JPH064250A - 情報表示装置 - Google Patents

情報表示装置

Info

Publication number
JPH064250A
JPH064250A JP16565392A JP16565392A JPH064250A JP H064250 A JPH064250 A JP H064250A JP 16565392 A JP16565392 A JP 16565392A JP 16565392 A JP16565392 A JP 16565392A JP H064250 A JPH064250 A JP H064250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
time
screen control
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16565392A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Ashida
潤 芦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Information Service Co Ltd
Original Assignee
NEC Information Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Information Service Co Ltd filed Critical NEC Information Service Co Ltd
Priority to JP16565392A priority Critical patent/JPH064250A/ja
Publication of JPH064250A publication Critical patent/JPH064250A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示したい文章を遠隔地から入力でき、自動
的に開始,終了を行い、文章表示位置の入力を簡素化し
て操作者の負担を軽減する。 【構成】 入力場所に入力装置1と登録部2を表示場所
に画面制御部3と表示部4を設置し、登録部と画面制御
部を回線接続することにより遠隔操作できる。又、登録
部で表示開始時刻,終了時刻の判断を行う。又、登録部
に文章を登録する際、予め限定されているいくつかのパ
ターンの中から選ぶことによって簡単な入力で登録がで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は情報表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の情報表示装置は図6に示すとおり
表示情報を入力する入力装置5と表示情報を記憶し、そ
の表示情報に基づき表示装置に指令を出す表示制御部6
と、実際に情報を表示する表示部4(例えばテレビ受像
機)で構成されている。入力装置5と表示制御部6,表
示制御部6と表示部4は各々、規格化されたケーブル
(例えばビデオケーブルやRS.232−Cケーブル)
で接続しなければならないため全ての装置を表示部4を
設置したい場所(例えばロビーや待合所)に設置しなけ
ればならず、操作者が常駐する場所から離れた場所に設
置することになる。
【0003】又、表示内容の登録は表示文字の他に各文
字の表示位置,色等を設定しなければならない。図4に
示す情報を表示しようとする場合図8の様な設定を要す
る。図8は従来例の一例であるが図4で表示する文字列
と設定する前にその文字列の位置,拡大率,色を数値パ
ラメータとして登録する。例に掲げた数値パラメータは
文字列の前に横位置,縦位置,横倍率,縦倍率,色コー
ドの順に数値の間をカンマで区切ることによって表現し
ている。このため表示したい文字を自由に設定すること
ができるが、逆に数値への置き替えに時間を費やすこと
となる。
【0004】又、情報を表示するタイミングは操作者が
指示し途中で表示する内容を変更したい場合は、入力確
認用の表示装置と表示部4の表示装置を共用している
為、表示を一旦中断し再度設定しなおさなければならな
い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の情報表
示装置は、表示部が設置された場所に入力部を設置しな
ければならなく、操作者が常駐する場所から離れた場所
に設置することになる。又、表示内容の登録は表示文字
の他に各文字の表示位置,倍率,色等を数値パラメータ
で設定しなければならなく数値への置き替えに時間を費
やすこととなる。又、情報を表示するタイミングは操作
者が指示し、途中で表示する内容を変更したい場合は、
入力確認用の表示装置と表示部の表示装置を共用してい
る為、表示を一旦中断し再度設定しなおさなければなら
ない。
【0006】本発明の目的は、従来の様に表示部の設置
場所に関係なく操作者の常駐する場所に入力部を設置す
ることで操作者の移動の作業をなくし、又、入力方法を
簡素化し、又、表示タイミングの自動化により操作者の
負担を軽減する情報表示装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の情報表示装置
は、情報として表示したい文章,文字のデータを入力す
る入力部と、表示内容,表示順序,表示時間の表示情報
を登録しておく登録部と、前記登録部のデータを受信,
認識し、文字の大きさ位置,色を決する画面制御部と、
文字,図形を表示する表示部を有し情報を表示する。
【0008】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
【0009】図1は本発明の情報表示装置の一実施例を
示すブロック図,図2は本実施例における動作の一例を
示す流れ図,図3は本実施例における表示文字,大きさ
のパターン,図4は図3に示す実施例の文字表示を示す
図,図5は図3,図4に対応した表示内容登録を示す図
である。
【0010】まず、図1より機器構成を説明する。本実
施例は入力装置1としてのキーボード及びCRT。表示
内容,表示順辱を登録し出力の判断を行う登録部2。登
録部2よりのデータを受信・認識し、文字の大きさ,位
置,色を決定する画面制御部3。文字を表示する表示部
4から構成されている。
【0011】登録部2と、画面制御部3を回線接続する
ことにより表示は待合ロビー,入力は事務所内というふ
うに遠隔操作が可能となる。
【0012】次に図2より動作を説明する。予め登録部
2には複数の文章,開始時刻,終了時刻,文章表示順
序,表示時間を表示順序登録S9,表示内容登録S11
により行っておく。処理が開始されると開始時刻S1は
設定された開始時刻になってはじめて処理を次へと進ま
せる。ここで時刻による自動開始がなされる。表示順序
取込S2では登録された表示順序を表示時間を取込む。
次に順序が1番目と設定されていた文章を表示文章取込
S3で取込む表示文章は回線で画面制御部3へ伝送さ
れ、その情報から画面制御部3はどの様な文字をどの位
置にどの大きさでどの色で出力するか判断,表示させ
る。設定時間の長さの表示が終了すると登録部2は取り
込んであった表示順序から1周期終了S6で全ての表示
が終了したかを判断する。次の表示があれば、次の表示
内容を取り込み順次表示を繰り返してゆく。1周期の表
示が終了すると終了時刻S7で終了時刻になったかどう
か判断をする。時刻が過ぎていなければ再度表示順序の
取込みS2から実行してゆく。これは処理の途中で表示
順序入力S8が行なわれた場合に対する処置であり、処
理実行中に表示順序の変更を行った場合に対してもすぐ
対応できる様になっている。終了時刻S7の判断で時刻
が過ぎていた場合、処理は終了する。これにより、時刻
による自動終了がなされている。
【0013】また表示順序登録S9及び表示内容登録S
11では各々の記述ファイルに対し完全共用を行ってい
るため各々の登録中に表示処理の中断や一時停止がない
様考慮がなされている。
【0014】次に図3,図4,図5により表示内容入力
S10について説明する。
【0015】図3は4つのパターンを予め決定している
例である。図中左側は表示部へのパターンで1つの四角
が1文字の大きさ及び位置を示している。これに対応す
る入力方法が右側の図である。操作者はまず自分の表示
したい文章をどのパターンにあてはめた表示をするかを
考え各々に対応した方法で入力する。この例が図4,図
5である。この様にパターンを予め数種に限定しておく
ことで操作者は従来の様に表示文字の座標や拡大コード
等を考えず、どのパターンの何行目に出力するかという
ことを認識するだけで表示内容を登録でき、操作者の負
担が軽減し誤り防止にも役立つ。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の情報表示
装置は、入力する部分と表示する部分を分け回線接続し
たことで遠隔操作を可能にし動作中の表示内容変更を可
能にした。
【0017】又、情報表示の開始,終了時刻を設定する
ことにより操作者の入力を介さずに自動運転を可能にし
た。
【0018】又、表示をいくつかのパターンに限定する
ことにより入力方法を簡素化でき操作者の負担を軽減し
誤りの減少を可能にした。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報表示装置の一実施例を示すブロッ
ク図である。
【図2】本実施例の情報表示装置における動作の一例を
示す流れ図である。
【図3】本実施例の情報表示装置における表示文字、大
きさのパターンである。
【図4】図3に示す実施例の文字表示を示す図である。
【図5】図3,図4に対応した表示内容登録を示す図で
ある。
【図6】従来の情報表示装置を示すブロック図である。
【図7】従来の情報表示装置の動作を示す流れ図であ
る。
【図8】図4に示す文字表示に対応した従来の情報表示
装置における表示内容登録を示す図である。
【符号の説明】
1 入力装置 2 登録部 3 画面制御部 4 表示部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報として表示したい文章,文字のデー
    タを入力する入力部と、表示内容,表示順序,表示時間
    の表示情報を登録しておく登録部と、前記登録部のデー
    タを受信,認識し、文字の大きさ,位置,色を決定する
    画面制御部と、文字,図形を表示する表示部を有し、情
    報を表示することを特徴とする情報表示装置。
JP16565392A 1992-06-24 1992-06-24 情報表示装置 Withdrawn JPH064250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16565392A JPH064250A (ja) 1992-06-24 1992-06-24 情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16565392A JPH064250A (ja) 1992-06-24 1992-06-24 情報表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH064250A true JPH064250A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15816445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16565392A Withdrawn JPH064250A (ja) 1992-06-24 1992-06-24 情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064250A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0836537A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Nec Corp 画面情報の伝送方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0836537A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Nec Corp 画面情報の伝送方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH064250A (ja) 情報表示装置
JPH09230915A (ja) プログラミング装置
JP3486456B2 (ja) 射出成形機のリモート制御方法及びローカルコントローラ並びにリモート制御装置
JPH076017A (ja) ハードコピーの出力制御方式
JP3136852B2 (ja) タッチパネル画面作成方法およびその装置
JPS6121698Y2 (ja)
JPH05100929A (ja) マスタフアイル自動学習方式
JPS6177088A (ja) 画像デ−タ処理装置
JP2995975B2 (ja) 文書処理装置
JPS63106078A (ja) 図形処理装置の文字列エコ−表示方法
JPH05205008A (ja) 論理回路図接続解析方式
JPH07295773A (ja) 情報処理システム
JPS6010350B2 (ja) かな漢字変換処理におけるオ−バ−フロ−文字表示制御方式
JPH05135013A (ja) 文字処理装置
JPH0711772B2 (ja) 帳票定義体レイアウトの印刷処理方式
JPH02162395A (ja) 表示制御方式
JPH0325659A (ja) 漢字入力方式
JPH0268594A (ja) 画面のスクロール制御方式
JPH06131147A (ja) 印刷装置及び印刷イメージの表示方法
JPH01248781A (ja) 画像受信表示装置
JPH04216130A (ja) プログラムのレイアウト表示方式
JPH04149724A (ja) 入力文字表示方法
JPS63165923A (ja) マルチウインドウ方式
JPH05181449A (ja) 文書作成機
JPH09171532A (ja) 帳票編集処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831