JPH0635751B2 - フロアパネル支持装置 - Google Patents
フロアパネル支持装置Info
- Publication number
- JPH0635751B2 JPH0635751B2 JP62311741A JP31174187A JPH0635751B2 JP H0635751 B2 JPH0635751 B2 JP H0635751B2 JP 62311741 A JP62311741 A JP 62311741A JP 31174187 A JP31174187 A JP 31174187A JP H0635751 B2 JPH0635751 B2 JP H0635751B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor panel
- stringer
- protrusion
- floor
- flange portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、支持脚によって複数のフロアパネルを基準床
面上に支承するフロアパネル支持装置に関するものであ
る。
面上に支承するフロアパネル支持装置に関するものであ
る。
(従来の技術) コンクリート床等の基準床面の上方に多数のフロアパネ
ルを敷設し、フロアパネルと基準床面との間にケーブル
や換気ダクト等を配設できる自由空間を確保した二重床
構造、すなわちフリーアクセスフロアが知られている。
ルを敷設し、フロアパネルと基準床面との間にケーブル
や換気ダクト等を配設できる自由空間を確保した二重床
構造、すなわちフリーアクセスフロアが知られている。
前記フリーアクセスフロアのうち高床型については、フ
ロアパネルと別体である独立型の支持脚を基準床面に固
定し、該支持脚上端間にストリンガーを架設したフロア
パネル支持装置が使用されている。
ロアパネルと別体である独立型の支持脚を基準床面に固
定し、該支持脚上端間にストリンガーを架設したフロア
パネル支持装置が使用されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前記フロアパネル支持装置では、フロア
パネルを敷設後、パネル押さえによってフロアパネルを
締め付けても、フロアパネルはストリンガーと密着せず
ガタのある状態で取り付けられるため、歩行時に不快音
が発生したり、パネル押さえが振動等によって緩んだ
り、外れたりすることがあった。
パネルを敷設後、パネル押さえによってフロアパネルを
締め付けても、フロアパネルはストリンガーと密着せず
ガタのある状態で取り付けられるため、歩行時に不快音
が発生したり、パネル押さえが振動等によって緩んだ
り、外れたりすることがあった。
そこで、本発明は上記従来技術の問題点を解決するもの
で、その目的とするところは、フロアパネルをストリン
ガー上にガタを生じることなく強固に固定することがで
きるフロアパネル支持装置を提供することにある。
で、その目的とするところは、フロアパネルをストリン
ガー上にガタを生じることなく強固に固定することがで
きるフロアパネル支持装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明のフロアパネル支持装
置は、基準床面上に複数の支持脚を所定間隔をおいて立
設し、隣り合う前記支持脚間にそれぞれストリンガーを
架設し、複数のフロアパネルを前記ストリンガー上に敷
設し、前記フロアパネルの上面に係合するパネル押さえ
を前記支持脚の上部に締結することにより前記フロアパ
ネルを前記ストリンガーに押し付けてなる、フロアパネ
ル支持装置において、前記ストリンガーに前記フロアパ
ネルの辺縁部の下面に沿って延在するフランジ部を形成
し、前記フランジ部の上面で、かつ前記フランジ部の長
手方向の端部付近には、それぞれ、前記フランジ部の上
面よりも上方に突出する突出部と突起とを対を成すよう
に形成し、前記突出部は前記フランジ部の外縁側に配置
されて前記突起よりも高く形成され、前記突起は前記フ
ランジ部の内縁側に配置されて前記突出部よりも低く形
成されていることを特徴とする。
置は、基準床面上に複数の支持脚を所定間隔をおいて立
設し、隣り合う前記支持脚間にそれぞれストリンガーを
架設し、複数のフロアパネルを前記ストリンガー上に敷
設し、前記フロアパネルの上面に係合するパネル押さえ
を前記支持脚の上部に締結することにより前記フロアパ
ネルを前記ストリンガーに押し付けてなる、フロアパネ
ル支持装置において、前記ストリンガーに前記フロアパ
ネルの辺縁部の下面に沿って延在するフランジ部を形成
し、前記フランジ部の上面で、かつ前記フランジ部の長
手方向の端部付近には、それぞれ、前記フランジ部の上
面よりも上方に突出する突出部と突起とを対を成すよう
に形成し、前記突出部は前記フランジ部の外縁側に配置
されて前記突起よりも高く形成され、前記突起は前記フ
ランジ部の内縁側に配置されて前記突出部よりも低く形
成されていることを特徴とする。
(作用) フリーアクセスフロアを施工する際には、基準床面に支
持脚を固定すると共に、ストリンガーの両端部を支持脚
上端のストリンガー受け台に係合し、次いでフロアパネ
ルを敷設し、パネル押さえを締め付けることで、フロア
パネルを支持脚上に固定する。
持脚を固定すると共に、ストリンガーの両端部を支持脚
上端のストリンガー受け台に係合し、次いでフロアパネ
ルを敷設し、パネル押さえを締め付けることで、フロア
パネルを支持脚上に固定する。
この時、フロアパネルはストリンガーのフランジ部の上
部にそれぞれ対を成すように形成された突出部と突起と
に圧接する。そして、フロアパネルの下面はフランジ部
の低い方の突起を基準にして高い方の突出部を圧し下
げ、これによりフランジ部を弾性変形させる。フロアパ
ネルは、フランジ部のこの弾性変形に伴うスプリング作
用によってストリンガーとパネル押さえとの間で強固に
固定されるばかりでなく、このスプリング作用はパネル
押さえの締め付け力を維持するためのバネ座金の作用も
する。
部にそれぞれ対を成すように形成された突出部と突起と
に圧接する。そして、フロアパネルの下面はフランジ部
の低い方の突起を基準にして高い方の突出部を圧し下
げ、これによりフランジ部を弾性変形させる。フロアパ
ネルは、フランジ部のこの弾性変形に伴うスプリング作
用によってストリンガーとパネル押さえとの間で強固に
固定されるばかりでなく、このスプリング作用はパネル
押さえの締め付け力を維持するためのバネ座金の作用も
する。
フランジ部のこのスプリング力は突出部と突起との高低
差に応じて生じるのであるが、低い方の突起の高さとこ
の高低差とを正確に形成することにより、フランジ部の
弾性変形量を一定範囲に規制することができる。そし
て、フランジ部の弾性変形量が一定範囲に規制されれ
ば、パネル押さえの取り付け精度を高めることができ
る。
差に応じて生じるのであるが、低い方の突起の高さとこ
の高低差とを正確に形成することにより、フランジ部の
弾性変形量を一定範囲に規制することができる。そし
て、フランジ部の弾性変形量が一定範囲に規制されれ
ば、パネル押さえの取り付け精度を高めることができ
る。
また、本発明によれば、フロアパネルはストリンガーの
突起及び突出部と接触するのみでフランジ部の他の部分
はもとより、ストリンガーのその他の部分にも接触しな
い。すなわち、フロアパネルはストリンガーのフランジ
部に形成された低い方の突起を支持面とし、この支持面
を基準にして高い方の突出部を圧し下げることによって
スプリング力を得る。したがって、フロアパネルはスト
リンガーのフランジ部に形成された各突起に確実に圧接
し、フロアパネルと各突起との間には間隙は生じないか
ら、フロアパネル上を人が歩行することによってフロア
パネルのガタ付きが生じたり、不快音が発生したりする
ことは防止される。
突起及び突出部と接触するのみでフランジ部の他の部分
はもとより、ストリンガーのその他の部分にも接触しな
い。すなわち、フロアパネルはストリンガーのフランジ
部に形成された低い方の突起を支持面とし、この支持面
を基準にして高い方の突出部を圧し下げることによって
スプリング力を得る。したがって、フロアパネルはスト
リンガーのフランジ部に形成された各突起に確実に圧接
し、フロアパネルと各突起との間には間隙は生じないか
ら、フロアパネル上を人が歩行することによってフロア
パネルのガタ付きが生じたり、不快音が発生したりする
ことは防止される。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
フリーアクセスフロア1は、複数枚のフロアパネル2を
コンクリート床等の基準床面3上に支持脚4によって支
持されるように敷設して構成されている。
コンクリート床等の基準床面3上に支持脚4によって支
持されるように敷設して構成されている。
支持脚4は第1図に示すうに、基台部5の上面中央部に
高さ調整機構6を介して、上端部にストリンガー受け台
8を設けた円筒状の柱脚7を立設して構成されている。
またストリンガー受け台8は十字状に水平に突出して形
成されており、中央部分にはパネル押さえ9が係合する
パネル押さえ受け10が設けられている。
高さ調整機構6を介して、上端部にストリンガー受け台
8を設けた円筒状の柱脚7を立設して構成されている。
またストリンガー受け台8は十字状に水平に突出して形
成されており、中央部分にはパネル押さえ9が係合する
パネル押さえ受け10が設けられている。
支持脚4の上端部間には、ストリンガー受け台8を介し
てフロアパネル2の四辺部に沿って延在するようにして
ストリンガー11が架設されている。第3図に示すよう
に、このストリンガー11はフロアパネル2の辺縁部を
支持するフランジ部11aを設けた形状を成し、このフ
ランジ部11aには突出部12及び突起13が形成され
ている。またストリンガー側壁には、上方からの荷重に
対し、剛性を高めて変形を防止するための補強リブ14
が設けられている。
てフロアパネル2の四辺部に沿って延在するようにして
ストリンガー11が架設されている。第3図に示すよう
に、このストリンガー11はフロアパネル2の辺縁部を
支持するフランジ部11aを設けた形状を成し、このフ
ランジ部11aには突出部12及び突起13が形成され
ている。またストリンガー側壁には、上方からの荷重に
対し、剛性を高めて変形を防止するための補強リブ14
が設けられている。
突出部12は、フロアパネル敷設時にフロアパネル2の
角隅部の下面の当接部2aに当接し(第5図参照)、パ
ネル押さえ9によってフロアパネル2が押さえられた、
ストリンガー11の両フランジ部11aを弾性変形させ
るために形成されている。第2図及び第4図に示すよう
に、ストリンガー11の弾性変形したフランジ部11a
は、スプリング作用によってフロアパネル2と圧接状に
係合するから、フロアパネル2はパネル押さえ9とスト
リンガー11との間に強固に固定された状態で、支持脚
上に固定されることになる。
角隅部の下面の当接部2aに当接し(第5図参照)、パ
ネル押さえ9によってフロアパネル2が押さえられた、
ストリンガー11の両フランジ部11aを弾性変形させ
るために形成されている。第2図及び第4図に示すよう
に、ストリンガー11の弾性変形したフランジ部11a
は、スプリング作用によってフロアパネル2と圧接状に
係合するから、フロアパネル2はパネル押さえ9とスト
リンガー11との間に強固に固定された状態で、支持脚
上に固定されることになる。
一方、突起13は、プレスで正確な高さに突出形成され
てフロアパネル支持面を形成し、フロアパネル底面との
隙間をなくすことで、フロアパネル2にかかった荷重を
支持している。
てフロアパネル支持面を形成し、フロアパネル底面との
隙間をなくすことで、フロアパネル2にかかった荷重を
支持している。
このように、フロアパネル2はストリンガー11上に圧
接状態で載置固定されるので、歩行時のフロアパネル2
のガタつきや、不快音の発生はない。さらに、このスプ
リング作用はバネ座金の効果を有し、パネル押さえ9は
一定の締め付け力が維持され、振動等により緩んだり、
外れたりすることはない。また、フロアパネル固定状態
で突出部高さに相当する弾性変形量を設計上設けたこと
で、フロアパネル2やストリンガー11等の寸法誤差を
吸収することができる。
接状態で載置固定されるので、歩行時のフロアパネル2
のガタつきや、不快音の発生はない。さらに、このスプ
リング作用はバネ座金の効果を有し、パネル押さえ9は
一定の締め付け力が維持され、振動等により緩んだり、
外れたりすることはない。また、フロアパネル固定状態
で突出部高さに相当する弾性変形量を設計上設けたこと
で、フロアパネル2やストリンガー11等の寸法誤差を
吸収することができる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明のフロアパネル支持装置に
よれば、パネル押さえを締め付けると、フロアパネルは
ストリンガーのフランジ部の上部にそれぞれ対を成すよ
うに形成された突出部と突起とに圧接する。そして、フ
ロアパネルの下面はフランジ部の低い方の突起を基準に
して高い方の突出部を圧し下げ、これによりフランジ部
を弾性変形させる。フロアパネルは、フランジ部のこの
弾性変形に伴うスプリング作用によってストリンガーと
パネル押さえとの間で強固に固定されるばかりでなく、
このスプリング作用はパネル押さえの締め付け力を維持
するためのバネ座金の作用もする。したがって、パネル
押さえは締め付け後は一定の締め付け力を維持し、振動
等により緩んだり、外れたりすることはない。
よれば、パネル押さえを締め付けると、フロアパネルは
ストリンガーのフランジ部の上部にそれぞれ対を成すよ
うに形成された突出部と突起とに圧接する。そして、フ
ロアパネルの下面はフランジ部の低い方の突起を基準に
して高い方の突出部を圧し下げ、これによりフランジ部
を弾性変形させる。フロアパネルは、フランジ部のこの
弾性変形に伴うスプリング作用によってストリンガーと
パネル押さえとの間で強固に固定されるばかりでなく、
このスプリング作用はパネル押さえの締め付け力を維持
するためのバネ座金の作用もする。したがって、パネル
押さえは締め付け後は一定の締め付け力を維持し、振動
等により緩んだり、外れたりすることはない。
フランジ部のこのスプリング力は突出部と突起との高低
差に応じて生じるのであるが、低い方の突起の高さとこ
の高低差とを正確に形成することにより、フランジ部の
弾性変形量を一定範囲に規制することができる。そし
て、フランジ部の弾性変形量が一定範囲に規制されれ
ば、パネル押さえの取り付け精度を高めることができ
る。また、フランジ部に形成され突起と突出部との高低
差によってフロアパネルやストリンガー等の製作上の寸
法誤差を吸収することができる。
差に応じて生じるのであるが、低い方の突起の高さとこ
の高低差とを正確に形成することにより、フランジ部の
弾性変形量を一定範囲に規制することができる。そし
て、フランジ部の弾性変形量が一定範囲に規制されれ
ば、パネル押さえの取り付け精度を高めることができ
る。また、フランジ部に形成され突起と突出部との高低
差によってフロアパネルやストリンガー等の製作上の寸
法誤差を吸収することができる。
また、本発明によれば、フロアパネルはストリンガーの
突起及び突出部と接触するのみでフランジ部の他の部分
はもとより、ストリンガーのその他の部分にも接触しな
い。すなわち、フロアパネルはストリンガーのフランジ
部に形成された低い方の突起を支持面とし、この支持面
を基準にして高い方の突出部を圧し下げることによって
スプリング力を得る。したがって、フロアパネルはスト
リンガーのフランジ部に形成された各突起に確実に圧接
し、フロアパネルと各突起との間には間隙は生じないか
ら、フロアパネル上を人が歩行することによってフロア
パネルのガタ付きが生じたり、不快音が発生したりする
ことは防止される。
突起及び突出部と接触するのみでフランジ部の他の部分
はもとより、ストリンガーのその他の部分にも接触しな
い。すなわち、フロアパネルはストリンガーのフランジ
部に形成された低い方の突起を支持面とし、この支持面
を基準にして高い方の突出部を圧し下げることによって
スプリング力を得る。したがって、フロアパネルはスト
リンガーのフランジ部に形成された各突起に確実に圧接
し、フロアパネルと各突起との間には間隙は生じないか
ら、フロアパネル上を人が歩行することによってフロア
パネルのガタ付きが生じたり、不快音が発生したりする
ことは防止される。
第1図は、本発明のフロアパネル支持装置が装備される
フリーアクセスフロアの部分斜視図、第2図は、支持脚
上端部の組立状態の断面図、第3図は、ストリンガー端
部の斜視図、第4図は、ストリンガーのスプリング作用
図、第5図は、フロアパネルとストリンガーの当接部分
の斜視図である。 2……フロアパネル、11……ストリンガー、11a…
…フランジ部、12……突出部、13……突起、20…
…フロアパネル支持装置。
フリーアクセスフロアの部分斜視図、第2図は、支持脚
上端部の組立状態の断面図、第3図は、ストリンガー端
部の斜視図、第4図は、ストリンガーのスプリング作用
図、第5図は、フロアパネルとストリンガーの当接部分
の斜視図である。 2……フロアパネル、11……ストリンガー、11a…
…フランジ部、12……突出部、13……突起、20…
…フロアパネル支持装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥島 武彦 埼玉県八潮市新町39番地 株式会社ナカ技 術研究所東京研究所内 (72)発明者 奥村 隆夫 埼玉県八潮市新町39番地 株式会社ナカ技 術研究所東京研究所内 (72)発明者 庄司 辰夫 埼玉県八潮市新町39番地 株式会社ナカ技 術研究所東京研究所内 (56)参考文献 特公 平5−46418(JP,B2)
Claims (1)
- 【請求項1】基準床面上に複数の支持脚を所定間隔をお
いて立設し、隣り合う前記支持脚間にそれぞれストリン
ガーを架設し、複数のフロアパネルを前記ストリンガー
上に敷設し、前記フロアパネルの上面に係合するパネル
押さえを前記支持脚の上部に締結することにより前記フ
ロアパネルを前記ストリンガーに押し付けてなる、フロ
アパネル支持装置において、 前記ストリンガーに前記フロアパネルの辺縁部の下面に
沿って延在するフランジ部を形成し、前記フランジ部の
上面で、かつ前記フランジ部の長手方向の端部付近に
は、それぞれ、前記フランジ部の上面よりも上方に突出
する突出部と突起とを対を成すように形成し、前記突出
部は前記フランジ部の外縁側に配置されて前記突起より
も高く形成され、前記突起は前記フランジ部の内縁側に
配置されて前記突出部よりも低く形成されていることを
特徴とする、フロアパネル支持装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62311741A JPH0635751B2 (ja) | 1987-12-09 | 1987-12-09 | フロアパネル支持装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62311741A JPH0635751B2 (ja) | 1987-12-09 | 1987-12-09 | フロアパネル支持装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01151644A JPH01151644A (ja) | 1989-06-14 |
JPH0635751B2 true JPH0635751B2 (ja) | 1994-05-11 |
Family
ID=18020917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62311741A Expired - Lifetime JPH0635751B2 (ja) | 1987-12-09 | 1987-12-09 | フロアパネル支持装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0635751B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2827598B2 (ja) * | 1991-08-20 | 1998-11-25 | 富士通株式会社 | 監視制御装置のテーブルローディング方式 |
-
1987
- 1987-12-09 JP JP62311741A patent/JPH0635751B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01151644A (ja) | 1989-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001049855A (ja) | 床パネル支持脚装置 | |
JPH0635751B2 (ja) | フロアパネル支持装置 | |
WO1991017330A1 (fr) | Dispositif de support pour panneaux de revetement de sol | |
JP3143062B2 (ja) | 二重床用の支柱 | |
JP5259206B2 (ja) | 浴室の洗場構造 | |
JPH0765391B2 (ja) | フロアパネルの支持装置 | |
JPH0113861Y2 (ja) | ||
JPH0645962B2 (ja) | フロアパネルの支持装置 | |
JPS63261054A (ja) | フロアパネルの固定装置 | |
JP2791117B2 (ja) | フロアパネル | |
JPH0334440Y2 (ja) | ||
JPS6324759Y2 (ja) | ||
JPH0629342Y2 (ja) | 床板支持装置 | |
JP3421734B2 (ja) | 交点固定型のフロアパネル支持装置及びフリーアクセスフロア | |
JP2571691Y2 (ja) | 間仕切りスタッドのアジャスター装置 | |
JPH078711Y2 (ja) | 断熱材の支持構造 | |
JP3016390U (ja) | 間仕切りスタッドの上端止着構造 | |
KR200259768Y1 (ko) | 책상의 지지장치 | |
JPH0649742Y2 (ja) | 床支持具 | |
JPS6137886Y2 (ja) | ||
JP2895206B2 (ja) | 壁パネルの支持装置 | |
JPH0412197Y2 (ja) | ||
JPH071374Y2 (ja) | 間仕切用パネルの安定脚を備えたアジャスター受け | |
JPH046706Y2 (ja) | ||
JPS59190803U (ja) | エキスパンシヨン・ジヨイントの取付け装置 |