JPH0642138U - 樹脂成形金型におけるゲート溝構造 - Google Patents

樹脂成形金型におけるゲート溝構造

Info

Publication number
JPH0642138U
JPH0642138U JP7869692U JP7869692U JPH0642138U JP H0642138 U JPH0642138 U JP H0642138U JP 7869692 U JP7869692 U JP 7869692U JP 7869692 U JP7869692 U JP 7869692U JP H0642138 U JPH0642138 U JP H0642138U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
product
groove
runner
gate groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7869692U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2565288Y2 (ja
Inventor
広幸 鈴木
英夫 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1992078696U priority Critical patent/JP2565288Y2/ja
Publication of JPH0642138U publication Critical patent/JPH0642138U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565288Y2 publication Critical patent/JP2565288Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 樹脂製品を離型させる際に、その製品に接続
されたゲートを細く引き延ばして容易に切断できるよう
にする。 【構成】 固定型2及び可動型3間に形成されたキャビ
ティ7には、固定型2の割り面に凹設したランナー溝5
及びゲート溝6を介して溶融樹脂が注入される。ゲート
溝6の先端には、該ゲート溝6の上方を覆うように一対
の張出部10が突設されており、その先端には切刃10
1 が形成される。製品Wを離型させるべく押出ピンで製
品Wを紙面の裏側から表側に僅かに押圧すると、前記張
出部10によってゲートGの離型が規制されているた
め、製品Wに引かれてゲートGが引き延ばされる。続い
て押出ピンで製品W、ゲートG及びランナーRを押圧し
て離型させると、ゲートGは前記切刃101 の間を強制
的に通過させられて細く切断され、手で容易に引きちぎ
れるようになる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、相互に接合される一対の型の合わせ面の一方に、両端がそれぞれキ ャビティとランナー溝とに連通するゲート溝を凹設してなる樹脂成形金型に関す る。
【0002】
【従来の技術】
樹脂成形金型によって樹脂製品を射出成形する場合、相互に接合される一対の 型の合わせ面に形成したキャビティに対して、その型に形成したスプルー孔、ラ ンナー溝及びゲート溝を介して溶融樹脂を注入している。従って、成形後に離型 した製品には、前記スプルー孔、ランナー溝及びゲート溝によって成形されたス プルー、ランナー及びゲートが一体に連結されているため、従来は作業員が鋏で ゲートを切断して切断部をナイフで仕上げていた。また、型開き時に製品とラン ナーとを自動的に切断分離する、所謂サブマリンゲート方式の樹脂成形金型も知 られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、大型の樹脂製品ではゲート数が多く且つ製品の取り回しが困難 であるため、これらゲートを鋏で切断する作業に多くの労力を必要としていた。 また前記サブマリンゲート方式の樹脂成形金型は型製造の費用が嵩むだけでなく 、切断されたゲートが型内に残って次サイクルでトラブルが発生する不具合があ った。
【0004】 本考案は前述の事情に鑑みてなされたもので、樹脂成形金型のゲート溝に僅か な改良を加えることによりゲート切断の労力を軽減することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本考案の樹脂成形金型におけるゲート溝構造は、 相互に接合される一対の型の合わせ面の一方に、両端がそれぞれキャビティとラ ンナー溝とに連通するゲート溝を凹設してなる樹脂成形金型において、ゲート溝 がキャビティに連通する部分に、キャビティによって成形された製品の離型時に 、ゲート溝によって成形されたゲートが該ゲート溝から離脱するのを規制する張 出部を突設したことを第1の特徴とする。
【0006】 また本考案は前述の第1の特徴に加えて、前記張出部が、ゲートがゲート溝か ら離脱する際に該ゲートの一部を切断する切刃を備えたことを第2の特徴とする 。
【0007】
【実施例】
以下、図面により本考案の実施例について説明する。
【0008】 図1〜図8は本考案の一実施例を示すもので、図1は離型した製品の斜視図、 図2は樹脂成形金型の断面図、図3は図2の3−3線断面図、図4は図2の4− 4線断面図、図5はランナー及びゲートの斜視図、図6は作用の説明図、図7は 図6の7部拡大図、図8は作用の説明図である。
【0009】 図1は樹脂製品Wとしての自動二輪車のリヤカウルを示すもので、その製品W には、スプルーSから枝別れしたランナーRの先端が3個のゲートGを介して接 続される。
【0010】 図2に示すように、樹脂成形金型1は相互に接離可能な固定型2と可動型3と を備える。可動型3には前記スプルーSに対応するスプルー孔4が穿設されると ともに、固定型2には前記ランナーRに対応するランナー溝5と前記ゲートGに 対応するゲート溝6とが凹設され、更に固定型2と可動型3との間には前記製品 Wを成形するためのキャビティ7が形成される。スプルー孔4はランナー溝5の 中央部に接続されており、このランナー溝5の先端がゲート溝6を介してキャビ ティ7に接続される。また、固定型2には製品Wを離型させるための製品押出ピ ン8,8と、ランナーRを離型させるためのランナー押出ピン9,9とが摺動可 能に設けられており、それぞれ別個の駆動源(図示せず)によって固定型2に対 して相対的に駆動される。
【0011】 図3〜図5から明らかなように、ランナーRは可動型3側が平坦で固定型2側 が円弧状をなす断面半円状に成形されるもので、ゲートGとの接続部は四分球状 に成形される。一方、ゲートGの断面形状は前記ランナーRのそれよりも細い矩 形状であり、製品Wとの接続部の断面形状のみが、図6に示ように面取りG1 に よって部分的に略半円形状とされる。即ち、ゲート溝6がキャビティ7に接続す る部分には、固定型2の一部をゲート溝6の上方に延出させた一対の張出部10 ,10が設けられており、この張出部10,10の互いに対向する先端には鋭く 尖った一対の切刃101 ,101 が形成される。
【0012】 次に、前述の構成を備えた本考案の実施例の作用について説明する。
【0013】 図2に示すように、樹脂成形金型1の固定型2と可動型3とを型締めした状態 でスプルー孔4から溶融樹脂を注入すると、ランナー溝5及びゲート溝6を介し てキャビティ7に流入する溶融樹脂によって製品Wが成形される。
【0014】 次に、図6及び図7に示すように、可動型3を分離して型開きした状態で、ラ ンナー押出ピン9,9を固定したまま製品押出ピン8、8を約1.5mmだけ上 方に駆動して製品Wを固定型2から離型させる。このとき、製品Wに接続された ゲートGはゲート溝6の張出部10,10によって上方から押さえられているた め、そのゲートGは製品Wに引かれて細く引き延ばされながらゲート溝6の先端 から引き出される。
【0015】 続いて、製品押出ピン8,8とランナー押出ピン9,9とを同期して上方に駆 動し、製品Wと共にゲートG及びランナーRを固定型2から離型させる。このと き、ゲートGは一対の張出部10,10に設けた切刃101 ,101 間を通過し て半切断状態となるため、離型した製品WからランナーRを手で引っ張るだけで 、半切断状態にあるゲートGを容易に引きちぎって分離することができる。而し て、製品W側に残ったゲートGの一部をナイフで切除する作業も、ゲートGが細 く引き延ばされていることにより容易に行うことができる。
【0016】 以上、本考案の実施例を詳述したが、本考案は前記実施例に限定されるもので なく、種々の設計変更を行うことができる。
【0017】 例えば、実施例では製品Wとして自動二輪車のリヤカウルを例示したが、本考 案は他の任意の製品に対して適用することができる。
【0018】
【考案の効果】
以上のように本考案の第1の特徴によれば、ゲート溝がキャビティに連通する 部分に、キャビティによって成形された製品の離型時に、ゲート溝によって成形 されたゲートが該ゲート溝から離脱するのを規制する張出部を突設したことによ り、製品を離型させる際にゲートを細く引き延ばすことができる。これにより、 鋏を使用せずにゲートを引っ張るだけで製品から分離することが可能となるばか りか、製品側に残ったゲートの一部をナイフで切除して仕上げる作業を容易に行 うことができる。
【0019】 また本考案の第2の特徴によれば、張出部に切刃を設けたことにより、ゲート の離型時に該ゲートの一部を切断することができる。これにより、ゲートを軽く 引っ張るだけで容易に製品から分離することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】離型した製品の斜視図
【図2】樹脂成形金型の断面図
【図3】図2の3−3線断面図
【図4】図2の4−4線断面図
【図5】ランナー及びゲートの斜視図
【図6】作用の説明図
【図7】図6の7部拡大図
【図8】作用の説明図
【符号の説明】
2 固定型 3 可動型 5 ランナー溝 6 ゲート溝 7 キャビティ 10 張出部 101 切刃 G ゲート W 製品

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に接合される一対の型(2,3)の
    合わせ面の一方に、両端がそれぞれキャビティ(7)と
    ランナー溝(5)とに連通するゲート溝(6)を凹設し
    てなる樹脂成形金型において、 ゲート溝(6)がキャビティ(7)に連通する部分に、
    キャビティ(7)によって成形された製品(W)の離型
    時に、ゲート溝(6)によって成形されたゲート(G)
    が該ゲート溝(6)から離脱するのを規制する張出部
    (10)を突設したことを特徴とする、樹脂成形金型に
    おけるゲート溝構造。
  2. 【請求項2】 前記張出部(10)が、ゲート(G)が
    ゲート溝(6)から離脱する際に該ゲート(G)の一部
    を切断する切刃(101 )を備えたことを特徴とする、
    請求項1記載の樹脂成形金型におけるゲート溝構造。
JP1992078696U 1992-11-16 1992-11-16 樹脂成形金型におけるゲート溝構造 Expired - Lifetime JP2565288Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992078696U JP2565288Y2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 樹脂成形金型におけるゲート溝構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992078696U JP2565288Y2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 樹脂成形金型におけるゲート溝構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0642138U true JPH0642138U (ja) 1994-06-03
JP2565288Y2 JP2565288Y2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=13669035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992078696U Expired - Lifetime JP2565288Y2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 樹脂成形金型におけるゲート溝構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565288Y2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029614U (ja) * 1983-08-04 1985-02-28 トヨタ自動車株式会社 樹脂の射出成形用金型構造
JPS6137911U (ja) * 1984-08-10 1986-03-10 内山工業株式会社 材料注入成形金型
JPS63278813A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Kojima Sangyo Kk 射出成形用型
JPS649713A (en) * 1987-07-02 1989-01-13 Fujitsu Ltd Resin molding die
JPH04249121A (ja) * 1991-02-06 1992-09-04 Matsushita Electron Corp 樹脂封止金型

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029614U (ja) * 1983-08-04 1985-02-28 トヨタ自動車株式会社 樹脂の射出成形用金型構造
JPS6137911U (ja) * 1984-08-10 1986-03-10 内山工業株式会社 材料注入成形金型
JPS63278813A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Kojima Sangyo Kk 射出成形用型
JPS649713A (en) * 1987-07-02 1989-01-13 Fujitsu Ltd Resin molding die
JPH04249121A (ja) * 1991-02-06 1992-09-04 Matsushita Electron Corp 樹脂封止金型

Also Published As

Publication number Publication date
JP2565288Y2 (ja) 1998-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0661288B2 (ja) スライドファスナーのスライダー成形方法
JPH0642138U (ja) 樹脂成形金型におけるゲート溝構造
JP2867963B2 (ja) 樹脂成形装置
CN211363326U (zh) 浇口凝料切除装置
US4361958A (en) Retractable blade knife
JPH0544112Y2 (ja)
JPH0688263B2 (ja) ウエザ−ストリツプの角部の成形方法
JP2000158496A (ja) 樹脂成形品の成形方法及び成形用の型
JP7124415B2 (ja) ダイカスト鋳造装置およびダイカスト鋳造方法
CN210257100U (zh) 具有油缸闭合剪浇口机构的电动车前围注塑成型模具
JP3642948B2 (ja) 射出成形用金型のゲート部構造
KR940003579Y1 (ko) 게이트 절단장치
JPH049150Y2 (ja)
JPH0544518U (ja) 射出成形用金型
JPH0544110Y2 (ja)
JP2589085Y2 (ja) 射出成形用金型
JPH11138589A (ja) オーバラップファンの成形用型装置
JP2003305753A (ja) 樹脂成形品及び成形方法
JPH0578523U (ja) 射出成形金型におけるゲ−ト自動切断装置
JPH02265720A (ja) プラスチック成形金型
JP2757427B2 (ja) モールド金型
JPS63278813A (ja) 射出成形用型
JPH0528024Y2 (ja)
JPH025934Y2 (ja)
JPH0121780Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term