JPH0636172Y2 - 駐車装置におけるパレット昇降巻上げ機構 - Google Patents

駐車装置におけるパレット昇降巻上げ機構

Info

Publication number
JPH0636172Y2
JPH0636172Y2 JP5835090U JP5835090U JPH0636172Y2 JP H0636172 Y2 JPH0636172 Y2 JP H0636172Y2 JP 5835090 U JP5835090 U JP 5835090U JP 5835090 U JP5835090 U JP 5835090U JP H0636172 Y2 JPH0636172 Y2 JP H0636172Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
wire rope
moving
pulley
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5835090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416259U (ja
Inventor
宏之 寺田
Original Assignee
株式会社サクラダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サクラダ filed Critical 株式会社サクラダ
Priority to JP5835090U priority Critical patent/JPH0636172Y2/ja
Publication of JPH0416259U publication Critical patent/JPH0416259U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0636172Y2 publication Critical patent/JPH0636172Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は自動車を駐車する装置において、自動車を搭載
するパレットを昇降する巻上げ機構に関する。
[従来の技術] 自動車を駐車する駐車装置は種々と提案されている。例
えば多段式ではエレベータ或いはコンドラ方式があり、
また二段式では自動車を載せるパレットを油圧シリンダ
を用いて昇降させるものや、パレットと相対させた上部
に滑車を設け、この滑車に掛架したワイヤーロープの一
端をパレットに、他端を床側に設けたモータの駆動で回
転する主軸とこの主軸で伝動する軸に設けた複数の巻取
りドラムに夫々巻取られる方式が一般に用いられてい
る。
[考案が解決しようとする問題点] 従来の多段方式は何れも設備費が高いので、これを上下
二段にする場合で、前者の油圧シリンダを使用するもの
は、長時間上昇させると油洩れ等で、重量のため降下す
るおそれがあり、別に安全手段を用いないと危険であ
る。また後者はワイヤーロープ4本共に巻取りドラムを
動機させなければ危険であるため機構が複雑となりコス
ト的に高くなり、更に一番の欠点は巻取り量が多くなる
ため幅又は径の大きな巻取りドラムを用いる。従って設
置面積が広くなる。更にパレットが下降し、リミットス
イッチを作動した後モータの惰性により巻取りドラムを
巻戻すためロープの弛ができ、次の動作で巻上げるとき
乱巻きになる等の不都合があった。
[問題点を解決するための手段] 本考案は斯様な実情に鑑み、この問題に対処するために
創案したもので、即ち、パレットの隅部に一端を結着し
た夫々のワイヤロープを、パレットと相対する梁に配し
た回転滑車に掛架し、更に、このワイヤロープの他端
は、梁に配した固定滑車及び重錘を兼ねた移動ビームの
端部に設けた移動滑車を介して上部梁側に固定し、更に
前記移動ビームは中央部に、機台上で軸受けされた巻取
りドラムに一端を取付け捲回されたワイヤロープの他端
を結着し、更に巻取りドラムは基台上に装着したブレー
キモータに連絡させて回転をあたえるようにした事を特
徴とした駐車装置におけるパレット昇降巻上げ機構で、
一端をパレットに結着したワイヤロープの他端は上部梁
側に固定し、この間に固定滑車とビームに設けた移動滑
車を用い、この移動滑車の移動量に対しパレットの上昇
移動量が2倍となるので、巻取りドラムの幅又は径を小
さくして据付け面積を小さくすることを目的とし、更に
他の目的は移動滑車を両端に設けたビームは重錘を兼ね
るようにして、このビームによりワイヤロープを常にテ
ンションをあたえ、作動時に乱巻きを防止し無理な衝撃
をあたえないようにしたものである。
[作用] ワイヤロープの一端を結着したパレット上に自動車を乗
り入れ、このパレット上の自動車を上部まで上昇させ駐
車させるには、基台11上のブレーキモータ14を駆動し、
巻取りドラム12を巻取り方向に回転すると、巻取られる
ワイヤロープ13は重錘を兼ねたビーム8を下降する。こ
の時ビーム8の両端には夫々移動滑車9,10が夫々設けて
この移動滑車9,10に掛架した一端を夫々固定し、他端を
パレット1に取付けたワイヤロープ2,2は移動滑車9,10
の下降で、引かれてパレット1を上昇させる。この時の
パレット1の上昇は移動滑車9,10の移動量の2倍の移動
量で上昇する。またパレット1の下降の時にも同じであ
る。従って巻取りドラム12での巻き量は少なくてすむ。
[実施例] 次に本考案に係る駐車装置におけるパレット昇降巻上げ
機構の一実施例を図面に基いて具体的に説明する。
1は自動車を搭載するパレットで、各隅部に昇降させる
ワイヤロープ2の各端部を結着してある。各ワイヤロー
プ2はパレット1の隅部と相対させた固定滑車3,4に夫
々掛架させてある。固定滑車3,4は夫々支柱5で支えら
れた梁6に取付けられている。また梁6には、固定滑車
4から離れて二重の固定滑車7,7aを取付けて、前記固定
滑車3及び4に掛架されたワイヤロープ2,2を通して掛
架案内している。
更に二重の固定滑車7,7aを通したワイヤロープ2,2はビ
ーム8の端部に設けた移動滑車9,10に掛架して先端は梁
6側に適宜の手段で固定する。
前記端部に移動滑車9,10を取付けたビーム8は中央に、
基台11上に軸受されて設けた巻取ドラム12に一端を取付
けたワイヤロープ13の他端を結着してある。
ワイヤロープ13を巻取り巻戻す前記巻取ドラム12は前記
基台11上に装着したブレーキモータ14からの軸14aを連
結し駆動するようにしてある。
[効果] 本考案は上述のように、パレットの隅部に一端を結着し
た夫々のワイヤロープを、パレットと相対する梁に配し
た固定滑車に掛架し、更に、このワイヤロープの他端
は、梁に配した固定滑車及び重錘を兼ねた移動ビームの
端部に設けた移動滑車を介して上部梁側に固定し、更に
前記移動ビームは中央部に、機台上で軸受けされた巻取
りドラムに一端を取付け捲回されたワイヤロープの他端
を結着し、更に巻取りドラムは基台上に装着したブレー
キモータに連絡させて回転をあたえるようにした事を特
徴とした駐車装置におけるパレット昇降巻上げ機構であ
って、パレットに一端を結着したワイヤロープは他端を
上部の梁側に固定し、そのワイヤロープを、間に固定滑
車と移動ビームの端部に設けた移動滑車に掛架し、更に
ビームは重錘に兼用させると共に中央に巻取ドラムに一
端を取付け捲回したワイヤロープの他端を結着し、ビー
ムによる移動でパレットを昇降させるのであって、移動
滑車をビーム側に用いることで巻上げ、巻戻し量は、ビ
ームの移動量を1/2とすることができ無駄がなく、また
移動量が小さいので巻取ドラムの幅又は径を小さくでき
る。従って据付け面積は小さくてよい。またビームは重
錘となるので常にワイヤロープにはテンションがあたえ
られるため始動時の乱巻が防止でき無理な衝撃が生じな
い。更に同時にブレーキモータの駆動で巻上げるので構
成は簡単である等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る駐車装置におけるパレット昇降巻上
げ機構の一実施例を示したもので、第1図は側面図、第
2図は斜視図である。 1…パレット、2…ワイヤロープ、3,4,7,7a…固定滑
車、5…支柱、6…梁、8…移動ビーム、9,10…移動滑
車、11…基台、12…巻取ドラム、13…ワイヤロープ、14
…ブレーキモータ、14a…軸

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パレットの隅部に一端を結着した夫々のワ
    イヤロープを、パレットと相対する上部の梁に配した固
    定滑車に掛架し、更に、このワイヤロープの他端は、梁
    に配した固定滑車及び重錘を兼ねた移動ビームの端部に
    設けた移動滑車を介して上部梁側に固定し、更に前記移
    動ビームは中央部に、機台上で軸受けされた巻取りドラ
    ムに一端を取付け捲回されたワイヤロープの他端を結着
    し、更に巻取りドラムは基台上に装着したブレーキモー
    タに連絡させて回転をあたえるようにした事を特徴とし
    た駐車装置におけるパレット昇降巻上げ機構。
JP5835090U 1990-06-01 1990-06-01 駐車装置におけるパレット昇降巻上げ機構 Expired - Lifetime JPH0636172Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5835090U JPH0636172Y2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 駐車装置におけるパレット昇降巻上げ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5835090U JPH0636172Y2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 駐車装置におけるパレット昇降巻上げ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0416259U JPH0416259U (ja) 1992-02-10
JPH0636172Y2 true JPH0636172Y2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=31583882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5835090U Expired - Lifetime JPH0636172Y2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 駐車装置におけるパレット昇降巻上げ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636172Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0416259U (ja) 1992-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09165106A (ja) 自動倉庫用貨物入出庫装置
US3945504A (en) Anti-sway system for a spreader suspended from a crane
US3223199A (en) Scaffolding hoist
JPH0636172Y2 (ja) 駐車装置におけるパレット昇降巻上げ機構
JP2620123B2 (ja) 建築工事用仮設揚重装置
KR950005069Y1 (ko) 트럭의 리프터 장치
JPH0518134A (ja) 昇降装置
RU2097307C1 (ru) Стреловой кран
JP3037652B2 (ja) 駐車装置
JPH0114156B2 (ja)
JP2549726Y2 (ja) 建設用リフト
CN219990959U (zh) 一种吊装设备
CN220926075U (zh) 一种用于pc装配式建筑的门式起重机
CN217627257U (zh) 一种大跨度门式起重机
JP2654412B2 (ja) 非常止め装置の復帰方法
JPH0848474A (ja) エレベーターの据付用仮設ウインチ装置及びエレベーターの据付工法
JP2998068B2 (ja) 昇降装置
JPS6240034Y2 (ja)
JPH0640273Y2 (ja) 搭状構造物架設用荷振れ防止装置
KR200236339Y1 (ko) 회전형 리프트 크레인
EP0298924A1 (en) An apparatus to increase the storage capacity of a room and in particular of a motor car garage
JPH08291637A (ja) ピット式駐車装置
JPH0218060Y2 (ja)
KR910008149Y1 (ko) 공간상태의 슬라브를 주차장으로 이용할 수 있도록 설치하는 차량이송용 승강기장치
SU1312056A1 (ru) Устройство дл монтажа мостового крана