JPH0643763B2 - 高層建築物の相互免震方法 - Google Patents

高層建築物の相互免震方法

Info

Publication number
JPH0643763B2
JPH0643763B2 JP61038753A JP3875386A JPH0643763B2 JP H0643763 B2 JPH0643763 B2 JP H0643763B2 JP 61038753 A JP61038753 A JP 61038753A JP 3875386 A JP3875386 A JP 3875386A JP H0643763 B2 JPH0643763 B2 JP H0643763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seismic isolation
building
mutual
rise buildings
buildings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61038753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62197573A (ja
Inventor
万博 白木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP61038753A priority Critical patent/JPH0643763B2/ja
Publication of JPS62197573A publication Critical patent/JPS62197573A/ja
Publication of JPH0643763B2 publication Critical patent/JPH0643763B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は高・低層ビル相互間をワイヤ又はこれに類する
部材などで,ビル側に固定された減衰機構と結び,地震
を受けたビルの揺れを抑止する免震方法に関する。
〔従来の技術〕
現在,都心などで超高層ビルが急速に増加しつつあり,
あたかも高層ビル街の様相を呈してきた。第4図に示す
ように従来のこれら高・低層ビル13は,一部ビル鉄骨
間に油圧ダンパ14を挿入する方法とか,第5図のよう
にビル15の基礎に防振積層ゴム16を設けるなどの工
夫があるように耐震設計は施されているものの,地震時
には大きく揺れを生じることは事実である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の高・低層ビルの免震法は,この揺れに対し現状な
すすべが無いのが事実で,第4図に示す油圧ダンパ14
がコスト的に高価であり,各層間の変位が少ないため,
技術的効果は少なく実用性に乏しい。また,第5図の例
では防振ゴム16がビルの全自重を支えなければなら
ず,低層ビルには適用できても,高層ビルには却って不
安定化となるため適用性に乏しかった。
なお,防振ゴム16の劣化に伴う保守・取換えに不便で
あった。
〔問題点を解決するための手段〕 本発明は上記問題点を解決するために,高・低層ビル群
において,各ビルを相互にワイヤ又はチェーンなどで連
結する方法である。
すなわち、高さの異なる一対のビルに、各々油圧ダンパ
内の油量を最適な免震を行うように調整可能とした減衰
機構をビルの上階部等に設置して、該減衰機構間をワイ
ヤまたはチェーンで連結して免震を行うことを特徴とす
る高層建築物の相互免震方法を提供するものである。
〔作 用〕
本発明の高層建築物の相互免震方法は,高・低層ビル間
を油圧アクチュエータ付き減衰機構を用いてワイヤで連
結するだけのいたって単純にして簡単な装置であり,ワ
イヤ端部(両端部又は片側端部でも可)はビル床(鉄
骨)に減衰機構を設置(埋設または露出いずれも可)
し,この減衰機構内に設けた油圧アクチュエータ先端に
ワイヤを連結してビル群の揺れを相互に抑止するもので
ある。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例を示す斜視図,第2図は減衰機
構8の詳細図,第3図(a),(b)は免震化原理図である。
第1図は高・低層ビル1,2,……6間をワイヤ7又は
これに類する部材でビルの床(鉄骨)12に固定された
減衰機構8を用いて連結し,ビルの揺れを抑止する。第
2図はワイヤ7に地震等で発生した振動を油圧アクチュ
エータ11を介し,油圧ダンパ9内で免震する機構で,
前記油圧ダンパ9内に最適免震の調整ができる調整バル
ブ10を装備している。原理的には第3図の従来形の振
動系(b)が各系の間にダンピング“C”が挿入された免
震構造群となる。全く同じ高さ,同じ構造のビル群の場
合には,各ビルの振動特性が同じであるため,同相応答
(In−Phase Response)には効果が出ないが,幸い,
一般ビル群にあっては各々構造が異なるため,各ビルの
固有振動数が異なってくるため相互干渉して,免震効果
をもろに発揮することになる。さらに各ビルの固有特性
(振動等価質量Mi,等価ばね定数Ki)が決まれば最適ダ
ンピングCiを付与すべく油圧ダンパ9の調整バルブ10
により調整することを可能とする。なお,上記の実施例
では減衰機構は,ワイヤの両端に設置する例として説明
したが,ワイヤなどの一方だけを減衰機構に連結し,ワ
イヤなどの他端はビル側の床(鉄骨)に連結する金具だ
けで固定してする方法でもかまわないものとする。
〔発明の効果〕
以上,具体的に説明したように本発明においては,安価
にして経済的で,既建設ビル群にも適用可能で,実用性
大であるとともに,減衰機構の埋設型とするとビル床面
の有効利用及び美感ビルとして保全上にも効果がある。
また本免震ワイヤを設けることによってビル火災などの
場合に,このワイヤにつり袋を走らせて,避難用ワイヤ
にも活用できるなど効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る基本構想を示す斜視図,
第2図は本発明の実施例の減衰機構8の詳細な説明図,
第3図は(a)に本発明の免震化原理図を,(b)に現用の免
震化原理図を示す。第4図は従来の高層ビルの免震方
法,第5図は従来の低層ビルの免震方法を示す。 7……ワイヤ,8……減衰機構,9……油圧ダンパ,1
0……調整バルブ,11……油圧アクチュエータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高さの異なる一対のビルに、各々油圧ダン
    パ内の油量を最適な免震を行うように調整可能とした減
    衰機構をビルの上階部等に設置して、該減衰機構間をワ
    イヤまたはチェーンで連結して免震を行うことを特徴と
    する高層建築物の相互免震方法。
JP61038753A 1986-02-24 1986-02-24 高層建築物の相互免震方法 Expired - Lifetime JPH0643763B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61038753A JPH0643763B2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24 高層建築物の相互免震方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61038753A JPH0643763B2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24 高層建築物の相互免震方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62197573A JPS62197573A (ja) 1987-09-01
JPH0643763B2 true JPH0643763B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=12534054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61038753A Expired - Lifetime JPH0643763B2 (ja) 1986-02-24 1986-02-24 高層建築物の相互免震方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643763B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2787204B2 (ja) * 1988-01-13 1998-08-13 株式会社竹中工務店 制振機能を有する建物の連結通路
JP2017122372A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 株式会社Ihi ロープ連結制振構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2928318C2 (de) * 1979-07-13 1984-08-30 Kienzle Apparate Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Anordnung zur Gewinnung einer Aussage bezüglich eines wirtschaftlichen Betriebes eines Kraftfahrzeuges

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62197573A (ja) 1987-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01322061A (ja) 免震装置
JPH0643763B2 (ja) 高層建築物の相互免震方法
JP3677712B2 (ja) 免震・制震併用建物
JPH01250547A (ja) 免震装置
JP3200789B2 (ja) 振動防止構造
JPH11293954A (ja) 住宅用免震装置
JPH0414613Y2 (ja)
JP3749818B2 (ja) 免震装置、免震装置を備えた建物
JP2787204B2 (ja) 制振機能を有する建物の連結通路
JPH0323006Y2 (ja)
JP2001164584A (ja) 木造建築物等の軽量建物や機械設備に設置する免震装置
JP3734911B2 (ja) 斜張橋のケーブル制振装置
JPH09105247A (ja) 免震建屋の過大変形防止装置
JP3215903B2 (ja) 吊り免震構造
JP2501648B2 (ja) 建築構造物
JP3690468B2 (ja) 耐震補強構造
JP3035818U (ja) 防振根太
JP3684845B2 (ja) 建築物
JPH0640493U (ja) 振動低減装置
JPH046835B2 (ja)
JP2552406B2 (ja) 大規模構造物における上下方向の制震床装置
JPH0346124Y2 (ja)
JPH044335A (ja) 振子式制振装置
JPH03187476A (ja) 免震・防振建築物
JPH0337448A (ja) 制振装置