JPH064220A - 磁気ディスクサブシステム - Google Patents

磁気ディスクサブシステム

Info

Publication number
JPH064220A
JPH064220A JP4162369A JP16236992A JPH064220A JP H064220 A JPH064220 A JP H064220A JP 4162369 A JP4162369 A JP 4162369A JP 16236992 A JP16236992 A JP 16236992A JP H064220 A JPH064220 A JP H064220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
end report
dkc
data
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4162369A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Maehata
文雄 前畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4162369A priority Critical patent/JPH064220A/ja
Publication of JPH064220A publication Critical patent/JPH064220A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気ディスク装置の多重制御を可能化し、一
つの磁気ディスク当りの処理における磁気ディスク制御
装置の占有時間を減少させる。 【構成】 読みだしたデータ及び書込むデータを一時的
に蓄える高速記憶手段と、磁気ディスク制御装置からの
データ書込み命令による高速記憶手段54に対してのデ
ータ書込みが終了すると、磁気ディスク制御装置に対し
第1の終了報告を行う手段と、磁気ディスク制御装置の
命令により、一旦、磁気ディスク制御装置との処理を保
留し、第2のインタフェースを解放する手段と、高速記
憶手段内のデータを磁気ディスクに書込むと、第2の終
了報告を行う準備をして、磁気ディスク制御装置からの
アクセスを待つ手段と、第2の終了報告が、磁気ディス
ク制御装置に対して行われるまでは、他の磁気ディスク
制御装置からのアクセス要求を受け付けない手段を持つ
ことを特徴とする磁気ディスクサブシステム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気ディスクサブシステ
ム、特に磁気ディスク装置にキャッシュ等の高速一時記
憶装置を備えた磁気ディスクサブシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の磁気ディスクサブシステ
ムにおける磁気ディスク装置のデータ書込み時の制御方
法には2種類の方法がある。
【0003】第1は、キャッシュにデータを転送、つま
りキャッシュに対して書込みを終了すると、上位装置に
終了報告を行い、処理を終了する方法で、これにより処
理が終了するため、以上に高速なデータ転送が可能であ
る。
【0004】第2は、磁気ディスクドライブに書込むま
で、つまりキャッシュに書込まれたデータが磁気ディス
クに書き込まれるまで処理を終了しない、もしけはキャ
ッシュを使用しないパスを設け、直接磁気ディスクに書
込む方法で、障害発生時の再実行など特に複雑な制御を
しなくともよい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の磁気デ
ィスクサブシステムにおける第1のデータ書込み制御方
法では、たとえばキャッシュからディスクへの書込み途
中に、電源断等の障害が発生した場合、正常にデータを
書込むことができなかったにもかかわらず、上位装置に
対しては、すでに正常終了報告をしているので、このリ
カバリー処理には、上位装置側に多大な処理機能の追加
が必要となる。
【0006】また、第2の方法では、前述のように磁気
ディスク制御装置は、キャッシュに書き込んだ後も、磁
気ディスクへの書込みによる、終了報告を待つため、キ
ャッシュの入出力時間だけキャッシュ無し磁気ディスク
よりも処理時間が長くなってしまうというという点と、
キャッシュに書き込まれた時点から磁気ディスクに書き
込まれるまでの間は、磁気ディスク制御装置は他の磁気
ディスク装置との処理ができない、という問題点があっ
た。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のサブシステム
は、第1のインタフェースにより、複数の上位装置に個
別に接続された少なくとも一つの磁気ディスク制御装置
と、第2のインタフェースにより前記磁気ディスク制御
装置に接続された複数の磁気ディスク装置とにより構成
された磁気ディスクサブシステムにおいて、前記磁気デ
ィスク装置は、読みだしたデータ及び書込むデータを一
時的に蓄える高速記憶手段と、前記磁気ディスク制御装
置からのデータ書込み命令による前記高速記憶手段に対
してのデータ書込みが終了すると、前記磁気ディスク制
御装置に対し第1の終了報告を行う手段と、前記磁気デ
ィスク制御装置の命令により、一旦、磁気ディスク制御
装置との処理を保留し、前記第2のインタフェースを解
放する手段と、前記高速記憶手段内のデータを磁気ディ
スクに書込むと、第2の終了報告を行う準備をして、前
記磁気ディスク制御装置からのアクセスを待つ手段と、
前記第2の終了報告が、前記磁気ディスク制御装置に対
して行われるまでは、他の磁気ディスク制御装置からの
アクセス要求を受け付けない手段を持つことを特徴とす
る。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0009】図3は本発明の磁気ディスクサブシステム
の構成概略図である。
【0010】図3において、1は磁気ディスク制御装置
(DKC)で、2、3、4は、一時記憶機能を含む磁気
ディスク装置(DKU)である。磁気ディスク制御装置
内の11、12、13、14は上位装置(図示省略)と
のインタフェースの制御を行う上位装置インタフェース
制御部、16、17はDKU2、3、4とのインタフェ
ースの制御を行うデバイスインタフェース制御部であ
る。
【0011】また、15は上位装置からの命令を解読し
DKU2、3、4に命令を発し、上位装置から送られて
きたデータをDKU2、3、4に書き込んだり、DKU
2、3、4からのデータを上位装置に送出する機能を持
つ制御部である。
【0012】磁気ディスク装置内の21、31、41は
磁気ディスクドライブ、22、32、42は磁気ディス
クのドライブと一時記憶機能及び終了報告の制御とを行
う制御部、また23、33、43はドライブの入出力デ
ータを一時的にためておく一時記憶部である。
【0013】DKC15は、第1のインタフェース15
により、上位装置と個別に接続されている。また、第2
のインタフェース6によりDKC15とDKU2、3、
4が接続されている。
【0014】図1は本発明の一実施例本発明の一実施例
のDKUの詳細ブロック図である。
【0015】図2において、デバイスインタフェースポ
ート部51は、DKC15とのインタフェースを制御し
終了情報を送出する機能を持つ。52はデバイスインタ
フェースポート部5と接続され、第1の終了報告を発し
た後、第2の終了報告を送出するまで本DKUを他のD
KC(図示省略)からアクセスできないようにする機能
を持つデバイス占有回路である。
【0016】一時記憶制御部53は、入出力データの一
時記憶部54,デバイスインタフェース部15及び磁気
ディスク制御部57と接続され、複数のDKCからの命
令を解析し、DKCからのデータを一時記憶部54に書
込む等の一時記憶部54の制御を行う。また磁気ディス
クドライブ制御部57も一時記憶制御部53と同様に、
磁気ディスクドライブ58,デバイスインタフェース部
51と接続され、DKCからの命令を解析し、一時記憶
部54からのデータを磁気ディスクドライブ58に書込
む等の磁気ディスクドライブ58に関する制御を行う。
【0017】55は第1終了報告送出部で、DKCから
のデータを、一時記憶制御部53が、一時記憶部54に
書込み終わることにより、デバイスインタフェース部5
1に第1終了報告を送出する事を指示する。また第2終
了報告送出部56は一時記憶部54にあるデータを、磁
気ディスクドライブ58に書込み終わることにより、デ
バイスインタフェース部51に第2終了報告を送出する
事を指示する。
【0018】図2は本発明の第2の実施例のDKCのブ
ロック図である。
【0019】図2において、61、62、63、64は
上位インタフェース制御部、65は上位装置もしくはデ
バイスからのデータを必要な形に編集して、上位装置も
しくはデバイスと転送を行うデータ処理部である。
【0020】また、66は上位インタフェース制御部6
1、62,データ処理部65及びデバイスインタフェー
ス制御部68,69と接続され、本DKCの動作を規定
する機能を持つ制御部、67は制御部66により制御さ
れるプログラム可能なタイマーである。68、69は下
位装置、ここではDCUとのインタフェース制御を行う
デバイスインタフェース制御部である。
【0021】以下に動作について図1及び図2を説明す
る。
【0022】図2のDKCにおいて、上位装置#0から
配下のDKU(ここでは仮にDEVNo.#1とする)
にデータを書込む命令を、上位インタフェース制御部6
1を介して、制御部66が受け付けたとすると、制御部
66より、デバイスインタフェース制御部68を介し
て、#1のDKUとのデータ転送の手続きを行い、転送
が開始される。このときの転送は#0の上位装置から送
られたデータをDKCを介し、DKCの一時記憶部54
との間で行われ、その転送が終了すると、第1終了報告
送出部55より第1の終了報告が、デバイスインタフェ
ースポート部51を介して、DKCになされる。
【0023】DKCの制御部66は、この第1の終了報
告をデバイスインタフェース制御部68を介して受ける
と、その情報にエラーがあれば、上位インタフェース制
御部61を介して、上記装置#0に報告し、無ければ上
位装置に対しては報告せずに、一旦この#1のDKUと
の処理を保留するための命令を、デバイスインタフェー
ス制御部68を介して、#1のDKUに送出し、第2の
インタフェースを解放する。
【0024】また、このとき制御部66は、#1のDK
Uの一時記憶部54に書き込んだデータが磁気ディスク
ドライブ58に書き込まれる推定の時間を、タイマー6
7にセットしておく。このタイマー67が尽きるまで
は、本DKCは、#0の上位装置以外の命令を受け付
け、#1のDKU以外の制御を行うことが可能となり、
物理的な動作による処理時間の無駄を有効に使用する事
が可能となる。
【0025】その後、このタイマー67が尽きた事を制
御部6が確認すると、#1のDKUをアクセスし、第2
の終了報告を受け取る。#0の上位装置には、この時点
で終了報告を行い、一連の処理が終了する。
【0026】DKU側では、一時記憶制御部53及び磁
気ディスクドライブ制御部57は、磁気ディスクドライ
ブ58の回転待ちなどの処理をしながら一時記憶部54
に書き込まれたデータを磁気ディスクドライブ58に書
き出す。
【0027】一時記憶部57に書き込んだデータを磁気
ディスクドライブ58に書き出し終わると、第2終了報
告送出部56により、第2の終了報告を用意し、上記D
KCのアクセスを待つ。
【0028】本DKUは第1の終了報告を発した後、第
1の終了報告を発行したDKCの命令により、一旦前記
DKCとの対話を終了し、再度このDKCからの接続要
求を受けるまでは、第2のインタフェースを解放する。
このとき、デバイス占有回路52によって、他のDKC
からのアクセスは受け付けずに占有状態とする。その
後、第1の終了報告を報告受けたDKCから、接続要求
を受けるとこれを受け付ける。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の、磁気デ
ィスクサブシステムでは、高速の一時記憶機構付き磁気
ディスク装置に、データを書き込む時に、一時記憶に書
き込まれたことによる第1の終了報告と、一時記憶のデ
ータが磁気ディスクドライブに書き込まれたことによる
第2の終了報告という、2つの終了報告をおこなう機能
をもたせ、かつ磁気ディスク制御装置に、第1の終了報
告を受けてから第2の終了報告を受けるまでの時間を他
のDKUの処理に使用する機能により、デバイスの多重
制御が可能となり、1デバイスあたりの処理におけるD
KCの占有時間を大幅に減らすことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の磁気ディスク装置(D
KU)のブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施例の磁気ディスク制御装置
のブロック図である。
【図3】本発明の磁気ディスクサブシステムの構成概略
図である。
【符号の説明】
1 磁気ディスク制御装置(DKC) 2、3、4 磁気ディスク装置(DKU) 5 第1のインタフェース 6 第2のインタフェース 11、12、13、14 上位装置インタフェース制
御部 16、17 デバイスインタフェース制御部 15 制御部 18 時間計測器 21、31、41 磁気ディスクドライブ 23、33、43 一時記憶部 22、32、42 制御部 51 デバイスインタフェースポード部 52 デバイス占有回路 53 一時記憶制御部 54 一時記憶部 58 磁気ディスクドライブ 55 第1終了報告送出部 56 第2終了報告送出部 61、62、63、64 上位インタフェース制御部 65 データ処理部 66 制御部 68、69 デバイスインタフェース制御部 67 タイマー 57 磁気ディスクドライブ制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1のインタフェースにより、複数の上位
    装置に個別に接続された少なくとも一つの磁気ディスク
    制御装置と、第2のインタフェースにより前記磁気ディ
    スク制御装置に接続された複数の磁気ディスク装置とに
    より構成された磁気ディスクサブシステムにおいて、 前記磁気ディスク装置は、読みだしたデータ及び書込む
    データを一時的に蓄える高速記憶手段と、 前記磁気ディスク制御装置からのデータ書込み命令によ
    る前記高速記憶手段に対してのデータ書込みが終了する
    と、前記磁気ディスク制御装置に対し第1の終了報告を
    行う手段と、 前記磁気ディスク制御装置の命令により、一旦、磁気デ
    ィスク制御装置との処理を保留し、前記第2のインタフ
    ェースを解放する手段と、 前記高速記憶手段内のデータを磁気ディスクに書込む
    と、第2の終了報告を行う準備をして、前記磁気ディス
    ク制御装置からのアクセスを待つ手段と、 前記第2の終了報告が、前記磁気ディスク制御装置に対
    して行われるまでは、他の磁気ディスク制御装置からの
    アクセス要求を受け付けない手段を持つことを特徴とす
    る磁気ディスクサブシステム。
  2. 【請求項2】前記第1の終了報告を受けたときにエラー
    があれば、これをデータ書込み命令を受けていた上位装
    置に報告する手段と、 前記第1の終了報告にエラーが無ければ、一旦前記磁気
    ディスク装置との処理を保留するための命令を前記磁気
    ディスク装置へ発行し、前記第2のインタフェースを解
    放する手段と、 前記処理を保留した磁気ディスク装置との処理を再開す
    るための命令を発行する手段と、 前記処理再開時に、前記第2の終了報告を前記磁気ディ
    スク装置より受け取ることで、前記上位装置に対して、
    終了報告を行う手段とを前記磁気ディスク制御装置に設
    けたことを特徴とする請求項1記載の磁気ディスクサブ
    システム。
  3. 【請求項3】前記第1の終了報告から前記第2の終了報
    告が準備されると推定する時間を算出する手段と、 前記磁気ディスク制御装置の他の処理に無関係に計測す
    る手段と、 前記第2の終了報告が準備されると推定する時間を算出
    した時の前記時間計測手段の値を記憶しておき、現在保
    留中の上位装置以外及び保留中の磁気ディスク装置以外
    に対する制御を行う手段と、 前記保留中の上位装置以外及び保留中の磁気ディスク装
    置以外に対する制御が終了もしくは保留した時に再度前
    記時間計測手段を読出し、前記記憶した値と比較を行う
    手段と、 前記比較手段によって前記推定時間を過ぎたと確認する
    と、前記保留中の磁気ディスク装置をアクセスし、前記
    第2の終了報告を受け取る手段と、 前記比較手段によって前記推定時間を経過していない場
    合は、再度、保留中の上位装置以外及び保留中の磁気デ
    ィスク装置以外に対する制御を行う手段とを前記磁気デ
    ィスク制御装置に設けたことを特徴とする請求項1記載
    の磁気ディスクサブシステム。
JP4162369A 1992-06-22 1992-06-22 磁気ディスクサブシステム Withdrawn JPH064220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4162369A JPH064220A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 磁気ディスクサブシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4162369A JPH064220A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 磁気ディスクサブシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH064220A true JPH064220A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15753265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4162369A Withdrawn JPH064220A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 磁気ディスクサブシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064220A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9779780B2 (en) 2010-06-17 2017-10-03 Teradyne, Inc. Damping vibrations within storage device testing systems
US10725091B2 (en) 2017-08-28 2020-07-28 Teradyne, Inc. Automated test system having multiple stages
US10775408B2 (en) 2018-08-20 2020-09-15 Teradyne, Inc. System for testing devices inside of carriers
US10845410B2 (en) 2017-08-28 2020-11-24 Teradyne, Inc. Automated test system having orthogonal robots
US10948534B2 (en) 2017-08-28 2021-03-16 Teradyne, Inc. Automated test system employing robotics
US10983145B2 (en) 2018-04-24 2021-04-20 Teradyne, Inc. System for testing devices inside of carriers
US11226390B2 (en) 2017-08-28 2022-01-18 Teradyne, Inc. Calibration process for an automated test system
US11754622B2 (en) 2020-10-22 2023-09-12 Teradyne, Inc. Thermal control system for an automated test system
US11754596B2 (en) 2020-10-22 2023-09-12 Teradyne, Inc. Test site configuration in an automated test system
US11953519B2 (en) 2020-10-22 2024-04-09 Teradyne, Inc. Modular automated test system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9779780B2 (en) 2010-06-17 2017-10-03 Teradyne, Inc. Damping vibrations within storage device testing systems
US10725091B2 (en) 2017-08-28 2020-07-28 Teradyne, Inc. Automated test system having multiple stages
US10845410B2 (en) 2017-08-28 2020-11-24 Teradyne, Inc. Automated test system having orthogonal robots
US10948534B2 (en) 2017-08-28 2021-03-16 Teradyne, Inc. Automated test system employing robotics
US11226390B2 (en) 2017-08-28 2022-01-18 Teradyne, Inc. Calibration process for an automated test system
US10983145B2 (en) 2018-04-24 2021-04-20 Teradyne, Inc. System for testing devices inside of carriers
US10775408B2 (en) 2018-08-20 2020-09-15 Teradyne, Inc. System for testing devices inside of carriers
US11754622B2 (en) 2020-10-22 2023-09-12 Teradyne, Inc. Thermal control system for an automated test system
US11754596B2 (en) 2020-10-22 2023-09-12 Teradyne, Inc. Test site configuration in an automated test system
US11953519B2 (en) 2020-10-22 2024-04-09 Teradyne, Inc. Modular automated test system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3287203B2 (ja) 外部記憶制御装置及び外部記憶制御装置間データ転送方法
JPH064220A (ja) 磁気ディスクサブシステム
JPH06110617A (ja) ディスク制御方法
JPH05173718A (ja) 磁気ディスクサブシステム
JP2839726B2 (ja) 共有ディスク制御方式
JPH02186424A (ja) ディスク制御回路
JP3072559B2 (ja) Atapiインタフェイス制御回路、およびその回路を使用したdvdプレーヤ
JPH11175261A (ja) ディスクの制御方法
JPH02291039A (ja) メモリ制御システム
JPH05134961A (ja) 磁気デイスクサブシステム
JPS61208119A (ja) デイスク制御装置
JP2732951B2 (ja) データ転送制御方法
JPH01112452A (ja) デイスクキヤツシユ制御方式
JP3599099B2 (ja) 電子ディスク装置用シーズ制御回路
JPS6054062A (ja) 入出力デ−タ転送方式
JPS58171724A (ja) 磁気デイスク・テ−プにおけるコピ−制御装置
JPH05181613A (ja) 情報処理装置
JPH0619827A (ja) 周辺制御装置
JPS58103054A (ja) デイスク制御装置
JP2803270B2 (ja) Scsiホストアダプタ回路
JPS6235957A (ja) バツフア制御方式
JPH0689144A (ja) 磁気ディスク処理装置
JPH05334012A (ja) 大容量化ディスク制御装置
JPH02156472A (ja) 外部記憶制御装置
JPH05135480A (ja) 磁気デイスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831