JPH064471Y2 - 磁気テ−プカセット - Google Patents

磁気テ−プカセット

Info

Publication number
JPH064471Y2
JPH064471Y2 JP1987116691U JP11669187U JPH064471Y2 JP H064471 Y2 JPH064471 Y2 JP H064471Y2 JP 1987116691 U JP1987116691 U JP 1987116691U JP 11669187 U JP11669187 U JP 11669187U JP H064471 Y2 JPH064471 Y2 JP H064471Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
lid
locking
case
front lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987116691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6424578U (ja
Inventor
昌寿 岡村
健二 橋爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP1987116691U priority Critical patent/JPH064471Y2/ja
Publication of JPS6424578U publication Critical patent/JPS6424578U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH064471Y2 publication Critical patent/JPH064471Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ビデオ、テープレコーダなどに使用される磁
気テープカセットに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、ビデオテープレコーダに用いられるテープカセッ
トでは、カセットケース前面の開口部に前蓋と後蓋、い
わゆるリッドが連動して開閉自在に軸支配備されてい
て、該前蓋及び後蓋はカセット不使用時にはバネの力を
受けて開口部を閉じ磁気テープを前面及び後面より保護
して、ケース前面側の開口部からケース内に塵埃が侵入
したり、取り扱いの際に誤ってテープに手を触れて傷を
つけたり、折りぐせをつけたり指紋や油付着などをつけ
たりすることがないように、ロック部材を介在配備して
リッドを閉じている構成とすることが知られている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
この従来の磁気テープカセットでは、ケースの前面を閉
じていた前蓋を開く際にロック部材6を旋回操作して前
蓋に設けた規制部材からロック用係止部6を外すと同
時に前蓋はバネ力に抗してケース前面を開くものである
が、このロック係止部6と規制部材とは第4図に示す
ようにストレート同志の当接面で掛止めたり(第4図
A)、傾斜面同志の当接面(第4図B)で掛止めること
が試みられているが、前者では掛止め操作上ロック部材
の旋回動を許すためには当接面間の隙間d(ガタ)を大
きくしなければならなく、ガタが大きいと取扱いによっ
ては前蓋が開き加減となって防塵効果をあげられない場
合が多くなると共に、ガタついて不安定であり、防塵機
能をはたさなくなったりするし、前蓋の円滑操作に支障
を来す。また、後者のものではガタは少なくなるものの
ロック力が弱く、振動又は衝撃やその他の外力又は取扱
い方によっては前蓋が開放されて磁気テープの保護がで
きない不具合が生ずる危険が多く、取扱上安全性がまだ
充分でなく前蓋開閉操作に伴う不具合があって問題であ
った。
本考案は、これら従来の欠点を容易に排除しようとする
もので、ロック力も強く前蓋とロック部材とのガタを少
なくし、磁気テープの保護を確実にし、前蓋の開閉操作
に伴う安全性を大幅に向上させると共に、円滑な開閉操
作をも保証しうる磁気テープカセットを構成簡単で安価
な形態で提供することを目的としたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、磁気テープ1を収容するケース2に、そのケ
ース前面を閉じて磁気テープ1を保護し、開閉可能に軸
支した前蓋3及び後蓋4と、該前蓋3を閉じ方向に付勢
するバネ12と、前記前蓋3が前面を閉じた時に前蓋3
をロック状態とし、かつ開く時にレリーズ状態とするロ
ック用係止部6のあるロック部材6とを備えた磁気テ
ープカセットにおいて、前記ロック部材6のロック用係
止部6に、前記前蓋3内側に設けた規制部材7に対応
する衝合面としての直線面部18と、該直線面部18に
続いて前記ロック部材6の旋回動で規制部材7に衝突し
ないえぐり面19を形成したことを特徴とする磁気テー
プカセットである。
〔作用〕
この磁気テープカセットは、保存時には前蓋3がケース
前面を閉じており、該前蓋3に添って後蓋4で磁気テー
プ1を挟み込み封入して保護すると共に、該前蓋3をロ
ック部材6の直線面部18でロック状態を完全として前
蓋3がみだりに開放しないように保持され、磁気テープ
1を安全にケース内に収容することが可能である。ま
た、前蓋3を開く時、レリーズ状態にあるロック部材6
の操作で前蓋3と後蓋4とを連動して回動し、この時、
ロック部材6と規制部材7とは規制部材7がえぐり面1
9によって形成される空間内を移動するように相対的に
変位し、互いの干渉が防止される。このようにしてロッ
ク部材6が前蓋3の規制部材7に直線面部18で適確に
係止されロック力を強く、しかもえぐり面19のあるこ
とでロック部材6の回動に支障がなくガタも少なくでき
て安定性が増し、前蓋開閉操作に伴う不都合がなくな
り、前蓋3を安全に開閉できカセットやレコーダなどの
破損も確実に防止して有効に使用されるものである。
〔実施例〕
本考案の実施例を第1〜3図例で説明すると、磁気テー
プ1を巻装した一対の巻取用リール11をケース2内に
回転可能に備え、このケース2のケース前面を閉じて磁
気テープを前後から保護する開閉可能な前蓋3と後蓋4
と、該前蓋3を閉じ方向に付勢するバネ12と、前蓋3
が前面を閉じた時に前蓋3をロック状態とし、かつ開く
時にリレーズ状態とするロック用係止部6及びレリー
ズ用当接部6のあるロック部材6とを備えると共に、
前記ロック部材6のロック用係止部6に、前記前蓋3
内側に設けた規制部材7の開蓋方向に直角な面にほぼ平
行に対応する衝合面が直線面部18と、該直線面部18
の外方に前記ロック部材6の旋回動で規制部材7に衝突
しない面取り部となるえぐり面19とで形成されてい
る。
この場合、このえぐり面19としてはロック用係止部6
において、外方に向って他の面より肉薄に構成される
傾斜面又は曲面で形成したり、厚さ方向を漸減させる段
部を含む肉薄に構成するのがよく、いずれにしても規制
部材7を引っかけない逃がし面又はすべり面を持ったえ
ぐり部分とすることが考慮され、前記前蓋3に備えられ
た規制部分7例えば突起に対応して形成され、しかも鉤
形片となるロック用係止部6の鉤部の内側先端にえぐ
り面19と、このえぐり面19に続いてストレートの直
線面部18とを配列してあるが、規制部材7側にも必要
に応じ切欠その他面取り部を設けることもできる。
前記ケース2は上ケースと下ケースとから成っていて、
ビス止め結合され収容された磁気テープ1の通路が仕切
壁2で区画された凹所17の前面側開口部8,8の前
側を横切っていて、この磁気テープ1の前面を覆う前蓋
3と、後面を覆う後蓋4とでケースの前面側底面からの
塵埃の侵入などを防止するようになっている。
さらに前蓋3が閉状態を維持するためのロック部材6
は、ロック用係止部6及びレリーズ用当接部6とロ
ックバネ16を備えて、前蓋3が後蓋4と共に、ケース
の前面を閉じた時それら前後蓋をロック状態とし、開く
時レリーズ状態とするもので、ロックバネ16はロック
部材6が絶えず前蓋3をロックするように作用し、ロッ
ク部材6にその軸5を中心とする回転力を与えており、
前記ロック用係止部6はロック部材6の一端に鉤状に
形成され、またレリーズ用当接部6はハード側のロッ
ク解除片と当接して操作できるように側面に突出してい
る。
〔考案の効果〕
本考案は、磁気テープを収容するケースに、そのケース
前面を閉じて磁気テープを保護し、開閉可能に軸支した
前蓋と、該前蓋を閉じ方向に付勢するバネと、前記前蓋
が前面を閉じた時に前蓋をロック状態とし、かつ開く時
にレリーズ状態とする係止部のあるロック部材とを備え
た磁気テープカセットにおいて、前記ロック部材のロッ
ク用係止部で前記前蓋内側に設けた規制部材に対応する
衝合面が直線面部と、該直線面部を前記ロック部材の旋
回動で規制部材に衝突しないえぐり面部とで形成されて
いることにより、前蓋の開閉操作を円滑確実にできると
共に、前蓋にある規制部材とロック部材との隙間が少な
く前蓋の規制部材に直線面部が適確に係止されロック力
を強く、しかもえぐり面のあることでロック部材の回動
に支障がなくガタつかずに開閉操作の安定性が増し、前
蓋開閉操作に伴う不都合もなくなり、前蓋を蓋内側に逃
げがあることで安全に開閉でき、ロック力も強く前蓋の
閉蓋状態の維持が容易で、磁気テープの保護を確実に
し、かつ、構成簡単で量産性に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の分解斜視図、第2図は蓋部の
拡大内側面図、第3図はロック部材の斜視図、第4図A
・Bは従来例の拡大内側面図である。 1……磁気テープ、2……ケース、3……前蓋、4……
後蓋、6……ロック部材、6……ロック用係止部、6
……レリーズ用当接部、7……規制部材、18……直
線面部、19……えぐり面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気テープ1を収容するケース2に、その
    ケース前面を閉じて磁気テープ1を保護し、開閉可能に
    軸支した前蓋3及び後蓋4と、該前蓋3を閉じ方向に付
    勢するバネ12と、前記前蓋3が前面を閉じた時に前蓋
    3をロック状態とし、かつ開く時にレリーズ状態とする
    ロック用係止部6のあるロック部材6とを備えた磁気
    テープカセットにおいて、前記ロック部材6のロック用
    係止部6に、前記前蓋3内側に設けた規制部材7に対
    応する衝合面としての直線面部18と、該直線面部18
    に続いて前記ロック部材6の旋回動で規制部材7に衝突
    しないえぐり面19を形成したことを特徴とする磁気テ
    ープカセット。
JP1987116691U 1987-07-31 1987-07-31 磁気テ−プカセット Expired - Lifetime JPH064471Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987116691U JPH064471Y2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 磁気テ−プカセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987116691U JPH064471Y2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 磁気テ−プカセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6424578U JPS6424578U (ja) 1989-02-09
JPH064471Y2 true JPH064471Y2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=31359457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987116691U Expired - Lifetime JPH064471Y2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 磁気テ−プカセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064471Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107780U (ja) * 1982-12-29 1984-07-20 ソニー株式会社 テ−プカセツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6424578U (ja) 1989-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH064471Y2 (ja) 磁気テ−プカセット
JPH0754622B2 (ja) テープカセツト
JP2536503Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPH0753184Y2 (ja) テ−プカセツト
JP2574180Y2 (ja) テープカセット
JPH0544942Y2 (ja)
JPH0637195U (ja) 磁気テープカセット用収納ケース
JP3113029B2 (ja) テープカセット収納ケース
JP2548455B2 (ja) テープカセット
JP3541494B2 (ja) 磁気記録テープカセット収納ケース
JPS62229583A (ja) テ−プカセツト
JP2639220B2 (ja) テープカセット
JP2574178Y2 (ja) テープカセット
JPH079264Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPH06103725A (ja) テープカートリッジ
JPS6316066Y2 (ja)
JPH0810898Y2 (ja) 磁気テープカセット
JPH063829Y2 (ja) テ−プカ−トリツジの収納ケ−ス
JP2899925B2 (ja) テープカセット
JPH0532468Y2 (ja)
JPH0532469Y2 (ja)
JPH0531728Y2 (ja)
JPS6038539Y2 (ja) カセツトケ−ス
JP2522855Y2 (ja) テ−プカセット収納ケ−ス
JPH0419653Y2 (ja)