JPH06323900A - 共鳴キャビティを有する光ディテクタ - Google Patents

共鳴キャビティを有する光ディテクタ

Info

Publication number
JPH06323900A
JPH06323900A JP6101639A JP10163994A JPH06323900A JP H06323900 A JPH06323900 A JP H06323900A JP 6101639 A JP6101639 A JP 6101639A JP 10163994 A JP10163994 A JP 10163994A JP H06323900 A JPH06323900 A JP H06323900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
layer
light
mirror
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6101639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2894950B2 (ja
Inventor
Neil E J Hunt
エドマンド ジェイムズ ハント ネイル
Erdmann F Schubert
フレデリック シューベルト エードマン
George J Zydzik
ジョン ザイドジック ジョージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH06323900A publication Critical patent/JPH06323900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2894950B2 publication Critical patent/JP2894950B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • H01L31/102Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier
    • H01L31/105Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier being of the PIN type
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • G01J3/26Generating the spectrum; Monochromators using multiple reflection, e.g. Fabry-Perot interferometer, variable interference filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0232Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L31/02327Optical elements or arrangements associated with the device the optical elements being integrated or being directly associated to the device, e.g. back reflectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 所望の波長に対してのみ共鳴キャビティを有
する光検知器を提供する。 【構成】 本発明の共鳴キャビティp−i−n(RC−
PIN)光ディテクタは、市販の光ディテクタの集光面
に電子ビーム堆積した屈折率の異なる非エピタキシャル
のアモルファス層を有するファブリペローキャビティを
透過、あるいは、反射することに基づいている。このフ
ァブリペローキャビティの材料は、広範囲の屈折率を有
する材料から、そして、好ましくはアモルファス状態で
堆積されるような材料から選択される。この材料の組み
合わせは、キャビティモードと共鳴する波長のみが検知
できるようにする。RC−PINのマイクロキャビティ
は既存の如何なるディテクタ構造の上にも電子ビーム蒸
着により半導体の成長を修正せずに堆積することができ
る。このような光ディテクタは、波長分離化(demultip
lexing)に対しては有効である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、共鳴キャビティを有す
る光ディテクタに関する。
【0002】
【従来の技術】波長選択性のディテクタは波長分割多重
化装置において利用される。異なる波長の個別の信号を
光ファイバを介して送信し、この波長を個別に検知する
ことにより、通信システムの情報のキャパシティを増加
させることができる。この光源は半導体レーザ、あるい
は狭スペクトル発光ダイオード(LED)や共鳴キャビ
ティLED(RCLED)からなる。この検知システム
は信号を多重化できなければならない。すなわち、異な
る波長の信号を個別に検知できなければならない。分離
(demultiplexing)システムにおいては、各検知器は高
効率でもって、その意図した波長から光を検知できなけ
ればならない。そして、チャネル間のクロストークを最
小にするために、他の波長のすべてに対し、感受性を有
してはならない。
【0003】近年、共鳴キャビティ強化(RCE)光デ
ィテクタが波長分割多重化システムで使用するために研
究されている。その構成はエピタキシャル半導体層から
なるファブリペロー共鳴キャビティ内に光ディテクタの
吸収領域を配置することである。このような装置は高速
度で動作し、薄い吸収領域を有し、そして、非共鳴の波
長を反射しながら、キャビティの共鳴波長に対し、最も
強く光を検知する。これらの素子は、エピタキシャルの
分散型ブラグリフレクタの半導体ミラーを活性領域の下
と上に成長させる必要がある。これに関しては、K.Kish
ino et al.,「Resonant Cavity-Enhanced (RCE) Photod
etectors」IEEE Journal of Quantum Electronics,Vol.
27,No.8,August 1991,pages 2025-2026. を参照のこ
と。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、所望の波長に対してのみ共鳴するキャビティを有す
る光検知器を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の共鳴キャビティ
p−i−n光ディテクタは、市販の光ディテクタの集光
面に電子ビーム堆積した屈折率の異なる非エピタキシャ
ルのアモルファス層を有するファブリペローキャビティ
を透過、あるいは、反射することに基づいている。この
ファブリペローキャビティの材料は、広い範囲(CaF
2に対してはn=1.26、Siに対してはn=3.
5)にわたる屈折率を有する材料から、そして、好まし
くはアモルファス状態で堆積されるような材料から選択
される。この材料の組み合わせは、キャビティモードと
共鳴する波長のみが検知できるようにする。RC−PI
Nのマイクロキャビティは既存の如何なるディテクタ構
造の上にも電子ビーム蒸着により半導体の成長を修正せ
ずに堆積することができる。このような光ディテクタ
は、波長分離化(demultiplexing)に対しては有効であ
る。堆積層の容易さ及びスペクトル位置の形成の程度、
スペクトル検知の幅及び効率的な検知のための最大開口
数により波長分離化の応用に対しては、RC−PINが
有効なものとなる。代表的なRC−PIN光ディテクタ
は市販のInGaAs光ディテクタのInP基板の上に
電子ビーム堆積したSi/SiO2ファビルペルーキャ
ビティを有する。標準的な素子に対する検知効率は13
50nm共鳴波長で52%で、共鳴幅は14nmで、1
100−1700nmの範囲の共鳴から外れた波長に対
しては、4%の応答である。
【0006】
【実施例】本発明の波長選択性光ディテクタは、p−i
−n半導体構造体と活性領域と一対のDBRミラーによ
り形成される隣接する共鳴光キャビティから形成され
る。このマイクロキャビティは複数の堆積技術により堆
積された様々な透過材料の組み合わせからなる。これら
の組み合わせは、このキャビティと共鳴する波長のみ検
出されるように選択される。
【0007】図1において、光ディテクタ10は光ディ
テクタ構造体11と半導体基板12と吸収領域13と電
極14と15とからなり、この電極14と15はそれそ
れ半導体基板12と吸収領域13に接続されている。さ
らに、光ディテクタ10は半導体基板12の上に成長し
たマイクロキャビティ16を有する。このマイクロキャ
ビティ16は底部分散型ブラグリフレクタミラー17と
活性領域18と上部分散型ブラグリフレクタミラー19
とを有する。
【0008】各底部分散型ブラグリフレクタミラー17
と上部分散型ブラグリフレクタミラー19は複数の対の
層を有する。各層はλ/4の厚さで、各対のある層は他
の層の屈折率とは異なる屈折率を有する。各層の材料と
それぞれの屈折率と層の対の数(周期)は予め選択され
て、各ミラーに対し、所望の反射特性を有し、上部分散
型ブラグリフレクタミラー19の上部層に入射する光の
通過を引き起こし、そして、この光ディテクタの半導体
基板12内、あるいは半導体基板12の上に通過及び到
達する。
【0009】本発明のマイクロキャビティ16は低屈折
率と高屈折率の層のシーケンスから形成される。すなわ
ち、活性領域18は低屈折率で、Si層20は高屈折率
である。これらの材料は、それが堆積する時にはアモル
ファスとなるような材料から選択される。電子ビーム蒸
着を使用することにより、このような材料を容易に堆積
することができる。実施例においては、高屈折率材料は
Si(n=3.5)で、低屈折率材料はSiO2(n=
1.46)である。基板には低屈折率材料のSiNx
21が半導体基板12の上に反射防止コーティングとし
て堆積される。このSiNx層21の上に電子ビーム堆
積されたSi層20とSiO2層22が交互に形成され
て、SiO2製の活性領域18はSi層20により挟ま
れている。最上部層23はSiO2とは異なる低屈折率
層である。この実施例においては、最上部層23はAl
23(n=1.64)製である。この低屈折率材料製の
最上部層23は、空気層(別の低屈折率材料)に隣接す
る。このような構成は高屈折率と低屈折率が交互の層を
形成するという規則には合致しないが、この系の上部反
射特性と底部反射特性の間でマッチするためには許され
ることである。
【0010】本発明の光ディテクタ10はInP製の半
導体基板12の上に成長した市販のp−i−n InG
aAs製の光ディテクタ構造体11を有する。そして、
光はこの半導体基板12を介して集光する。この表面の
集光構造は、本発明の光ディテクタ10でも可能であ
る。λ/4のSiNX層が基板の上に堆積により形成さ
れた後、マイクロキャビティ16の残りの部分は基板の
温度を100℃にして、底部分散型ブラグリフレクタミ
ラー17と活性領域18と上部分散型ブラグリフレクタ
ミラー19を電子ビーム蒸着により成長させる。底部分
散型ブラグリフレクタミラー17はSiNX層の上にλ
/4(965nm厚)のSiとλ/4厚(1155nm
厚)のSiO2層を交互に積み重ねて、最後はSi層と
なるように形成される。次に、SiO2製の活性領域1
8がλ/2=(2310nm)に対応する厚さで堆積さ
れる。この後、λ/4厚のSi層とλ/4厚のSiO2
層を交互に重ねた中央半導体領域の上に堆積して、活性
領域18を形成する。この活性領域18の最終層は、λ
/4厚のAl23の最上部層23で、活性領域18の最
上部の高屈折率層(Si)の上部に形成されて、135
0nmの共鳴真空波長λ0で、最大透過率を有する上部
ミラーの反射特性に同調する。この実施例においては、
SiNx層21は高屈折率層と低屈折率層の3回の周期
で形成され、その1つはSiNX層を含む。最上部層2
3もまたAl23層を含む低屈折率層と高屈折率層の3
回の周期で形成される。
【0011】この実施例においては、SiとSiO2
それぞれ高屈折率材料及び低屈折率材料として用いた
が、このような材料は高屈折率材料としては、Si(n
=3.5)、GaP(n=3.5)、ZnS(n=2.
3)、TiO2(n=2.2)、SiNX(n=1.
9)、立方ジルコニア(n=1.9)からなる材料群か
ら選択でき、そして、低屈折率材料としては、TiO2
(n=2.2)、SiNX(n=1.9)、立方ジルコ
ニア(n=1.9)、Al23(n=1.64)、チタ
ンシリカガラス(n=1.54)、リンシリカガラス
(n=1.5)、ボロシリケートガラス(n=1.4
6)、SiO2(n=1.46)、MgF2(n=1.3
8)、CaF2(n=1.3)からなる材料群から選択
できる。高屈折率を有する材料が低屈折率のグループに
含まれている場合、例えば、立方ジルコニア(n=1.
9)、またはTiO2(n=2.2)はCaF2(n=
1.3)、MgF2(n=1.38)、ボロシリケート
ガラス(n=1.46)のような低屈折率材料と組み合
わせて使用することができる。
【0012】このキャビティが共鳴状態においては、以
下の共鳴条件を満たす時に光を透過する。
【数1】 ここで、φR1とφR2は活性領域18と底部分散型ブラグ
リフレクタミラー17との間及び活性領域18と上部分
散型ブラグリフレクタミラー19との間のインタフェー
スにおける反射位相である。nactは活性領域18の屈
折率で、Lactは活性領域18の厚さである。λ0=13
50nmに対しては、φR1=πとφR2=πとLact=λ0
/(2nact)=λ/2となる。DBR形成層または活
性層またはその両方に対し、厚さが異なると、設計波長
がシフトする。活性領域18の厚さがλ以上であると、
複数の共鳴波長がDBRミラーの高屈折率領域内に存在
する。
【0013】マイクロキャビティを有する基準ウェーハ
の反射スペクトルを図2に示す。高反射領域は1000
nmから1800nmにわたり、1350nmのキャビ
ティ共鳴において、反射ディップが15nmの幅で存在
する。この反射ディップがマイクロキャビティの伝送共
鳴に相当する。この反射ディップは10%落ち、そし
て、その幅は10nm(8meV)である。上部分散型
ブラグリフレクタミラー19の反射率を微妙に調整する
ことにより、共鳴点における反射を理論的にはゼロにで
きる。波長位置λ0における反射ディップのスペクトル
幅Δλ0は以下の式で与えられる。
【数2】 ここで、R1とR2はそれぞれ上部分散型ブラグリフレク
タミラー19と底部分散型ブラグリフレクタミラー17
の反射率で、LCavは有効キャビティ長で、この有効キ
ャビティ長LCavは、キャビティ内の光の波長λの倍数
である。0.5λ厚の中央SiO2領域と0.2λの各
DBRミラーへの有効深度からなる構造においては、L
Cav=0.9λである。このLCavは半導体RCEディテ
クタで得られる値よりも遥かに短く、ミラーの深度が遥
かに大きいために、一般的には、2.5λである。この
RC−PIN素子のより小さなLCavと高反射率の広い
スペクトルはSi層(n=3.5)とSiO2層(n=
1.46)の大きな屈折率の差に起因する。このミラー
の理論的反射率は約0.96で、その理論状の幅は約1
1nmで、これは観測されたものにほぼ等しい。広い範
囲の屈折率を有する様々な材料からミラー層用の材料を
選択することによりスペクトル幅と反射幅は、全体のミ
ラーの反射率から独立して形成できる。
【0014】無損失のマイクロキャビティフィルタは上
部DBRミラーと底部DBRミラーが同一の反射率、す
なわち、R1=R2の場合には、共鳴点においては、光の
100%を透過する。同様なミラー反射の条件は、共鳴
キャビティ強化型(RCE:resonant cavity enhance
d)の光ディテクタでも観測できる。このRCE光ディ
テクタは、シングルパス伝送Tを有する活性媒体を有し
(アンティノード(波腹)効果を含む)、検知効率はR
1=R22の時に最大となり、R2=1の時のみ100%
の値となる。RC−PIN光ディテクタのマイクロキャ
ビティの等ミラー反射率の条件は、RCEディテクタに
必要とされる二重の条件よりも簡単に実現できる。最適
化された素子の両方の場合には、共鳴検知と非共鳴検知
との間の最大な理論的な比は(1+R1 2)/(1−
12で与えられる。
【0015】キャビティ対波長のディテクタと反射防止
コーティングを有するディテクタとに対する応答が図3
に示されている。この図は、光は1350nmの共鳴波
長でのみ検知され、このディテクタは他の波長に対して
は応答しない。この光の検知能力は1100nmから1
800nmにわたって低いが、但し、1350nmで1
4nmの幅の共鳴点においては、その相対的な検知能力
は50%上がる。反射光は理論的には他のRC−PIN
光ディテクタにより検知され、これらは波長分割多重化
システムを形成する。1350nmの波長での最大相対
応答性は52%で、一方、非共鳴の応答性とは約4%で
ある。10%反射と52%応答との間の不一致は理論的
には、アモルファスシリコンにおける吸収係数が150
cm-1であることにより説明できる。高温における成
長、すなわち、CVD堆積によれば、シリコン層は吸収
率を減少させ、それ故に、より高い検知効率を有する。
他の高屈折率材料、例えば、TiO2は吸収損失はない
が、抑止の波長範囲は狭くなる。効率の損失の他の原因
は、フィルムにおける光の散乱、あるいは若干の凹凸を
有する基板表面で、その結果、マイクロキャビティ透過
ピークのスメア(にじみ)となる。4%の非共鳴応答は
ミラー反射率が96%を有する完全な層構造に対して計
算される0.1%よりも大きい。この原因は、周囲のデ
ィテクタマントから、あるいは層そのものの内部から、
あるいはディテクタの遠端からの散乱光である。ディテ
クタの遠端からの如何なる反射はスペキュラ(反映)ま
たは拡散の何れでも、共鳴点における検知信号を減少さ
せ、非共鳴点においては、検知信号を増加させる。
【0016】共鳴波長は放線から少しずれた入射角に対
しては、感度は鋭くないが、より高い角においては急速
にシフトする。共鳴波長対入射角θ0との関係は以下の
式により与えられる。
【数3】 ここで、ncはマイクロキャビティに対する有効屈折率
で、この式を測定、あるいは計算による角のシフトに当
てはめることにより計算される。代表的なRC−PIN
素子においては、ncは約1.75である。単色入射光
の角度の範囲は、全ての光線が共鳴ピーク内に入るよう
に制限する必要がある。狭い共鳴ピークを有する素子、
あるいは低ncを有する素子は、最大検知効率に対して
は、よりコリメートされた入力ビームが必要である。R
C−PINディテクタ構造においては、共鳴幅は135
0nmの波長で、14nmである。種々の部分線幅に対
する開口数NA=sin(θ0,max)の光コーンから有効
屈折率ncを有するキャビティを介して透過する理想波
長の単色光に対する最大結合効率は次式で与えられる。
【数4】 ここでの計算は光コーン内の全ての立体角にわたって、
光の強度は均一で、角度に対し、共鳴シフトの影響のみ
を有し、角度に対してはピーク検知効率は変化しないも
のとした。様々な部分線幅に対する平行ビームに対する
有効効率を図4に示す。t=0.01、nc=1.75
の素子については、NA<0.29の光コーンに対する
相対結合効率は0.69以上で、NA<0.20の相対
結合効率は0.89以上である。
【0017】共鳴幅の値までの共鳴波長シフトを有する
光線の入射ビームは、相対効率は78.5%である。よ
り大きなNAに対しては、相対効率は急速に低下する。
そのため、マイクロキャビティは光源の所定のNAに対
しては、78.5%以上の相対効率を有するよう設計す
る必要がある。開口数が0.25以下に対しては、この
キャビティはこの条件を満たす。より大きなNAの値
は、若干広いスペクトル幅、または同様なスペクトル
幅、及びより大きなncにすることにより達成できる。
キャビティ屈折率ncは中央SiO2領域、あるいは、さ
らに全てのSiO2層を高屈折率材料で置換することに
より増加させることができる。
【0018】高屈折率の活性層をこの活性層に隣接する
低屈折率のDBRミラーにより狭持するような組み合わ
せにより透過のキャビティも形成することができる。重
要な要件は、中央の層を光放射に対し、透明にすること
である。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、達成領
域とそれを狭持する低屈折率の活性領域と高屈折率の一
対のDBRミラー構成により、波長選択の互い光ディテ
クタが提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】標準のp−i−n光ディテクタの集光表面に形
成されたファブリペロー共鳴マイクロキャビティの構造
を表す図。
【図2】ファブリペローマイクロキャビティが光ディテ
クタの上に同時に成長したテスト用ウェーハの反射スペ
クトルを表すグラフ。
【図3】堆積したファブリペローキャビティを有する共
鳴キャビティp−i−n光ディテクタからの検知光電流
の反射防止コートを有するか、キャビティの存在しない
基準ディテクタからの光電流で割った相対応答と波長と
の関係を表すグラフ。
【図4】種々の部分共鳴幅(t)に対する共鳴キャビテ
ィp−i−n光ディテクタのファブリペローキャビティ
の最大相対応答と、入射光の開口数をキャビティの有効
屈折率で割ったNA/ncとの関係を表すグラフ。
【符号の説明】
10 光ディテクタ 11 光ディテクタ構造体 12 半導体基板 13 吸収領域 14、15 電極 16 マイクロキャビティ 17 底部分散型ブラグリフレクタミラー 18 活性領域 19 上部分散型ブラグリフレクタミラー 20 Si層 21 SiNX層 22 SiO2層 23 最上部層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ネイル エドマンド ジェイムズ ハント アメリカ合衆国、ニュージャージー、スコ ッチ プレインズ、マウンテン アベニュ ー 2214 (72)発明者 エードマン フレデリック シューベルト アメリカ合衆国、ニュージャージー、ニュ ー プロビデンス、ウッドランド ロード 70 (72)発明者 ジョージ ジョン ザイドジック アメリカ合衆国、ニュージャージー、コロ ンビア、パイン ツリー レイン 17

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板(12)と、光吸収領域(13)
    と、前記基板と光吸収領域に接続された電極(14、1
    5)とを有する光ダイオードとを有する光ディテクタ
    (10)において、 前記光ダイオードは、集光表面を有し、前記集光表面上
    にファブリペローキャビティ(16)が形成され、 前記ファブリペローキャビティは、前記集光表面から昇
    順に複数の周期からなる底部分散型ブラグリフレクタミ
    ラー(17)と、活性領域(18)と、複数の周期から
    なる上部分散型ブラグリフレクタミラー(19)とを有
    し、 各周期は、高屈折率材料層(20)と低屈折率材料層
    (22)とからなり、一周期の高屈折率材料層は、前記
    ミラーの他の周期の低屈折率材料層に隣接し、前記ミラ
    ー内の前記層は、λ/4の厚さを有し、 前記活性領域(18)は、光吸収領域に隣接する層の屈
    折率とは異なる屈折率を有し、その厚さはλ/2である
    ことを特徴とする共鳴キャビティを有する光ディテク
    タ。
  2. 【請求項2】 前記高屈折率の材料は、Si、ZnS、
    TiO2、GaP、立方ジルコニア、SiNXからなるグ
    ループから選択され、 前記低屈折率材料は、TiO2、SiNX、立方ジルコニ
    ア、Al23、リンシリカガラス、チタンシリカガラ
    ス、ボロシリンケートガラス、SiO2、MgF2、Ca
    2からなるグループから選択されることを特徴とする
    請求項1の光ディテクタ。
  3. 【請求項3】 前記高屈折率材料はSiで、前記低屈折
    率材料はSiO2であることを特徴とする請求項1の光
    ディテクタ。
  4. 【請求項4】 前記基板(12)の表面は、集光表面を
    形成することを特徴とする請求項1の光ディテクタ。
  5. 【請求項5】 前記光吸収領域(13)の表面は、集光
    表面を形成することを特徴とする請求項1の光ディテク
    タ。
  6. 【請求項6】 前記光ダイオードは、InP製基板の上
    に成長したInGaAs光吸収領域を有し、 前記高屈折率領域はSiを有し、前記低屈折率領域はS
    iO2を有し、前記活性領域はSiO2を有することを特
    徴とする請求項1の光ディテクタ。
  7. 【請求項7】 光ダイオードの集光表面に隣接する前記
    底部DBRミラーの最低層は、SiNXを含むことを特
    徴とする請求項6の光ディテクタ。
  8. 【請求項8】 前記上部DBRミラーの最上層は、Al
    23を含むことを特徴とする請求項6の光ディテクタ。
JP6101639A 1993-04-30 1994-04-15 共鳴キャビティを有する光ディテクタ Expired - Lifetime JP2894950B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/054,947 US5315128A (en) 1993-04-30 1993-04-30 Photodetector with a resonant cavity
US054947 1993-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06323900A true JPH06323900A (ja) 1994-11-25
JP2894950B2 JP2894950B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=21994557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6101639A Expired - Lifetime JP2894950B2 (ja) 1993-04-30 1994-04-15 共鳴キャビティを有する光ディテクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5315128A (ja)
EP (1) EP0622857B1 (ja)
JP (1) JP2894950B2 (ja)
KR (1) KR100335709B1 (ja)
CA (1) CA2116257C (ja)
DE (1) DE69405147T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005057273A (ja) * 2003-07-31 2005-03-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh 放射受光用半導体基体
JP2006504111A (ja) * 2002-10-22 2006-02-02 ユニヴァーシティー カレッジ カーディフ コンサルタンツ リミテッド 半導体光学装置
JP2007101695A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Shin Etsu Handotai Co Ltd フォトニック結晶及びその製造方法
WO2023037510A1 (ja) * 2021-09-10 2023-03-16 三菱電機株式会社 波長ロッカー、モニタフォトダイオード、ビームスプリッタおよび波長ロッカーの調芯方法

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI98325C (fi) * 1994-07-07 1997-05-26 Vaisala Oy Selektiivinen infrapunadetektori
GB9511336D0 (en) * 1995-06-05 1995-08-02 Secr Defence Reflecting semiconductor substrates
US6074892A (en) * 1996-05-07 2000-06-13 Ciena Corporation Semiconductor hetero-interface photodetector
FR2757684B1 (fr) * 1996-12-20 1999-03-26 Thomson Csf Detecteur infrarouge a structure quantique, non refroidie
JP3456143B2 (ja) * 1998-05-01 2003-10-14 信越半導体株式会社 積層材料および光機能素子
US6380531B1 (en) * 1998-12-04 2002-04-30 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Wavelength tunable narrow linewidth resonant cavity light detectors
US6133571A (en) * 1999-04-26 2000-10-17 Lockheed Martin Corporation Resonant cavity field enhancing boundary
WO2000067891A2 (en) 1999-05-06 2000-11-16 Trustees Of Boston University Reflective layer buried in silicon and method of fabrication
US6252251B1 (en) 1999-06-09 2001-06-26 Lucent Technologies Inc. Raised photodetector with recessed light responsive region
AU2917301A (en) * 1999-10-25 2001-05-08 Quantum Vision, Inc. Resonant microcavity display utilizing mirrors exhibiting anomalous phase dispersion
US6603605B1 (en) * 1999-11-05 2003-08-05 Interuniversitair Microelektronica Centrum (Imec, Vzw) System for guiding a beam of electromagnetic radiation
US6392257B1 (en) * 2000-02-10 2002-05-21 Motorola Inc. Semiconductor structure, semiconductor device, communicating device, integrated circuit, and process for fabricating the same
US6925256B1 (en) * 2000-02-18 2005-08-02 Diplex Optical discriminator for transmitting and receiving in both optical fiber and free space applications
FR2811139B1 (fr) * 2000-06-29 2003-10-17 Centre Nat Rech Scient Dispositif optoelectronique a filtrage de longueur d'onde integre
US6452187B1 (en) 2000-08-24 2002-09-17 Lockheed Martin Corporation Two-color grating coupled infrared photodetector
US6828642B2 (en) 2001-04-17 2004-12-07 Lockhead Martin Corporation Diffraction grating coupled infrared photodetector
US20020158245A1 (en) * 2001-04-26 2002-10-31 Motorola, Inc. Structure and method for fabricating semiconductor structures and devices utilizing binary metal oxide layers
US20020158265A1 (en) * 2001-04-26 2002-10-31 Motorola, Inc. Structure and method for fabricating high contrast reflective mirrors
US20030012965A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-16 Motorola, Inc. Structure and method for fabricating semiconductor structures and devices utilizing the formation of a compliant substrate comprising an oxygen-doped compound semiconductor layer
US6920290B2 (en) * 2001-07-11 2005-07-19 Lockheed Martin Corporation Multi-wavelength high bandwidth communication receiver and system
US7019332B2 (en) * 2001-07-20 2006-03-28 Freescale Semiconductor, Inc. Fabrication of a wavelength locker within a semiconductor structure
US6606199B2 (en) 2001-10-10 2003-08-12 Honeywell International Inc. Graded thickness optical element and method of manufacture therefor
US7501303B2 (en) * 2001-11-05 2009-03-10 The Trustees Of Boston University Reflective layer buried in silicon and method of fabrication
US20040079285A1 (en) * 2002-10-24 2004-04-29 Motorola, Inc. Automation of oxide material growth in molecular beam epitaxy systems
US6885065B2 (en) * 2002-11-20 2005-04-26 Freescale Semiconductor, Inc. Ferromagnetic semiconductor structure and method for forming the same
US20040101861A1 (en) * 2002-11-27 2004-05-27 Little Roger G. Resonant cavity photodiode array for rapid DNA microarray readout
US6897447B2 (en) * 2002-12-05 2005-05-24 Lockheed Martin Corporation Bias controlled multi-spectral infrared photodetector and imager
US7135698B2 (en) * 2002-12-05 2006-11-14 Lockheed Martin Corporation Multi-spectral infrared super-pixel photodetector and imager
US6963090B2 (en) * 2003-01-09 2005-11-08 Freescale Semiconductor, Inc. Enhancement mode metal-oxide-semiconductor field effect transistor
CN100345015C (zh) * 2003-12-30 2007-10-24 侯继东 一类基于微机电系统技术的可调光学器件
US8253166B2 (en) * 2004-09-14 2012-08-28 Finisar Corporation Band offset in AlInGaP based light emitters to improve temperature performance
US20060102870A1 (en) * 2004-10-20 2006-05-18 Viens Jean F Infrared detection material and method of production
US7846391B2 (en) 2006-05-22 2010-12-07 Lumencor, Inc. Bioanalytical instrumentation using a light source subsystem
US7483212B2 (en) * 2006-10-11 2009-01-27 Rensselaer Polytechnic Institute Optical thin film, semiconductor light emitting device having the same and methods of fabricating the same
US20080105820A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-08 Cormack Robert H Resonant structures for electromagnetic energy detection system and associated methods
US7709811B2 (en) * 2007-07-03 2010-05-04 Conner Arlie R Light emitting diode illumination system
US8098375B2 (en) 2007-08-06 2012-01-17 Lumencor, Inc. Light emitting diode illumination system
US8247754B2 (en) * 2008-04-09 2012-08-21 Princeton Lightwave, Inc. Solid state focal plane array for hyperspectral imaging applications
US8242462B2 (en) 2009-01-23 2012-08-14 Lumencor, Inc. Lighting design of high quality biomedical devices
US8654232B2 (en) * 2010-08-25 2014-02-18 Sri International Night vision CMOS imager with optical pixel cavity
US8389957B2 (en) 2011-01-14 2013-03-05 Lumencor, Inc. System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system
US8466436B2 (en) 2011-01-14 2013-06-18 Lumencor, Inc. System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system
US9642515B2 (en) 2012-01-20 2017-05-09 Lumencor, Inc. Solid state continuous white light source
GB2502311A (en) * 2012-05-24 2013-11-27 Ibm Photovoltaic device with band-stop filter
US9217561B2 (en) 2012-06-15 2015-12-22 Lumencor, Inc. Solid state light source for photocuring
US9619084B2 (en) * 2012-10-04 2017-04-11 Corning Incorporated Touch screen systems and methods for sensing touch screen displacement
US9362428B2 (en) 2012-11-27 2016-06-07 Artilux, Inc. Photonic lock based high bandwidth photodetector
US10916669B2 (en) 2012-12-10 2021-02-09 Artilux, Inc. Photonic lock based high bandwidth photodetector
US10388806B2 (en) 2012-12-10 2019-08-20 Artilux, Inc. Photonic lock based high bandwidth photodetector
EP2889917A3 (en) * 2013-12-28 2015-07-29 Shu-Lu Chen Photonic lock based high bandwidth photodetector
CN105206629A (zh) * 2014-06-18 2015-12-30 上海华力微电子有限公司 Cmos感光元件及制备方法
JP6571389B2 (ja) * 2015-05-20 2019-09-04 シャープ株式会社 窒化物半導体発光素子およびその製造方法
US10644187B2 (en) 2015-07-24 2020-05-05 Artilux, Inc. Multi-wafer based light absorption apparatus and applications thereof
FI3769343T3 (fi) 2018-03-22 2023-09-01 Iee Sa Valoilmaisin
CN112234116A (zh) * 2019-06-27 2021-01-15 张家港恩达通讯科技有限公司 具有反射层的铟镓砷光电探测器及其制备方法
KR20210103626A (ko) 2020-02-13 2021-08-24 한국전자통신연구원 도파로형 광 검출기
CN111653631B (zh) * 2020-06-10 2023-10-27 苏州大学 工作波长与入射光角度无关的热电子光探测器及制造方法
CN112289875A (zh) * 2020-10-29 2021-01-29 中国计量大学 一种双掺杂谐振腔单行载流子光电二极管
US11536914B2 (en) 2020-11-17 2022-12-27 Globalfoundries U.S. Inc. Photodetector array with diffraction gratings having different pitches
CN112510056A (zh) * 2020-11-25 2021-03-16 天津津航技术物理研究所 像素级cmos兼容的掺氢非晶硅宽光谱图像传感器
US11502214B2 (en) 2021-03-09 2022-11-15 Globalfoundries U.S. Inc. Photodetectors used with broadband signal
US11567277B1 (en) 2021-09-13 2023-01-31 Globalfoundries U.S. Inc. Distributed Bragg reflectors including periods with airgaps

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229371A (ja) * 1985-04-04 1986-10-13 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> フオトダイオ−ド
GB8610129D0 (en) * 1986-04-25 1986-05-29 Secr Defence Electro-optical device
JPS639163A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 Nec Corp 半導体受光素子
US4861976A (en) * 1988-06-06 1989-08-29 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Optical or opto-electronic device having a trapping layer in contact with a semiconductive layer
JPH03109779A (ja) * 1989-09-25 1991-05-09 Shimadzu Corp フォトダイオード
JP2596195B2 (ja) * 1990-08-20 1997-04-02 日本電気株式会社 垂直共振器型面入出力光電融合素子

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504111A (ja) * 2002-10-22 2006-02-02 ユニヴァーシティー カレッジ カーディフ コンサルタンツ リミテッド 半導体光学装置
JP2005057273A (ja) * 2003-07-31 2005-03-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh 放射受光用半導体基体
JP2007101695A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Shin Etsu Handotai Co Ltd フォトニック結晶及びその製造方法
JP4666217B2 (ja) * 2005-09-30 2011-04-06 信越半導体株式会社 フォトニック結晶の製造方法
WO2023037510A1 (ja) * 2021-09-10 2023-03-16 三菱電機株式会社 波長ロッカー、モニタフォトダイオード、ビームスプリッタおよび波長ロッカーの調芯方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2116257A1 (en) 1994-10-31
DE69405147D1 (de) 1997-10-02
KR100335709B1 (ko) 2002-08-21
DE69405147T2 (de) 1998-03-26
EP0622857B1 (en) 1997-08-27
CA2116257C (en) 1997-06-17
US5315128A (en) 1994-05-24
JP2894950B2 (ja) 1999-05-24
EP0622857A1 (en) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2894950B2 (ja) 共鳴キャビティを有する光ディテクタ
US4822998A (en) Spectral sensor with interference filter
EP1297576B1 (fr) Dispositif optoelectronique a filtrage de longueur d&#39;onde integre
US6349156B1 (en) Semiconductor etalon device, optical control system and method
CN100549755C (zh) 分布式布拉格反射器系统及方法
US7319560B2 (en) Partitioned-cavity tunable fabry-perot filter
US5760419A (en) Monolithic wavelength meter and photodetector using a wavelength dependent reflector
Park et al. GaAs-based near-infrared omnidirectional reflector
KR102285677B1 (ko) 광센서
Hunt et al. Resonant‐cavity p‐i‐n photodetector utilizing an electron‐beam evaporated Si/SiO2 microcavity
WO2019002763A1 (fr) Source laser à semi-conducteur
JPH07101241B2 (ja) 半導体光フィルタ
JP3848220B2 (ja) 微細多共振器を利用した波長固定集積光源構造
JPH0287581A (ja) 波長分波光検出器
US20030227949A1 (en) Integrated, temperature insensitive wavelength locker for use in laser packages
US9429471B2 (en) Photodiode array for spectrometric measurements and spectrometric measurement system
Satoh et al. Angle-sensitive pixel based on silicon-on-insulator pn junction photodiode with aluminum grating gate electrode
Kinsey et al. Resonant cavity photodetector with integrated spectral notch filter
JP7379056B2 (ja) 受光素子、検知システム
Kung et al. Wavelength monitor based on two single-quantum-well absorbers sampling a standing wave pattern
Chen et al. Wavelength detector using a pair of metal-semiconductor-metal photodetectors with subwavelength finger spacings
KR100334791B1 (ko) 파장 분할 다중 시스템을 위한 광검출기 및 그 제작방법
CN111025442A (zh) 新型材料制作的布拉格反射镜
KR20240020554A (ko) 협대역 쇼트키 다이오드 광센서 및 이를 포함하는 협대역 쇼트키 다이오드 광센서 어레이
Dumitrescu et al. Angular and spectral selectivity of resonant cavity light emitting diodes used as resonant cavity photodetectors