JPH0645153A - ロータリートランス - Google Patents

ロータリートランス

Info

Publication number
JPH0645153A
JPH0645153A JP4034324A JP3432492A JPH0645153A JP H0645153 A JPH0645153 A JP H0645153A JP 4034324 A JP4034324 A JP 4034324A JP 3432492 A JP3432492 A JP 3432492A JP H0645153 A JPH0645153 A JP H0645153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
core
lead
rotary transformer
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4034324A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Ikemoto
治 池本
Toyohiko Murakami
豊彦 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Ferrite Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ferrite Ltd filed Critical Hitachi Ferrite Ltd
Priority to JP4034324A priority Critical patent/JPH0645153A/ja
Publication of JPH0645153A publication Critical patent/JPH0645153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 絶縁電線をスパイラル状に巻いてなるコイル
を用いたロータリートランスであって、その作製工数の
低減を図る。 【構成】 絶縁電線を所要数スパイラル状に巻いたコイ
ルの円周上の巻き始め端と巻き終り端に、絶縁被膜を除
去してなる端子部を形成し、フレキシブル基板に形成さ
れたリード部と接続する。コイルはコアの環状溝に、リ
ード部はコアのスリット溝に配設される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオテープレコーダ
等に使用されるロータリートランスに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のロータリートランス用コアの平面
図を図4に示す。このロータリートランス用コア41は
同心円状の4つの環状溝42を有し、径方向に伸びる4
つのスリット溝43を有している。このロータリートラ
ンス用コア41に用いるコイルの平面図を図5に示す。
このコイル44は、絶縁電線をスパイラル状に巻き、巻
き始めと巻き終りのリード線45を径方向に伸ばしたも
のである。このコイル44をコア41の環状溝42に挿
入し、接着する。このとき、コイル44のリード線45
はスリット溝43内に配置され、コア41の裏面に引き
出される。このコイルの配設されたコアの断面図を図6
に示す。このように、コイル44は、コア41の環状溝
に配置され、そのコイル44のリード線45をスリット
溝43を通して裏面へ引き出し、コア41の裏面に接着
された基板46に接続ランド部へ半田付け47される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のロータリートラ
ンスでは、絶縁電線を巻いたコイルを用い、その絶縁電
線を用いたリード部を有し、そのリード部を引き出し
て、他の回路との中継基板に半田付けしていたため、作
業性が悪く、工数がかかっていた。このため、プリント
コイルを用いる又はコアに直接導体を形成してなるコイ
ルを用いる等のロータリートランスも提案されている
が、これらのコイルでは伝送特性の劣化等が生じ、実用
化されていない。本発明は、絶縁電線をスパイラル状に
巻いてなるコイルを用いたロータリートランスであっ
て、その作製工数の低減を目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、コイルの配設
される環状溝と該コイルのリード部の配設されるスリッ
ト溝とが形成されたロータリートランス用コアと、絶縁
電線を所要数スパイラル状に巻き、そのスパイラル状に
巻かれたコイルの円周上の巻き始め端と巻き終り端に、
絶縁被膜を除去してなる端子部を形成し、前記コアの環
状溝に配設されるコイルと、前記コアのスリット溝に配
設されるリード部と他の回路との接続端とを有するフレ
キシブル基板とからなり、前記コイルとフレキシブル基
板のリード部とが前記コイルの端子部にて接続されてい
るものである。
【0005】
【実施例】本発明に係る一実施例の断面図を図1に、コ
イルの平面図を図2に、フレキシブル基板の平面図を図
3に示す。この実施例について説明する。この実施例
は、4チャンネル平板型ロータリートランスであり、平
板状フェライトコア1に4つの環状溝2と4つのスリッ
ト溝3が形成されている。このコア1の平面図は、図4
のものとほぼ同様である。この実施例のフレキシブル基
板4は、リング状のベース5とそのベース5から突出し
たリード部6とからなり、リード部の先端に端子電極7
がそれぞれ2ヵ所に形成されており、ベース5にはその
端子電極7と導通している他の回路との接続用端子8が
形成されている。このベース5をコア1の裏面に接着
し、各リード部6を折り返してコア1のスリット溝に接
着した。そして、コイル9は、図2に示すように絶縁電
線をスパイラル状に巻き、その円周上の巻き始め端と巻
き終り端の絶縁被膜を除去して端子部10が形成されて
いる。このコイル9を、端子部10がフレキシブル基板
4のリード部6の端子電極7と合うようにコア1の環状
溝2に挿入し、接着する。そして、このコイル9の端子
部10とリード部6の端子電極7とはリフローで接続し
た。上記実施例では、コイルの絶縁電線として平角線を
用いたが、丸線でも同様である。また、フレキシブル基
板をコアに接着した後、コイルを挿入する構造であった
が、コイルをフレキシブル基板に接続処理した後、コア
に接着する構造としても良い。
【0006】
【発明の効果】本発明によれば、コイルとコイルのリー
ド部とを別体とし、リード部及び他の回路との接続端子
とをフレキシブル基板で構成し、そのリード部上にコイ
ルの端子部を乗せ、リフロー又はクリーム半田で接続す
ることによりロータリートランスが構成でき、作製工程
の工数低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の断面図である。
【図2】本発明に係る一実施例のコイルの平面図であ
る。
【図3】本発明に係る一実施例のフレキシブル基板の平
面図である。
【図4】従来例のフェライトコアの平面図である。
【図5】従来例のコイルの平面図である。
【図6】従来例の断面図である。
【符号の説明】
1 コア 2 環状溝 3 スリット溝 4 フレキシブル基板 5 ベース 6 リード部 7 端子電極 8 他の回路との接続用端子 9 コイル 10 端子部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイルの配設される環状溝と該コイルの
    リード部の配設されるスリット溝とが形成されたロータ
    リートランス用コアと、絶縁電線を所要数スパイラル状
    に巻き、そのスパイラル状に巻かれたコイルの円周上の
    巻き始め端と巻き終り端に、絶縁被膜を除去してなる端
    子部を形成し、前記コアの環状溝に配設されるコイル
    と、前記コアのスリット溝に配設されるリード部と他の
    回路との接続端とを有するフレキシブル基板とからな
    り、前記コイルとフレキシブル基板のリード部とが前記
    コイルの端子部にて接続されていることを特徴とするロ
    ータリートランス。
JP4034324A 1992-01-24 1992-01-24 ロータリートランス Pending JPH0645153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4034324A JPH0645153A (ja) 1992-01-24 1992-01-24 ロータリートランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4034324A JPH0645153A (ja) 1992-01-24 1992-01-24 ロータリートランス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0645153A true JPH0645153A (ja) 1994-02-18

Family

ID=12410979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4034324A Pending JPH0645153A (ja) 1992-01-24 1992-01-24 ロータリートランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645153A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0855738A (ja) トランス
EP0275093B1 (en) Distributed constant type noise filter
JPH0210705A (ja) 線輪部品
JPH04337610A (ja) インダクタンス部品
JPH0645153A (ja) ロータリートランス
JPH0645154A (ja) ロータリートランス
JPS6229115A (ja) 平面型線輪体
US6933823B2 (en) Method of installing transformer winding coils and the transformer structure formed using such method
JP2004006696A (ja) 巻線型インダクタ
JPS61134003A (ja) コイル
JPH02224212A (ja) インダクタンス部品
JPH0998045A (ja) ノイズフィルタ
JPS6123307A (ja) 電気巻線部品におけるピン状端子
JPH04314313A (ja) トロイダル型線輪体及びその製造方法
JP3082063B2 (ja) コモンモード・チョークコイルの製造方法
JPH051051Y2 (ja)
JPH06333762A (ja) チョークコイルおよびその製造方法,並びに混成集積回路
JPH0573243B2 (ja)
JPS5948905A (ja) 巻線部品
JPS5877221A (ja) 厚膜トランスの製造方法
JPH09306741A (ja) ラインフィルタ
JPH01289228A (ja) ノイズフィルタ
JPH07231594A (ja) 回転電機の固定子
JPS61115314A (ja) トランス
JPS62160709A (ja) 同軸形ロ−タリ−トランス