JPH0642844U - 全天候荷役装置 - Google Patents

全天候荷役装置

Info

Publication number
JPH0642844U
JPH0642844U JP7959892U JP7959892U JPH0642844U JP H0642844 U JPH0642844 U JP H0642844U JP 7959892 U JP7959892 U JP 7959892U JP 7959892 U JP7959892 U JP 7959892U JP H0642844 U JPH0642844 U JP H0642844U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
roof
fixed
cargo handling
weather
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7959892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554379Y2 (ja
Inventor
進 木村
孝信 古賀
藤原  潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui E&S Holdings Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui E&S Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd, Mitsui E&S Holdings Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP1992079598U priority Critical patent/JP2554379Y2/ja
Publication of JPH0642844U publication Critical patent/JPH0642844U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554379Y2 publication Critical patent/JP2554379Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 海側に張出す移動体の重量が軽減され、荷役
作業性に優れ、固定上屋に対する荷重条件も低減され、
しかも荷役操作性、安全性および経済性に優れた全天候
荷役装置を提供する。 【構成】 岸壁1に面した固定上屋3内に、クレーン用
ランウエイガーダ4に沿って移動可能で、かつランウエ
イガーダ4と直角方向の屋内ガーダ6と、屋内ガーダ6
から海側に張出し又は屋内ガーダ6側に格納可能な張出
ガーダ6Aとに沿って移動可能な天井クレーン5を設け
ると共に、固定上屋3から海側に張出し又は固定上屋3
側へ格納可能に設けた移動屋根専用張出ガーダ7A上
を、固定上屋3側と海側との間で出入れ可能な移動屋根
8と、移動屋根8の前面及び両側面を覆う雨カバー1
2,13とを設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、岸壁に接舷して荷役を行う船舶と岸壁に面して設けられた固定上屋 内との間で、雨天でも積荷をぬらさずに荷役作業ができる全天候荷役装置に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
岸壁に接舷した船舶と岸壁上との間で積荷を荷揚げ、又は、船積みする荷役作 業を迅速、かつ短時間に行なうことは、その船舶の就航効率に影響する重要なフ ァクターであるため、雨天時においても晴天時と同様な状態で荷役作業を行なう ことが必要とされている。
【0003】 そこで、海側に面して設置された建屋内に天井クレーンを設け、その走行路の 前端にブームを海側へ張出し自在に設け、走行路上からブーム上に移動屋根及び その移動台車を走行自在に設けた荷役設備を構成し、上記移動台車の両端部にコ ーナポストを垂下すると共に、ブーム下方を覆う巻取カーテンを設け、コーナポ スト及び建家側の支柱に沿って上記カーテンの先導芯材両端を昇降させるための ワイヤをそれぞれ掛け渡し、支柱側のワイヤに上記巻上カーテンの移動を許容す るテークアップ装置を設けたことを特徴とする荷役設備の側面覆い装置に関する 考案(実開平4−1882号公報参照)がなされており、船舶のハッチ内への雨 水の浸入を防止するようになっている。
【0004】 すなわち、上記の従来技術では、普通型の天井クレーン本体が海側に出ていく 場合、雨天作業用雨カバーの移動設備を有する移動台車が常にクレーンより海側 に位置しており、この移動台車の重量は荷役に用いる天井クレーン重量と同等以 上の重量であるので、晴天時の荷役作業時には、雨カバー設備が不要であるにも 拘らず、このような重量物を陸側に格納できず、不経済な重量物の移動となり、 荷役作業性にも問題がある。
【0005】 また、上記従来技術においては、接岸した船舶のシフトを考慮して移動屋根及 びクレーン兼用張出ガーダの下面を船舶のマスト等をクリアーする高さに上げる 必要があり、これに伴い普通型天井クレーンの設備高さも高くなり、クレーンの 巻下げ長さ及び運転室の設置高さの拡大を招き結果として荷役作業性を悪化させ ている。
【0006】 上記のように、従来技術では、本ガーダ上の海側端に雨天作業用雨カバー設備 付の移動台車、普通型天井クレーン及び移動屋根の全てが載ることになり、装置 の重量が嵩むと共に、装置が大型化するという問題があった。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、係る従来の欠点を克服するためになされたものであり、その目的は 、海側に張出す移動体の重量が軽減され、荷役作業性に優れ、固定上屋に対する 荷重条件も低減され、しかも、荷役操作性、安全性及び経済性に優れた全天候荷 役装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成し得る本考案の全天候荷役装置は、岸壁に面した固定上屋内 に、クレーン用ランウエイガーダに沿って移動可能で、かつランウエイガーダと 直角方向の屋内ガーダと、屋内ガーダから海側に張出又は屋内ガーダ側に格納可 能な張出ガーダとに沿って移動可能な天井クレーンを設けると共に、固定上屋か ら海側に張出又は固定上屋側へ格納可能に設けた移動屋根専用張出ガーダ上を、 固定上屋側と海側との間で出入れ可能な移動屋根と、移動屋根の前面及び両側面 を覆う雨カバーとを設けたことを特徴とする。
【0009】 以上の構成からなる全天候荷役装置によれば、天井クレーンは、固定上屋内の ランウエイガーダ上を移動すると共に、その海側方向には屋内ガーダと、その張 出ガーダ上をそれ自身が移動するので、移動台車は不要であり、また、移動屋根 専用の張出ガーダには移動屋根と雨カバーのみが載ることになり、荷役操作性が よく、また、固定上屋に対する荷重条件も低減されることになる。
【0010】
【実施例】
以下、図面により本考案の実施例を説明する。 この全天候荷役装置は、図1、図2及び図4に示すように、岸壁1に面して設 けられ、その岸壁1に接舷する船舶2と、その岸壁1に面した固定上屋3との間 で荷役作業を行なうためのものである。
【0011】 この固定上屋3内には、図1及び図3に示すように、クレーン用の2本のラン ウエイガーダ4が岸壁1の線に平行に設けられ、荷役作業を行なう天井クレーン 5は、クレーン用ランウエイガーダ4に沿って懸下された状態で岸壁1の線と平 行に移動可能であると同時に、ランウエイガーダ4に懸下され、かつ、ランウエ イガーダ4と直角方向の屋内ガーダ6と、その屋内ガーダ6から海側に図2のよ うに張出したり、図2の2点鎖線の矢印Xで示すように屋内ガーダ6側に折りた たみにより格納可能な張出しガーダ6Aとに沿って、図1に示すように、固定上 屋3内と海側の船舶2のハッチの上とを移動可能になっている。
【0012】 次に、固定上屋3の両側面の上部には、図1、図2及び図4に示すように、移 動屋根専用ガーダ7からその海側に張出した移動屋根専用張出ガーダ7Aが設け られ、この移動屋根専用張出ガーダ7Aは、図2の実線のごとく海側に張出した 状態から2点鎖線の矢印Yで示すごとく、移動屋根専用ガーダ7の外側に折りた たむことにより格納可能になっている。
【0013】 そこで、移動屋根専用ガーダ7及びそこから海側に張出された移動屋根専用張 出しガーダ7Aに沿って移動屋根8が、海側の船舶2のハッチ上部を覆うように 張出した位置と、固定上屋3の屋根を覆うように重なる図1の2点鎖線の矢印Z で示す格納位置との間で移動可能に設けられている。 この移動屋根8の両端に設けられた各垂直ガイド支柱9の上部は、コの字形の 垂直ガイド支柱支え10で連結されており、この垂直ガイド支柱支え10から、 この移動屋根8の前面雨カバー12と両側面雨カバー13とがこれらフロント面 と両サイド面を覆うように設けられている。
【0014】 なお、前面雨カバー12と両側面雨カバー13とは、図5に示すように、水平 方向に多数の水平ビーム14が補強材として入れられたキャンパス材などのカー テンからなり、垂直ガイド支柱9に設けられた竪溝9A内を水平ビーム14の両 端部が上下にスライド自在に嵌入されており、晴天時やこの全天候荷役装置を格 納時には、これら前面雨カバー12や両側面雨カバー13を上部に巻上げ可能に なっている。
【0015】 上記の構成からなる全天候荷役装置における天井クレーン5としては、ロープ トロリー式又はグラブ式などのクレーンが使用されるが、従来技術のごときクレ ーン用ガーダはなく、この天井クレーン5自身が海側に張出して荷役作業をする ための張出ガーダ6Aを屋内に格納可能に設けているので、この天井クレーン5 は、岸壁1に沿った方向に対しては固定上屋3内のクレーン用ランウエイガーダ 4に懸下された状態で、図3に示すように、船首側F又は船尾側Rの両方向に走 行自在になっている。
【0016】 すなわち、天井クレーン5の固定上屋3内と船舶2との間の荷役の際の移動体 は、軽荷重となり、従来のクレーン走行主体荷役に比較して荷役作業性が優れ、 固定上屋に対する荷重条件も軽減されることになる。 また、この全天候荷役装置の移動屋根8は、晴天荷役時には海側に張出してお く必要はなく、岸壁1より固定上屋3側に格納でき、海側に張出すのは天井クレ ーン5の張出しガーダ6Aだけであり、この張出しガーダ6A上を天井クレーン 5が横行して荷役作業をすることができる。
【0017】 これに対し、従来のものでは、普通型天井クレーン本体が海側に出ていく場合 、雨天作業用雨カバーの移動設備を有する重量物の移動台車が、常に、クレーン より海側に位置するため不経済な荷役作業となる。 さらに、本考案の全天候荷役装置では、船舶2が接舷してから天井クレーン5 の張出ガーダ6Aを出し、また、雨天時には、移動屋根専用張出ガーダ7A及び 移動屋根8を海側に出すため、天井クレーン5の揚程として船舶2のマスト等の 高さをクリアーすることを考慮する必要はなく、主として陸側の荷役作業から決 定される通常作業のために必要な実揚程のみ考慮すればよく、また、運転室の高 さも小さくできる。 このため、従来のものに比べ、吊荷の振れが小さいため荷役作業性がよく、運 転室からの視界を良好になる。
【0018】
【考案の効果】
上記のように、本考案の全天候荷役装置によれば、従来のものに比べて荷役作 業性に優れると共に、固定上屋に対する荷重条件も低減され、固定上屋の合理的 設計が図れるので、経済的である。 また、従来のものに比べて吊荷の振れが小さいので、荷役作業性が良く、また 運転室からの視界を良好とすることができるので、荷役作業の安全性を向上でき るという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る全天候荷役装置の雨天時の縦断面
図である。
【図2】本考案に係る全天候荷役装置の雨天時の平断面
図である。
【図3】本考案に係る全天候荷役装置の雨天時の正面図
である。
【図4】本考案に係る全天候荷役装置の雨天時の斜視図
である。
【図5】前面及び両側面における雨カバーの横断面図で
ある。
【符号の説明】
1 岸壁 3 固定上屋 4 ランウエイガーダ 5 天井クレーン 6 屋内ガーダ 6A 張出しガー
ダ 7A 移動屋根専用張出しガーダ 8 移動屋根 12 前面雨カバー 13 両側面雨カ
バー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 岸壁に面した固定上屋内に、クレーン用
    ランウエイガーダに沿って移動可能で、かつランウエイ
    ガーダと直角方向の屋内ガーダと、屋内ガーダから海側
    に張出又は屋内ガーダ側に格納可能な張出ガーダとに沿
    って移動可能な天井クレーンを設けると共に、固定上屋
    から海側に張出又は固定上屋側へ格納可能に設けた移動
    屋根専用張出ガーダ上を、固定上屋側と海側との間で出
    入れ可能な移動屋根と、移動屋根の前面及び両側面を覆
    う雨カバーとを設けた全天候荷役装置。
JP1992079598U 1992-11-18 1992-11-18 全天候荷役装置 Expired - Lifetime JP2554379Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992079598U JP2554379Y2 (ja) 1992-11-18 1992-11-18 全天候荷役装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992079598U JP2554379Y2 (ja) 1992-11-18 1992-11-18 全天候荷役装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0642844U true JPH0642844U (ja) 1994-06-07
JP2554379Y2 JP2554379Y2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=13694447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992079598U Expired - Lifetime JP2554379Y2 (ja) 1992-11-18 1992-11-18 全天候荷役装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554379Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0198591A (ja) * 1987-10-06 1989-04-17 Kasahara Kogyo Kk 保温保冷倉庫
JPH0361293A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 全天候型荷役設備
JP3105185U (ja) * 2004-03-29 2004-10-21 肇 筒井 仏器膳

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0198591A (ja) * 1987-10-06 1989-04-17 Kasahara Kogyo Kk 保温保冷倉庫
JPH0361293A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 全天候型荷役設備
JP3105185U (ja) * 2004-03-29 2004-10-21 肇 筒井 仏器膳

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554379Y2 (ja) 1997-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5538382A (en) Variable level lifting platform for a cargo container handling crane
JP4312055B2 (ja) バッファストラドルクレーン
JPS61211238A (ja) 船舶とドツクとの間に積荷を移動させる方法および装置
JPH04327430A (ja) 船への積込・積降方法及びその装置
US6685418B2 (en) Buffer jib crane for cargo container handling operations
JPH0642844U (ja) 全天候荷役装置
EP1467938B1 (en) A method for buffer crane operation in cargo container handling
JPH0692464A (ja) 全天候型岸壁荷役設備
JPH03159897A (ja) 船舶用重量物貨物搭載装置
JP2649204B2 (ja) 橋型クレーン荷役の防雨設備
JPH0692465A (ja) 全天候型岸壁荷役設備とそのレインシールド装置
JP2905623B2 (ja) 全天候型荷役設備用開閉扉
JPH0635281U (ja) 全天候型荷役設備
JPH06247560A (ja) 全天候型バース設備
JPH06156972A (ja) 荷役設備
JPH0724874U (ja) 橋形クレーン及び全天候型荷役設備
CN218579106U (zh) 一种多用途岸边卸船机
JPH10273285A (ja) 岸壁荷役クレーンおよび全天候型荷役設備
JPH08253191A (ja) 船舶用走行式ジブクレーン
JPH0741673Y2 (ja) 運搬船のポータブルシールド装置
JPH0780668B2 (ja) 全天候型荷役設備
US1064383A (en) Crane for handling freight.
JPH0610244U (ja) 全天候荷役装置
JPH0958974A (ja) 岸壁クレーン装置
JPS61248827A (ja) 差込み荷役装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970603

EXPY Cancellation because of completion of term