JPH06329727A - α,ω−ポリメタクリレートジオール、その製法、ポリウレタン及びポリエステルの製法並びにアルキド樹脂及びエポキシド樹脂の変性法 - Google Patents

α,ω−ポリメタクリレートジオール、その製法、ポリウレタン及びポリエステルの製法並びにアルキド樹脂及びエポキシド樹脂の変性法

Info

Publication number
JPH06329727A
JPH06329727A JP6090037A JP9003794A JPH06329727A JP H06329727 A JPH06329727 A JP H06329727A JP 6090037 A JP6090037 A JP 6090037A JP 9003794 A JP9003794 A JP 9003794A JP H06329727 A JPH06329727 A JP H06329727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diol
polymethacrylate
group
formula
ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6090037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2690457B2 (ja
Inventor
Eberhard Esselborn
エッセルボルン エーベルハルト
Juergen Fock
フォック ユールゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
TH Goldschmidt AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TH Goldschmidt AG filed Critical TH Goldschmidt AG
Publication of JPH06329727A publication Critical patent/JPH06329727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2690457B2 publication Critical patent/JP2690457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/14Esterification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6216Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids or of derivatives thereof
    • C08G18/622Polymers of esters of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids
    • C08G18/6245Polymers having terminal groups containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/08Polyesters modified with higher fatty oils or their acids, or with resins or resin acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2810/00Chemical modification of a polymer
    • C08F2810/40Chemical modification of a polymer taking place solely at one end or both ends of the polymer backbone, i.e. not in the side or lateral chains

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 α,ω−ポリメタクリレートジオール、その
製法及びこれを使用する重合体、特にポリウレタン及び
ポリエステルの製法。 【構成】 一般式: 【化1】 のα,ω−ポリメタクリレートジオール。 【効果】 これはポリエステル、ポリウレタンを製造す
る際、及びアルキド−及びエポキシド樹脂を変性するた
めに唯一又は部分的なジオール成分として使用すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、末端に2個のヒドロキ
シル基を有するα,ω-ポリメタクリレートジオールに関
する。本発明は更に、この種のα,ω-ポリメタクリレー
トジオールの製法並びにこれを反応性出発化合物として
重合体、特にポリウレタン及びポリエステルを製造する
ために使用することに関する。
【0002】
【従来の技術】末端に官能基、特に末端にヒドロキシル
基を有するポリメタクリレートの製造は、この種の化合
物がブロック共重合体の製造、例えばポリエステル又は
ポリウレタンの製造で特に重要であるので、近年種々の
方法で試みられている。
【0003】その際、特に、この種のポリメタクリレー
トジオールを基-移動-重合法で製造する試みが為され
た。基-移動-重合を実施するための前提条件は、もちろ
ん使用される試薬の非常に高い純度及び大気の湿気の厳
重な排除である。しかしフーベン-ウェイル(Houben-We
yl)著“メトーデン デル オーガニシェン ヒェミー
(Methoden der organischen Chemie)”第E20巻/
第1部、第18表、158頁以降に記載されているように、
非常に高い費用でのみ製造することができる保護された
官能基を有する開始剤を使用することによって、狭い分
子量分布を有する単官能性重合体を得ることができるに
すぎない。α,ω-二官能性重合体の合成は、これらの従
来の唯一の製造方法では全くできないか又はただ高い費
用を用いて不完全に可能であるにすぎない[D.Y.Sogah
及びO.W.Webster、J.Polym.Sci.、Polym.Lett.Ed.21、9
27(1983年)]。
【0004】α,ω-末端ポリメタクリレートを製造する
ためのその他の合成方法は、近頃ヒドロキシル基を含有
するチウラムジスルフィドを使用して行われた。合成は
いわゆる“イニファーター(Iniferter)”法(開始
剤、移動剤、末端剤)により行われる。得られる生成物
は確かにほぼ2に近い所望の官能性を有するが、しかし
この生成物は加水分解及び熱による負荷に対する高い感
受性により、使用可能性が非常に制限される[C.P.Regh
unadhamその他、J.Polym.Sci.、partA:Pol.Chem.27、
1795(1989年)]。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、この種の
α,ω-ポリメタクリレートジオールの簡単な製造可能性
の技術問題に関するが、その際、<2又は>2の官能性
を有するポリメタクリレートの含量はできる限り0であ
らねばならない。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、一般
式:
【0007】
【化3】
【0008】[式中、R1は場合によりハロゲン化され
た、炭素原子1〜10個を有するアルキル基であり、R2
は、(1)2価の脂肪族の、場合により不飽和の炭素原
子2〜20個を有する炭化水素基、炭素原子5〜10個を有
する脂環式炭化水素基又は炭素原子8〜20個を有する脂
肪-芳香族炭化水素基、(2)2価の脂肪族エーテル基-
5-O-R6-(式中、R5及びR6は一緒に炭素原子4〜2
0個を有する)又は(3)一般式-(Cn2nO)m-Cp
2p-(式中、指数nは2〜4の値、指数mは≧1の値及
び指数pは2、3又は4の値を有する)のポリエーテル
基であり、R3は、末端にヒドロキシル基を有する自体
公知の鎖調整剤の基であり、aは≧4の値を有する]の
α,ω-ポリメタクリレートジオールである。
【0009】R1は有利にはメチル-、ブチル-又は2-エ
チルヘキシル基である。R2は種々のものを表わすこと
ができ、有利には(1)炭素原子2〜12個、特に2〜6
個を有する2価のアルキレン基、シクロヘキシル基又は
キシリレン基、(2)2価の脂肪族エーテル基、特に基-
CH2-CH2-O-CH2-CH2-、(3)式-(Cn2nO)
m-Cp2p-(式中、n=2〜2.5、m=5〜100及びp=
3である)のポリエ−テル基である。
【0010】基R3は、末端にヒドロキシル基を有する
自体公知の鎖調整剤の基であることが特に有利である。
有利には、基R3は、基-S-CH2CH2-OH、-S-CH
2CH2CH2CH2-OH、-S-CH2CH2CH2CH2
2CH2-OH又は-S-CH2-C64-CH2OHを表わ
す。
【0011】本発明による化合物の例は下記のものであ
る:
【0012】
【化4】
【0013】本発明のその他の目的は、本発明による化
合物を製造するための方法である。この方法は、鎖調整
剤の存在でラジカル重合により得られた一般式:
【0014】
【化5】
【0015】[式中、基R1及びR3及び指数aは前記し
たものを表わす]のポリメタクリル酸エステルを、式H
O-R2-OHのジオールを用いて温度70〜140℃で、場合
により溶剤の存在で、自体公知の非塩基性エステル交換
触媒の添加下で、ポリメタクリル酸エステル対HO-R2
-OHのモル比1:1〜1:10でエステル交換させ、過
剰の反応しなかったジオールを自体公知の方法で蒸留に
よってか又はジオールは可溶性であるが、重合体は不溶
性である溶剤で洗浄することによって除去することより
成る。
【0016】その際、意外にも、第三炭素原子の所に存
在する末端エステル基が意外にもその他の鎖末端又は鎖
中で第四炭素原子の所に存在するエステル基よりも著し
く迅速に反応することが判明した。
【0017】ポリメタクリル酸エステル対HO-R2-O
Hのモル比1:1〜1:5が特に有利である。
【0018】エステル交換のための有利な温度範囲は、
90〜130℃である。
【0019】本発明による方法で使用することができる
ポリメタクリル酸エステルの例は、ポリメチルメタクリ
レート、ポリエチルメタクリレート、ポリ-n-ブチルメ
タクリレート、ポリ-i-ブチルメタクリレート、ポリ-
t-ブチルメタクリレート、ポリ-n-オクチルメタクリ
レート、ポリ-2-エチルヘキシルメタクリレート、ポリ
-n-デシルメタクリレート、ポリトリフルオルエチルメ
タクリレート及びポリペルフルオルオクチルエチルメタ
クリレートである。
【0020】エステル交換反応に好適なジオールの例
は、エチレングリコール;プロパンジオール-1,2又は-
1,3;ブタンジオール-1,2、-1,3又は-1,4;ネオペンチ
ルグリコール;ヘキサンジオール-1,6;オクタンジオー
ル-1,8;デカンジオール-1,10;ドデカンジオール-1,1
2;シクロペンタンジオール-1,2;シクロヘキサンジオ
ール-1,2、-1,4;ジヒドロキシメチルベンゼール-1,2;
ジエチレングリコール;トリエチレングリコール;ポリ
エチレングリコール;ポリプロピレングリコール;ポリ
ブチレングリコール;ポリオキシエチレン-ポリオキシ
プロピレン-ジオール;ブテン-2,3-ジオール-1,4;1,4-
ジヒドロキシメチルベンゾールである。
【0021】エステル交換でこの反応のために公知技術
から公知の触媒、例えばアルキルチタネート、例えばチ
タン酸ブチル又はチタン酸イソプロピル又は相応するア
ルキルジルコネート、更にスタネート、例えばジアルキ
ル錫アセテートハロゲニド又はジアルキル錫ジアルキル
エステル、特にジラウリン酸ジブチル錫、アセト酢酸ジ
ブチル錫及びジブチル錫アセテートクロリドを使用する
のが有利である。触媒は、ポリメタクリル酸エステルに
対して0.5〜2重量%の量で使用される。0.5〜1重量%
の触媒を使用するのが有利である。
【0022】本発明のもう1つの目的は、これらの化合
物をポリエステル、ポリウレタンを製造するために並び
にアルキド-及びエポキシド樹脂を変性するために、唯
一の又は部分的なジオール成分として使用することであ
る。本発明による化合物は非常に正確に2の官能性を有
するので、専ら鎖延長性重合体ブロックとして作用す
る。これより高い官能性によるゲル化(Vergelung)又
は単官能性による鎖破壊は観察されない。従って、使用
技術的に特に有利な特性を有するポリメタクリレートブ
ロックを有するブロック重合体又はブロック共重合体、
例えばポリエステル又はポリウレタンが得られる。反応
性樹脂を本発明による重合体で変性させることことがで
きることも有利であり、その際先ず、アルキド樹脂又は
エポキシド樹脂が挙げられる。もちろん、1個又は2個
の末端ヒドロキシル基を誘導し、それによってそれ自体
直接使用可能であるか又は反応性中間生成物である化合
物を得ることも可能である。
【0023】次の例1Aから10Aには、出発化合物とし
て使用されるポリメチルメタクリレートの本発明によら
ない製造を記載する。例1Bから14Bには本発明による
方法を詳説する。
【0024】例1Cから6Cでは、ポリウレタン及びポ
リエステルを製造するためのポリオールとして本発明に
よるα,ω-ポリメタクリレートジオールを使用すること
を詳説する。
【0025】例1A ω-モノヒドロキシ官能性ポリメチルメタクリレートの
製造(本発明によらない) 反応器中でトルエン400gを純粋窒素下で100℃に加熱す
る。この受器にトルエン400g中に溶解させたメチルメ
タクリレート2950g(約29.5モル)、β-メルカプトエ
タノール249.6g(約3.2モル)及びアゾジイソ酪酸ジニ
トリル9.6gを一定速度で280分間以内に滴加する。100
℃で75分間の後反応の後、反応を終了させる。
【0026】生じた生成物から引き続き130℃及び10mmH
gで蒸留により溶剤及び残単量体を除去する;高粘性の
透明な淡帯黄色液体が残留する。
【0027】ガスクロマトグラフィーによる検査から、
得られた重合体に関して数分子量Mn1150及び分子量の
重量平均Mw1840が判明する;従って不均一性係数Uは
1.6である。蒸気圧浸透圧計により測定した分子量Mn
osm=1120から、ヒドロキシル数から得られた分子量M
OHZ=1130と一緒に、官能性0.99が明らかになる。残
留単量体含量は<0.1%である。
【0028】例2A〜5A 種々の分子量のω-モノヒドロキシ官能性ポリメチルメ
タクリレートの製造(本発明によらない) 原則的には例1Aと同様に、第1表から明かなように、
連鎖移動剤の量、開始剤量及び固体濃度を下げ、付加的
に分別前にトリエチレングリコールジメチルエーテルを
付加的な溶剤として使用するという点を変えて、行う。
更に残留単量体の分離及び溶剤の分離をよくするために
分別するが、その際、場合により沸騰温度を高めるか又
は圧力を低下させる。
【0029】第1表に、使用したメタクリレートの種類
及び量の他に、β-メルカプトエタノール、アゾジイソ
酪酸ニトリル及び溶剤、トルエン、キシレン又はトリエ
チレングリコールジメチルエーテルの量を記載する。更
に、第1表には、ゲルクロマトグラフィー試験によって
得られた分子量の数平均及び重量平均及び相応する不均
一性係数並びに蒸気圧浸透圧計測定及びヒドロキシル数
の測定により得られた分子量及び最後にこれらから算出
された官能性が記載されている。
【0030】例6A ω-モノヒドロキシ官能性ポリ-n-ブチルメタクリレー
トの製造(本発明によらない) 原則的には例1Aと同じに、メチルメタクリレートの代
わりにn-ブチルメタクリレート2950g(約20.7モル)
を使用するという点を変えて、行う。
【0031】第1表に、使用したメタクリレートの種類
及び量の他に、β-メルカプトエタノール、アゾジイソ
酪酸ニトリル及び溶剤、トルエンの量を記載する。更
に、第1表には、ゲルクロマトグラフィー試験によって
得られた分子量の数平均及び重量平均及び相応する不均
一性係数並びに蒸気圧浸透圧計測定及びヒドロキシル数
の測定により得られた分子量及び最後にこれらから算出
された官能性が記載されている。
【0032】例7A 比較的高い分子量のω-モノヒドロキシ官能性ポリ-n-
ブチルメタクリレートの製造(本発明によらない) 原則的には例6Aと同じに、第1表から明かなように、
鎖移動剤の量、開始剤量及び固体濃度を下げるという点
を変えて、行う。
【0033】第1表に、使用したメタクリレートの種類
及び量の他に、β-メルカプトエタノール、アゾジイソ
酪酸ニトリル及び溶剤、トルエンの量を記載する。更
に、第1表には、ゲルクロマトグラフィー試験によって
得られた分子量の数平均及び重量平均及び相応する不均
一性係数並びに蒸気圧浸透圧計測定及びヒドロキシル数
の測定により得られた分子量及び最後にこれらから算出
された官能性が記載されている。
【0034】例8A ω-モノヒドロキシ官能性ポリ-2-エチルヘキシルメタク
リレートの製造(本発明によらない) 原則的には例1Aと同じに、メチルメタクリレートの代
わりに2-エチルヘキシルメタクリレート2950g(約14.9
モル)を使用するという点を変えて行う。更に第1表か
ら明かなように、鎖移動剤の量、開始剤量及び固体濃度
を下げ、蒸留を温度150℃で圧力1mmHgで実施する。
【0035】第1表に、使用したメタクリレートの種類
及び量の他に、β-メルカプトエタノール、アゾジイソ
酪酸ニトリル及び溶剤、トルエンの量を記載する。更
に、第1表には、ゲルクロマトグラフィー試験によって
得られた分子量の数平均及び重量平均及び相応する不均
一性係数並びに蒸気圧浸透圧計測定及びヒドロキシル数
の測定により得られた分子量及び最後にこれらから算出
された官能性が記載されている。
【0036】例9A 比較的高い分子量のω-モノヒドロキシ官能性ポリ-2-エ
チルヘキシルメタクリレートの製造(本発明によらな
い) 原則的には例8Aと同じに、第1表から明かなように、
鎖移動剤の量、開始剤量及び固体濃度を下げる点を変え
て行う。
【0037】第1表に、使用したメタクリレートの種類
及び量の他に、β-メルカプトエタノール、アゾジイソ
酪酸ニトリル及び溶剤、キシレンの量を記載する。更
に、第1表には、ゲルクロマトグラフィー試験によって
得られた分子量の数平均及び重量平均及び相応する不均
一性係数並びに蒸気圧浸透圧計測定及びヒドロキシル数
の測定により得られた分子量及び最後にこれらから算出
された官能性が記載されている。
【0038】例10A ω-モノヒドロキシ官能性メチルメタクリレート-2-エチ
ルヘキシルメタクリレート-共重合体の製造(本発明に
よらない) 原則的には例8Aと同じに、メチルメタクリレートの代
わりにメチルメタクリレート990g(約9.9モル)と2-エ
チルヘキシルメタクリレート1950g(約9.9モル)のモ
ル比1:1の混合物を使用する点を変えて行う。
【0039】第1表に、使用したメタクリレートの種類
及び量の他に、β-メルカプトエタノール、アゾジイソ
酪酸ニトリル及び溶剤、キシレンの量を記載する。更
に、第1表には、ゲルクロマトグラフィー試験によって
得られた分子量の数平均及び重量平均及び相応する不均
一性係数並びに蒸気圧浸透圧計測定及びヒドロキシル数
の測定により得られた分子量及び最後にこれらから算出
された官能性が記載されている。
【0040】
【表1】
【0041】例1B モル比1:5でのブタンジオール-1,4を用いる重合体様
エステル交換によるα,ω-ジヒドロキシ官能性ポリメタ
クリレートの製造(本発明による) トルエン350g中に溶解させた例1Aからのα-ヒドロキ
シ官能性ポリメチルメタクリレート1120g(約1モル)
を反応器中で蒸留によって溶剤を除去する。引き続き、
ブタンジオール-1,4 450g(約5モル)及びチタン酸
イソプロピル11.2gを添加する。反応は温度130℃で5
トルで実施するが、その際、生じたメタノールを分別に
よりブタンジオール-1,4から分離し、除去し、2個の前
後に接続された冷却トラップ中で凝縮させる。反応は約
4時間後に終了し、これはメタノール発生終了により示
される。
【0042】生成した粗生成物にNaH2PO4の20%水
溶液90gを加え、その後、NaClの20%水溶液各々50
0gで洗浄するが、その際過剰のブタンジオール-1,4及
び触媒を除去する。最後に生成物を150℃及び10mmHgで
蒸留により乾燥させ、トルエン1000g中に入れ、濾過す
る。溶剤を再び蒸留により除去する;残留したブタンジ
オール-1,4残分は<0.1%である。
【0043】ゲルクロマトグラフィーによる検査から、
得られた重合体に関して数分子量Mn1220及び分子量の
重量平均Mw1950が判明する;従って不均一性係数は1.6
である。蒸気圧浸透圧計により測定した分子量Mnosm
=1180から、ヒドロキシル数から得られた分子量Mn
OHZ=1186と一緒に、官能性1.99が判明する。
【0044】絶対分子量を測定するための方法として
“マトリックス アシステッド レーザー アブソープ
ション イオニゼーション マス スペクトロスコピー
(Matrix Assisted Laser Absorption Ionisation
Mass Spectroscopy)(MALDI-MS)”を使用すること
によって、分子量n*100+159を有する同族列が得ら
れ、これは吸収されたナトリウムイオンの分子量を引い
た後、単量体のα,ω-ジヒドロキシ官能性ポリメタクリ
レートの分子量に正確に相応する。更に、分子量2n*10
0+405を有する二量体の同族列が僅かな濃度ではあるが
可視可能であり、この場合もナトリウムイオンの分子量
を考慮する必要がある。
【0045】例2B モル比1:1でのブタンジオール-1,4を用いるω-モノ
ヒドロキシ官能性ポリメチルメタクリレートの重合体様
エステル交換によるα,ω-二官能性ポリメタクリレート
の製造(本発明による) 原則的には例1Bと同じに、ブタンジオール-1,4 5モ
ルの代わりに1モルを使用する点を変えて行う。
【0046】第2表に、エステル交換で使用したω-モ
ノヒドロキシ官能性ポリメタクリレートの他に使用した
ジオールの種類及びモル比(ジオール対ポリメタクリレ
ート)、反応条件、総秤取量に対して各々1重量%まで
で使用される触媒の量及びトルエンの量を記載する。更
に相応する分析データを記載する。
【0047】例3B〜6B 種々の分子量のα,ω-二官能性ポリメチルメタクリレー
トの製造(本発明による) 原則的には例1Bと同じに、例2A〜5Aからのω-モ
ノヒドロキシ官能性ポリメチルメタクリレートを各々
1:5のモル比でのブタンジオール-1,4でエステル交換
する点を変えて行う。更に、トルエンの代わりに溶剤と
してトルエン及びトリエチレングリコールジメチルエー
テルの混合物を使用し、トルエンを痕跡の水分を除去す
るための分別によって分離する。
【0048】第2表に、エステル交換で使用したω-モ
ノヒドロキシ官能性ポリメタクリレート、使用したジオ
ールの種類及びモル比(ジオール/ポリメタクリレー
ト)、反応条件、総秤取量に対して各々1重量%までで
使用される触媒の量及び使用される溶剤の種類及び量を
記載する。更に相応する分析データを記載する。
【0049】例7B〜9B 種々のジオールを使用するα,ω-二官能性ポリメチルメ
タクリレートの製造(本発明による) 原則的には例1Bと同じに、第2表から明かなように、
ブタンジオール-1,4の代わりに種々のジオール(ヘキサ
ンジオール-1,6、シクロヘキサンジオール-1,4及びトリ
エチレングリコール)をモル比1:5で使用する点を変
えて行う。
【0050】第2表に、エステル交換で使用したω-モ
ノヒドロキシ官能性ポリメタクリレートの他に、使用し
たジオールの種類及びモル比(ジオール/ポリメタクリ
レート)、反応条件、総秤取量に対して各々1重量%ま
でで使用される触媒の量及びトルエンの使用量を記載す
る。更に相応する分析データを記載する。
【0051】例10B α,ω-二官能性ポリ-n-ブチルメタクリレートの製造
(本発明による) 原則的には例1Bと同じに、例1Aからのポリメタクリ
レートの代わりに例6Aからのポリメタクリレートを使
用する点を変えて行う。
【0052】第2表に、エステル交換で使用したω-モ
ノヒドロキシ官能性ポリメタクリレートの他に、使用し
たジオールの種類及びモル比(ジオール/ポリメタクリ
レート)、反応条件、総秤取量に対して各々1重量%ま
でで使用される触媒の量及びトルエンの使用量を記載す
る。更に相応する分析データを記載する。
【0053】例11B 比較的高い分子量のα,ω-二官能性ポリ-n-ブチルメタ
クリレートの製造(本発明による) 原則的には例10Bと同じに、例6Aからのポリメタクリ
レートの代わりに例7Aからのポリメタクリレートを使
用する点を変えて行う。
【0054】第2表に、エステル交換で使用したω-モ
ノヒドロキシ官能性ポリメタクリレートの他に、使用し
たジオールの種類及びモル比(ジオール/ポリメタクリ
レート)、反応条件、総秤取量に対して各々1重量%ま
でで使用される触媒の量及びキシレンの使用量を記載す
る。更に相応する分析データを記載する。
【0055】例12B α,ω-二官能性ポリ-n-エチルヘキシルメタクリレート
の製造(本発明による) 原則的には例1Bと同じに、例1Aからのポリメタクリ
レートの代わりに例8Aからのポリメタクリレートを使
用する点を変えて行う。
【0056】第2表に、エステル交換で使用したω-モ
ノヒドロキシ官能性ポリメタクリレートの他に、使用し
たジオールの種類及びモル比(ジオール/ポリメタクリ
レート)、反応条件、総秤取量に対して各々1重量%ま
でで使用される触媒の量及びトルエンの使用量を記載す
る。更に相応する分析データを記載する。
【0057】例13B 比較的高い分子量のα,ω-二官能性ポリ-n-エチルヘキ
シルメタクリレートの製造(本発明による) 原則的には例12Bと同じに、例8Aからのポリメタクリ
レートの代わりに例9Aからのポリメタクリレートを使
用する点を変えて行う。
【0058】第2表に、エステル交換で使用したω-モ
ノヒドロキシ官能性ポリメタクリレートの他に、使用し
たジオールの種類及びモル比(ジオール/ポリメタクリ
レート)、反応条件、総秤取量に対して各々1重量%ま
でで使用される触媒の量及びキシレンの使用量を記載す
る。更に相応する分析データを記載する。
【0059】例14B α,ω-二官能性メチルメタクリレート-2-エチルヘキシ
ルメタクリレート-共重合体の製造(本発明による) 原則的には例1Bと同じに、例1Aからのポリメタクリ
レートの代わりに例10Aからのポリメタクリレートを使
用する点を変えて行う。
【0060】第2表に、エステル交換で使用したω-モ
ノヒドロキシ官能性ポリメタクリレートの他に、使用し
たジオールの種類及びモル比(ジオール/ポリメタクリ
レート)、反応条件、総秤取量に対して各々1重量%ま
でで使用される触媒の量及びキシレンの使用量を記載す
る。更に相応する分析データを記載する。
【0061】
【表2】
【0062】
【表3】
【0063】例1C ポリメチルメタクリレート-ポリウレタンの製造(本発
明による) 攪拌機を有する反応器中で、トルエン118g中に溶解さ
せた例1Bからのα,ω-二官能性ポリメチルメタクリレ
ート118g(約0.1モル)を100℃で10mmHgで蒸留により
トルエンを十分に除去することによって痕跡の水分を除
去する。更に、元の溶液容量をメチルエチルケトン、ジ
メチルホルムアミド及びトルエンの混合比25/35/40の
混合物の添加によって再び補充するが、その際、固体含
量約50重量%が達成される。得られた溶液を80℃に加熱
後、先ずジラウリル酸ジブチル錫0.1gを触媒として、
次いで15分間にわたってヘキサメチレンジイソシアネー
ト13.4g(約0.08モル)を純粋窒素下で添加する。約4
時間経過後、イソシアネート価0が測定され、それによ
って反応は終了する。
【0064】透明な、無色の中度に粘性の溶液が得られ
る。得られた生成物のヒドロキシル数から、分子量Mn
OHZ=6500が得られる。ガスクロマトグラフィーによる
検査から、数分子量Mn7200及び分子量の重量平均Mw17
300が得られる;従って不均一性係数は2.4である。
【0065】例2C及び3C 種々の分子量のポリメチルメタクリレート-ポリウレタ
ンの製造(本発明による) 例1Cと同じ様にして、第3表に記載されているよう
に、α,ω-二官能性ポリメチルメタクリレート及びヘキ
サメチレンジイソシアネートのモル比を減少させる点を
変えて行う。更に同じく記載されているように、固体含
量を下げる。
【0066】第3表に、ヒドロキシル数及びゲル透過ク
ロマトグラフィーにより得られた分子量を記載する。
【0067】例4C及び5C ポリ-n-ブチル-又はポリ-2-エチル-ヘキシルメタクリ
レート-セグメントを有するポリウレタンの製造(本発
明による) 例1Cと同じ様にして、α,ω-二官能性ポリメチルメタ
クリレートの代わりにα,ω-ポリ-n-ブチル-又はポリ-
2-エチルヘキシルメタクリレートジオールを使用する点
を変えて行う。
【0068】第3表に、ヒドロキシル数及びゲル透過ク
ロマトグラフィーにより得られた分子量を記載する。
【0069】
【表4】
【0070】例6C ポリメチルメタクリレート-ポリエステルの製造(本発
明による) 攪拌機を有する反応器中で、トルエン118g中に溶解さ
せた例1Bからのα,ω-ポリメチルメタクリレートジオ
ール118g(約0.1モル)を100℃で10トルで蒸留により
トルエンを十分に除去することによって痕跡の水分を除
去する。無水トルエンの添加によって、元の溶液容量に
再び補充するが、その際、固体含量約50重量%が達成さ
れる。得られた溶液を40℃に加熱後、ジオール/ジカル
ボン酸クロリドのモル比5/4に相応するアジピン酸ク
ロリド14.6g(約0.08モル)を純粋窒素下で10分間にわ
たって滴加する。引き続き、同時に純粋窒素を導入しな
がら110℃の還流温度に加熱するが、その際相応する塩
化水素を除去する。約4時間の経過後、酸価約1が得ら
れ、それによって反応は完了する。
【0071】透明で淡帯黄色の中度に粘性の溶液が得ら
れる。得られた生成物のヒドロキシル数から、分子量M
OHZ=6300が得られる。ゲルクロマトグラフィーによ
る検査から、数分子量Mn6800及び分子量の重量平均Mw
15600が得られる;従って不均一性係数は2.3である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08G 63/49 NNS 63/66 NNH

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式: 【化1】 [式中、R1はハロゲン化されていてもよい、炭素原子
    1〜10個を有するアルキル基であり、R2は、(1)2価
    の脂肪族の、不飽和であってもよい炭素原子2〜20個を
    有する炭化水素基、炭素原子5〜10個を有する脂環式炭
    化水素基又は炭素原子8〜20個を有する脂肪-芳香族炭
    化水素基、(2)2価の脂肪族エーテル基-R5-O-R6-
    (式中、R5及びR6は一緒に炭素原子4〜20個を有す
    る)又は(3)一般式-(Cn2nO)m-Cp2p-(式
    中、指数nは2〜4の値、指数mは≧1の値及び指数p
    は2、3又は4の値を有する)のポリエーテル基であ
    り、R3は、末端にヒドロキシル基を有する自体公知の
    鎖調整剤の基であり、aは≧4の値を有する]のα,ω-
    ポリメタクリレートジオール。
  2. 【請求項2】 基R3が、基-S-CH2CH2-OH、-S-
    CH2CH2CH2CH2-OH、-S-CH2CH2CH2CH
    2CH2CH2-OH又は-S-CH2-C64-CH2OHから
    選択したものである、請求項1に記載のα,ω-ポリメタ
    クリレートジオール。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2のいずれか1項に記載の
    α,ω-ポリメタクリレートジオールを製造するに当り、
    鎖調整剤の存在で重合により得られた一般式: 【化2】 [式中、基R1及びR3及び指数aは前記したものを表わ
    す]のポリメタクリル酸エステルを式HO-R2-OHの
    ジオールを用いて温度70〜140℃で、場合により溶剤の
    存在で、自体公知の非塩基性エステル交換触媒の添加下
    で、ポリメタクリル酸エステル対HO-R2-OHのモル
    比1:1〜1:10でエステル交換させ、過剰の反応しな
    かったジオールを自体公知の方法で、蒸留により又はジ
    オールは可溶性であるが、しかし重合体は不溶性である
    溶剤で洗浄することによって除去することを特徴とす
    る、α,ω-ポリメタクリレートジオールの製法。
  4. 【請求項4】 エステル交換をエステル対HO-R2-O
    Hのモル比1:1〜1:5で行う、請求項3に記載の
    α,ω-ポリメタクリレートジオールの製法。
  5. 【請求項5】 エステル交換触媒として、アルキルチタ
    ネート、アルキルジルコネート、ジアルキル錫アセテー
    トハロゲニド又はジアルキル錫ジアルキルエステルをポ
    リメタクリル酸エステルに対して0.5〜2重量%の量で
    使用する、請求項3に記載のα,ω-ポリメタクリレート
    ジオールの製法。
  6. 【請求項6】 ポリエステル、ポリウレタンを製造する
    ために及びアルキド-及びエポキシド樹脂を変性するた
    めに、請求項1又は2に記載の化合物を唯一又は部分的
    なジオール成分として使用することを特徴とする、α,
    ω-ポリメタクリレートジオールを使用する重合体、特
    にポリウレタン及びポリエステルの製法及びアルキド−
    及びエポキシド樹脂の変性法。
JP6090037A 1993-04-29 1994-04-27 α,ω−ポリメタクリレートジオール、その製法、ポリウレタン及びポリエステルの製法並びにアルキド樹脂及びエポキシド樹脂の変性法 Expired - Fee Related JP2690457B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4314111A DE4314111A1 (de) 1993-04-29 1993-04-29 alpha,omega-Polymethacrylatdiole, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung zur Herstellung von Polymeren, insbesondere Polyurethanen und Polyestern
DE4314111.0 1993-04-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06329727A true JPH06329727A (ja) 1994-11-29
JP2690457B2 JP2690457B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=6486724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6090037A Expired - Fee Related JP2690457B2 (ja) 1993-04-29 1994-04-27 α,ω−ポリメタクリレートジオール、その製法、ポリウレタン及びポリエステルの製法並びにアルキド樹脂及びエポキシド樹脂の変性法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5990245A (ja)
EP (1) EP0622378B1 (ja)
JP (1) JP2690457B2 (ja)
DE (2) DE4314111A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001234117A (ja) * 2000-02-21 2001-08-28 Arakawa Chem Ind Co Ltd コーティング剤組成物

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2173231T3 (es) * 1995-09-21 2002-10-16 Goldschmidt Ag Th Poli (esteres de acido metacrilico), cuyos grupos de ester en las posiciones alfa y omega se diferencian de los grupos de ester que se encuentran dentro de la cadena.
DE19604911A1 (de) * 1996-02-10 1997-08-14 Basf Lacke & Farben Bindemittel für Lacke auf Polyurethanbasis
DE19705470A1 (de) * 1997-02-13 1998-08-27 Goldschmidt Ag Th Polymethacrylsäure-Polyalkylenoxid-Blockcopolymere, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Dispergiermittel
US6143848A (en) * 1997-10-23 2000-11-07 The B.F.Goodrich Company End-functionalized polymers by controlled free-radical polymerization process and polymers made therefrom
DE19813353A1 (de) 1998-03-26 1999-09-30 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Telechelen, so hergestellte Telechele und ihre Verwendung
DE19836253C1 (de) * 1998-08-11 1999-12-23 Goldschmidt Ag Th Endfunktionalisierte Polymethacrylsäureester und deren Verwendung als Dispergiermittel zur Herstellung wäßriger Pigmentpasten
EP1083186B1 (de) 1999-09-07 2009-01-28 Bayer MaterialScience AG Oligomere und polymere Telechelen
DE19961342B4 (de) 1999-12-17 2004-02-19 3M Espe Ag Radikalisch härtbare Urethanpräpolymere und deren Verwendung
DE10010994A1 (de) * 2000-03-07 2001-09-20 Goldschmidt Ag Th Verfahren zur Herstellung von strahlenhärtbaren Bindemitteln und die damit hergestellten Beschichtungen
CN1243041C (zh) 2001-02-23 2006-02-22 Ems化学股份有限公司 由聚(甲基)丙烯酸烷基酯链段和聚酰胺链段构成的热塑性嵌段共聚物和其用途
DE10136286A1 (de) * 2001-02-23 2002-09-12 Ems Chemie Ag Thermoplastische Blockcopolymere aus Polyalkyl(meth)acrylat- und Polyamidsegmenten sowie deren Verwendung
WO2002098944A1 (fr) * 2001-05-31 2002-12-12 Kaneka Corporation Polymere de polyurethane
DE10221704A1 (de) 2001-06-05 2003-01-23 Compo Gmbh & Co Kg Düngemittel mit verzögerter Freisetzung und Verfahren zu dessen Herstellung
DE10133051A1 (de) * 2001-07-07 2003-01-16 Clariant Gmbh Wasserbasierende Farbmittelpräparationen für den Ink-Jet-Druck
DE10163985A1 (de) * 2001-12-24 2003-07-03 Sued Chemie Ag Aminoplasteinheiten enthaltende Copolymere und ihre Verwendung als Dispergier- oder Stabilisiermittel
US20040092622A1 (en) * 2002-07-01 2004-05-13 Pearlstine Kathryn Amy Inkjet ink with reduced bronzing
DE10305076B4 (de) * 2003-02-07 2007-05-16 Basf Ag Ester von alpha, omega-Poly(meth)acrylatdiolen mit Carbonsäuren, enthaltend mit aktinischer Strahlung aktivierbare Gruppen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
GB0304515D0 (en) * 2003-02-27 2003-04-02 Dakocytomation Denmark As Standard
US20050182154A1 (en) * 2004-01-21 2005-08-18 Berge Charles T. Inkjet inks containing crosslinked polyurethanes
US20080039582A1 (en) * 2006-07-28 2008-02-14 Hari Babu Sunkara Polytrimethylene ether-based polyurethane ionomers
DE102006036220A1 (de) 2006-08-03 2008-02-07 Clariant International Limited Polyetheramin-Makromonomere mit zwei benachbarten Hydroxylgruppen und ihre Verwendung zur Herstellung von Polyurethanen
BRPI0717069B1 (pt) 2006-09-21 2018-12-04 Clariant Finance Bvi Ltd dispersões aquosas de poliuretano-poliuréia e seu processo de preparação
US20080175875A1 (en) * 2006-09-25 2008-07-24 Hari Babu Sunkara Cosmetic compositions
WO2008077766A1 (de) 2006-12-22 2008-07-03 Basf Se Mikrokapseln, enthaltend verbindungen mit carbodiimidgruppen
DE102008000270A1 (de) 2007-02-14 2008-08-28 Basf Se Verfahren zur Herstellung von Polyurethandispersionen mit geringem Gehalt an hochsiedenden Lösungsmitteln
DE102008000478A1 (de) 2007-03-05 2008-09-11 Basf Se Polyurethan-Dispersionen mit Polyethercarbonatpolyolen als Aufbaukomponente
DE102007015261A1 (de) 2007-03-27 2008-10-02 Aacure Aadhesives Gmbh Reaktivmasse und Verfahren zur Aufbringung hierfür
US9410010B2 (en) 2007-12-10 2016-08-09 E I Du Pont De Nemours And Company Urea-terminated polyurethane dispersants
US20130022746A9 (en) * 2007-12-10 2013-01-24 Harry Joseph Spinelli Aqueous inkjet inks with ionically stabilized dispersions and polyurethane ink additives
US20090259012A1 (en) * 2007-12-10 2009-10-15 Roberts C Chad Urea-terminated ether polyurethanes and aqueous dispersions thereof
DE102008004178A1 (de) 2008-01-11 2009-07-16 Basf Se Textile Flächengebilde, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US20090306285A1 (en) * 2008-05-08 2009-12-10 E.I.Du Pont De Nemours And Company Inkjet inks containing crosslinked polyurethanes
WO2009143441A1 (en) 2008-05-23 2009-11-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Urea-terminated polyurethane dispersants
WO2009143433A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Urea-terminated polyurethane dispersants
JP2011523964A (ja) * 2008-05-23 2011-08-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 自己分散顔料とポリウレタンインク添加剤とを有するインクジェットインク
MX2010012968A (es) 2008-05-28 2010-12-20 Clariant Finance Bvi Ltd Dispersiones acuosas de poliuretano-poliurea.
ATE539131T1 (de) 2008-08-26 2012-01-15 Basf Se Klebstoffzusammensetzung für selbstklebende, wiederablösbare artikel auf basis von adhäsiven polymeren und organischen nanopartikeln
EP2358831A1 (en) 2008-12-12 2011-08-24 E. I. du Pont de Nemours and Company Amphoteric poyurethane dispersants and their use in inkjet inks
CN102388074B (zh) 2009-04-14 2014-03-26 巴斯夫欧洲公司 由聚酯二醇、聚醚二醇和硅烷化合物制成的聚氨酯胶粘剂用于生产覆膜家具的用途
WO2010118948A1 (de) 2009-04-14 2010-10-21 Basf Se Klebstoff aus polymeren mit kristallinen domänen, amorphem polyurethan und silanverbindungen
JP5762410B2 (ja) 2009-08-20 2015-08-12 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ポリ電解質錯体を、可塑剤遮蔽体として用いる使用
DE102010043486A1 (de) 2009-11-16 2011-05-19 Basf Se Kaschierverfahren unter Verwendung von Carbodiimid- und Harnstoffgruppen enthaltenden Klebstoffen
KR101806308B1 (ko) 2009-11-23 2017-12-07 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 폴리우레탄 분산제를 기재로 하는 가교-결합된 안료 분산물을 포함하는 잉크-젯 잉크
DE102010021465A1 (de) 2010-05-25 2011-12-01 Clariant International Ltd. Wässrige Polyurethan-Polyharnstoff-Dispersionen
EP2598587B1 (en) 2010-07-30 2018-12-19 Cabot Corporation Polymeric pigment systems and methods
US9089624B2 (en) 2010-08-23 2015-07-28 Basf Se Ultrathin fluid-absorbent cores comprising adhesive and having very low dry SAP loss
TW201231567A (en) 2010-08-31 2012-08-01 Du Pont Ink-jet ink comprising cross-linked pigment dispersion and a polymeric binder
WO2012088122A2 (en) 2010-12-20 2012-06-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous pigment dispersions based on alternating polyurethane dispersants
WO2012088127A1 (en) 2010-12-20 2012-06-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous ink-jet inks containing alternating polyurethanes as binders
DE102011015459A1 (de) 2011-03-29 2012-10-04 Basf Se Polyurethane, ihre Herstellung und Verwendung
EP2691465B1 (de) 2011-03-30 2015-09-09 Basf Se Latent reaktive polyurethandispersion mit aktivierbarer vernetzung
US8841369B2 (en) 2011-03-30 2014-09-23 Basf Se Latently reactive polyurethane dispersion with activatable crosslinking
DE102011107873B4 (de) 2011-07-19 2015-12-03 Stahl International Bv Verfahren zur Herstellung von Seitenketten enthaltenden Polyurethan-Polyharnstoffen und deren wässrigen Dispersionen
EP2773700B1 (en) 2011-11-01 2017-06-21 E. I. du Pont de Nemours and Company Aqueous ink-jet inks containing branched polyurethanes as binders
US20130184408A1 (en) * 2012-01-17 2013-07-18 E I Du Pont De Nemours And Company Use of low molecular weight polytrimethylene ether glycol as a polymerization solvent
US9062136B2 (en) 2012-03-29 2015-06-23 Basf Se Polymerizable alkylidene-1,3-dioxolane-2-one and use thereof
WO2013144299A1 (de) 2012-03-29 2013-10-03 Basf Se Polymerisierbare alkyliden-1,3-dioxolan-2-one und deren verwendung
JP2015523417A (ja) 2012-04-30 2015-08-13 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company ランダムポリウレタンをバインダーとして含有する水性インクジェットインク
US11633727B2 (en) 2012-10-10 2023-04-25 Albemarle Catalysts Company B.V. Supported hydrotreating catalysts having enhanced activity
US11731118B2 (en) 2012-10-10 2023-08-22 Albemarle Catalysts Company B.V. Supported hydrotreating catalysts having enhanced activity
CN106795266B (zh) 2014-08-01 2021-03-09 巴斯夫欧洲公司 制备和使用水性聚氨酯/聚丙烯酸酯复合分散体的方法和所述水性聚氨酯/聚丙烯酸酯复合分散体在涂层剂中的用途
EP3209733B1 (en) 2014-10-22 2018-07-04 E. I. du Pont de Nemours and Company Aqueous ink-jet ink containing polyurethane binder for printing on textile
WO2016202652A1 (de) 2015-06-18 2016-12-22 Basf Se Copolymere aus cyclischen exo-vinylencarbonatacrylaten
MX2018005943A (es) 2015-11-13 2018-08-14 Basf Se Composiciones acuosas a base de polialquenameros.
GB2559938B (en) 2015-11-18 2022-07-06 Cabot Corp Inkjet ink compositions
EP3411441B1 (en) 2016-02-03 2023-01-18 Basf Se One-component aqueous coating compositions containing polyurethane and phyllosilicates for oxygen barrier coatings
DE102017204525A1 (de) 2016-03-23 2017-09-28 Basf Se Verbundfolienlaminate für flexible Verpackungen
CN109219626A (zh) 2016-06-03 2019-01-15 巴斯夫欧洲公司 具有n个2-氧代-1,3-二氧戊环-4-甲酰胺单元的化合物在双组分粘合剂中的用途
JP6982838B2 (ja) 2016-09-21 2021-12-17 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 2つ以上のエキソビニレン−シクロカルボナート単位を有する化合物
EP3299402B1 (en) 2016-09-21 2019-04-03 Henkel AG & Co. KGaA Two-component composition based on compounds with at least two exo-vinylene cyclic carbonate units
US10894856B2 (en) 2016-11-09 2021-01-19 Basf Se Polyurethane-vinyl hybrid polymers, methods of making them and their use
CN111108166B (zh) 2017-10-11 2022-07-12 巴斯夫欧洲公司 由聚烯烃载体材料、底胶和可辐射交联的热熔性粘合剂制成的保护膜
WO2019162206A2 (de) 2018-02-21 2019-08-29 Basf Se Verfahren zur herstellung von mit klebstoff beschichteten artikeln
EP3775084A1 (en) 2018-04-13 2021-02-17 Basf Se Oxygen scavenging aqueous lamination adhesive composition
EP3569597A1 (en) 2018-05-18 2019-11-20 Basf Se Monomers comprising at least one 4-(2-oxyethylidene)-1,3-dioxolan-2-one unit and use thereof
FR3081869B1 (fr) 2018-05-31 2021-05-14 Bostik Sa Monomeres monoethyleniquement insatures et leurs utilisations
DE102019219214A1 (de) 2018-12-17 2020-06-18 Basf Se Zusammensetzungen, die multifunktionelle Vinylverbindungen in Miniemulsion umfassen, und ihre Verwendung als Vernetzer für Polymere
EP3908461B1 (de) 2019-01-11 2024-08-14 Basf Se Verfahren zur folienbeschichtung mit gravurwalzensystem
CN115697689A (zh) 2020-06-09 2023-02-03 巴斯夫欧洲公司 回收粘接制品的方法
CN117157349A (zh) 2021-04-22 2023-12-01 巴斯夫欧洲公司 用于制备涂覆成型体的方法和涂覆成型体的用途
KR20240127399A (ko) 2021-12-21 2024-08-22 바스프 에스이 화학 제품 패스포트
WO2024083787A1 (en) 2022-10-18 2024-04-25 Basf Se Storage-stable coated particles and their preparation

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4208313A (en) * 1971-04-23 1980-06-17 Rohm And Haas Company Novel methacrylic polymers having pendant acrylate and methacrylate functionality
US4357435A (en) * 1971-04-23 1982-11-02 Rohm And Haas Company Novel polymers of alkyl methacrylates
US4056559A (en) * 1971-04-23 1977-11-01 Rohm And Haas Company Novel polymers of alkyl methacrylates
US4103093A (en) * 1971-04-23 1978-07-25 Rohm And Haas Company Novel methacrylic polymers having condensation-crosslinkable functionality
US4351924A (en) * 1981-03-16 1982-09-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company ω-, and α,ω-Hydroxyhydrocarbyl-(alkyl methacrylate) polymers and process
DE3269133D1 (en) * 1981-05-07 1986-03-27 Malaysian Rubber Producers Reagents for graft copolymers
DE3681757D1 (de) * 1985-05-24 1991-11-07 Teroson Gmbh Verfahren zur herstellung von niedermolekularen hydroxyfunktionellen (meth)acrylatpolymeren, deren verwendung zur herstellung von isocyanat-endgruppen enthaltenden prepolymeren sowie daraus hergestellte dicht- und klebstoffe.
FR2584711B1 (fr) * 1985-07-11 1987-10-30 Organo Synthese Ste Fse Procede de preparation d'esters methacrylique par transesterification
FR2595347B1 (fr) * 1986-03-06 1988-07-22 Ouled Diaf Klemici Synthese de nouveaux oligomeres pour betons
DE4121811A1 (de) * 1991-07-02 1993-01-07 Roehm Gmbh Verfahren zur herstellung von polyalkylmethacrylat-makromonomeren und ihre verwendung zur herstellung von kammpolymeren

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001234117A (ja) * 2000-02-21 2001-08-28 Arakawa Chem Ind Co Ltd コーティング剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE59404126D1 (de) 1997-10-30
JP2690457B2 (ja) 1997-12-10
EP0622378B1 (de) 1997-09-24
EP0622378A1 (de) 1994-11-02
DE4314111A1 (de) 1994-11-03
US5990245A (en) 1999-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2690457B2 (ja) α,ω−ポリメタクリレートジオール、その製法、ポリウレタン及びポリエステルの製法並びにアルキド樹脂及びエポキシド樹脂の変性法
US10005852B2 (en) Polyisobutylenes and process for making same
EP0167634B1 (en) Contact lens and process for its production
ES2207717T3 (es) Sintesis de polimeros ramificados.
EP1360223B1 (en) Certain silicone polyethers, methods for making them and uses
JPS61215623A (ja) 分子末端に不飽和基を含有するポリアルキレンオキシドの製造法
JP3091554B2 (ja) カーボネート基を含む構造を有するポリオキサゾリジン、それらの調製方法及びこれらからなる架橋剤
EP0192945B1 (de) Neue Polysiloxanblockcopolymere
JPH08503850A (ja) 酵素的合成
Cognet‐Georjon et al. New polyurethanes based on diphenylmethane diisocyanate and 1, 4: 3, 6‐dianhydrosorbitol, 1. Model kinetic studies and characterization of the hard segment
GB1558816A (en) Polysiloxanes
JP3378639B2 (ja) ポリメタクリル酸エステルおよびその製造方法
EP0480363A2 (en) Curable resin and composition containing the same
EP0086051B1 (en) Production of photocurable compositions
US4094868A (en) Azo di-ester polyols for graft copolymerization
GB1584321A (en) Polyol/polymer grafts and polyurethanes prepared therefrom
Matsukawa et al. Direct polycondensation of 4, 4′‐azobis‐4‐cyanopentanoic acid with diols and diamines using 1‐methyl‐2‐chloropyridinium iodide
US5900500A (en) Perfluoropolyethers having polycarbonate structure
JPS62267258A (ja) 新規なジオ−ルモノマ−及びそのポリマ−
JPH0565531B2 (ja)
JPH09110941A (ja) ポリメタクリル酸エステル及びその製法
JP2658152B2 (ja) ポリシロキサン基含有重合体
JPH07126392A (ja) ポリエーテル−シロキサンブロック共重合体及びその製造方法
Kizilcan et al. Chain extended cyclohexanone‐formaldehyde and acetophenone–formaldehyde resins
Rimmer et al. Synthesis of graft copolymers of poly (caprolactone) and poly (methyl methacrylate) and the use of these materials to synthesize soft-segment grafted polyurethanes

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370