JPH0644063U - プリント回路基板接続用電気コネクタ - Google Patents
プリント回路基板接続用電気コネクタInfo
- Publication number
- JPH0644063U JPH0644063U JP085830U JP8583092U JPH0644063U JP H0644063 U JPH0644063 U JP H0644063U JP 085830 U JP085830 U JP 085830U JP 8583092 U JP8583092 U JP 8583092U JP H0644063 U JPH0644063 U JP H0644063U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tail
- housing
- terminal
- contact
- printed circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/7005—Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
- H01R12/7011—Locking or fixing a connector to a PCB
- H01R12/707—Soldering or welding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/712—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/50—Fixed connections
- H01R12/51—Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
- H01R12/55—Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/72—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
- H01R12/73—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
- H01R12/735—Printed circuits including an angle between each other
- H01R12/737—Printed circuits being substantially perpendicular to each other
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/91—Coupling devices allowing relative movement between coupling parts, e.g. floating or self aligning
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】プリント回路基板上にデットスペースを生ずる
ことなく、且つ特別な付加部品を要することなく、ピッ
チズレを吸収する為の端子の可撓連結部の損傷を防止
し、而も端子テール部の位置出しも容易に図れる。 【構成】コンタクト部ハウジング2と、別体のテール部
ハウジング3を有し、複数端子の各々の端子10のコン
タクト部11をコンタクト部ハウジング2に装着すると
共に、テール部12をテール部ハウジング3に装着し、
且つテール部12の近傍の圧入片22をテール部ハウジ
ング3の係止溝28に圧入し、各端子10のコンタクト
部11とテール部12間に可撓連結部13が形成され、
各端子10のコンタクト部11と可撓連結部13の間か
ら延出した可撓連結部保護片18の先端21をテール部
ハウジング3に形成した挿入溝30に、常態に於いて挿
入溝30の壁31,32に接触しないようにして挿入せ
しめた構成とする。
ことなく、且つ特別な付加部品を要することなく、ピッ
チズレを吸収する為の端子の可撓連結部の損傷を防止
し、而も端子テール部の位置出しも容易に図れる。 【構成】コンタクト部ハウジング2と、別体のテール部
ハウジング3を有し、複数端子の各々の端子10のコン
タクト部11をコンタクト部ハウジング2に装着すると
共に、テール部12をテール部ハウジング3に装着し、
且つテール部12の近傍の圧入片22をテール部ハウジ
ング3の係止溝28に圧入し、各端子10のコンタクト
部11とテール部12間に可撓連結部13が形成され、
各端子10のコンタクト部11と可撓連結部13の間か
ら延出した可撓連結部保護片18の先端21をテール部
ハウジング3に形成した挿入溝30に、常態に於いて挿
入溝30の壁31,32に接触しないようにして挿入せ
しめた構成とする。
Description
【0001】
本考案はプリント回路基板接続用電気コネクタに関する。
【0002】
周知の通り一方のプリント回路基板の導体と他方のプリント回路基板の導体と を接続する為に、プリント回路基板接続用電気コネクタが用いられている。 この場合、使用上一方、他方のプリント回路基板の相互の位置が予め決められた 位置に対してズレることがある。いわゆるピッチズレを生ずることがある。 従ってこの種の電気コネクタは、嵌合の際このピッチズレを吸収できる構造を有 している。
【0003】 具体的には、この種の電気コネクタに使用される端子に着目し、端子をコンタ クト部とテール部に分けると、それらの間を連結する部分が可撓連結部として構 成されている。 この可撓連結部分はピッチズレ吸収時の変位に要する荷重を小さくする為に通常 強度的に弱く設計されている。 従ってピッチズレ吸収の為にこの可撓連結部分が変位した時、この可撓連結部分 にダメージを与えないようにする工夫と、この電気コネクタをプリント回路基板 に実装する時、各端子のテール部の位置出しをしっかり確保できるようにする工 夫が必要とされている。
【0004】 そこでこれらの点に於ける従来技術をみてみると、従来技術の1は、端子が装 着されているハウジングをコンタクト部ハウジングとテール部ハウジングに分か ち、この間を可撓性のある連結モールドで連結してピッチズレを吸収可能とし、 更にテール部ハウジングに一体的にペグを設け、端子のテール部の位置出しを図 るようにした構造のものである。 従来技術の2は、端子のコンタクト部とテール部間を可撓連結部で連結し、この 端子をハウジングに装着する時端子のテール部の上部に形成された係止部をハウ ジングの凹部に係止する構造と成してピッチズレを吸収可能とし、且つハウジン グの端子コンタクト部側にカバーを嵌合し、端子テール部の位置出しを図り、こ の電気コネクタをプリント回路基板に半田付後、上記のカバーを抜き去り廃棄す る構造のものである。 従来技術の3は、端子のコンタクト部とテール部を可撓連結部で連ね、この端子 のコンタクト部をコンタクト部ハウジングに装着し、他方テール部をテール係止 用のモールドに係止し、且つコンタクト部ハウジングにペグを設けて成るもので あり、上記端子の可撓連結部でピッチズレを吸収可能とすると共に、上記ペグに より可撓連結部の保護を図り、且つ上記テール係止用モールドにて端子のテール 部の位置出しを図り、この電気コネクタのアッセンブリ後上記コンタクト部ハウ ジングとテール係止用モールドの間の連結部をカットする構造の技術である。 従来技術の4は、電気コネクタ全体を平面からみて内と外に各々位置する内外ハ ウジングに分かち、即ち内側の端子コンタクト部保持用ハウジングと、外側の端 子テールを保持するハウジングに分かち、これによりピッチズレ吸収可能とする と共に、ネイルを取付けて端子コンタクト部保持用ハウジングの浮き上りを防止 し、且つ端子テール保持ハウジングによって端子の位置出しを図っているもので 、アッセンブリ後上記コンタクト部保持用ハウジングと端子テール保持ハウジン グの間の連結部をカットする構造のものである。 従来技術の5は、電気コネクタ全体を平面からみて内と外に各々位置する内外ハ ウジングに分かち、即ち内側の端子コンタクト部保持用ハウジングと、外側のテ ール係止用ハウジングに分かち、この2つのハウジング間を可撓性のある連結部 で連ね、ピッチズレを吸収可能にすると共に端子コンタクト部保持用ハウジング の浮き上りを防止し、且つテール部の位置出しは、上記テール係止用ハウジング によって行なっている構造のものである。
【0005】
上記各従来技術は個々に有用な点を有するものであるが、本出願人が幾つかの 検討を加えた結果、次の点に於いて解決課題を有しているものである。 即ち一方、他方のプリント回路基板の相互の位置が予め規定した位置に対してズ レていて、嵌合時にピッチズレを吸収する時の変位荷重が比較的大きい問題があ る。特に従来技術の1,従来技術の5がこれに該当する。 更にプリント回路基板上に於けるデットスペースが大である。 特に従来技術の1,従来技術の3,従来技術の4がこれに該当する。 加えて、付加部品の使用があったり、部分部品のその廃棄が必要であったりして 、加工工数、組付工数が大となると共に節資源にもならない。特に従来技術の2 がこれに該当する。
【0006】
従って本考案の目的とする所は、一方、他方のプリント回路基板の相互の位置 が予め規定した位置に対してズレていて、嵌合時にピッチズレを吸収する時の端 子可撓連結部の変位荷重をより小とすることは勿論のこと、特にプリント回路基 板上にデットスペースを生ずることなく、且つ付加部品を特別要することなくし て、ピッチズレを吸収する為の端子の可撓連結部の損傷を防止し、即ち保護を図 り得ると共に端子テール部の位置出しも容易に図れるプリント回路基板接続用電 気コネクタを提供するにある。
【0007】
上記目的を達成する為に本考案は次の技術的手段を有する。即ち実施例に対応 する添付図面中の符号を用いてこれを説明すると、本考案は端子10のコンタク ト部11を保持する為のコンタクト部ハウジング2と、このコンタクト部ハウジ ングとは別体の端子10のテール部12を保持する為のテール部ハウジング3を 有し、複数端子の各々の端子10のコンタクト部11を上記コンタクト部ハウジ ング2に装着すると共に、テール部12をテール部ハウジング3に装着し、且つ テール部12の近傍の圧入片22をテール部ハウジング3の係止溝28に圧入し 、各端子10のコンタクト部11とテール部12間に可撓連結部13が形成され て成るプリント回路基板接続用電気コネクタに於いて; 上記各端子10のコンタクト部11と可撓連結部13の間から延出した可撓連結 部保護片18の先端21をテール部ハウジング3に形成した挿入溝30に、常態 に於いて当該挿入溝30の壁31,32に接触しないようにして挿入せしめた事 を特徴とするプリント回路基板接続用電気コネクタである。
【0008】
上記構成に基づくと、嵌合時に於ける一方、他方のプリント回路基板、即ち一 方、他方の電気コネクタの位置がズレていた場合のピッチズレの吸収は、端子1 0の可撓連結部13によって実施される。即ち変位荷重の大きいプラスチックモ ールド部分を有さないので変位荷重が小さい。且つ端子10のテール部12の位 置出しは、圧入片22の先端23がテール部ハウジング3の係止溝28に圧入係 止されていることにより、しっかり確保される。 とりわけ、この電気コネクタ1に対して他方の電気コネクタ35が嵌合接続され た時、即ちこの電気コネクタ1の端子10に対して嵌合方向からの力が加わった 時、可撓連結部13を上方へ変形させようとするが、可撓連結部保護片18の先 端21の周りが挿入溝30の周壁32に突き当り、上記の変形を抑制する。逆に 、この電気コネクタ1から他方の電気コネクタ35を離す時、この電気コネクタ 1の端子10に反嵌合方向の力が加わり、可撓連結部13が過剰に変形されよう とするが、可撓連結部保護片18の先端21が挿入溝30の底壁31に突き当り 、上記の変形を抑制する。
【0009】
次に添付図面に従い本考案の実施例を詳細に説明する。 先ず図1〜図7に従いこの実施例の電気コネクタ1の全体を説明すると、この電 気コネクタ1はコンタクト部ハウジング2と、それとは別体のテール部ハウジン グ3を有している。図5,図6,図7から明らかなように、この実施例の場合、 テール部ハウジング3の上面8上にコンタクト部ハウジング2が位置している。 上記コンタクト部ハウジング2には端子のコンタクト部を装着する空間4が形成 されていると共に、テール部ハウジング3にも端子のテール部を装着する空間5 が形成されている。 そして、図1に最も明確に示されているように、コンタクト部ハウジング2の前 面の左右には前方に突出した翼6A,6Bが一体形成されている。更にこのコン タクト部ハウジング2の後面の左右各々には、端部後部壁7A,7Bが形成され ていて、この各後部壁7A,7Bがテール部ハウジング3の上面8の後部左右各 々に一体的に立設せしめられた後部ストッパー9A,9Bに当接できる構造と成 っている。
【0010】 次に図8,図9,図10に従い、この電気コネクタ1に装着する端子10につ いて説明する。 端子10はコンタクト部11とテール部12を有する。 コンタクト部11はこの実施例では雄ピン形状を成している。そして上記コンタ クト部11と上記テール部12は可撓連結部13によって一体的に連結されてい る。この可撓連結部13は、この例では図に於いて横向きになっている2つのU 字状部14を直列に連ね、且つ図9に於いて上方に位置するU字状部14とコン タクト部11の間が直線部15によって連結されているものを示してある。
【0011】 そして、コンタクト部11と可撓連結部13の間16、より具体的にはコンタ クト部11の後部17から可撓連結部保護片18が下方へ延出せしめられている 。この可撓連結部保護片18は、図9に於いて垂直に延びる垂直部19と、それ に一体に連なりコンタクト部11に対して平行に延びる水平部20より成り、水 平部20の先が先端21として区画されている。
【0012】 他方、上記テール部12の近傍に上記可撓連結部13を構成する直線部15と 平行となるように圧入片22を形成し、その圧入片の先端23は可撓連結部保護 片18の水平部20の先端21が延びている所迄伸ばされている。
【0013】 而して符号24は上記コンタクト部11の根元部分の上下に形成されたコンタ クト圧入部24、符号25はこの端子10のキャリアを示している。
【0014】 さて上記図8から図10迄に示した各端子10を上述した電気コネクタ1のコ ンタクト部ハウジング2とテール部ハウジング3に装着するには、図6,図7か ら明らかなように先ずコンタクト部11をコンタクト部ハウジング2のコンタク ト部装着空間4内に装着し、テール部12をテール部ハウジング3の下面26か ら下方へ突出するようにしてテール部ハウジング3に装着する。この際、コンタ クト部ハウジングの後部空間27中に上記の端子の可撓連結部13が位置する。
【0015】 所で、圧入片22の先端23はテール部ハウジング3の前面側の壁に形成され た係止溝28中に圧入されるものの、テール部ハウジング3の上部空間29に延 びる可撓連結部保護片18を構成する水平部20の先端21は、テール部ハウジ ング3の前面の壁に形成された挿入溝30に挿入される時、この端子10全体に 負荷がかからない常態に於いては、挿入溝の底壁31にも、その周壁32にも接 触しないようにして挿入されているものである。
【0016】 而して、この1つの端子10と、それに隣合う端子10とは、テール部12が 交互千鳥配列になるようにハウジングに装着されるもので、図6はテール部ハウ ジング3の前側の壁に近い方にテール部12が表れる端子10が示され、図7は テール部ハウジング3の後部側に近い方にテール部12が表れる端子10が示さ れている。
【0017】 次に、図11に従いこの電気コネクタ1の用い方を説明する。 この図11に於いてはこの一方の電気コネクタ1が一方のプリント回路基板33 に実装され、他方のプリント回路基板34に他方の電気コネクタ35が実装され 、一方、他方の2つの電気コネクタの端子10と36が互いに接続している所が 示されている。 所で一方のプリント回路基板33に対する他方のプリント回路基板34の位置が 予め定められた位置に対して多少ズレていた場合、換言すれば一方、他方の電気 コネクタ1と35の端子の相互の位置がズレていて、いわゆるピッチズレを生じ ていた場合には、上記の可撓連結部13が可撓してこのピッチズレを吸収し、2 つの電気コネクタが嵌合接続する。この際コンタクト部ハウジング2とテール部 ハウジング3は別体であり、端子の可撓連結部13のみが可撓するだけなので、 ピッチズレ吸収時の変位荷重は小である。
【0018】 そして、端子のテール部12は、圧入片22の先端23が圧入溝28に圧入さ れているので、テール部12の位置出しはしっかりと確保されている。
【0019】 さて、この一方の電気コネクタ1に対し、他方の電気コネクタ35を嵌合する 場合、即ち端子10のコンタクト部11に対して嵌合方向Xの力がかかった時、 可撓連結部13は符号Zで示す上方向に変位しようとするが、可撓連結部保護片 18の水平部20の先端21の周りが、挿入溝30の周壁32に当接し、上記の 変位を抑制する。同じことは、この電気コネクタ1から、他方の電気コネクタ3 5を外す場合、端子10のコンタクト部11に対して反嵌合方向Yの力がかかり 、可撓連結部13を過度に反嵌合方向Yに引張ろうとするが、先端21が挿入溝 30の底壁31に当接し、これを抑制する。つまり可撓連結部保護片18と挿入 溝30の協働により可撓連結部13の保護が成される。而も、この2つはコンタ クト部ハウジング2とテール部ハウジング3中に収められ又は形成されているも のであって、外部に突出するペグの如きものではないのでプリント回路基板上に デットスペースをつくらないと共に、付加部品でもないので組付工数が特に多く なることもない。
【0020】 所で、この一方の電気コネクタ1に対し、他方の電気コネクタ35を嵌合する 時、図1に示すように、この一方の電気コネクタ1のコンタクト部ハウジング2 の左右後部壁7A,7Bがテール部ハウジング3の左右後部に於けるストッパー 9A,9Bに当接するので、即ち過剰なコンタクト部ハウジング2の後方への変 位を抑制するので端子10の可撓連結部13がこの構造によっても保護されると 共に、コンタクト部ハウジング2に形成した左右の翼6A,6Bによって他方の 電気コネクタ35が図1に於いて、左右方向Mへ過剰に動こうとしても、その動 きが規制されるものである。
【0021】 而して可撓連結部13の形状は、以上の例の他に図12にて示すように1つの U字状部14と逆になっているU字状部14を直列に連ねたものでもよいもので ある。
【0022】
以上詳述した如く、この考案によれば一方、他方のプリント回路基板の相互の 位置が予め規定した位置に対してズレていて、嵌合時にピッチズレを吸収する時 の端子可撓連結部の変位荷重をより小にできることは勿論のこと、特にプリント 回路基板上にデットスペースを生ずることなく、且つ付加部品を特別要すること なくして、ピッチズレを吸収する為の端子の可撓連結部の損傷を防止できると共 に、端子テール部の位置出しも容易に図れるプリント回路基板接続用電気コネク タが提供できるものである。
【図1】本考案の電気コネクタの一例を示す平面図であ
る。
る。
【図2】図1に示した電気コネクタの正面図である。
【図3】図1に示した電気コネクタの底面図である。
【図4】図1に示した電気コネクタの背面図である。
【図5】図1に示した電気コネクタの右側面図である。
【図6】図2のA−A線に沿う断面図である。
【図7】図2のB−B線に沿う断面図である。
【図8】キャリアが付いた状態の端子の平面図である。
【図9】キャリアが付いた状態の端子の右側面図であ
る。
る。
【図10】キャリアが付いた状態の端子の正面図であ
る。
る。
【図11】一方のプリント回路基板に装着されている本
考案の一実施例の電気コネクタに対し、他方のプリント
回路基板に装着されている他方の電気コネクタを嵌合接
続している所を示す断面図である。
考案の一実施例の電気コネクタに対し、他方のプリント
回路基板に装着されている他方の電気コネクタを嵌合接
続している所を示す断面図である。
【図12】可撓連結部の他の実施例を示す断面図であ
る。
る。
1 電気コネクタ 2 コンタクト部ハウジング 3 テール部ハウジング 4 端子のコンタクト部装着空間 5 端子のテール部装着空間 6A,6B 翼 7A,7B 端部の後部壁 8 テール部ハウジングの上面 9A,9B 後部ストッパー 10 端子 11 コンタクト部 12 テール部 13 可撓連結部 14 U字状部 15 直線部 16 コンタクト部と可撓連結部の間 17 コンタクト部の後部 18 可撓連結部保護片 19 垂直部 20 水平部 21 先端 22 圧入片 23 圧入片先端 24 コンタクト部圧入部 25 キャリア 26 テール部ハウジングの下面 27 コンタクト部ハウジングの後部空間 28 係止溝 29 テール部ハウジングの上部空間 30 挿入溝 31 挿入溝底壁 32 挿入溝周壁 X 嵌合方向 Y 外脱方向 Z 上方向 M 左右方向 33 一方のプリント回路基板 34 他方のプリント回路基板 35 他方の電気コネクタ 36 他方の電気コネクタのメス端子
Claims (2)
- 【請求項1】 端子10のコンタクト部11を保持する
為のコンタクト部ハウジング2と、このコンタクト部ハ
ウジングとは別体の端子10のテール部12を保持する
為のテール部ハウジング3を有し、複数端子の各々の端
子10のコンタクト部11を上記コンタクト部ハウジン
グ2に装着すると共に、テール部12をテール部ハウジ
ング3に装着し、且つテール部12の近傍の圧入片22
をテール部ハウジング3の係止溝28に圧入し、各端子
10のコンタクト部11とテール部12間に可撓連結部
13が形成されて成るプリント回路基板接続用電気コネ
クタに於いて;上記各端子10のコンタクト部11と可
撓連結部13の間から延出した可撓連結部保護片18の
先端21をテール部ハウジング3に形成した挿入溝30
に、常態に於いて当該挿入溝30の壁31,32に接触
しないようにして挿入せしめた事を特徴とするプリント
回路基板接続用電気コネクタ。 - 【請求項2】 上記コンタクト部ハウジング2の端部後
部壁7A,7Bが、上記テール部ハウジング3の後部左
右に形成したストッパー9A,9Bに当接するようにし
た事を特徴とする請求項1項記載のプリント回路基板接
続用電気コネクタ。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992085830U JP2527144Y2 (ja) | 1992-11-19 | 1992-11-19 | プリント回路基板接続用電気コネクタ |
US08/101,605 US5306169A (en) | 1992-11-19 | 1993-08-03 | Electrical connector for connecting printed circuit boards |
TW082106530A TW235379B (ja) | 1992-11-19 | 1993-08-14 | |
MYPI93001762A MY109368A (en) | 1992-11-19 | 1993-09-01 | Electrical connector for connecting printed circuit boards. |
DE69324441T DE69324441T2 (de) | 1992-11-19 | 1993-11-11 | Elektrischer Verbinder zum Verbinden von Leiterplatten |
EP93118272A EP0598336B1 (en) | 1992-11-19 | 1993-11-11 | Electrical connector for connecting printed circuit boards |
KR1019930024610A KR970004222B1 (ko) | 1992-11-19 | 1993-11-18 | 인쇄회로기판 접속용 전기 커넥터 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992085830U JP2527144Y2 (ja) | 1992-11-19 | 1992-11-19 | プリント回路基板接続用電気コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0644063U true JPH0644063U (ja) | 1994-06-10 |
JP2527144Y2 JP2527144Y2 (ja) | 1997-02-26 |
Family
ID=13869773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992085830U Expired - Lifetime JP2527144Y2 (ja) | 1992-11-19 | 1992-11-19 | プリント回路基板接続用電気コネクタ |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5306169A (ja) |
EP (1) | EP0598336B1 (ja) |
JP (1) | JP2527144Y2 (ja) |
KR (1) | KR970004222B1 (ja) |
DE (1) | DE69324441T2 (ja) |
MY (1) | MY109368A (ja) |
TW (1) | TW235379B (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015176861A (ja) * | 2014-03-18 | 2015-10-05 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
JP6317844B1 (ja) * | 2017-05-30 | 2018-04-25 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2018067428A (ja) * | 2016-10-18 | 2018-04-26 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
JP2018206756A (ja) * | 2017-05-30 | 2018-12-27 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JPWO2018207651A1 (ja) * | 2017-05-09 | 2020-03-12 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
KR102409569B1 (ko) * | 2021-12-06 | 2022-06-22 | (주)연호엠에스 | 플러그 커넥터 |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3228460B2 (ja) * | 1996-08-08 | 2001-11-12 | ヒロセ電機株式会社 | フローティング電気コネクタ |
JPH10241807A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-09-11 | Molex Inc | 電気コネクタ |
US6422885B2 (en) * | 1998-07-20 | 2002-07-23 | The Whitaker Corporation | Connector assembly adapted for axial realignment |
JP3456426B2 (ja) * | 1998-11-24 | 2003-10-14 | 住友電気工業株式会社 | 電子制御ユニット |
DE20004338U1 (de) * | 2000-03-08 | 2001-07-19 | Bosch Gmbh Robert | Einschubmodul für Verstellmotoren |
EP1180703A1 (de) * | 2000-08-11 | 2002-02-20 | Delphi Technologies, Inc. | Optoelektronischer Wandler mit federnder Lagerung für optischen Sender und Empfänger |
US6979215B2 (en) * | 2001-11-28 | 2005-12-27 | Molex Incorporated | High-density connector assembly with flexural capabilities |
DE10249683B4 (de) * | 2002-10-25 | 2006-10-05 | Küster Automotive Door Systems GmbH | Kontaktklemme zur elektr. Kontaktierung eines Gegenkontaktes, insb. für den Einsatz bei elektrischen Kraftfahrzeugkomponenten, wie bspw. Fensterhebersystemen o. dgl. |
JP2004213903A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-29 | Fci Asia Technology Pte Ltd | 可動コネクタ |
US7273401B2 (en) | 2003-03-14 | 2007-09-25 | Molex Incorporated | Grouped element transmission channel link with pedestal aspects |
JP4343029B2 (ja) * | 2004-05-27 | 2009-10-14 | タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 | 基板取付型電気コネクタ |
ATE389960T1 (de) * | 2004-06-30 | 2008-04-15 | Tyco Electronics Nederland Bv | Verbinder für elektronische bauteile |
JP4319166B2 (ja) * | 2005-05-12 | 2009-08-26 | タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 | 遊動型コネクタ |
JP2007018785A (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-25 | D D K Ltd | コネクタ |
TWI319160B (en) | 2005-07-11 | 2010-01-01 | Via Tech Inc | Memory card capable of supporting various voltage supply and control chip and method of supporting voltage thereof |
CN101371408A (zh) * | 2006-02-14 | 2009-02-18 | 意力速电子工业株式会社 | 连接器 |
DE102007011458A1 (de) * | 2007-03-09 | 2008-09-11 | Zf Friedrichshafen Ag | Steckverbindungssystem |
DE102007058243A1 (de) * | 2007-12-04 | 2009-06-10 | Robert Bosch Gmbh | Anschlusselement und zugehöriges Fluidbaugruppe |
DE102008007310B4 (de) | 2008-02-02 | 2016-01-07 | Vincotech Holdings S.à.r.l. | Elektrischer Einpresskontakt |
US8006075B2 (en) | 2009-05-21 | 2011-08-23 | Oracle America, Inc. | Dynamically allocated store queue for a multithreaded processor |
DE102009026816B4 (de) * | 2009-06-08 | 2021-09-30 | Robert Bosch Gmbh | Anschlusselement und zugehörige Fluidbaugruppe |
US8202105B2 (en) * | 2010-07-21 | 2012-06-19 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector with floating contact |
JP5587807B2 (ja) * | 2011-02-07 | 2014-09-10 | ケル株式会社 | フローティング型コネクタ |
KR101221506B1 (ko) * | 2012-02-27 | 2013-01-15 | 한국몰렉스 주식회사 | 가요성 회로케이블용 커넥터 |
JP5606588B1 (ja) * | 2013-05-20 | 2014-10-15 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP5946804B2 (ja) | 2013-08-09 | 2016-07-06 | ヒロセ電機株式会社 | コネクタ |
US9196988B2 (en) | 2014-01-08 | 2015-11-24 | Tyco Electronics Corporation | Connector assembly |
US9620877B2 (en) | 2014-06-17 | 2017-04-11 | Semiconductor Components Industries, Llc | Flexible press fit pins for semiconductor packages and related methods |
US9431311B1 (en) | 2015-02-19 | 2016-08-30 | Semiconductor Components Industries, Llc | Semiconductor package with elastic coupler and related methods |
JP6132868B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2017-05-24 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
US10199753B2 (en) * | 2017-04-28 | 2019-02-05 | Corning Optical Communications Rf Llc | Multi-pin connector block assembly |
US10505304B2 (en) * | 2017-06-26 | 2019-12-10 | Astec International Limited | Movable power connections for power supplies |
JP6463446B1 (ja) * | 2017-11-16 | 2019-02-06 | イリソ電子工業株式会社 | 可動コネクタ |
JP6959876B2 (ja) * | 2018-01-25 | 2021-11-05 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
US10811796B2 (en) * | 2018-04-27 | 2020-10-20 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Connector and connector terminal to be used in the connector |
DE102018118405B3 (de) * | 2018-07-30 | 2019-12-05 | Ims Connector Systems Gmbh | Steckverbinder sowie Steckverbindung mit einem solchen Steckverbinder |
JP7321878B2 (ja) * | 2019-10-15 | 2023-08-07 | ヒロセ電機株式会社 | コネクタ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0338769U (ja) * | 1989-08-28 | 1991-04-15 | ||
JP3039268U (ja) * | 1996-09-30 | 1997-07-15 | 登 折戸 | ギャザー用テープおよびギャザー |
JP3068382U (ja) * | 1999-10-21 | 2000-05-12 | 廖速璋 | 警告灯付きの傘 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4334732A (en) * | 1979-04-12 | 1982-06-15 | Nixdorf Computer Ag | Electrical connector unit |
CH642461A5 (fr) * | 1981-07-02 | 1984-04-13 | Centre Electron Horloger | Accelerometre. |
JPS58139148A (ja) * | 1982-02-12 | 1983-08-18 | Canon Inc | 光導電部材 |
US4810215A (en) * | 1985-06-06 | 1989-03-07 | Yazaki Corporation | Position compensating connector |
US4722691A (en) * | 1986-02-03 | 1988-02-02 | General Motors Corporation | Header assembly for a printed circuit board |
GB2188497B (en) * | 1986-03-27 | 1990-11-07 | Yazaki Corp | Connector |
JPH02106882A (ja) * | 1988-10-14 | 1990-04-18 | Nippon Atsuchiyaku Tanshi Seizo Kk | プリント配線板接続用コネクタ |
FR2638291B1 (fr) * | 1988-10-26 | 1990-12-07 | Labinal | Perfectionnements aux boitiers de connexions electriques |
JPH0338769Y2 (ja) * | 1989-08-01 | 1991-08-15 | ||
JPH0628791Y2 (ja) * | 1990-03-20 | 1994-08-03 | モレックス インコーポレーテッド | 電気コネクタにおける端子 |
GB9016529D0 (en) * | 1990-07-27 | 1990-09-12 | Amp Gmbh | Electrical terminal with means to insure that a positive electrical connection is effected |
JP3016164B2 (ja) * | 1991-06-19 | 2000-03-06 | 日本エー・エム・ピー株式会社 | 可動型コネクタ |
JP2568142B2 (ja) * | 1991-12-30 | 1996-12-25 | モレックス インコーポレーテッド | フローティング構造の電気コネクタ及びその製法 |
-
1992
- 1992-11-19 JP JP1992085830U patent/JP2527144Y2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-08-03 US US08/101,605 patent/US5306169A/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-08-14 TW TW082106530A patent/TW235379B/zh not_active IP Right Cessation
- 1993-09-01 MY MYPI93001762A patent/MY109368A/en unknown
- 1993-11-11 DE DE69324441T patent/DE69324441T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-11-11 EP EP93118272A patent/EP0598336B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-11-18 KR KR1019930024610A patent/KR970004222B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0338769U (ja) * | 1989-08-28 | 1991-04-15 | ||
JP3039268U (ja) * | 1996-09-30 | 1997-07-15 | 登 折戸 | ギャザー用テープおよびギャザー |
JP3068382U (ja) * | 1999-10-21 | 2000-05-12 | 廖速璋 | 警告灯付きの傘 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015176861A (ja) * | 2014-03-18 | 2015-10-05 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2018067428A (ja) * | 2016-10-18 | 2018-04-26 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
JPWO2018207651A1 (ja) * | 2017-05-09 | 2020-03-12 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP6317844B1 (ja) * | 2017-05-30 | 2018-04-25 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
WO2018220975A1 (ja) * | 2017-05-30 | 2018-12-06 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2018206466A (ja) * | 2017-05-30 | 2018-12-27 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2018206756A (ja) * | 2017-05-30 | 2018-12-27 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
KR102409569B1 (ko) * | 2021-12-06 | 2022-06-22 | (주)연호엠에스 | 플러그 커넥터 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69324441T2 (de) | 2000-02-24 |
KR940012714A (ko) | 1994-06-24 |
JP2527144Y2 (ja) | 1997-02-26 |
MY109368A (en) | 1997-01-31 |
TW235379B (ja) | 1994-12-01 |
EP0598336A2 (en) | 1994-05-25 |
DE69324441D1 (de) | 1999-05-20 |
EP0598336A3 (en) | 1996-05-29 |
US5306169A (en) | 1994-04-26 |
EP0598336B1 (en) | 1999-04-14 |
KR970004222B1 (ko) | 1997-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0644063U (ja) | プリント回路基板接続用電気コネクタ | |
US10756466B2 (en) | Connector | |
US7252549B2 (en) | Connector, receptacle for connector and plug for connector | |
KR970003361B1 (ko) | 부동형 전기 커넥터 | |
EP1503461B1 (en) | Connector assembly | |
CN101331654B (zh) | 板安装连接器 | |
KR100754100B1 (ko) | 플러그와 리셉터클 사이의 단락을 확실히 방지하기 위한로킹기구 | |
EP1675222B1 (en) | Connection terminal and connector equipped therewith | |
US20080207010A1 (en) | Electrical connector and combination connector having the same | |
EP1988608A1 (en) | Connector | |
CN100459309C (zh) | 卡边缘连接器闩锁 | |
JP2005294035A (ja) | コネクタ | |
US9461385B2 (en) | Card edge connector | |
JPH10189181A (ja) | プラグコネクタ | |
CN111146606A (zh) | 电连接器及电连接器组 | |
CN210350162U (zh) | 电连接器 | |
JPH0677178U (ja) | ラッチ付き回路基板用電気コネクタ | |
JP2007257999A (ja) | 回路基板用電気コネクタ | |
JP2024052802A (ja) | 可動コネクタ、及びシールドの製造方法 | |
JP3082088B2 (ja) | 端子保持機構 | |
JP2558771Y2 (ja) | 面実装型コネクタ | |
US7309254B2 (en) | Connector which can be increased in holding strength with respect to a substrate | |
US6431898B1 (en) | Card connector | |
TWI715199B (zh) | 連接器及端子 | |
JP5203099B2 (ja) | 垂直型smtコネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |