JP3486456B2 - 射出成形機のリモート制御方法及びローカルコントローラ並びにリモート制御装置 - Google Patents

射出成形機のリモート制御方法及びローカルコントローラ並びにリモート制御装置

Info

Publication number
JP3486456B2
JP3486456B2 JP11020594A JP11020594A JP3486456B2 JP 3486456 B2 JP3486456 B2 JP 3486456B2 JP 11020594 A JP11020594 A JP 11020594A JP 11020594 A JP11020594 A JP 11020594A JP 3486456 B2 JP3486456 B2 JP 3486456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection molding
control unit
machine
unit
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11020594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07290547A (ja
Inventor
智晶 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP11020594A priority Critical patent/JP3486456B2/ja
Publication of JPH07290547A publication Critical patent/JPH07290547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3486456B2 publication Critical patent/JP3486456B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control By Computers (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上位に集中管理用ホス
トコンピュータシステムを接続することのできる射出成
形機のリモート制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3に従来の射出成形機のリモート制御
装置の構成図、図4に従来の射出成形機との関係を示し
たシステムの構成図を示す。ローカルコントローラ7
6、77、78の機械制御部6は、射出成形機91、9
2、93を動作させるプログラムが格納されている所で
ある。第1画面制御部5は、機械制御部6と第1表示部
3と第1入力部4と第1通信部7との間でデータを管理
するプログラムが格納されている所である。また、ホス
トコンピュータシステム66の第2画面制御部9は、ロ
ーカルコントローラ76、77、78の第1画面制御部
5のプログラムをホストコンピュータシステム66に合
致させたものを格納している。射出成形機91、92、
93の動作を行う為のデータ(成形データ)は、通常第
1入力装置2から第1入力部4を介して第1画面制御部
5で変換され機械制御部6に送られてくる。逆に、機械
制御部6に入力された測定値(測定データ)は、画面制
御部5で変換され第1表示部3を介して第1表示装置1
にて表示される。
【0003】射出成形機をリモート制御する場合は、成
形データは、ホストコンピュータシステム66からシリ
アル通信により第1通信部7を介して、機械制御部6に
送られてくる。この様にして、射出成形機91、92、
93を射出成形機91、92、93に付属している制御
装置(ローカルコントローラ76、77、78)で操作
することはもちろん、ホストコンピュータシステム66
から操作することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ホストコンピュータシ
ステム66に、3台の機種の違う射出成形機91、9
2、93が接続されている。この場合、ローカルコント
ローラ76、77、78側は3種類の画面と射出機を動
作させる制御プログラムが必要であった。ホストコンピ
ュータシステム66側もローカルコントローラ76、7
7、78の第1画面制御部5に対応して、ホストコンピ
ュータシステム66の画面表示の為にも3種類の画面制
御プログラムa、b、cが必要になり、ホストコンピュ
ータシステム66のプログラムが複雑であった。
【0005】また、ホストコンピュータシステム66に
1台の射出成形機しか接続されていない場合でも、射出
成形機76、77、78の仕様が変更になれば、ホスト
コンピュータシステム66のプログラムもそれに合わせ
て変更しなければならなかった。
【0006】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、特に、上位に集中管理用ホストコ
ンピュータシステムを接続することができ、リモートコ
ントロールを可能とした射出成形機のリモート制御方法
及びローカルコントローラ並びにリモート制御装置を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、射出成形機の
リモート制御を行なうようにした射出成形機のリモート
制御方法において、複数の前記射出成形機の各々に対す
る仕様条件と画面制御プログラムを予め画面定義ファイ
ルに納め、前記画面定義ファイルに納められた仕様条件
と画面制御プログラムを機械始動時に第1画面制御部、
第2画面制御部に入力し、前記第1画面制御部はセンサ
が接続された機械制御部から射出成形機の測定データを
受け取り第1表示装置に送ると共に第1入力装置から入
力された第1データを前記機械制御部へ送って前記射出
成形機の動作を制御し、前記第2画面制御部は前記機械
制御部から前記射出成形機の測定データを受け取って第
1通信部を介して外部のリモート操作部の第2表示装置
で表示し、前記リモート操作部の第2入力装置からの第
2データは第2通信部及び前記第1通信部を介して前記
機械制御部へ送られて前記射出成形機の動作を制御する
方法であり、また、本発明は、射出成形機の制御を行な
うようにした射出成形機のローカルコントローラにおい
て、第1表示装置の制御を行う第1表示部、第1入力装
置の制御を行う第1入力部、外部とデータの送受信をす
る第1通信部、複数の射出成形機各々の作動制御をする
機械制御部、前記複数の射出成形機の各々に対する仕様
条件と画面制御プログラムを予め納めた画面定義ファイ
ル、前記画面定義ファイルに納められた仕様条件と画面
制御プログラムを機械始動時に入力し前記第1表示装置
と前記第1入力装置に係るデータの入出力を制御する第
1画面制御部、前記画面定義ファイルに納められた仕様
条件と画面制御プログラムを機械始動時に入力し前記第
1通信部を介して外部のリモート操作部とデータを送受
信する第2画面制御部で構成され、前記第1画面制御部
は前記機械制御部から前記射出成形機の測定データを受
け取り前記第1表示装置に送ると共に前記第1入力装置
から入力された第1データを前記機械制御部へ送って前
記射出成形機の動作を制御し、前記第2画面制御部は前
記機械制御部から前記射出成形機の測定データを受け取
って前記リモート操作部に送信し、前記リモート操作部
からの第2データは前記第1通信部を介して前記機械制
御部へ送られて前記射出成形機の動作を制御する構成で
あり、また、本発明は、請求項2記載のローカルコント
ローラと、前記ローカルコントローラの前記第1通信部
に対して通信線を介して接続された第2通信部を有する
リモート操作部と、前記第2通信部に第2表示部を介し
て接続された第2表示装置と、前記第2通信部に第2入
力部を介して接続された第2入力装置とを備え、複数の
射出成形機の各々に対する仕様条件と画面制御プログラ
ムを予め画面定義ファイルに納め、前記画面定義ファイ
ルに納められた仕様条件と画面制御プログラムを機械始
動時に第1画面制御部、第2画面制御部に入力し、前記
第1画面制御部はセンサが接続された機械制御部から射
出成形機の測定データを受け取り第1表示装置に送ると
共に第1入力装置から入力された第1データを前記機械
制御部へ送って前記射出成形機の動作を制御し、前記第
2画面制御部は前記機械制御部から前記射出成形機の測
定データを受け取って第1通信部を介して外部のリモー
ト操作部の第2表示装置で表示し、前記リモート操作部
の第2入力装置からの第2データは第2通信部及び前記
第1通信部を介して前記機械制御部へ送られて前記射出
成形機の動作を制御する構成である。
【0008】
【作用】本発明のローカルコントローラの第1画面制御
部と第2画面制御部は、画面定義ファイルに納められた
仕様条件に基づいて、成形データを入力装置より入力
し、そのデータを処理し機械制御部へ送る。また、機械
制御部より各種の測定データを受け取りそのデータを加
工し表示装置に表示する。さらに通信部を介して種々の
データを送受信する。ローカルコントローラの機械制御
部は、射出成形機を直接に制御する部分であり、第1画
面制御部と第2画面制御部に速度、位置、圧力、温度等
の測定データを送る。また機械制御部は、第1画面制御
部と第2画面制御部より送られてくる成形データに基づ
いて射出成形機を動作させる。ローカルコントローラの
通信部にて送受信されるデータは、リモート操作部の通
信部において送受信され表示装置に表示、または、入力
装置より入力される。
【0009】
【実施例】以下、図によりこの発明を詳細に説明する。
図1は、この発明に係る射出成形機のリモート制御装置
の構成図であり、図2は、この発明に係る射出成形機と
の関係を示したシステムの構成図である。この制御装置
は、ローカルコントローラ71、72、73、リモート
操作部61、画面定義ファイル81、82、83、表示
装置11(ブラウン管ディスプレイ等)、入力装置13
(キーボード、キーパネル等)、通信線14とからな
る。
【0010】複数の射出成形機91、92、93各々に
対する画面仕様、キーボード機能割当、成形データの構
成等の仕様条件と画面制御プログラムを納めた画面定義
ファイル81、82、83を予め簡易言語コンパイラを
用いて作成しておく。この画面定義ファイル81、8
2、83の仕様条件と画面制御プログラムは、例えば、
ファイル送信ケーブル15により、射出成形機91、9
2、93の始動時に、ローカルコントローラ71、7
2、73の第1画面制御部53、第2画面制御部51の
記憶装置に送られ、記憶される。
【0011】ローカルコントローラ71、72、73の
ローカルコントロールを行う部分は、第1画面制御部5
3、第1表示部3、第1表示装置1、第1入力部4、第
1入力装置2とで構成され、リモート制御する部分は、
第2画面制御部51、第1通信部7とで構成され、両部
分共機械制御部6と係わっている。ローカルコントロー
ラ71、72、73の第1画面制御部53、第2画面制
御部51のハードウェア(電子回路)に密接に関係して
いるプログラムは、射出成形機の機種による仕様条件と
画面制御プログラムとは関係なく作成し、第1画面制御
部53、第2画面制御部51に準備しておく。第1画面
制御部53と第2画面制御部51は、成形データ、測定
データの出力対象、入力対象が異なる。第1画面制御部
53は、その対象がローカルコントローラ71、72、
73の第1表示装置1、第1入力装置2であり、ローカ
ルのデータの入出力制御を行う時に用いられる。第1表
示部3は第1表示装置1の制御を行い、第1入力部4は
第1入力装置2の制御を行う。第2画面制御部51は、
第1通信部7を介して外部と成形データ、測定データの
送受信を行う。また、第1画面制御部53、第2画面制
御部51には、画面定義ファイル81、82、83の内
容を保持しておく為の記憶装置を含んでいる。具体的に
はフラッシュメモリ等である。第1表示装置1は、カラ
ー液晶表示器、白黒液晶表示器、ブラウン管ディスプレ
イ等が考えられる。機械制御部6は、射出成形機の作動
制御を行い、成形データ測定データを入出力する為に、
図示していないアナログ信号入出力装置、ディジタル入
出力装置、位置検出器、温度制御装置、シーケンス制御
装置を含み、またそれらを制御するコントロール素子
(マイクロコンピュータ、ディジタルシグナルプロセッ
サ)を含んでいる。
【0012】リモート操作部61は、例えば、集中管理
用ホストコンピュータ(パソコンの本体部)が考えられ
る。このリモート操作部61は、第1通信部8より送ら
れてくる図形や文字データを表示に適するように変換し
さらに第2表示装置11の制御を行う第2表示部10
と、第2入力装置13より入力された成形データ等を通
信用データに変換しさらに第2入力装置13の制御を行
う第2入力部12と、第1通信部7より送信される基本
的な図形や文字の描画コマンドを受信して第2表示部1
0へ送ると共に第2入力部12より送られてくる成形デ
ータ等を第1通信部7に送信する第2通信部8と、で構
成されている。第2表示装置11は、例えば、パソコン
のブラウン管ディスプレイ、液晶表示器である。第2入
力装置13は、例えば、コンピュータの端末キーボー
ド、パソコンのキーボードである。
【0013】ここでリモート操作部61の第2通信部
8、第2表示部10、第2入力部12のハードウェア
(電子回路)に密接に関係しているソフトウェアは、前
もって射出成形機の機種による仕様条件とは関係なく作
成し、第2通信部8、第2表示部10、第2入力部12
に準備しておく。
【0014】第1通信部7と第2通信部8の間の通信線
14を通過するデータは、画面の座標値や表示内容(図
形や文字)、キーボードからの入力値等のデータであ
る。(もちろん通信線用にデータの加工が必要であ
る。)リモート操作部61に接続されている第2表示装
置11の画面の所定の位置にデータ値を表示する等の画
面仕様、同じく第2入力装置13からのデータ入力方法
の内容等の射出成形機の機種に係る仕様条件は、画面定
義ファイル81、82、83に納められている。
【0015】次に、データの流れを中心にして、この射
出成形機の制御装置の動作について述べる。射出成形機
91、92、93の電源が入れられると、予め画面定義
ファイル81、82、83に入力されていた仕様条件を
決めるデータと画面制御プログラムが第1画面制御部5
3と第2画面制御部51に送られ、記憶される。ローカ
ルコントローラ71、72、73の第1入力装置2から
入力された成形データ等のデータ2a(速度、位置、圧
力等)は、まず第1入力部4に送られる。第1入力部4
でローカルコントローラ71、72、73内で取り扱い
を容易にする為に、データ変換を行い、第1画面制御部
53に送られる。第1画面制御部53では、画面定義フ
ァイル81、82、83のデータ保持形式に基づいてデ
ータ変換等のデータ処理を行い、機械制御部6にデータ
を送る。機械制御部6は、送られたデータを用い射出成
形機を直接制御する。
【0016】機械制御部6で射出成形機に付属している
センサ101、102、103から測定された測定デー
タ等のデータは、第1画面制御部53と第2画面制御部
51に送られる。第1画面制御部53に送られたデータ
は、画面定義ファイル81、82、83の測定データ保
持形式に基づいてデータ処理され、かつ描画データ等の
表示に必要なデータも付加されて、第1表示部3に送ら
れる。第1表示部3では、データを表示に用いられる形
式に変換して、第1表示装置1に送り、第1表示装置1
はそのデータを表示する。一方、第2画面制御部51に
送られたデータは、第1画面制御部53に送られたデー
タと同様に、画面定義ファイル81、82、83の測定
データ保持形式に基づいてデータ処理される。この時デ
ータは通信に適した形式に変換され、かつ表示に必要な
データを付加される。このデータは、第1通信部7、通
信線14を介して、リモート操作部61の第2通信部8
に送られる。さらに、このデータは第2表示部10に送
られ、表示に用いられる形式に変換され、第2表示装置
11に送られ、表示される。
【0017】リモート操作部61の第2入力部12に、
第2入力装置13より送られた成形データ等の第2デー
タ12aは、ローカルコントローラ71、72、73で
用いられる形式かつ通信に適した形式に変換され、第2
通信部8に送られる。第2通信部8は、このデータを通
信線14、ローカルコントローラ71、72、73の通
信部7を介してローカルコントローラ71、72、73
の第2画面制御部51に送る。第2画面制御部51で
は、画面定義ファイル81、82、83の成形データ保
持形式に基づいてデータ変換等のデータ処理を行い、機
械制御部6にデータを送る。機械制御部6は、送られた
データを用い射出成形機を直接制御する。これ迄述べて
きた様に、射出成形機は、ローカルコントローラ71、
72、73及びリモート操作部61のどちらで操作する
場合でも画面定義ファイル81、82、83の内容に基
づいて制御される。
【0018】
【発明の効果】この発明の射出成形機制御方法及び装置
によれば、集中管理用に設けられたホストコンピュータ
システムに機種の違う多数の射出成形機の制御装置が通
信線により接続された場合でもホストコンピュータシス
テムのプログラムは全く変更する必要がなく、経済性、
信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る射出成形機のリモート制御装置
の構成図である。
【図2】この発明に係る射出成形機との関係を示したシ
ステムの構成図である。
【図3】従来の射出成形機のリモート制御装置の構成図
である。
【図4】従来の射出成形機との関係を示したシステムの
構成図である。
【符号の説明】
14 通信線 15 ファイル送信ケーブル 51 第2画面制御部 53 第1画面制御部 61 リモート操作部 66 ホストコンピュータシステム 71、72、73 ローカルコントローラ 76、77、78 ローカルコントローラ 81、82、83 画面定義ファイル 91、92、93 射出成形機

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 射出成形機(91,92,93)のリモート制御を
    行なうようにした射出成形機のリモート制御方法におい
    て、 複数の前記射出成形機(91,92,93)の各々に対する仕様条
    件と画面制御プログラムを予め画面定義ファイル(81,8
    2,83)に納め、前記画面定義ファイル(81,82,83)に納め
    られた仕様条件と画面制御プログラムを機械始動時に第
    1画面制御部(53)、第2画面制御部(51)に入力し、前記
    第1画面制御部(53)はセンサ(101,102,103)が接続され
    た機械制御部(6)から射出成形機(91,92,93)の測定デー
    タを受け取り第1表示装置(1)に送ると共に第1入力装
    置(2)から入力された第1データ(2a)を前記機械制御部
    (6)へ送って前記射出成形機(91,92,93)の動作を制御
    し、前記第2画面制御部(51)は前記機械制御部(6)から
    前記射出成形機(91,92,93)の測定データを受け取って第
    1通信部(7)を介して外部のリモート操作部(61)の第2
    表示装置(11)で表示し、前記リモート操作部(61)の第2
    入力装置(13)からの第2データ(12a)は第2通信部(8)及
    び前記第1通信部(7)を介して前記機械制御部(6)へ送ら
    れて前記射出成形機(91,92,93)の動作を制御することを
    特徴とする射出成形機のリモート制御方法。
  2. 【請求項2】 射出成形機(91,92,93)の制御を行なうよ
    うにした射出成形機のローカルコントローラにおいて、 第1表示装置(1)の制御を行う第1表示部(3)、第1入力
    装置(2)の制御を行う第1入力部(4)、外部とデータの送
    受信をする第1通信部(7)、複数の射出成形機(91,92,9
    3)各々の作動制御をする機械制御部(6)、前記複数の射
    出成形機(91,92,93)の各々に対する仕様条件と画面制御
    プログラムを予め納めた画面定義ファイル(81,82,83)、
    前記画面定義ファイル(81,82,83)に納められた仕様条件
    と画面制御プログラムを機械始動時に入力し前記第1表
    示装置(1)と前記第1入力装置(2)に係るデータの入出力
    を制御する第1画面制御部(53)、前記画面定義ファイル
    (81,82,83)に納められた仕様条件と画面制御プログラム
    を機械始動時に入力し前記第1通信部(7)を介して外部
    のリモート操作部(61)とデータを送受信する第2画面制
    御部(51)で構成され、前記第1画面制御部(53)は前記機
    械制御部(6)から前記射出成形機(91,92,93)の測定デー
    タを受け取り前記第1表示装置(1)に送ると共に前記第
    1入力装置(2)から入力された第1データ(2a)を前記機
    械制御部(6)へ送って前記射出成形機(91,92,93)の動作
    を制御し、前記第2画面制御部(51)は前記機械制御部
    (6)から前記射出成形機(91,92,93)の測定データを受け
    取って前記リモート操作部(61)に送信し、前記リモート
    操作部(61)からの第2データ(12a)は前記第1通信部(7)
    を介して前記機械制御部(6)へ送られて前記射出成形機
    (91,92,93)の動作を制御することを特徴とする射出成形
    機のローカルコントローラ。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のローカルコントローラ(7
    1,72,73)と、前記ローカルコントローラ(71,72,73)の前
    記第1通信部(7)に対して通信線(14)を介して接続され
    た第2通信部(8)を有するリモート操作部(61)と、前記
    第2通信部(8)に第2表示部(10)を介して接続された第
    2表示装置(11)と、前記第2通信部(8)に第2入力部(1
    2)を介して接続された第2入力装置(13)とを備え、 複数の射出成形機(91,92,93)の各々に対する仕様条件と
    画面制御プログラムを予め画面定義ファイル(81,82,83)
    に納め、前記画面定義ファイル(81,82,83)に納められた
    仕様条件と画面制御プログラムを機械始動時に第1画面
    制御部(53)、第2画面制御部(51)に入力し、前記第1画
    面制御部(53)はセンサ(101,102,103)が接続された機械
    制御部(6)から射出成形機(91,92,93)の測定データを受
    け取り第1表示装置(1)に送ると共に第1入力装置(2)か
    ら入力された第1データ(2a)を前記機械制御部(6)へ送
    って前記射出成形機(91,92,93)の動作を制御し、前記第
    2画面制御部(51)は前記機械制御部(6)から前記射出成
    形機(91,92,93)の測定データを受け取って第1通信部
    (7)を介して外部のリモート操作部(61)の第2表示装置
    (11)で表示し、前記リモート操作部(61)の第2入力装置
    (13)からの第2データ(12a)は第2通信部(8)及び前記第
    1通信部(7)を介して前記機械制御部(6)へ送られて前記
    射出成形機(91,92,93)の動作を制御することを特徴とす
    る射出成形機のリモート制御装置。
JP11020594A 1994-04-27 1994-04-27 射出成形機のリモート制御方法及びローカルコントローラ並びにリモート制御装置 Expired - Fee Related JP3486456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11020594A JP3486456B2 (ja) 1994-04-27 1994-04-27 射出成形機のリモート制御方法及びローカルコントローラ並びにリモート制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11020594A JP3486456B2 (ja) 1994-04-27 1994-04-27 射出成形機のリモート制御方法及びローカルコントローラ並びにリモート制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07290547A JPH07290547A (ja) 1995-11-07
JP3486456B2 true JP3486456B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=14529726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11020594A Expired - Fee Related JP3486456B2 (ja) 1994-04-27 1994-04-27 射出成形機のリモート制御方法及びローカルコントローラ並びにリモート制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3486456B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10994461B2 (en) 2015-12-14 2021-05-04 iMFLUX Inc. Remote controller for controlling apparatus by diverting feedback signal from native controller to the remote controller and methods for same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4061615B2 (ja) * 2001-12-27 2008-03-19 株式会社Jkb 加工機械の生産性向上支援システム
JP2016168696A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 住友重機械工業株式会社 射出成形機、および射出成形機の制御方法
JP7132082B2 (ja) * 2018-10-23 2022-09-06 住友重機械工業株式会社 情報取得装置、情報取得システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10994461B2 (en) 2015-12-14 2021-05-04 iMFLUX Inc. Remote controller for controlling apparatus by diverting feedback signal from native controller to the remote controller and methods for same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07290547A (ja) 1995-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6175206B1 (en) Robot information processor
US6867749B1 (en) Control system, display device, control-use host computer, and data transmission method
KR20010101666A (ko) 범용 원격 제어기를 업그레이드 하기 위한 방법 및 시스템
US5751923A (en) Bidirectional printer interface having function of notifying print data abnormalities from printer to host unit
KR100251499B1 (ko) 디스플레이장치의 핫플러깅 구현방법
US5014185A (en) Loop control apparatus
JP3486456B2 (ja) 射出成形機のリモート制御方法及びローカルコントローラ並びにリモート制御装置
JP2000276508A (ja) ツール装置及びネットワークシステム構築方法並びに記録媒体
KR20160130560A (ko) Hmi 시스템
US6351645B1 (en) Wireless selective calling receiver and external registering device therefore
JP2725091B2 (ja) 射出成形機の情報管理方式
JP2846708B2 (ja) 入出力装置
JPH09258886A (ja) データ入力方法
JP4804679B2 (ja) 固定資産情報管理システム
KR950028557A (ko) 가정자동화용 원격제어장치 및 방법
JPH0670763B2 (ja) 制御装置の自己診断装置
JPH096429A (ja) プラント監視制御装置
JPS6333181B2 (ja)
JPH0460807A (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング装置
KR19980068237A (ko) 보조프로세서를 구비한 산업용로봇 제어장치
JPH07253944A (ja) 設定情報伝送装置
JPH06102839A (ja) 表示操作パネル
JP2001203730A (ja) データ表示設定装置
JPH10105226A (ja) プログラマブル表示装置
JPH0654449B2 (ja) 携帯形操作器システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees