JPH06336823A - 足場装置 - Google Patents

足場装置

Info

Publication number
JPH06336823A
JPH06336823A JP15143493A JP15143493A JPH06336823A JP H06336823 A JPH06336823 A JP H06336823A JP 15143493 A JP15143493 A JP 15143493A JP 15143493 A JP15143493 A JP 15143493A JP H06336823 A JPH06336823 A JP H06336823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main frame
frame
frame member
scaffolding
movable table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15143493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2597947B2 (ja
Inventor
Morio Tanmachi
守夫 反町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5151434A priority Critical patent/JP2597947B2/ja
Publication of JPH06336823A publication Critical patent/JPH06336823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597947B2 publication Critical patent/JP2597947B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 接地台枠1に立設された積重ね可能な複数個
の枠部材からなる主枠部材4と、主枠部材4に昇降可能
に設けられた昇降部材6と、昇降部材6に水平方向に設
けられた足場部材と、主枠部材の突出開口部を有して昇
降可能に設けられた支持部材11と、支持部材11に主
枠部材4のほぼ中心位置と上記突出開口部を開口可能な
退避位置との間を移動可能な移動台と、移動台に旋回可
能に設けられたクレーン機構28とを備えてなる。 【効果】 枠部材を積み重ねる際には、移動台を退避位
置に退避移動し、積み重ね後に、移動台を主枠部材のほ
ぼ中心位置に移動させることができ、このためクレーン
機構を主枠部材のほぼ中心に位置させた状態でクレーン
作業を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば高層建築及びガラ
ス窓清掃等の高所作業の作業床として用いられる足場装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年この種の足場装置としては、建築物
の壁面に沿って、鋼管及び緊締金具を用いて、建地と布
を枠組みユニット構成し、これを主体として筋交いで固
めて組み立てるものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の足
場装置の場合、建築物の工事前に安全の為にも強固な足
場を骨組み構成し、工事完了に伴って、足場装置を解体
しなければならず、その労力は大変なものとなっている
と共にそれだけ無駄な作業とも言えることになって、作
業コストの高騰を余儀なくされているという不都合を有
している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこれらの課題を
解決することを目的とし、その要旨は、移動可能な接地
台枠と、該接地台枠に立設された積重ね可能な複数個の
枠部材からなる主枠部材と、該主枠部材に昇降可能に設
けられた昇降部材と、該昇降部材に水平方向に設けられ
た足場部材と、該主枠部材の突出開口部を有して昇降可
能に設けられた支持部材と、該支持部材に主枠部材のほ
ぼ中心位置と上記突出開口部を開口可能な退避位置との
間を移動可能な移動台と、該移動台に旋回可能に設けら
れたクレーン機構とを備えて構成したことを特徴とする
足場装置にある。
【0005】
【作用】接地台枠を工事現場等に搬入して所定位置に設
置し、枠部材を複数個積重ねて所定高さの主枠部材を形
成し、主枠部材に沿って昇降部材を昇降動作して足場部
材を適宜高さに配置し、昇降部材を昇降しつつ足場部材
上で高所作業を行うことになると共にクレーン機構によ
りクレーン作業を行うことになる。この枠部材の積重ね
時においては、移動台を主枠部材のほぼ中心位置から主
枠部材に形成された突出開口部を開口可能な退避位置に
退避移動し、この突出開口部が開口した状態でその枠部
材上にクレーン機構により吊り上げた枠部材を積み重
ね、積み重ね後に支持部材を上昇し、必要に応じ、順次
枠部材を積み重ねて所定高さの主枠部材を形成し、移動
台を主枠部材のほぼ中心位置に移動することになる。
【0006】
【実施例】図1乃至図11は本発明の実施例を示し、図
1乃至図10は第一実施例、図11は第二実施例であ
る。
【0007】図1乃至図10の第一実施例において、1
は接地台枠であって、移動用車輪2及びトリガー3を備
えている。
【0008】4は主枠部材であって、図1においては、
高さ3mの骨組み構造の四角枠状の三個の枠部材5から
なり、最下層の枠部材5を接地台枠4の中央部に取付
け、この枠部材5上に通常は一個の枠部材5を積み重ね
て6mの主枠部材4を形成し、又は図1の如く、二個の
枠部材5を積み重ねてボルト結合して9mの主枠部材4
を形成することもある。
【0009】6は昇降部材であって、この場合主枠部材
4を取り囲む形状にして骨組み構造の四角枠状に形成さ
れ、昇降部材6をガイドロール7により主枠部材4に沿
って昇降可能に設け、昇降部材6の上下位置に昇降用モ
ータ8を二個取付け、昇降用モータ8の主軸にピニオン
9を取付け、上記各々の枠部材5にラック10を上下方
向に取り付けて置き、昇降用モータ8の駆動によりピニ
オン9とラック10との噛合により昇降部材6を昇降移
動及び停止可能に構成している。
【0010】11は足場部材であって、この場合昇降部
材6の両側部に水平方向に延びて形成され、固定足場材
12と伸縮足場材13とからなり、固定足場材12は骨
組み構造の四角枠状に形成され、この固定足場材12の
内部に挿通状態で骨組み構造の四角枠状の伸縮足場材1
3を図示省略の軸受機構により伸縮移動可能に取付け、
固定足場材12及び伸縮足場材13の上面にはラス板材
等の床板14が形成され、伸縮足場材13を電動ウイン
チ又は手動ウインチからなる伸縮機構15により伸縮動
作及び停止可能に構成している。
【0011】16は手摺り材であって、固定足場材12
及び伸縮足場材13に立設されている。
【0012】17は足場板であって、固定足場材12及
び伸縮足場材13の建築物Wの壁面側に支持パイプ枠1
8を取付け、この支持パイプ枠18上に上記床板14と
面一状態で足場板17を取り付けている。
【0013】19は支持部材であって、上記昇降部材6
と同様に上記主枠部材4を取り囲む形状にして骨組み構
造の四角枠状に形成されて中央部に上記主枠部材4の突
出開口部20が形成され、支持部材19をガイドロール
21により主枠部材4に沿って昇降可能に設け、支持部
材19の上下位置に昇降用モータ22を二個取付け、昇
降用モータ22の主軸にピニオン23を取付け、上記各
々の枠部材5に取り付けられたラック10にピニオン2
3を噛合し、昇降用モータ22の駆動によりピニオン2
3とラック10との噛合により支持部材19を昇降移動
及び停止可能に構成している。
【0014】24は移動台であって、この場合支持部材
19上に案内部材25を取付け、案内部材25に移動台
24を案内ロール26により主枠部材4のほぼ中心位置
Oと上記突出開口部20を開口可能な退避位置Mとの間
で移動可能に設け、移動台24を移動用モータ27及び
図示省略のラック・ピニオン機構によって移動させるよ
うに構成している。
【0015】28はクレーン機構であって、この場合移
動台24上に機体29を旋回用モータ30により旋回軸
31を中心として旋回可能に取付け、機体29に俯仰ア
ーム32を俯仰用ウインチ33により俯仰動作可能に取
付けると共に吊下フック34を昇降させる吊下用ウイン
チ35を取付けて構成している。
【0016】この第一実施例は上記構成であるから、図
5の如く、例えば接地台枠1を工事現場等に搬入して所
定位置に設置固定し、接地台枠1に最下層の枠部材5及
び次層の枠部材5を積み重ね状態に取り付けると共に左
右両側に足場部材11を備える昇降部材6を最下層の枠
部材5に位置固定し、かつ次層の枠部材5にクレーン機
構28を備える支持部材19を位置固定することにな
る。
【0017】そして、枠部材5を積み重ねる際には、先
ず、図6、7の如く、移動台24を二個の枠部材5から
なる主枠部材4のほぼ中心位置Oから主枠部材4に形成
された突出開口部20を開口可能な退避位置Mに退避移
動し、この突出開口部20が開口した状態でその枠部材
5上にクレーン機構28により吊り上げた枠部材5を積
み重ね、積み重ね後に、図8の如くその枠部材5を固定
し、よって三個の枠部材5からなる主枠部材4を形成
し、その積み重ねた枠部材5に支持部材19を上昇し、
必要に応じ、順次枠部材5を積み重ねて所定高さの主枠
部材4を形成し、図9の如く、支持部材19を主枠部材
の上端部分に位置させて移動台24を主枠部材4のほぼ
中心位置Oに移動させることになる。
【0018】この状態で主枠部材4に沿って昇降部材6
を昇降動作して足場部材11を建築物Wの作業部位に応
じて適宜高さに配置昇降しつつ足場部材11上で高所作
業を行うことができると共にクレーン機構28により資
材等のクレーン作業を行うことができる。
【0019】しかして、このようにして枠部材5を順次
積み重ねることにより、図1の如く、所望高さの主枠部
材4を容易に得ることができ、よって足場部材11の高
さを建築物Wの作業部位に応じて任意高さに設置するこ
とができ、作業能率を向上することができ、しかも従来
の如く、組み立て及び解体作業が容易となって、作業コ
ストの低減を図ることができる。
【0020】さらに枠部材5を積み重ねる際には、移動
台24を退避位置Mに退避移動し、積み重ね後に、移動
台24を主枠部材4のほぼ中心位置Oに移動させること
ができ、このためクレーン機構28を主枠部材4のほぼ
中心に位置させた状態でクレーン作業を行うことがで
き、安定した作業を行うことができる。
【0021】図11の第二実施例は別例構造を示し、こ
の場合、上記第一実施例においては、主枠部材4の両側
方に足場部材11が配置される構造となっているが、こ
の第二実施例の場合、主枠部材4の建築物W側後方の両
側方に足場部材11が配置される構造となっている。
【0022】この第二実施例にあっても、上記第一実施
例と同様な作用効果を得ることができる。
【0023】尚、本発明は上記実施例に限られるもので
はなく、例えば主枠部材4、昇降部材6等の構造等は適
宜設計して変更されるものである。
【0024】
【発明の効果】本発明は上述の如く、枠部材を順次積み
重ねることにより、所望高さの主枠部材を容易に得るこ
とができ、足場部材の高さを作業部位に応じて任意高さ
に設置することができ、それだけ作業能率を向上するこ
とができ、しかも従来の如く、組み立て及び解体作業が
容易となって、作業コストの低減を図ることができ、さ
らに枠部材を積み重ねる際には、移動台を退避位置に退
避移動し、積み重ね後に、移動台を主枠部材のほぼ中心
位置に移動させることができ、このためクレーン機構を
主枠部材のほぼ中心に位置させた状態でクレーン作業を
行うことができ、安定した作業を行うことができる。
【0025】以上の如く、所期の目的を充分達成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例の全体正面図である。
【図2】図1で示す本発明の第一実施例の全体平面図で
ある。
【図3】図1で示す本発明の第一実施例の拡大正面図で
ある。
【図4】図1で示す本発明の第一実施例の横断面図であ
る。
【図5】図1で示す本発明の第一実施例の組み立て状態
の正面図である。
【図6】図1で示す本発明の第一実施例の組み立て状態
の部分正面図である。
【図7】図1で示す本発明の第一実施例の組み立て状態
の部分平面図である。
【図8】図1で示す本発明の第一実施例の組み立て状態
の正面図である。
【図9】図1で示す本発明の第一実施例の使用状態の部
分正面図である。
【図10】図1で示す本発明の第一実施例の部分側面図
である。
【図11】本発明の第二実施例の全体平面図である。
【符号の説明】
1 接地台枠 4 主枠部材 5 枠部材 6 昇降部材 11 足場部材 19 支持部材 20 突出開口部 24 移動台 28 クレーン機構 O 中心位置 M 退避位置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動可能な接地台枠と、該接地台枠に立
    設された積重ね可能な複数個の枠部材からなる主枠部材
    と、該主枠部材に昇降可能に設けられた昇降部材と、該
    昇降部材に水平方向に設けられた足場部材と、該主枠部
    材の突出開口部を有して昇降可能に設けられた支持部材
    と、該支持部材に主枠部材のほぼ中心位置と上記突出開
    口部を開口可能な退避位置との間を移動可能な移動台
    と、該移動台に旋回可能に設けられたクレーン機構とを
    備えて構成したことを特徴とする足場装置。
JP5151434A 1993-05-28 1993-05-28 足場装置 Expired - Fee Related JP2597947B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5151434A JP2597947B2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 足場装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5151434A JP2597947B2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 足場装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06336823A true JPH06336823A (ja) 1994-12-06
JP2597947B2 JP2597947B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=15518534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5151434A Expired - Fee Related JP2597947B2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 足場装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597947B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2345623A1 (en) 2010-01-18 2011-07-20 Scanclimber Oy A system comprising a movable work platform, as well as an apparatus and a crane device
JP2013117137A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Ohbayashi Corp 建物解体工事用の貨物リフトの組立に用いられる吊上装置、建物解体工事用の貨物リフト、及びその組立方法
JP2015101875A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 株式会社大林組 ニューマチックケーソン用のテルハクレーン及びニューマチックケーソンの施工方法
EP2851328A4 (en) * 2012-05-18 2016-01-20 Structural Res S L SELF-RETRACTING TELESCOPIC CRANE AND METHOD OF MOUNTING PREFABRICATED CONCRETE TOWERS
KR101884788B1 (ko) * 2017-06-22 2018-08-03 삼성중공업 주식회사 지지체 조립 장치
CN110945195A (zh) * 2017-06-30 2020-03-31 Hws混凝土塔有限公司 用于垂直及准垂直混凝土表面的自爬升设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505856A (ja) * 1973-05-19 1975-01-22
JPS6110668A (ja) * 1984-06-22 1986-01-18 大成建設株式会社 昇降式伸縮作業足場

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505856A (ja) * 1973-05-19 1975-01-22
JPS6110668A (ja) * 1984-06-22 1986-01-18 大成建設株式会社 昇降式伸縮作業足場

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2345623A1 (en) 2010-01-18 2011-07-20 Scanclimber Oy A system comprising a movable work platform, as well as an apparatus and a crane device
JP2013117137A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Ohbayashi Corp 建物解体工事用の貨物リフトの組立に用いられる吊上装置、建物解体工事用の貨物リフト、及びその組立方法
EP2851328A4 (en) * 2012-05-18 2016-01-20 Structural Res S L SELF-RETRACTING TELESCOPIC CRANE AND METHOD OF MOUNTING PREFABRICATED CONCRETE TOWERS
JP2015101875A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 株式会社大林組 ニューマチックケーソン用のテルハクレーン及びニューマチックケーソンの施工方法
KR101884788B1 (ko) * 2017-06-22 2018-08-03 삼성중공업 주식회사 지지체 조립 장치
CN110945195A (zh) * 2017-06-30 2020-03-31 Hws混凝土塔有限公司 用于垂直及准垂直混凝土表面的自爬升设备
JP2020528114A (ja) * 2017-06-30 2020-09-17 エイチダブリューエス コンクリート タワーズ,エス.エル. 垂直及び略垂直なコンクリート表面用のセルフクライミング装置及び動作方法
EP3647512A4 (en) * 2017-06-30 2021-03-31 HWS Concrete Towers, S.L. SELF-CLIMBING DEVICE FOR VERTICAL AND QUASI-VERTICAL CONCRETE SURFACES

Also Published As

Publication number Publication date
JP2597947B2 (ja) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6557817B2 (en) Wall climbing form hoist
EP1846631B1 (en) Apparatus for use in the construction of buildings
CA1063948A (en) Transporter for slab casting tables
US20110147329A1 (en) Load transportation system
JPH07259322A (ja) 昇降足場
JP3112650B2 (ja) 工事用エレベータおよびそのクライミング方法
JPH0821113A (ja) 舞台用可搬式リフト
JPH06336823A (ja) 足場装置
JP2597946B2 (ja) 足場装置
JP2881677B2 (ja) 足場装置
JP3005710B2 (ja) 足場装置
JP3005712B2 (ja) 足場装置
JP2541654Y2 (ja) 足場装置
JP3841242B2 (ja) エレベータパーキング用昇降作業台とこれを用いた工法
JPH10245189A (ja) 高層ビル建築に用いる全方向移動クレーン
JP6510212B2 (ja) 工事用エレベータの解体方法、組立方法、及び解体組立装置
JP2002349080A (ja) 塔状構造物解体装置とそれによる解体工法
CN220150926U (zh) 一种卸料平台
JP2903163B2 (ja) 昇降式作業足場
JP3005711B2 (ja) 足場装置
JP2626955B2 (ja) ビル建設用可動床
JP2504515Y2 (ja) 荷揚げ機の支柱支持構造
JPH05133107A (ja) 揚重装置
JPH09286591A (ja) 水平ジブクレーン及び走行水平ジブクレーン
JP2001214614A (ja) 建築資材の昇降装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees