JPH064459Y2 - センターハブ連体 - Google Patents
センターハブ連体Info
- Publication number
- JPH064459Y2 JPH064459Y2 JP1988012470U JP1247088U JPH064459Y2 JP H064459 Y2 JPH064459 Y2 JP H064459Y2 JP 1988012470 U JP1988012470 U JP 1988012470U JP 1247088 U JP1247088 U JP 1247088U JP H064459 Y2 JPH064459 Y2 JP H064459Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hub
- center hub
- tape
- shaft portion
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B19/00—Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
- G11B19/20—Driving; Starting; Stopping; Control thereof
- G11B19/24—Arrangements for providing constant relative speed between record carrier and head
- G11B19/247—Arrangements for providing constant relative speed between record carrier and head using electrical means
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/0014—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form
- G11B23/0021—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form discs
- G11B23/0028—Details
- G11B23/0035—Details means incorporated in the disc, e.g. hub, to enable its guiding, loading or driving
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S206/00—Special receptacle or package
- Y10S206/813—Adhesive
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/906—Roll or coil
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/14—Layer or component removable to expose adhesive
- Y10T428/1452—Polymer derived only from ethylenically unsaturated monomer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24273—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
- Y10T428/24322—Composite web or sheet
Landscapes
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Packaging For Recording Disks (AREA)
- Packages (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は磁気ディスク及び光ディスク等に使用されるセ
ンターハブに関するものである。
ンターハブに関するものである。
〈従来技術とその課題〉 従来、磁気ディスク又は光ディスクを構成する円盤状基
板の中心孔へのセンターハブの取り付けは、中心孔の周
囲又はハブのツバ部に接着剤を塗布して行われている
が、塗布ムラによる厚さの不均一、硬化するまでの取り
扱いが煩雑なこと、余剰接着剤の食み出し分の処理、接
着剤の不足による接着力不足及びこの検出方法の困難さ
といった問題があった。
板の中心孔へのセンターハブの取り付けは、中心孔の周
囲又はハブのツバ部に接着剤を塗布して行われている
が、塗布ムラによる厚さの不均一、硬化するまでの取り
扱いが煩雑なこと、余剰接着剤の食み出し分の処理、接
着剤の不足による接着力不足及びこの検出方法の困難さ
といった問題があった。
一方、かかる接着剤塗布方式に代えて、キャリヤーテー
プ上に、予めツバ部の形状及び大きさに打ち抜き等によ
って形成した円盤状接着リングを所定間隔で形成して、
これをロール状に捲回しておき、生産ラインで、該リン
グとハブ(又は円盤状基板)と組み合せて、基板へのハ
ブの取り付けも検討されている。
プ上に、予めツバ部の形状及び大きさに打ち抜き等によ
って形成した円盤状接着リングを所定間隔で形成して、
これをロール状に捲回しておき、生産ラインで、該リン
グとハブ(又は円盤状基板)と組み合せて、基板へのハ
ブの取り付けも検討されている。
しかして、接着リングは、一般に小面積であるために、
テープとの接着状態が不充分であり、そのためにロール
状で移動等させる間に、リングが剥がれ落ちたり、変形
や位置ずれを生じ、その結果基板とハブとの取り付け精
度が低下したり、完成品の歩留りが著しく低下するとい
う問題があった。
テープとの接着状態が不充分であり、そのためにロール
状で移動等させる間に、リングが剥がれ落ちたり、変形
や位置ずれを生じ、その結果基板とハブとの取り付け精
度が低下したり、完成品の歩留りが著しく低下するとい
う問題があった。
従って、本考案の目的は、基板とハブとの取り付け精度
が良好で、完成品歩留りの良いセンターハブ連体を提供
することにある。
が良好で、完成品歩留りの良いセンターハブ連体を提供
することにある。
〈課題を解決するための手段〉 かかる本考案の目的は、少なくとも表面が低接着性で且
つ実質的に伸びないキャリヤーテープに軸部とツバ部と
を有するセンターハブの該軸部が挿入しうる孔が等間隔
で設けられ、該センターハブが前記孔に前記軸部が挿入
され、前記ツバ部が接着層にて前記キャリヤーテープに
貼着されていることによって達成される。
つ実質的に伸びないキャリヤーテープに軸部とツバ部と
を有するセンターハブの該軸部が挿入しうる孔が等間隔
で設けられ、該センターハブが前記孔に前記軸部が挿入
され、前記ツバ部が接着層にて前記キャリヤーテープに
貼着されていることによって達成される。
〈実施例〉 以下本考案の実例を図面を用いて具体的に説明する。
第1図A及びBにおいて、1は少なくとも表面が低接着
性で且つ実質的に伸びないキャリヤーテープで、該テー
プ1はポリエステル、ポリプロピレンの如きプラスチツ
クフィルム、或いはクラフト紙等の表面にポリオレフィ
ン樹脂をラミネートしたラミネート材、又は紙、或いは
前記プラスチツクフィルム、ラミネート材の表面にポリ
ビニル・N−オクタデシルカルバメート化合物、シリコ
ーン系化合物等を塗設した樹脂処理材の如く、表面平滑
性が良好で且つ伸びのない材料が用いられる。
性で且つ実質的に伸びないキャリヤーテープで、該テー
プ1はポリエステル、ポリプロピレンの如きプラスチツ
クフィルム、或いはクラフト紙等の表面にポリオレフィ
ン樹脂をラミネートしたラミネート材、又は紙、或いは
前記プラスチツクフィルム、ラミネート材の表面にポリ
ビニル・N−オクタデシルカルバメート化合物、シリコ
ーン系化合物等を塗設した樹脂処理材の如く、表面平滑
性が良好で且つ伸びのない材料が用いられる。
該テープ1には、軸部21とツバ部22とを有するセンター
ハブ2の前記軸部2が挿入しうる孔3が等間隔で設けら
れている。なおテープ1の一方端部に送り孔を設けても
よいものである。
ハブ2の前記軸部2が挿入しうる孔3が等間隔で設けら
れている。なおテープ1の一方端部に送り孔を設けても
よいものである。
テープ1へのハブ2の取り付けは、予めツバ部22の表面
に常温で感圧接着性を有する接着性物質を塗設して行う
か、或いは予めテープ1の表面に形成した接着層にシー
リング加工を施して余剰部分を除去してリング状の接着
層を形成(このとき孔3も形成する)し、これにハブ2
を接着することによって行うことができる。
に常温で感圧接着性を有する接着性物質を塗設して行う
か、或いは予めテープ1の表面に形成した接着層にシー
リング加工を施して余剰部分を除去してリング状の接着
層を形成(このとき孔3も形成する)し、これにハブ2
を接着することによって行うことができる。
なお、接着層4は合成樹脂系又はゴム系の何れでもよい
が、好ましくはアクリル系接着性物質を用いるのがよ
い。また、接着層4の厚みは、5〜300μm、好ましく
は10〜150μmの範囲が望ましく、基板に対する接着力
と駆動時の回転トルク圧に耐えるためには、1.1kg/cm2
以上の弾性率を有することが望ましいものである。
が、好ましくはアクリル系接着性物質を用いるのがよ
い。また、接着層4の厚みは、5〜300μm、好ましく
は10〜150μmの範囲が望ましく、基板に対する接着力
と駆動時の回転トルク圧に耐えるためには、1.1kg/cm2
以上の弾性率を有することが望ましいものである。
第2図は他の実例を示すもので、センターハブ2の形状
が異なる以外は、第1図の図例と異なるところはない。
が異なる以外は、第1図の図例と異なるところはない。
〈考案の効果〉 本考案のセンターハブ連体は、以上のようにキャリヤー
テープに孔を設けて軸部を挿入し、ツバ部に設けた接着
層にてテープに貼着しているので接着層がツバ部で保護
されている状態となり、脱落、変形、位置ずれといった
不都合がなく、そのためにキャリヤーテープからハブを
剥離して基板に接着したときの取り付け精度が良好で且
つ完成品歩留りが良好であるという特徴を有する。
テープに孔を設けて軸部を挿入し、ツバ部に設けた接着
層にてテープに貼着しているので接着層がツバ部で保護
されている状態となり、脱落、変形、位置ずれといった
不都合がなく、そのためにキャリヤーテープからハブを
剥離して基板に接着したときの取り付け精度が良好で且
つ完成品歩留りが良好であるという特徴を有する。
また、このハブ連体は、保管時に際し、必要に応じて間
紙を入れて、ロール状又はつづら折り状とすることがで
きるので、連続して供給でき、生産ラインの自動化にも
便利であるという利点も有する。
紙を入れて、ロール状又はつづら折り状とすることがで
きるので、連続して供給でき、生産ラインの自動化にも
便利であるという利点も有する。
第1図Aは本考案の実例を示す部分平面図、第1図Bは
第1図AをI−I′線で切断し矢印方向からみた部分拡大
断面図、第2図は他の実例を示す部分拡大断面図であ
る。 1……キャリヤーテープ、2……センターハブ 21……軸部、22……ツバ部、3……孔 4……接着層
第1図AをI−I′線で切断し矢印方向からみた部分拡大
断面図、第2図は他の実例を示す部分拡大断面図であ
る。 1……キャリヤーテープ、2……センターハブ 21……軸部、22……ツバ部、3……孔 4……接着層
Claims (1)
- 【請求項1】少なくとも表面が低接着性で且つ実質的に
伸びないキャリヤーテープに軸部とツバ部とを有するセ
ンターハブの該軸部が挿入しうる孔が等間隔に設けら
れ、該センターハブが前記孔に前記軸部が挿入され、前
記ツバ部が接着層にて前記キャリヤーテープに貼着され
ていることを特徴とするセンターハブ連体。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988012470U JPH064459Y2 (ja) | 1988-02-01 | 1988-02-01 | センターハブ連体 |
KR1019890001055A KR890013616A (ko) | 1988-02-01 | 1989-01-31 | 센터허브홀더테이프 |
EP89101700A EP0327050B1 (en) | 1988-02-01 | 1989-02-01 | Center hub holder tape |
DE89101700T DE68907928T2 (de) | 1988-02-01 | 1989-02-01 | Zentriernabenhaltendes Band. |
US07/304,626 US4910056A (en) | 1988-02-01 | 1989-02-01 | Center hub holder tape |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988012470U JPH064459Y2 (ja) | 1988-02-01 | 1988-02-01 | センターハブ連体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01116971U JPH01116971U (ja) | 1989-08-07 |
JPH064459Y2 true JPH064459Y2 (ja) | 1994-02-02 |
Family
ID=11806255
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1988012470U Expired - Lifetime JPH064459Y2 (ja) | 1988-02-01 | 1988-02-01 | センターハブ連体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4910056A (ja) |
EP (1) | EP0327050B1 (ja) |
JP (1) | JPH064459Y2 (ja) |
KR (1) | KR890013616A (ja) |
DE (1) | DE68907928T2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3038983B2 (ja) * | 1991-04-30 | 2000-05-08 | ソニー株式会社 | 光ディスク及びディスクカートリッジ |
JP2504691B2 (ja) * | 1992-07-20 | 1996-06-05 | 株式会社加藤スプリング製作所 | ディスクハ―フ用部品連続供給テ―プ及びその製造方法 |
US6561375B1 (en) * | 2002-05-23 | 2003-05-13 | Giselle F. Nagy | Spill resistant dishware |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2501465A (en) * | 1948-09-15 | 1950-03-21 | Caramanoff Anna | Reinforcing center for phonograph records |
DE2624375C3 (de) * | 1976-05-31 | 1979-01-04 | Polygram Gmbh, 2000 Hamburg | Plattenförmiger Informationsträger für Bild- bzw. Videosignale |
JPS61124475A (ja) * | 1984-11-19 | 1986-06-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品の保持搬送方法 |
JPH0644356B2 (ja) * | 1985-03-20 | 1994-06-08 | 日立マクセル株式会社 | 光デイスク |
US4613392A (en) * | 1985-05-31 | 1986-09-23 | Shape Inc. | Apparatus and method for assembling a flexible recording disc |
-
1988
- 1988-02-01 JP JP1988012470U patent/JPH064459Y2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-01-31 KR KR1019890001055A patent/KR890013616A/ko not_active Application Discontinuation
- 1989-02-01 DE DE89101700T patent/DE68907928T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-02-01 EP EP89101700A patent/EP0327050B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-02-01 US US07/304,626 patent/US4910056A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE68907928D1 (de) | 1993-09-09 |
JPH01116971U (ja) | 1989-08-07 |
KR890013616A (ko) | 1989-09-25 |
EP0327050A3 (en) | 1992-01-29 |
EP0327050A2 (en) | 1989-08-09 |
DE68907928T2 (de) | 1993-12-16 |
US4910056A (en) | 1990-03-20 |
EP0327050B1 (en) | 1993-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06212131A (ja) | 再剥離の容易な装飾用粘着シート、その製造方法及びその施工方法 | |
JPH064459Y2 (ja) | センターハブ連体 | |
JP2000321986A (ja) | ラベル | |
JPH0734498Y2 (ja) | スペーサー | |
JPH0317324Y2 (ja) | ||
JPH02107179U (ja) | ||
JP2934305B2 (ja) | 表面保護フィルムもしくはシート | |
JPH0153990B2 (ja) | ||
JPS6132985Y2 (ja) | ||
JPS6020129Y2 (ja) | ラベル | |
JPS644518Y2 (ja) | ||
JPS6145138Y2 (ja) | ||
JP2607569Y2 (ja) | 複合粘着ラベル | |
JP2525115Y2 (ja) | ラベル配列体 | |
JPS6132984Y2 (ja) | ||
JPH0423639Y2 (ja) | ||
JP2601131Y2 (ja) | セパレータ付粘着シート | |
JPH076120Y2 (ja) | 電子部品搬送体 | |
JPS6034148Y2 (ja) | カセツト用ガイドシ−ト | |
JPH077296Y2 (ja) | 剥離性シ−ト材 | |
JPS629311Y2 (ja) | ||
JPH069987Y2 (ja) | 電子部品用搬送体 | |
JPS62141893A (ja) | スピ−カ用振動板 | |
JPH05271630A (ja) | 両面粘着テープ及びそれを用いたフレキソ版の固定方法 | |
JPS5931376Y2 (ja) | 軟質ポリ塩化ビニル樹脂成形品の貼付け構造 |