JPH0644769A - 不揮発メモリ基板 - Google Patents

不揮発メモリ基板

Info

Publication number
JPH0644769A
JPH0644769A JP4243453A JP24345392A JPH0644769A JP H0644769 A JPH0644769 A JP H0644769A JP 4243453 A JP4243453 A JP 4243453A JP 24345392 A JP24345392 A JP 24345392A JP H0644769 A JPH0644769 A JP H0644769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
battery
switching circuit
voltage
static ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4243453A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuaki Komatsu
克明 小松
Atsushi Takahashi
厚 高橋
Kazuhiko Tsuboi
一彦 坪井
Shinichi Nishi
眞一 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP4243453A priority Critical patent/JPH0644769A/ja
Priority to US08/063,014 priority patent/US5373478A/en
Publication of JPH0644769A publication Critical patent/JPH0644769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/141Battery and back-up supplies
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10037Printed or non-printed battery
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10053Switch
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10507Involving several components
    • H05K2201/10515Stacked components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10689Leaded Integrated Circuit [IC] package, e.g. dual-in-line [DIL]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S257/00Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
    • Y10S257/916Narrow band gap semiconductor material, <<1ev

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】書き込み禁止信号用の端子と電池の端子との短
絡を防止する。 【構成】切り換え回路3を電池2で覆うように基板11に
実装する。さらにベアチップのSRAM21を直接基板上
に実装してSRAMベアチップ21の全周囲を封止用の絶
縁性樹脂24で覆う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は不揮発メモリ基板に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、様々な機器には、機器本体の
電源が切れても保持したいデータを記憶する機能を有す
る不揮発メモリ基板が内蔵されて使用されている。かか
る不揮発メモリ基板の回路を示す図1において、スタテ
ィックRAM(以後、SRAMと記す)1はアドレスバ
スA、データバスD、制御線Cを有し、アドレスバス
A、データバスD、制御線Cを介して書き込み・読み込
みが行われ、書き込まれたデータはSRAM1に記憶さ
れる。読み込み・書き込み動作時には、駆動用電源であ
る機器本体からの外部電源の電圧が電圧VCCとしてSR
AM1に印加されるが、電圧VCCが印加されなくなると
SRAM1に記憶したデータは消滅するので、不揮発メ
モリ基板には、外部電源の電圧が所定値未満になっても
SRAM1に記憶したデータを保持させるためのSRA
M1のバックアップ用電池2が備えられている。切り換
え回路3は外部電源と電池2との電圧を入力し、機器の
外部電源電圧を検知して、外部電源の電圧が所定値以下
に下がった時に電池2の電圧をSRAM1に印加させる
ようにする。また切り換え回路3は機器の電源が切られ
た時、外部電源の電圧が所定値未満に下がったときにS
RAM1にローレベル「L」の書き込み禁止信号を出力
する機能を有する。
【0003】図2はこれらの機能の関係を示したタイミ
ングチャートであり、図2に基づいて不揮発性メモリ基
板の回路の動作を説明する。図2において、機器が動作
している間は、SRAM1のデータの書き込み、読み出
し動作の消費電力が大きいため、切り換え回路3によっ
て外部電源の電圧a(例えば=5V)がSRAM1に供
給される。この時、切り換え回路3からSRAM1にハ
イレベル「H」の信号bが出力され、データの書き込
み、読み出しが許可される。時間t1で外部電源が切ら
れ、電圧aが時間t2で所定値Vs以下に低下した時、切り
換え回路3によりSRAM1の電源は電池2に切り換え
られ、SRAM1の電圧VCCは電圧Vbat に維持され
る。これによりSRAM1に記憶したデータが保持され
る。また不揮発性メモリ基板では、基板を取り外して記
憶してあるデータを読み込むという作業をする場合があ
り、この場合、SRAM1のアドレス/データ端子の電
位が不安定になってしまうので、外部電源が切られた時
にはデータが破壊されないように切り換え回路3からロ
ーレベル「L」の書き込み禁止信号が出力され、SRA
M1への書き込みが禁止される。
【0004】外部電源が投入されて時間t3で外部電源の
電圧aが所定値Vsを越えると切り換え回路3によりSR
AM1の電源は外部電源に切り換えられ、さらに少し遅
れて信号bが「H」となった後、時間t4で書き込み禁止
が解除される。次に従来の不揮発メモリ基板について説
明する。図5は従来の不揮発メモリ基板10の外観を示
し、(A)、(B)、(C)は夫々平面図、正面図、側
面図である。図5において、基板11上にはSOPタイプ
のSRAM1、IC化された切り換え回路3、電極端子
2a、2bを有するコイン型の電池2が配設されてい
る。そして電池2は電極端子2a、2bで基板11に半田
付けされ、SRAM1、切り換え回路3も夫々の端子で
基板11に半田付けされている。またSRAM1は基板配
線パターンで形成されたアドレスバスA、データバス
D、信号線Cを介して基板11上に実装された各部品と接
続し、また同じく基板配線パターンを介して切り換え回
路3と接続している。基板11の端部には所定数の接続用
のピン12が立てられ、不揮発メモリ基板10は例えば機器
本体のソケット等に自由に抜き差し出来るようになって
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の不揮
発メモリ基板の切り換え回路3では、図6に示すように
書き込み禁止信号のSRAM1への出力端子13が絶縁コ
ーティングされていない為、電池2の端子と同時に人の
指14で触れやすい。また前記出力端子13は外部電源の入
力端子、電池2の入力端子、及びSRAM1への電圧V
CCの出力端子と近接しており、同様に、これらの端子と
前記出力端子13とを同時に人の指14で触れやすい。その
為、機器本体から不揮発メモリ基板10を抜いて運ぶよう
な時に、万が一、電池2の正の電極端子2aとSRAM
1の書き込み禁止信号用の端子13とを指14で一緒に触っ
た場合には、指14を介して電池2の正の電極端子2aと
端子13とが短絡してしまい、信号bが「H」となってし
まう。したがってSRAM1が書き込み可能状態となっ
てしまい、記憶保持したデータが消滅するという事故が
発生するおそれがあった。
【0006】本発明ではこのような従来の課題に鑑みて
なされたもので、SRAM又は切り換え回路の書き込み
禁止信号用の端子と電池の端子との短絡を防止し、デー
タ消滅事故が起きない構造の不揮発メモリ基板を提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため本発明は、駆動
用電源から電圧が印加されて書き込み・読み出し動作を
行うスタティックRAMと、該スタティックRAMのバ
ックアップ用電池と、前記駆動用電源の電圧を検知し、
電圧が所定値以下に低下した時、スタティックRAMに
電圧を印加する電源を駆動用電源からバックアップ用電
池に切り換え、書き込み禁止信号を前記スタティックR
AMに出力する切り換え回路と、を基板上に備えた不揮
発メモリ基板において、前記スタティックRAM又は切
り換え回路のいずれか一方を、前記電池で覆って配設し
た構成とした。
【0008】また、駆動用電源から電圧が印加されて書
き込み・読み出し動作を行うスタティックRAMと、該
スタティックRAMのバックアップ用電池と、前記駆動
用電源の電圧を検知し、電圧が所定値以下に低下した
時、スタティックRAMに電圧を印加する電源を駆動用
電源からバックアップ用電池に切り換え、書き込み禁止
信号を前記スタティックRAMに出力する切り換え回路
と、を基板上に備えた不揮発メモリ基板において、前記
スタティックRAM及び切り換え回路の少なくとも一方
を、前記基板上にベアチップの状態で直接実装し、全周
囲を絶縁性樹脂で覆った構成とした。
【0009】また、駆動用電源から電圧が印加されて書
き込み・読み出し動作を行うスタティックRAMと、該
スタティックRAMのバックアップ用電池と、前記駆動
用電源の電圧を検知し、電圧が所定値以下に低下した
時、スタティックRAMに電圧を印加する電源を駆動用
電源からバックアップ用電池に切り換え、書き込み禁止
信号を前記スタティックRAMに出力する切り換え回路
と、を基板上に備えた不揮発メモリ基板において、前記
スタティックRAMと切り換え回路のいずれか一方を電
池で覆って配設すると共に、もう一方を、基板上にベア
チップの状態で直接実装し、全周囲を絶縁性樹脂で覆っ
た構成としてもよい。
【0010】
【作用】上記の構成によれば、スタティックRAM及び
切り換え回路の少なくともどちらか一方が電池で覆われ
ているので、書き込み禁止信号用の端子と電池の端子と
を指で同時に触れることがなくなり、書き込み禁止信号
用の端子と電池との短絡を防止することが可能となる。
【0011】また、スタティックRAM及び切り換え回
路の少なくとも一方を基板上でベアチップの状態で直接
実装し、全周囲を絶縁性樹脂で覆った構成としたもので
は、前記短絡が防止され、しかも基板の大きさを小さく
することが可能となる。また、スタティックRAMと切
り換え回路のいずれか一方を電池で覆って配設すると共
に、もう一方を、基板上にベアチップの状態で直接実装
し、全周囲を絶縁性樹脂で覆った構成としても、前記短
絡を防止することが可能となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図3〜4に基づいて
説明する。尚、図1、2、5、6と同一要素のものにつ
いては同一符号を付して説明は省略する。図3(A)、
(B)、(C)は夫々第1実施例を示す平面図、正面
図、側面図である。図3において、SRAM(スタティ
ックRAM)1はSOP(small outline package)タイ
プの形状を有し、基板11に配設されて端子が部品面の基
板配線パターンに半田付けされている。尚、SRAM1
では、通常、書き込み禁止信号の出力端子と電源入力端
子とは離間した位置に配設されている。電池2は正負の
電極端子2a、2bを有するコイン型電池であり、切り
換え回路3を覆うようにして配設され、正負の電極端子
2a、2bが基板11に半田付けされて実装されている。
尚、コイン型電池は機器の小型化と接触防止に有効であ
るが、これに限らず、電池2は円柱型、ペーパー型であ
っも構わない。基板11上に実装された部品間の配線は基
板配線パターンにより行われ、基板11の表面は各部品の
端子部分を除いて絶縁レジスト等でコーティングされて
いる。
【0013】かかる構成によれば、電池2で切り換え回
路3を覆うように基板11上に実装することにより、切り
換え回路3の書き込み禁止信号の出力端子が指で触りに
くくなり、不揮発メモリ基板10を機器本体のソケットに
抜き差しする時、あるいは不揮発メモリ基板10を持ち運
びするような時に、書き込み禁止信号の出力端子が外部
電源、電池2の端子、あるいはSRAM1への電圧VCC
の出力端子と短絡して書き込み禁止が解除されることが
なく、データ消滅エラーの発生を防止することが出来
る。
【0014】尚、本実施例では、切り換え回路3を電池
2で覆うように基板に実装したが、これに限らず、SR
AM1を電池2で覆っても同様の効果が得られる。次に
第2実施例について説明する。このものは、切り換え回
路を電池で覆って配設すると共に、電池に近接したSR
AMをベアチップの状態にして直接基板上に実装したも
のである。
【0015】ベアチップはパッケージングされていない
状態のものであり、図4(A)はSRAMベアチップ21
を基板11の所定の位置に配設した図であり、(B)は
(A)の要部拡大図である。図4において、SRAMベ
アチップ21は基板11の所定位置に配設され、基板配線パ
ターン22との間でワイヤ23で直接ワイヤボンディングに
より結線される。そして結線された後、(B)の点線で
示すようにSRAMベアチップ21の全周囲を封止用の絶
縁性樹脂24で覆う。
【0016】かかる構成によれば、切り換え回路3が電
池2で覆われ、SRAMベアチップ21の全周囲も封止用
の絶縁性樹脂24で覆われるので、SRAMベアチップ21
も指で直接触われなくなり、データ消滅エラーが全く発
生しなくなる。またSRAMをベアチップ21で実装すれ
ば不揮発メモリ基板の大きさも小さくすることが出来
る。従来のメモリ基板では、本体基板と不揮発メモリ基
板とを接続するソケットやコネクタを単体のパッケージ
ICに合わせる為、規格よりもわずかに大きなソケット
やコネクタを使用せざるを得なかったが、SRAMをベ
アチップ21で実装して不揮発メモリ基板の大きさを小さ
くすれば、このような従来の問題点も解消される。
【0017】尚、第2実施例では、電極の接続にワイヤ
ボンディングを使った方法を例示したが、他のベアチッ
プ実装方法、例えばフリップチップ法やTAB(tape a
utomated bonding) 法でも同様の効果が得られる。ま
た、第2実施例では、電池に近接したSRAMをベアチ
ップの状態で基板上に実装したが、これに限らず、SR
AMを電池で覆い、電池に近接した切り換え回路をベア
チップの状態で基板上に実装し、全周囲を絶縁性樹脂で
覆う構成としてもよいし、或いはSRAMと切り換え回
路を、共にベアチップの状態で基板上に実装し、全周囲
を絶縁性樹脂で覆う構成としてもよい。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ス
タティックRAM及び切り換え回路のいずれか一方を電
池で覆うように基板上に実装することにより、書き込み
禁止信号用の端子と電池の端子との短絡が防止されるの
で、スタティックRAMに記憶保持されたデータの消滅
エラーの発生を防止することが出来る。
【0019】またスタティックRAM及び切り換え回路
の少なくとも一方を、前記基板上でベアチップの状態で
直接実装し、全周囲を絶縁性樹脂で覆っても、前記短絡
によるデータの消滅エラーの発生が防止され、且つ基板
の大きさも小さくすることが出来る。また、スタティッ
クRAMと切り換え回路のいずれか一方を電池で覆って
配設すると共に、もう一方を、基板上にベアチップの状
態で直接実装し、全周囲を絶縁性樹脂で覆った構成とし
ても、前記短絡によるデータの消滅エラーの発生を完全
に防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】不揮発メモリ基板の回路図。
【図2】図1のタイミングチャート。
【図3】本発明の第1実施例を示す外観図。
【図4】本発明の第2実施例を示す外観図。
【図5】従来の不揮発メモリ基板の外観図。
【図6】従来の説明図。
【符号の説明】
1 スタティックRAM(SRAM) 2 バックアップ用電池 3 切り換え回路 21 SRAMベアチップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西 眞一 東京都日野市さくら町1番地 コニカ株式 会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動用電源から電圧が印加されて書き込み
    ・読み出し動作を行うスタティックRAMと、該スタテ
    ィックRAMのバックアップ用電池と、前記駆動用電源
    の電圧を検知し、電圧が所定値以下に低下した時、スタ
    ティックRAMに電圧を印加する電源を駆動用電源から
    バックアップ用電池に切り換え、書き込み禁止信号を前
    記スタティックRAMに出力する切り換え回路と、を基
    板上に備えた不揮発メモリ基板において、 前記スタティックRAM又は切り換え回路のいずれか一
    方を、前記電池で覆って配設した構成としたことを特徴
    とする不揮発メモリ基板。
  2. 【請求項2】駆動用電源から電圧が印加されて書き込み
    ・読み出し動作を行うスタティックRAMと、該スタテ
    ィックRAMのバックアップ用電池と、前記駆動用電源
    の電圧を検知し、電圧が所定値以下に低下した時、スタ
    ティックRAMに電圧を印加する電源を駆動用電源から
    バックアップ用電池に切り換え、書き込み禁止信号を前
    記スタティックRAMに出力する切り換え回路と、を基
    板上に備えた不揮発メモリ基板において、 前記スタティックRAM及び切り換え回路の少なくとも
    一方を、前記基板上にベアチップの状態で直接実装し、
    全周囲を絶縁性樹脂で覆った構成としたことを特徴とす
    る不揮発メモリ基板。
  3. 【請求項3】駆動用電源から電圧が印加されて書き込み
    ・読み出し動作を行うスタティックRAMと、該スタテ
    ィックRAMのバックアップ用電池と、前記駆動用電源
    の電圧を検知し、電圧が所定値以下に低下した時、スタ
    ティックRAMに電圧を印加する電源を駆動用電源から
    バックアップ用電池に切り換え、書き込み禁止信号を前
    記スタティックRAMに出力する切り換え回路と、を基
    板上に備えた不揮発メモリ基板において、 前記スタティックRAMと切り換え回路のいずれか一方
    を電池で覆って配設すると共に、もう一方を、基板上に
    ベアチップの状態で直接実装し、全周囲を絶縁性樹脂で
    覆ったことを特徴とする不揮発メモリ基板。
JP4243453A 1992-05-26 1992-09-11 不揮発メモリ基板 Pending JPH0644769A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4243453A JPH0644769A (ja) 1992-05-26 1992-09-11 不揮発メモリ基板
US08/063,014 US5373478A (en) 1992-05-26 1993-05-17 Non-volatile memory board

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-133829 1992-05-26
JP13382992 1992-05-26
JP4243453A JPH0644769A (ja) 1992-05-26 1992-09-11 不揮発メモリ基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0644769A true JPH0644769A (ja) 1994-02-18

Family

ID=26468080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4243453A Pending JPH0644769A (ja) 1992-05-26 1992-09-11 不揮発メモリ基板

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5373478A (ja)
JP (1) JPH0644769A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2489324B (en) * 2011-03-21 2014-02-19 Naked Energy Ltd Solar energy converter

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5403782A (en) * 1992-12-21 1995-04-04 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Surface mountable integrated circuit package with integrated battery mount
US5798961A (en) * 1994-08-23 1998-08-25 Emc Corporation Non-volatile memory module
US5815455A (en) * 1997-09-19 1998-09-29 International Business Machines Corporation Power supply interface circuit providing nonvolatile storage with suitable operating and standby voltage levels
US5923611A (en) * 1996-12-20 1999-07-13 Micron Technology, Inc. Memory having a plurality of external clock signal inputs
TW345685B (en) * 1997-11-22 1998-11-21 United Microelectronics Corp Semiconductor device with wafer burn-in and method therefor
US5936876A (en) * 1997-12-03 1999-08-10 Lsi Logic Corporation Semiconductor integrated circuit core probing for failure analysis
JP3533100B2 (ja) * 1999-01-08 2004-05-31 松下電工株式会社 タイムスイッチ
JP2006293657A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Murata Mach Ltd 電子機器
US7500115B2 (en) * 2005-06-03 2009-03-03 Dell Products L.P. Information handling system including a memory device capable of being powered by a battery
US7962776B2 (en) * 2007-10-14 2011-06-14 International Business Machines Corporation Method and apparatus for detecting component removal while operating in a battery backup mode

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5144586A (en) * 1988-12-22 1992-09-01 Dallas Semiconductor Corporation Apparatus and method for connecting electronic modules containing integrated circuits and backup batteries
US5251179A (en) * 1991-03-29 1993-10-05 At&T Bell Laboratories Apparatus and method for extending battery life
US5274584A (en) * 1991-05-06 1993-12-28 Storage Technology Corporation Solid state memory device having optical data connections
US5187564A (en) * 1991-07-26 1993-02-16 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Application of laminated interconnect media between a laminated power source and semiconductor devices

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2489324B (en) * 2011-03-21 2014-02-19 Naked Energy Ltd Solar energy converter
GB2489323B (en) * 2011-03-21 2014-02-19 Naked Energy Ltd Heat transfer device
US9605875B2 (en) 2011-03-21 2017-03-28 Naked Energy Ltd Hybrid solar collector
US9869491B2 (en) 2011-03-21 2018-01-16 Naked Energy Ltd Heat transfer device

Also Published As

Publication number Publication date
US5373478A (en) 1994-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0644769A (ja) 不揮発メモリ基板
JP2007066922A (ja) 半導体集積回路装置
JP2002043504A (ja) 複合デバイス
US20040190328A1 (en) Semiconductor memory integrated circuit
JP2504864B2 (ja) メモリシステム
JPS61120454A (ja) デ−タ記憶用集積回路のパツケ−ジ
US20030058703A1 (en) Write protection control for electronic assemblies
JPH11283361A (ja) 記憶装置
JPH06177281A (ja) 電子回路基板の保護装置
JPH10116958A (ja) メモリシステム
JPS622702Y2 (ja)
JP3052882B2 (ja) プログラマブル半導体集積回路装置
JP2900551B2 (ja) 携帯形半導体記憶装置
JPH0830747A (ja) メモリカード
JPS62184893A (ja) Icカ−ド
JPH03216891A (ja) 半導体記憶装置
KR19990045353A (ko) 반도체 기억 장치
JPS6014362A (ja) 半導体メモリ
JPS61296592A (ja) 半導体メモリ装置
JP2006156814A (ja) マルチチップパッケージ半導体装置
JPH02189614A (ja) 半導体回路装置
JPH0641186U (ja) 電子回路基板の保護装置
JPS58188391A (ja) 不揮発性メモリ回路
JPS63288382A (ja) メモリーカード
KR910008222Y1 (ko) 정보 보관 회로