JPH0645039B2 - 無機性懸濁物質を含む廃水の処理方法 - Google Patents

無機性懸濁物質を含む廃水の処理方法

Info

Publication number
JPH0645039B2
JPH0645039B2 JP1221788A JP1221788A JPH0645039B2 JP H0645039 B2 JPH0645039 B2 JP H0645039B2 JP 1221788 A JP1221788 A JP 1221788A JP 1221788 A JP1221788 A JP 1221788A JP H0645039 B2 JPH0645039 B2 JP H0645039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inorganic
carrier
wastewater containing
treating wastewater
inorganic suspended
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1221788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01189399A (ja
Inventor
国夫 菅野
好信 和佐田
功三 小西
金夫 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Consultant and Engineering Co Ltd
Original Assignee
Denka Consultant and Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denka Consultant and Engineering Co Ltd filed Critical Denka Consultant and Engineering Co Ltd
Priority to JP1221788A priority Critical patent/JPH0645039B2/ja
Publication of JPH01189399A publication Critical patent/JPH01189399A/ja
Publication of JPH0645039B2 publication Critical patent/JPH0645039B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、古紙回収に要した処理廃水の処理方法に関
する。
(従来技術) 古紙を叩解しパルプを回収した後の廃水中には紙等に含
まれていた無機性填料(カオリン、タルク、二酸化チタ
ン、炭カル等)が懸濁して含有している他、サイズ剤、
コート剤、バイダー等として使用された有機性物質が溶
存している。
このような廃水から有機性物質を除去するには活性汚泥
法その他の生物処理手段によるのが一般であるが、含有
する無機性懸濁物のために処理槽の維持その他の技術上
の要請から生物処理の前工程で懸濁物質を除去すること
が行なわれている。
従って、従来装置は無機性懸濁物質凝集・分離装置、生
物処理装置及び生物処理代謝懸濁物質の凝集・分離装置
を必要としたのである。
而して無機物質の凝集剤である硫酸アルミ、塩化アル
ミ、塩化第2鉄等はいずれも溶解度が大きく、これによ
って生物処理における微生物活動が阻害され生物処理効
率も向上させることができなかった。
そればかりでなく凝集物の分離を自然重力沈降法によっ
て行なうので広い表面積の沈降槽が必要であった。
(目的及び特長) 本発明は、従来法において生物処理工程の前に必要とし
た無機質懸濁物凝集装置及び分離装置(沈澱槽又は浮上
槽)を省略して設備費と設置スペースを大巾に削減する
処理方法を提供するものである。
本発明は生物処理中又は処理水に含まれる微生物代謝物
質が廃水中の分散懸濁物質は勿論、溶解物に対しても凝
集効果を発揮することに着目し、生物処理装置就中三相
流動槽において処理した無機質懸濁物含有処理水中の無
機物質を前記処理副生物であるBOD、COD生物代謝
物と共に凝集分離することによって有機性及び無機性物
質を同時に除去することが可能である。
(構成) 本発明方法は、古紙回収設備等から排出される無機性懸
濁物質及び有機性物質含有廃水を、槽内に流動担体上昇
流動域と下降流動域を区画する水中仕切板と担体沈降域
を形成する担体流出阻止板が並設され前記流動域底部に
散気管が配設されてなる三相流動型廃水処理装置(例え
ば特願昭62-200672又は昭和63年1月8日出願の流動
型廃水処理装置)に導入して有機性汚濁物質BOD、C
ODを好気的に生物処理を行ない、その後常法により前
記生物処理副成物と共に無機性懸濁物を凝集させて分離
することを特徴とするものである。
本発明において使用する流動担体は、例えば特開昭62-2
69797の如くPVAを主剤とするものの他、特に限定は
なく公知の流動担体が使用できる。
(効果) 本発明は従来法で不可欠であった第1工程の無機質懸濁
物質の凝集及び分離工程をなくし、被処理廃水(原水)
を直接流動型廃水処理装置に導入するので凝集分離装置
が不要になる。
また、生物処理効率の阻害要因となっていた凝集剤を使
用しないので経済的である上、処理効率も向上する。
更に、生物処理後の凝集においても副成する微生物代謝
物質を利用するので凝集剤量を削減できる効果があり、
澄明性の高い良質の処理水を得ることができる等その経
済効果は甚る大である。
(実施例) 古紙回収廃水(無機性懸濁物質(SS)1300mg/、C
OD310mg/)を三相流動層接触酸化槽(流動担体量3
5%(槽容積比))充填、曝気量30Nm3/COD-kg、滞留時
間40分)で処理した後、凝集沈降分離(硫酸バンド20
0mg/添加、同時にPH6〜7に中和、3分攪拌(140r.
p.m))後、高分子アニオン凝集剤2mg/添加、2.5分
緩速攪拌(45r.p.m)後、沈澱槽で(水面積負荷60m3/m
2・日)除去した処理水の水質はCOD60mg/(除去
率80.6%)、SS30mg/(除去率97.7%)であった。
(比較例) 実施例の廃水を凝集沈降分離(実施例の条件と同じ条件
で)した処理水の水質はCOD120mg/(除去率61.3
%)、SS50mg/(除去率96.2%)であり、この処理
水を実施例と同一条件で三相流動層接触酸化槽によっ
て、生物処理して後、更に凝集沈降分離した。
この処理水の水質は、COD80mg/、SS40mg/で
あった。
実施例と同等の処理水水質を得るためには接触酸化槽の
滞留時間を72分以上にする必要があった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 水野 金夫 千葉県市原市五井南海岸6―5 デンカエ ンジニアリング株式会社内 (56)参考文献 特開 昭53−89258(JP,A) 特公 昭59−18119(JP,B2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無機性懸濁物質及び有機性物質含有廃水
    を、槽内に流動担体上昇流動域と下降流動域を区画する
    水中仕切板と担体沈降域を形成する担体流出阻止板が並
    設され前記流動域底部に散気管が配設されてなる三相流
    動型廃水処理装置に導入して有機性汚濁物質BOD、C
    ODを好気的に生物処理を行ない、その後常法により前
    記生物処理副成物と共に無機性懸濁物を凝集させて分離
    することを特徴とする無機性懸濁物質を含む廃水の処理
    方法。
JP1221788A 1988-01-22 1988-01-22 無機性懸濁物質を含む廃水の処理方法 Expired - Lifetime JPH0645039B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221788A JPH0645039B2 (ja) 1988-01-22 1988-01-22 無機性懸濁物質を含む廃水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221788A JPH0645039B2 (ja) 1988-01-22 1988-01-22 無機性懸濁物質を含む廃水の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01189399A JPH01189399A (ja) 1989-07-28
JPH0645039B2 true JPH0645039B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=11799213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1221788A Expired - Lifetime JPH0645039B2 (ja) 1988-01-22 1988-01-22 無機性懸濁物質を含む廃水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645039B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103553267A (zh) * 2013-10-12 2014-02-05 遵义县新昌纸业有限公司 一种造纸污水零排放处理工艺

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389258A (en) * 1977-01-14 1978-08-05 Ebara Infilco Co Ltd Method for reutilizing filthy water leached from reclaimed land and the lik e
JPS5918119A (ja) * 1982-07-23 1984-01-30 Mitsui Toatsu Chem Inc ゲ−サイトの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01189399A (ja) 1989-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1057967A (ja) 凝集沈殿法による排水処理方法
US3658697A (en) Chemical coagulation of carbon treated waste water
US2204703A (en) Treatment of wastes
JP4610640B2 (ja) 有機性廃水の処理方法及び装置
JP2007038167A (ja) 排水の処理方法及び処理装置
JPS62501575A (ja) とくに脱インキ装置の戻り水を浄化するための、懸濁液のフレ−ク化しうる物質をフレ−ク化する方法および装置
JP3855535B2 (ja) 生物処理水の高度処理方法
JPS6048200A (ja) 汚泥処理方法
JPH0645039B2 (ja) 無機性懸濁物質を含む廃水の処理方法
JP3496773B2 (ja) 有機性汚水の高度処理方法及び装置
JPH0810785A (ja) 活性汚泥装置
JPS6150691A (ja) し尿系汚水の処理方法
JP2002079004A (ja) 凝集方法
JPH1052697A (ja) 有機性汚泥の減量化方法
JPH0649197B2 (ja) 有機性汚水の処理方法
JP3449864B2 (ja) 有機性汚泥の減量化方法及び装置
JPH0230320B2 (ja)
JP3501843B2 (ja) 油分含有排水の処理方法
JPH08206699A (ja) 嫌気性消化汚泥の脱水方法
JPH07108278A (ja) 発電所の低濁度排水の凝集処理法
JP2715616B2 (ja) 塗料汚水の浄化処理方法
JP3713736B2 (ja) 窒素及びリンの除去装置
JPH0751239B2 (ja) 水の浄化方法
JP4065170B2 (ja) 凝集方法
JPH0149557B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080615

Year of fee payment: 14