JPH0636806B2 - 着脱自在な歯科用継手 - Google Patents

着脱自在な歯科用継手

Info

Publication number
JPH0636806B2
JPH0636806B2 JP2246427A JP24642790A JPH0636806B2 JP H0636806 B2 JPH0636806 B2 JP H0636806B2 JP 2246427 A JP2246427 A JP 2246427A JP 24642790 A JP24642790 A JP 24642790A JP H0636806 B2 JPH0636806 B2 JP H0636806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
annular groove
receiving
pushing member
pushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2246427A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03114461A (ja
Inventor
国寿 野口
真一 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morita Tokyo Manufacturing Corp
Original Assignee
Morita Tokyo Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morita Tokyo Manufacturing Corp filed Critical Morita Tokyo Manufacturing Corp
Priority to JP2246427A priority Critical patent/JPH0636806B2/ja
Publication of JPH03114461A publication Critical patent/JPH03114461A/ja
Publication of JPH0636806B2 publication Critical patent/JPH0636806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ハンドピース部とチューブ部とをワンタッチ
でしかも回動自在に装着又は離脱させ得る着脱自在な歯
科用継手に関する。
一般に、口腔内での歯の切削等の機能を果たす歯科用ハ
ンドピースは治療目的に合わせて切削工具の種類を変え
る必要上、治療中にチューブ部に対しハンドピース部の
適宜取替が行い得るものでなければならない。さらに、
治療時に取替を行わなければならないため、その取替は
出来るだけ簡便・容易に行い得るものでなければならな
い。また、ハンドピース部先端は例えば上顎歯及び下顎
歯の治療を行うときなど角度を絶えず変えながら治療を
する必要上、口腔内で360°回転自在のものでなけれ
ばならないため、ハンドピース部全体が回動自在の形態
でチューブ部に装着されねばならない。
従来、一般には、ハンドピース部にネジを切り、パッキ
ングを介在させてチューブ部をはめ込んでから、カバー
ナットにより締め込んでいた。しかしながら、かかる構
造を取る限り上述のような機能を発揮することは出来な
い。したがって、従来にあっても、かかる要望を充たす
べく種々の提案がなされている。例えばハンドピース部
のチューブ部への装着は押し込み操作だけのワンタッチ
でできるにしても、それを離脱させるときはまず適宜操
作を行って一旦その係止状態を開放してから、ハンドピ
ース部を引き出す等、別の操作を更に行って、ハンドピ
ース部を離脱させる必要があった。
ここに、本発明の目的とするところは、歯科用のハンド
ピース部のチューブ部に対するワンタッチでしかも回動
可能な着脱自在継手機構を提供することにあり、詳しく
は押込部材を受入部材に押し込み装着又は装着から離脱
させる場合に、ワンタッチで、つまり装着する場合及び
離脱させる場合それぞれ押し込み及び引抜きの操作だけ
でもってその目的を達成できると共に受入部材に対し押
込部材を回動自在に装着する継手機構を提供することで
ある。
かくして本発明の要旨とするところは、押込部材と受入
部材とから成る着脱自在な歯科用継手において、押込部
材2の先端には外面にボール5を受け入れる第一環状溝
6を備えた円筒状のカップリング部4を突設し、受入部
材3の内管8の先端には前記カップリング部4の内面
2′に回動自在に嵌合する段部8′を突設し、かつ該段
部8′の周縁にはボール5を支持する円筒状のボール支
持体12を突設して前記カップリング部4の受入空間1
8を形設し、前記ボール支持体12の外面には筒状部材
7を摺動自在に周設し、該筒状部材7の先端内面には着
脱されるカップリング部4に対応して、先ず先端にボー
ル5を第一環状溝6から離脱可能にする凹没した第二環
状溝9を形設し、その後方にボール5を第一環状溝6に
係着可能にする凸出したボール係止部11を形設し、更
にその後方にボール5を第一環状溝6に受け入れ可能に
する凹没した第三環状溝10を形設し、かつ該筒状部材
7の後部の凹所溝15にはスプリング14を摺動自在の
前側の角リング19と後側の角リング20の間に挟んだ
状態で内装し、前側の角リング19が前側端21と止め
部13により前方向を拘束され、後側の角リング20が
止環16とスプリングカラー17により前記ボール係止
部11を係着位置に押し戻すよう付勢され、押込部材2
を受入部材3に装着する際には、前記筒状部材7を把持
して押込部材2を押し込むと、第三環状溝10を介し第
一環状溝6に受け入れられたボール5が押し戻されたボ
ール係止部11により係着されて装着が達成され、装着
された押込部材2を受入部材3から離脱する際には、前
記筒状部材7を把持して押込部材2を引き抜くと係着さ
れたボール5が第二環状溝9を介し第一環状溝6から離
脱されて離脱を達成するように構成したことを特徴とす
る着脱自在な歯科用継手である。
したがって本発明の着脱自在な歯科用継手にあっては、
押込部材を受入部材に装着する際には、押込部材の先端
に突設した円筒状のカップリング部を、受入部材の内管
先端に突設した段部とその周縁に突設したボール支持体
により形設された受入空間に、単に筒状部材を把持して
押し込み操作するだけで装着を達成できる。しかしてそ
のとき、カップリング部の押し込みによりボール支持体
に支持されたボールは筒状部材の凹没した第三環状溝を
介してカップリング部外面の第一環状溝に受け入れられ
ると共に内装されたスプリングの付勢力により筒状部材
が押し戻されて、凸出したボール係止部によりボールは
第一環状溝に係着され、押込部材を受入部材から引き抜
きできなくなり装着が達成される。かくして、ボールは
第一環状溝の中で円周方向には回動自在であり、かつカ
ップリング部と内管段部は回動自在に嵌合されているか
ら、押込部材は受入部材に対し引き抜きは不可能であっ
ても回動自在に装着できる。
次に、装着された押込部材を受入部材から離脱する際に
は、単に筒状部材を把持して押込部材を引き抜き操作す
るだけで離脱を達成できる。しかしてそのとき、把持さ
れた筒状部材は引き戻されて、第一環状溝に係着された
ボールは凹没した第二環状溝を介して係着から離脱さ
れ、離脱が達成される。
以下、本発明の実施例を添付図面を参照して更に詳細に
説明する。
第1図は、本発明にかかる着脱自在な歯科用継手1の略
式断面図である。これは押込部材2を受入部材3に装着
した状態を示すものである。押込部材2は中心に送気孔
を有する管体の歯科用ハンドピース部の一端であって
も、あるいはそれにネジ等で適宜固定された部材であっ
ても良い。同様に、受入部材3はチューブ部の一端それ
自体であっても、あるいはそれにネジ等で適宜固定され
た部材であってもよい。
本発明に係る着脱自在な歯科用継手1において、押込部
材2の先端には外面にボール5を受け入れる第一環状溝
6を備えた円筒状のカップリング部4が突設される。ま
た受入部材3の内管8の先端には前記カップリング部4
の内面に回動自在に嵌合する段部8′が突設され、かつ
該段部8′の周縁には同心状に円筒状のボール支持体1
2が突設されて、前記カップリング部4の受入空間18
を形設すると共に該ボール支持体12の先端部には円周
方向に整直に複数個のボール支持用孔22が穿孔され、
複数個のボール5が支持される。また前記ボール支持体
12の外面には筒状部材7が摺動自在に周設される。該
筒状部材7の外面は手で把持し易いようにローレット掛
けされる。また該筒状部材7の先端内面には着脱される
カップリング部4に対応して先端から後方にかけ、先ず
先端には第一環状溝6に受け入れられたボール5と対向
したとき該ボール5を第一環状溝6から離脱可能とする
ような凹没した第二環状溝9が形設される。その後方に
は第一環状溝6に受け入れられたボール5と対向したと
き該ボール5を第一環状溝6に係着可能とするような平
坦に凸出したボール係止部11が形設される。更にその
後方にはボール5が先端から第一環状溝6に受け入れ可
能とするような凹没した第三環状溝10が形設される。
また該筒状部材7の後部の凹所溝15内には、コイル状
のスプリング14が摺動自在な前側の角リング19と後
側の角リング20の間に挟まれ、圧縮された状態で内装
されている。またスプリング14の付勢力により、前側
の角リング19は螺着されたボール支持体12の後端に
形成された止め部13に当接するか、あるいは凹所溝1
5の前側端21に当接して前方向を拘束され、後側の角
リング20は凹所溝15の後側端を仕切るように内面に
係持された止環16に当接するか、あるいは受入部材3
の中央段部に固着されたスプリングカラー17の先端に
当接して後方向を拘束される。そして筒状部材7がボー
ル支持体12に対し、第2図のごとく図面上の左手方向
に移動した場合、または第3図のごとく右手方向に移動
した場合には、スプリング14は前後の角リング19,
20を介してさらに圧縮付勢される。
かくして、筒状部材7は受入部材3及び突設されたボー
ル支持体12に対して、通常の付勢状態では、その凸出
したボール係止部11がボール支持体12に支持された
ボール5に対向し、その凹所溝15内で付勢されたスプ
リング14を挟持する前側の角リング19が前側端21
と止め部13との両方に当接し、同様な後側の角リング
20が止環16とスプリングカラー17との両方に当接
する状態にまで戻されて安定静止する。
第2図は、押込部材を受入部材3に装着する場合を示
す。装着は、筒状部材7を単に手で把持して押込部材2
を矢印方向に押し込むだけでワンタッチで達成できる。
装着のため押込部材2を受入部材3に押し込んでいく過
程において、先ず押込部材2の先端に突設したカップリ
ング部4が内管8の先端段部8′とその周縁に突設した
ボール支持体12の間に形設された受入空間18に押し
込まれる。
そのままカップリング部4を押し込んでいくと、その先
端がボール支持体12に支持されたボール5に当接す
る。さらにカップリング部4を押し込むと、筒状部材7
は相対的に図面上の左手方向に移動し、ボール5を凹没
した第三環状溝10に落し込むと共に、カップリング部
4の外面23に乗り上げさせる。第2図はそのときの状
態を示す。
さらにカップリング部4を押し込むと、ボール5は第一
環状溝6に受け入れられるが、筒状部材7の第三環状溝
10と対向した状態にある。
しかし筒状部材7は相対的に左手方向に移動しているた
め、前側の角リング19と凹所溝15の前側端21の間
が離隔し、かつ後側の角リング20とスプリングカラー
17の間が離隔して内装されたスプリング14はさらに
圧縮される。そのとき筒状部材7の左手方向の移動は第
3環状溝に落ち込んだボール5により制限され、(第2
図)スプリング14に対する過度の圧縮が防止される。
かかるスプリング14の付勢力により、筒状部材7は今
度は図面上の右手方向に引き戻され、その凸出したボー
ル係止部11が第一環状溝6に受け入れられたボール5
を係着する。そのとき筒状部材7は安定静止の状態に戻
り、第1図に示す装着した状態が達成される。なお、装
着状態においては、ボール係止部11、ボール5及び第
一環状溝6は同一の対向位置にある。
第3図は、第1図の装着状態にある押込部材2を受入部
材3から離脱する場合を示す。離脱は、筒状部材7を単
に手で把持して押込部材2を矢印方向に引き抜くだけで
ワンタッチで達成できる。引き抜きの過程において、押
込部材2を引き抜く反力で、筒状部材7が図面上の右手
方向に引き戻され、ボール係止部11がボール5の対向
位置から移動して、凹没した第二環状溝9がボール5に
対向する。ボール5は第一環状溝6への係着から解放さ
れ、第二環状溝9に落とし込まれると共にカップリング
部の外面23に乗り上げられる。第3図はそのときの状
態を示す。かくして、そのまま押込部材2を引き抜いて
離脱が達成される。そのとき、筒状部材7は図面上の右
手方向に引き戻されているが、離脱後にスプリング14
の付勢力により今度は図面上の左手方向に引き戻され、
そのボール係止部11がボール5に対向する安定静止の
状態に戻される。
なお、筒状部材7の右手方向の移動はその後側端が内管
8の後段部に当接させることにより制限され(第3図)
スプリング14に対する過度の圧縮が防止される。また
受入部材3の離脱後の安定静止状態は図示されていない
が、第1図において押込部材2を抹消した状態と考えて
よい。本発明に係る着脱自在な歯科用継手によれば、前
述の構成及び作用から明らかなように、受入部材(チュ
ーブ部)に対し押込部材(ハンドピース部)を装着又は
離脱するとき、単にその筒状部材を片方の手で把持し、
片方の手で押込部材(ハンドピース部)を押し込むか又
は引き抜くだけのワンタッチの操作だけでよいのであ
る。
かつ、従来のような係着状態を解除するための別段の操
作を全く必要としない。したがって、押込部材(ハンド
ピース部)の適宜取替を治療目的に合わせ簡便かつ迅速
に行うことができる。
また、筒状部材の後部の凹所溝に内装されたスプリング
を前後側の角リングを介して前後方向に拘束する構成に
特徴があり、筒状部材はいずれの方向に移動しても、常
に係着状態に確実に戻るから着脱不良をおこす恐れがな
い。
さらに、装着されたハンドピース部はチューブ部に対し
回動自在であるので、治療中の方向及び角度変更が容易
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る着脱自在な歯科用継手の略式断
面図、第2図は、押込部材を装着する様子を説明する同
じく略式断面図、及び第3図は押込部材を離脱させる様
子を説明する同じく略式断面図である。 1……着脱自在な歯科用継手 2……押込部材、3……受入部材 4……カップリング部 6,9,10……第一、第二、第三環状溝 5……ボール、7……筒状部材 8……内管、8′……段部 11……ボール係止部、12……ボール支持体 14……スプリング、15……凹所溝 16……止環、17……スプリングカラー 18……受入空間、19……前側の角リング 20……後側の角リング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】押込部材と受入部材とから成る着脱自在な
    歯科用継手において、押込部材2の先端には外面にボー
    ル5を受け入れる第一環状溝6を備えた円筒状のカップ
    リング部4を突設し、受入部材3の内管8の先端には前
    記カップリング部4の内面2′に回動自在に嵌合する段
    部8′を突設し、かつ該段部8′の周縁にはボール5を
    支持する円筒状のボール支持体12を突設して前記カッ
    プリング部4の受入空間18を形設し、前記ボール支持
    体12の外面には筒状部材7を摺動自在に周設し、該筒
    状部材7の先端内面には着脱されるカップリング部4に
    対応して、先ず先端にボール5を第一環状溝6から離脱
    可能にする凹没した第二環状溝9を形設し、その後方に
    ボール5を第一環状溝6に係着可能にする凸出したボー
    ル係止部11を形設し、更にその後方にボール5を第一
    環状溝6に受け入れ可能にする凹没した第三環状溝10
    を形設し、かつ該筒状部材7の後部の凹所溝15にはス
    プリング14を摺動自在の前側の角リング19と後側の
    角リング20の間に挟んだ状態で内装し、前側の角リン
    グ19が前側端21と止め部13により前方向を拘束さ
    れ、後側の角リング20が止環16とスプリングカラー
    17により後方向を拘束され、筒状部材7に対しスプリ
    ング14が前記ボール係止部11を係着位置に押し戻す
    よう作動され、押込部材2を受入部材3に装着する際に
    は、前記筒状部材7を握持して押込部材2を押し込む
    と、第三環状溝10を介し第一環状溝6に受け入れられ
    たボール5が押し戻されたボール係止部11により係着
    されて装着が達成され、装着された押込部材2を受入部
    材3から離脱する際には、前記筒状部材7を握持して押
    込部材2を引き抜くと係着されたボール5が第二環状溝
    9を介し第一環状溝6から離脱されて離脱を達成するよ
    うに構成したことを特徴とする着脱自在な歯科用継手。
JP2246427A 1990-09-17 1990-09-17 着脱自在な歯科用継手 Expired - Lifetime JPH0636806B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2246427A JPH0636806B2 (ja) 1990-09-17 1990-09-17 着脱自在な歯科用継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2246427A JPH0636806B2 (ja) 1990-09-17 1990-09-17 着脱自在な歯科用継手

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58052475A Division JPS59180106A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 着脱自在な歯科用継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03114461A JPH03114461A (ja) 1991-05-15
JPH0636806B2 true JPH0636806B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=17148321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2246427A Expired - Lifetime JPH0636806B2 (ja) 1990-09-17 1990-09-17 着脱自在な歯科用継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636806B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007301330A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Hokkaido Jiki Insatsu Kk 扇子の製造方法
AU2014233309B2 (en) 2013-03-15 2019-08-01 Stryker Corporation End effector of a surgical robotic manipulator
WO2017186455A1 (en) * 2016-04-27 2017-11-02 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating device with securing means

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03114461A (ja) 1991-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5073321B2 (ja) 回転工具のビット取り付け装置
US5380132A (en) Depth adjusting system for a power tool
JPH0150409B2 (ja)
JPH0636806B2 (ja) 着脱自在な歯科用継手
GB2025076A (en) Photographic camera
JPH0337654B2 (ja)
JP3037408U (ja) ドライバ用ネジ脱落防止具
JPS62199308A (ja) 工具保持装置
JP3448093B2 (ja) ねじ締め用工具
JP2004050352A (ja) 工具の角状シャンク用チャック
JP2555370Y2 (ja) コレットホルダ
JPS6214821Y2 (ja)
JPH0618361U (ja) リール保持装置
JPH0717292Y2 (ja) ハンドピースの着脱装置
JP2015216951A (ja) 車椅子用自走機具
JPS6315022Y2 (ja)
JP2007029053A (ja) 釣竿
JP2549828Y2 (ja) スポットライト用ハンガー
JPH08298899A (ja) 釣 竿
JPS6317661Y2 (ja)
JPH08852Y2 (ja) 釣竿のリールシート
JP3902284B2 (ja) 火器の車載銃架
JP2006509938A (ja) シャワーヘッドの壁取付け具
JP2000342123A (ja) 釣 竿
JPS5835020Y2 (ja) リ−ルシ−ト