JPH0638030Y2 - レジスターの紙ガイド装置 - Google Patents

レジスターの紙ガイド装置

Info

Publication number
JPH0638030Y2
JPH0638030Y2 JP1989049720U JP4972089U JPH0638030Y2 JP H0638030 Y2 JPH0638030 Y2 JP H0638030Y2 JP 1989049720 U JP1989049720 U JP 1989049720U JP 4972089 U JP4972089 U JP 4972089U JP H0638030 Y2 JPH0638030 Y2 JP H0638030Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing paper
paper
register
guide
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989049720U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02142748U (ja
Inventor
友行 早坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP1989049720U priority Critical patent/JPH0638030Y2/ja
Publication of JPH02142748U publication Critical patent/JPH02142748U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0638030Y2 publication Critical patent/JPH0638030Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、給紙部から送られてきた印刷用紙を圧胴がく
わえる前に所定の位置に位置決めするレジスターの紙ガ
イド装置に関する。
<従来の技術> 印刷機において、版に対する印刷用紙の位置決めは多色
刷りの場合は特に高い精度が必要となる。そのため、枚
葉オフセット印刷機などでは給紙部から送られてきた印
刷用紙を圧胴がくわえる前に所定の位置に位置決めする
レジスターが設けられている。このレジスターは給紙部
と加圧部の間に位置して、給紙装置によって送られてき
たレジスターボード上の印刷用紙を前当によって送り方
向前後の位置決めを行うと共に、横針によって送り方向
左右の位置決めを行う。
位置決めが完了した印刷用紙は静止した状態からスイン
ググリッパーによってくわえられ、これを圧胴の周速ま
で加熱してその同速状態で印刷用紙を圧胴に送る。その
後、この印刷用紙に印刷が行われる。
このような印刷機のレジスターにおいて、位置決めされ
た印刷用紙が前当に当たった衝撃で上や下に折れ曲がっ
たりすることがあり、また、印刷用紙が押されて波状の
しわができてしまうことがある。これを防止するために
レジスターには従来から紙ガイド装置が設けられてい
る。
第5図は従来の紙ガイド装置の側面図、第6図はその平
面図である。第5図及び第6図に示すように、印刷機の
フレームの取付部1には印刷用紙をガイドする略S字状
のガイド片2の一端部が固定されている。そして、この
ガイド片2の他端部は印刷用紙3の送り方向(第5図矢
印方向)前方に延出され、その下面がレジスターボード
4の上面と平行をなすガイド面5を形成している。
而して、図示しない給紙装置によって印刷用紙3が送ら
れてレジスターボード4上で位置決めされる際に、この
印刷用紙3はレジスターボード4の上面とガイド片2の
ガイド面5との間でガイドされることとなるので、印刷
用紙が前当に当たった衝撃で上や下に折れ曲がったり、
押されて波状のしわができてしまったりすることが防止
される。
<考案が解決しようとする課題> このレジスターの紙ガイド装置は、前述したように、レ
ジスターボード4の上面とガイド片2のガイド面5との
間で印刷印紙3が暴れないように規制するものであるた
め、ガイド片2にはある程度の剛性が必要であると共
に、レジスターボード4の上面とガイド片2のガイド面
5との間の隙間はできるだけ狭いほうが望ましい。しか
し、この隙間を余り狭くし過ぎると印刷用紙3を強く押
さえつけることとなり、位置決めされた印刷用紙3をス
インググリッパがくわえて圧胴に送る際に、その送り作
業を邪魔してしまうばかりでなく、薄い印刷用紙を使用
する場合にはその紙の表面に傷を付けてしまったりやぶ
いてしまる虞れがあった。そのため、従来は印刷用紙や
印刷機の種類によってガイド片2の板厚や幅をそれに合
わせて変化させて使用していた。そのため、ガイド片
2、即ち、紙ガイド装置が印刷用紙や印刷機の種類だけ
必要となり、印刷機自体が高価なものとなってしまって
いる。
本考案はこのような問題点を解決するものであって、ど
んな種類の印刷用紙、印刷機でも印刷用紙に傷を付けず
に確実にガイドすることのできるレジスターの紙ガイド
装置を提供することを目的とする。
<課題を解決するための手段> 上述の目的を達成するための本考案のレジスターの紙ガ
イド装置は、給紙部から送られてきた印刷用紙を圧胴が
くわえる前に所定の位置に位置決めするレジスターにお
いて、フレームに支持された支持部材と、支持部材と、
基端部が該支持部材に取付けられて先端部が印刷用紙の
送り方向とほぼ平行に延出された支持部と、該支持部の
先端部に取付けられ印刷用紙の送り方向前方に延出され
た該支持部より弾性を有するガイド部とからなる印刷用
紙押えを設けたことを特徴とするものである。
<作用> 印刷用紙の位置決め時には支持部及びガイド部によって
この印刷用紙の暴れが防止される。そしえ、位置決めさ
れた印刷用紙を圧胴へ送るときにはガイド部が弾性的に
変形することで印刷用紙に傷が付くことが防止される。
<実施例> 以下、図面に基づいて本考案の実施例を詳細に説明す
る。
第1図は本考案の一実施例に係るレジスターの紙ガイド
装置の断面図(第2図のI−I断面図)、第2図はその
平面図、第3図は第1図のIII矢視図、第4図は紙ガイ
ド装置の作用説明図である。
第1図及び第2図に示すように、レジスター11は図示し
ない給紙部と加圧部の間に位置して、この給紙部から送
られてきた印刷用紙12をその送り方向前後及び左右の位
置決めを行う。
即ち、給紙部と加圧部の間には印刷用紙12の送り方向
(第2図矢印方向)に直交する方向に長いレジスターボ
ード15が位置して、その両端部がフレーム16(第3図参
照)に支持されている。このレジスターボード15はその
上面部を印刷用紙12が移動できるように平面をなし、後
端部が給紙部の給紙ボード17と隣接して互いの上面が段
差なく接続している。
また、このレジスターボード15の前端部下方には印刷用
紙12の送り方向前後の位置規制をする前当21が互いの間
隙をあけて複数配設されている。即ち、第1図に示すよ
うに、印刷用紙12の送り方向に直交する方向に沿う回転
軸22がフレームに支持されており、この回転軸22には支
持アーム23が回転自在に取付けられている。そして、こ
の支持アーム23の先端部はレジスターボード15に形成さ
れた切欠18内に挿脱自在であって、この先端部には印刷
用紙の位置決めをするガイド片24が取付けられている。
このガイド片24はレジスターボード15の上を送られてき
た印刷用紙12をこのレジスターボード15との間に案内
し、印刷用紙12の先端がこのガイド片24に当接すること
でこの印刷用紙12の送り方向前後の位置決めをするもの
である。更に、この支持アーム23は回転軸22を中心とし
て回動自在となることで、図示しない駆動装置によって
第1図に示す印刷用紙12の位置決め位置と同図反時計方
向に回動してガイド片24がレジスターボード15から離れ
た退避位置とに移動できるようになっている。
また、第1図乃至第3図に示すように、レジスターボー
ド15の上方には位置決めされる印刷用紙の暴れを押える
紙ガイド装置31が複数配設されている。即ち、レジスタ
ーボード15の上方には前述の回転軸22と平行をなす支持
軸32がフレーム16に固定されている。そして、この支持
軸32には取付ブラケット33を介して印刷用紙押え片34が
取付けられている。この印刷用紙押え片34は、取付ブラ
ケット33に取付けられる支持部材35と、印刷用紙12をガ
イドするように先端が印刷用紙12の送り方向とほぼ平行
に延出された支持部としての支持板36と、印刷用紙12を
押えるように印刷用紙12の送り方向前方に延出されたガ
イド部としてのガイド板37とからなっている。
支持部材35は丸棒をL字に折曲げられた形状をなし、基
端部が固定ボルト38をもって取付ブラケット33に固定さ
れている。支持板36は所定の剛性を有した平板を同じく
L字に折曲げられた形状をなし、基端部が支持部材35の
先端部に固定されている。ガイド板37は支持板36よりも
薄いL字形状の平板材であって所定の弾性を有し、基端
部が支持板36の裏面部に固定され先端部が印刷用紙12の
送り方向前方に延出されている。
そして、ガイド板37が印刷用紙12の暴れを防止できるよ
うに、即ち、その下面がレジスターボード15の上面と所
定の隙間をもつように支持部材35が取付けられた取付ブ
ラケット33は支持軸32に取付ねじ39で固定される。
なお、この紙ガイド装置31は、第2図に示すように、レ
ジスターボード15の上方に複数配設されており、印刷用
紙12の種類によっては取付ねじ39を緩めて取付ブラケッ
ト33を支持軸32に軸方向に移動することで、各紙ガイド
装置31の位置を調整することができる。
また、レジスターボード15の前方には加圧機の圧胴41が
図示しない駆動装置によって駆動回転自在に支持されて
いる。そして、この圧胴41及びレジスターボード15の上
方にはスインググリッパ42が配設されている。このスイ
ンググリッパ42は両端部がフレーム16に固定された軸43
に回転自在に支持され、印刷用紙12をくわえるための2
つの爪44及び爪台45を有している。
以上のように詳説した本実施例のレジスターの紙ガイド
装置において、第1図に示すように印刷用紙12は給紙部
から給紙テーブル17上を移動して、レジスターボード15
上に送られている。この印刷用紙12はレジスターボード
15と紙ガイド装置31のガイド板37に案内されてその先端
部が前当21の支持アーム23先端部に取付けられたガイド
片24に挿入され、そして、当接して印刷用紙12の送り方
向前後の位置決めがなされる。
このとき、レジスターボード15上を移動する印刷用紙12
は印刷用紙押え板34のガイド板37によってその暴れが押
えられているので、印刷用紙12が前当21に当たった衝撃
で上や下に折れ曲がったり、押されて波状のしわができ
てしまったりすることが防止される。
印刷用紙12の位置決めが完了すると、前当21は回転軸22
を中心として回動することにより第1図に示す位置から
退避する。そして、第4図に示すように、スインググリ
ッパ42の爪44が位置決めされたレジスターボード15上の
印刷用紙12の先端部をくわえて回動し、圧胴41に印刷用
紙12を送る。
このとき、印刷用紙12の移動に伴って印刷用紙押え板34
のガイド板37が上方に弾性変形して印刷用紙12に沿うよ
うに密着する。従って、印刷用紙12に傷を付けたりやぶ
いてしまうことはなく、また、スインググリッパ42によ
る印刷用紙の送り作業を邪魔することはない。
<考案の効果> 以上、実施例を挙げて詳細に説明したように本考案のレ
ジスターの紙ガイド装置によれば、レジスターに支持部
材と基端部がこの支持部材に取付けられて先端部が印刷
用紙の送り方向とほぼ平行に延出された支持部とこの支
持部の先端部に取付けられ印刷用紙の送り方向前方に延
出された支持部より弾性を有するガイド部とからなる印
刷用紙押えを設けたので、印刷用紙の位置決め時には支
持部の先端部及びガイド部により印刷用紙の折れやしわ
の発生が防止され、圧胴への印刷用紙の給紙時にはガイ
ド部が弾性変形することで表面に傷を付けずに印刷用紙
を確実にガイドすることができる。
また、この結果、どんな種類の印刷用紙、印刷機でも対
応でき、印刷機のコストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係るレジスターの紙ガイド
装置の断面図(第2図のI−I断面図)、第2図はその
平面図、第3図は第1図のIII矢視図、第4図は紙ガイ
ド装置の作用説明図、第5図は従来の紙ガイド装置の側
面図、第6図はその平面図である。 図面中、 11はレジスター、 12は印刷用紙、 21は前当、 31は紙ガイド装置、 33は取付ブラケット、 34は印刷用紙押え片、 35は支持部材、 36は支持板(支持部)、 37はガイド板(ガイド部)、 41は圧胴である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】給紙部から送られてきた印刷用紙を圧胴が
    くわえる前に所定の位置に位置決めするレジスターにお
    いて、フレームに支持された支持部材と、基端部が該支
    持部材に取付けられて先端部が印刷用紙の送り方向とほ
    ぼ平行に延出された支持部と、該支持部の先端部に取付
    けられ印刷用紙の送り方向前方に延出された該支持部よ
    り弾性を有するガイド部とからなる印刷用紙押えを設け
    たことを特徴とするレジスターの紙ガイド装置。
JP1989049720U 1989-04-28 1989-04-28 レジスターの紙ガイド装置 Expired - Lifetime JPH0638030Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989049720U JPH0638030Y2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 レジスターの紙ガイド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989049720U JPH0638030Y2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 レジスターの紙ガイド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02142748U JPH02142748U (ja) 1990-12-04
JPH0638030Y2 true JPH0638030Y2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=31567654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989049720U Expired - Lifetime JPH0638030Y2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 レジスターの紙ガイド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638030Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2603093Y2 (ja) * 1993-08-16 2000-02-14 株式会社小森コーポレーション 枚葉印刷機の紙案内装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344762Y2 (ja) * 1986-09-12 1991-09-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02142748U (ja) 1990-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60255435A (ja) 印刷装置が1列に配置された枚葉紙輪転印刷機
JP3790563B2 (ja) 刷版を案内する装置
JPH0638030Y2 (ja) レジスターの紙ガイド装置
JP2851515B2 (ja) 枚葉紙を検出するための測定装置
US20090145319A1 (en) Apparatus for Transporting a Printing Plate to or From a Plate Cylinder of a Printing Press and Printing Unit and Printing Press Having the Apparatus
JP2000016599A (ja) 印刷機の給紙装置
JP2000094640A (ja) 版交換装置
JP3780180B2 (ja) 枚葉印刷機の給紙装置
JPH059181Y2 (ja)
JPS5859878A (ja) 印字ヘツドの支持装置
JPH0524307A (ja) ヘツド支持機構
JP2603093Y2 (ja) 枚葉印刷機の紙案内装置
JPH0544137Y2 (ja)
JPS60101065A (ja) 印字ローラ軸の支持構造
JP3619650B2 (ja) ピンチロールの昇降機構
JP3892701B2 (ja) 枚葉印刷機の前当て装置
EP0289472B1 (en) A silk screen printer
JP2679886B2 (ja) フィルム貼り込み装置
JPH0211226A (ja) 板材加工機におけるテーブル装置
JP2716287B2 (ja) 印字装置
JP4408043B2 (ja) シート状物の案内装置
JP2547364Y2 (ja) 各種機械へのシート材供給機におけるシート材位置修正装置
JPH03375Y2 (ja)
JP2558927Y2 (ja) 刷版の位置決め装置
JPH0743071Y2 (ja) 自動給紙機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term