件: 圧力:2.5MPa 温度:115℃ 水素化時間:120N/時 水素化生成物は、0.009重量%の(2-エチルヘキサナー
ル+2-エチルヘキセナール)に相当する0.041(mg KOH/
g)のCO-価および0.028(g I2/100g)の沃素価を有してい
る。
比較例7(液相での連続水素化) 実施例7と同様に実施するが、この場合には垂直に立っ
ている管中に比較例1で用いた触媒(タブレット化した
形状のもの)の1000mlの堆積物を存在させる。主として
2-エチルヘキサノールおよび3.0〜3.7(mg KOH/g)のCO-
価に相当する0.68〜0.84重量%の(2-エチルヘキサナー
ル+2-エチルヘキセナール)並びに1.6(g I2/100g)の
沃素価に相当する不飽和化合物(2-エチルヘキセナール
+他の不飽和化合物)を含有する700ml/時の液状混
合物を水素と並流状態で上方から下方に触媒堆積物を通
して案内する。
反応条件: 圧力:2.5MPa 温度:130℃ 水素化時間:76N/時 実施例7との直接的な比較で判る通り、本発明の方法は
明らかに高い流量(即ち、0.7のV/Vhの代わりに1.1V/V
h)を可能としてそして低温にもかかわらず良好な生成
物品質(CO-価および沃素価によって実証された)が得
られる。
実施例8(気相での連続水素化) 垂直に立っている管中に実施例1で用いた触媒(タブレ
ット化した形状のもの)1000mlの堆積物を存在させ
る。65〜75重量%のn-およびi-ブタナール、8〜15重量
%のn-およびi-ブタノール、3.5〜5.5重量%のn-および
i-ブチルホルマートおよび1〜3重量%のn-およびi-ジ
ブチルエーテル(ガスクロマトグラフィー分析で測定)
を含む500ml時の混合物を蒸発器に供給する。この混
合物を水素と並流状態で上方から下方に触媒堆積物を通
して案内する。
反応条件: 圧力:0.2MPa 温度:90℃ V/Vh*:0.5 水素:2200N/時 *空間速度(液状使用物質の体積/触媒の体積×時間) 水素化生成物は、ガスクロマトグラフィー分析によると
0.2〜0.4重量%のn-およびi-ブタナール、96.3〜98.1重
量%のn-およびi-ブタノール、1.2〜1.8重量%のn-およ
びi-ブチルホルマートおよび0.5〜1.5重量%のn-および
i-ジブチルエーテルを含有している。本発明は、特許請
求の範囲に記載のアルコールの一段階製造法に関するも
のであるが、実施の態様として以下を包含している: 1)カルボニル化合物としてケトン類、ケトン誘導体、ア
ルデヒド類およびアルデヒド誘導体を用いる請求項1に
記載の方法。
2)カルボニル化合物としてアルデヒド類およびアルデヒ
ド誘導体、特に脂肪族アルデヒド類およびその誘導体を
用いる請求項1または上記第1項記載の方法。
3)担体物質が活性炭、アルミナ、軽石、γ-Al2O3、Si
O2、シリカゲル、多孔質珪藻土および/または珪土、殊
にSiO2、シリカゲル、多孔質珪藻土および/または珪
土、特に多孔質珪藻土および/または、沈澱した珪酸の
形のSiO2である請求項1、2項および上記1、2項のい
ずれかに記載の方法。
4)水素化触媒がそれぞれ100重量部のNi当たり6〜80、1
5〜65、特に35〜50重量部の担体物質を含有する請求項
1、2および上記1〜3のいずれか1項に記載の方法。
5)反応を液相で80〜140℃、特に90〜130℃、中でも100
〜125℃で且つ1.0〜15、特に2.0〜10MPaの圧力のもとで
実施する請求項1、2項および上記1〜4のいずれか1
項に記載の方法。
6)液状使用物質の体積/触媒の体積×時間(V/Vh)とし
て表される空間速度が0.8〜1.6、特に1.0〜1.5である請
求項3または上記5項に記載の方法。
7)反応を気相において80〜140、特に90〜130℃および0.
1〜1.2、特に0.15〜1.0MPaの圧力のもとで実施する請求
項1〜3および上記1〜4のいずれか1項に記載の方
法。
8)液状使用物質の体積/触媒の体積×時間(V/Vh)とし
て表される空間速度が0.3〜1.2、特に0.5〜1.0である請
求項5または上記7項に記載の方法。
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01J 23/74 321 X 8017−4G C07B 61/00 300

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有機カルボニル化合物または有機カルボニ
    ル化合物含有混合物を高温および場合によっては高圧の
    もとで水素化触媒の存在下に水素と反応させることによ
    ってアルコールを製造するに当たって、上記カルボニル
    化合物または混合物をニッケル、酸化アルミニウムおよ
    び二酸化ジルコニウムを含有する担持触媒によって60〜
    150℃で反応させることを特徴とする、アルコールの製
    造法。
  2. 【請求項2】水素化合物触媒として、触媒組成物を基準
    として20〜90重量%のニッケル並びに、それぞれ100重
    量部のNiを基準として1〜30重量部の酸化アルミニウム
    および0.5〜20重量部の二酸化ジルコニウムを担体の上
    に共沈物質として有する請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】反応を液相で60〜150℃で且つ0.1〜25MPa
    の圧力のもとで実施する請求項1または2に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】液状使用物質の体積/触媒の体積×時間(V
    /Vh)として表される空間速度が0.6〜2.0である請求項3
    に記載の方法。
  5. 【請求項5】反応を気相において60〜150℃および0.05
    〜2.0MPaの圧力のもとで実施する請求項1〜4のいずれ
    か一項に記載の方法。
  6. 【請求項6】液状使用物質の体積/触媒の体積×時間(V
    /Vh)として表される空間速度が0.2〜1.5である請求項5
    に記載の方法。
JP2250474A 1989-09-28 1990-09-21 アルコールの一段階製造法 Expired - Fee Related JPH064551B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3932332A DE3932332A1 (de) 1989-09-28 1989-09-28 Verfahren zur herstellung von alkoholen (einstufig)
DE3932332.3 1989-09-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03120233A JPH03120233A (ja) 1991-05-22
JPH064551B2 true JPH064551B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=6390350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2250474A Expired - Fee Related JPH064551B2 (ja) 1989-09-28 1990-09-21 アルコールの一段階製造法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5684215A (ja)
EP (1) EP0421196B1 (ja)
JP (1) JPH064551B2 (ja)
KR (1) KR920009041B1 (ja)
AT (1) ATE86959T1 (ja)
AU (1) AU628657B2 (ja)
BR (1) BR9004854A (ja)
CA (1) CA2025829C (ja)
DE (2) DE3932332A1 (ja)
ES (1) ES2055260T3 (ja)
MX (1) MX172998B (ja)
ZA (1) ZA907584B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4138792A1 (de) * 1991-11-26 1993-05-27 Basf Ag Verfahren zur herstellung von 1,2-propylenglykol
DE4431528A1 (de) * 1994-09-03 1996-03-07 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von n-Butyraldehyd und/oder n-Butanol
DE19701991A1 (de) * 1997-01-22 1998-07-23 Bayer Ag Verfahren zur Hydrierung von Zuckern
DE19754848C2 (de) * 1997-12-10 2003-06-18 Celanese Chem Europe Gmbh Verfahren zur Herstellung von Alkoholen
US6455743B1 (en) 1998-11-27 2002-09-24 Mitsubishi Chemical Corporation Process for producing alcohols
DE19933691A1 (de) * 1999-07-17 2001-01-18 Phenolchemie Gmbh & Co Kg Verfahren zur Hydrierung von Aceton
US6555715B1 (en) * 2001-10-11 2003-04-29 Uop Llc Conversion of light paraffins to oxygenates or olefins using an imide promoter
US6968782B2 (en) * 2003-02-03 2005-11-29 Creo Inc. Printing plate registration and imaging
DE10357718A1 (de) 2003-12-09 2005-07-21 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Tricyclodecandialdehyd
US7041857B1 (en) 2005-09-07 2006-05-09 Air Products And Chemicals, Inc. Hydrogenation of acetone
ES2706327T3 (es) * 2007-05-18 2019-03-28 Biofuel Solution I Malmoe Ab Procedimiento en fase gaseosa para la producción de monoalcohol a partir de glicerol
CN101239892B (zh) * 2008-03-10 2010-12-08 上海华谊丙烯酸有限公司 甲基丙烯醛加氢制备异丁醛和异丁醇的方法
US8137527B1 (en) 2008-07-28 2012-03-20 Primafuel, Inc. Carbon dioxide isolation and generation
HUE026365T2 (en) * 2008-11-05 2016-06-28 Biofuel-Solution I Malmoe Ab A process for the preparation of lower hydrocarbons from glycerol
CN103030527B (zh) * 2011-09-29 2015-08-12 中国石油化工股份有限公司 丙酮液相加氢生产异丙醇的方法
CN103030525B (zh) * 2011-09-29 2015-01-07 中国石油化工股份有限公司 丙酮液相加氢制备异丙醇的方法
DE102012105878A1 (de) 2012-07-02 2014-01-02 Oxea Gmbh Verfahren zur Herstellung von Isopentanderivaten
DE102013113724A1 (de) 2013-12-09 2015-06-11 Oxea Gmbh Verfahren zur Herstellung von Pentanderivaten und Derivaten alpha, beta-ungesättigter Decenale aus Propylen
DE102013113719A1 (de) 2013-12-09 2015-06-11 Oxea Gmbh Verfahren zur Herstellung von Pentanderivaten und Derivaten α,β-ungesättigter Decenale
EP3173398B1 (en) * 2014-07-23 2020-12-09 Fundación Tecnalia Research & Innovation Method for manufacturing 2,3-butanediol
CN105664984B (zh) * 2014-11-18 2018-04-24 湖南大学 三氧化二铝负载磷酸铷与氧化铷复合物对醛酮氢转移的催化作用
US9512054B2 (en) 2015-02-10 2016-12-06 Eastman Chemical Company Method for making a high purity alcohol
CN108774106B (zh) * 2018-06-13 2021-06-18 山东元利科技股份有限公司 一种由粗仲辛醇中提取仲辛酮加氢制取仲辛醇的方法及其催化剂
CN110354858B (zh) * 2019-08-23 2022-04-12 湖南长岭石化科技开发有限公司 一种烯烃环氧化反应过程的醇溶剂加氢精制催化剂及其制备方法和应用
CN114262257B (zh) * 2020-09-16 2023-07-14 万华化学集团股份有限公司 一种通过柠檬醛工艺废液加氢回收异戊醇的方法
CN114436777B (zh) * 2020-10-31 2024-06-11 中国石油化工股份有限公司 去除醇类溶剂中醛的方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2983734A (en) * 1961-05-09 Catalytic hydrogenation
FR1165584A (fr) * 1955-12-13 1958-10-27 Thomson Houston Comp Francaise Hydrogénation catalytique des composés organiques carbonyles
JPS5740811B2 (ja) * 1973-05-08 1982-08-30
US3978149A (en) * 1974-08-22 1976-08-31 Exxon Research And Engineering Company Hydrogenation of organic compounds
SU759121A1 (ru) * 1978-11-29 1980-08-30 Казахский Химико-Технологический Институт Катализатор дл получени циклогексана
GB8613354D0 (en) * 1986-06-03 1986-07-09 Davy Mckee Ltd Process
SU1384329A1 (ru) * 1986-07-22 1988-03-30 МГУ им.М.В.Ломоносова Способ приготовлени катализатора дл гидрогенизации бензола
GB8917862D0 (en) * 1989-08-04 1989-09-20 Davy Mckee London Process

Also Published As

Publication number Publication date
CA2025829A1 (en) 1991-03-29
US5684215A (en) 1997-11-04
DE59001041D1 (de) 1993-04-22
ZA907584B (en) 1991-07-31
KR910006197A (ko) 1991-04-27
BR9004854A (pt) 1991-09-10
MX172998B (es) 1994-01-27
CA2025829C (en) 1997-08-26
KR920009041B1 (ko) 1992-10-13
AU6322590A (en) 1991-04-11
EP0421196B1 (de) 1993-03-17
EP0421196A1 (de) 1991-04-10
DE3932332A1 (de) 1991-04-11
ATE86959T1 (de) 1993-04-15
AU628657B2 (en) 1992-09-17
JPH03120233A (ja) 1991-05-22
ES2055260T3 (es) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH064551B2 (ja) アルコールの一段階製造法
RU1831472C (ru) Способ получени насыщенных спиртов
US4933473A (en) Process for producing neopentyl glycol
EP0183225B1 (en) Catalyst for vapor-phase hydrogen transfer reaction
JPS62114940A (ja) トリアルキルアミンの製法
US5475161A (en) Process for the preparation of alcohols in two stages
KR100834963B1 (ko) 금속이 도핑된 술폰화 양이온교환 수지 촉매 및 이를 이용한 메틸이소부틸케톤의 제조방법
JP4121647B2 (ja) アルコールの製造方法
SA00201006B1 (ar) طريقة هدرجة hydrogenation بالحفز catayst في طور السائل liquid phase لتحويل مركبات الألديهيد aldehydes الى منتجات الكحول المناظرة corresponding alcohols
US4450300A (en) Process for the continuous manufacture of n-butyraldehyde by selective hydrogenation of crotonaldehyde in the liquid phase in the presence of a palladium-aluminum oxide catalyst
US5395989A (en) Process for producing neopentyl glycol
JP4479537B2 (ja) 銅含有水素化触媒の調製法とアルコール類の製造法
JP3274301B2 (ja) ヒドロキシアルカナールの製造方法
JP2782871B2 (ja) ネオペンチルグリコールの製造方法
JPH08143500A (ja) ヒドロキシアルカナールの製造方法
RU2052445C1 (ru) Способ получения 2-этилгексанола
RU2052446C1 (ru) Способ получения 2-этилгексанола
JP3783243B2 (ja) アルコールの製造方法及びそのための触媒前駆体
JPH08143502A (ja) ヒドロキシアルカナールの製造方法
JPH11292820A (ja) イソブチルアルデヒドの製造方法
JPS60202835A (ja) 3−メチルペンタン−1,5−ジオ−ルの製造法
MXPA98010399A (en) Procedure for preparing alcohol

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080119

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090119

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090119

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090119

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees