JPH0632244A - 自走型作業用車両 - Google Patents

自走型作業用車両

Info

Publication number
JPH0632244A
JPH0632244A JP18926592A JP18926592A JPH0632244A JP H0632244 A JPH0632244 A JP H0632244A JP 18926592 A JP18926592 A JP 18926592A JP 18926592 A JP18926592 A JP 18926592A JP H0632244 A JPH0632244 A JP H0632244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel steering
hydraulic
steering hydraulic
front wheel
hydraulic cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18926592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3130134B2 (ja
Inventor
Takashi Minagawa
敬 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kato Works Co Ltd
Kato Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Kato Works Co Ltd
Kato Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kato Works Co Ltd, Kato Seisakusho Co Ltd filed Critical Kato Works Co Ltd
Priority to JP18926592A priority Critical patent/JP3130134B2/ja
Publication of JPH0632244A publication Critical patent/JPH0632244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3130134B2 publication Critical patent/JP3130134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】旋回台を180度旋回させた状態で走行する場
合に後輪を前輪操向用操作子で操向操作することのでき
る自走型作業用車両を提供する。 【構成】前輪操向用油圧制御ユニット12から前輪操向
用油圧シリンダ15R,15Lに供給される油圧を後輪
操向用油圧シリンダ18R,18Lに供給するように油
圧管路を切り換える油圧管路切換え装置28を設けたこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえばホイールクレ
ーンやショベルカーなどの自走型作業用車両に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ホイールクレーン等の自走型作
業用車両は、車体の左右前側に配設した前輪と車体の左
右後側に配設した後輪とにより走行する走行車体の上に
旋回台を旋回可能に設け、この旋回台の上にクレーン装
置等の作業用機器や運転室を設置した構成となってい
る。
【0003】また、このような自走型作業用車両は、た
とえば特公昭63−61233号公報に示されるよう
に、前輪の向きを左右方向に変えるための前輪操向用油
圧シリンダと後輪の向きを左右方向に変えるための後輪
操向用油圧シリンダを備えており、前輪ばかりでなく後
輪をも操向操作することができるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記公報に
示された自走型作業用車両は、前輪の操向と後輪の操向
を前輪操向用操作子としての前輪ステアリング用ハンド
ルのみで行えるようになっているため、たとえば曲がり
角の途中で前輪操向から前後輪同時操向に切り換えた場
合には、後輪を前輪のように大きく操向操作することが
できず、曲がり角の途中で立ち往生してしまう可能性が
ある。
【0005】そこで、このような不具合を解消するため
に、後輪操向用油圧シリンダと油圧ポンプとを接続する
油圧管路に3つの切換え位置を有する切換え弁を設け、
この切換え弁を運転室に設けた操作子により切換え動作
させて後輪を前輪とは独立した油圧系統で操向駆動する
ようにした自走型作業用車両が提案されている。
【0006】しかし、このような自走型作業用車両は、
前輪操向系と後輪操向系とが互いに独立した構成となっ
ているため、旋回台を180度旋回させた状態で走行す
る場合は、前輪ステアリング用ハンドルで後輪を操向操
作することができなくなる問題があった。
【0007】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、その目的は旋回台を180度旋回させた状態
で走行する場合に前輪操向用操作子で後輪を操向操作す
ることのできる自走型作業用車両を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、車体の左右両側に配設された前輪と後輪と
により走行する走行車体と、前記前輪の向きを左右に方
向転回させる前輪操向用油圧シリンダと、この前輪操向
用油圧シリンダに前輪左転回用油圧管路および前輪右転
回用油圧管路を介して接続され前記前輪操向用油圧シリ
ンダに供給される油圧を制御する前輪操向用油圧制御手
段と、前記走行車体の上に旋回台を介して設けられた運
転室と、この運転室に設けられ前記前輪操向用油圧制御
手段を操作して前記前輪操向用油圧シリンダを作動させ
る前輪操向用操作子と、前記後輪の向きを左右に方向転
回させる後輪操向用油圧シリンダと、この後輪操向用油
圧シリンダに後輪左転回用油圧管路および後輪右転回用
油圧管路を介して接続され前記後輪操向用油圧シリンダ
に供給される油圧を制御する後輪操向用油圧制御手段
と、前記運転室に設けられ前記後輪操向用油圧制御手段
を作動させて前記後輪操向用油圧シリンダを作動させる
後輪操向用操作子と、前記前輪操向用油圧制御手段から
前記前輪操向用油圧シリンダに供給される油圧を前記後
輪操向用油圧シリンダに供給するように油圧管路を切り
換える油圧管路切換え手段とを具備したしたものであ
る。
【0009】
【作用】このような構成を採用することにより本発明
は、前輪操向用油圧制御手段から前輪操向用油圧シリン
ダに導入される作動油が後輪操向用油圧シリンダに導入
されるようになるので、前輪操向用操作子で後輪を操向
操作することが可能となる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図3を参
照して説明する。
【0011】図1は本発明の一実施例を示す自走型作業
用車両の側面図で、図中1は自走型作業用車両の走行車
体を示している。この走行車体1は車体2の左右前側に
配設された前輪3,3と車体2の左右後側に配設された
後輪4,4とにより走行するようになっており、車体2
の中央上部には旋回台5が設けられている。この旋回台
5は図示しない油圧モータにより旋回駆動されるように
なっており、その上面部にはクレーン装置6および兼用
運転室7が設置されている。なお、車体2の左右前後に
は、クレーン作業時に車体2を支えるためのアウトリガ
8…が設けられている。
【0012】図2は図1に示した自走型作業用車両の操
向系統を示す図で、図中10は前輪操向用油圧ポンプで
ある。この前輪操向用油圧ポンプ10は車体2に搭載さ
れたエンジン(図示せず)により駆動されるようになっ
ており、この前輪操向用油圧ポンプ10から吐出された
作動油は、油圧管路11を通って前輪操向用油圧制御ユ
ニット(オービットロール)12に供給されるようにな
っている。
【0013】この前輪操向用油圧制御ユニット12は、
運転室7に設けられた前輪操向用操作子としての前輪ス
テアリング用ハンドル13によりステアリングシャフト
13aを介して操作されるようになっており、たとえば
前輪ステアリング用ハンドル13を右に回すと、前輪操
向用油圧ポンプ10から前輪操向用油圧制御ユニット1
2に供給された作動油が前輪右転回用油圧管路14aを
通って前輪操向用油圧シリンダ15R,15Lに供給さ
れ、また逆に前輪ステアリング用ハンドル13を左に回
すと、前輪操向用油圧ポンプ10から前輪操向用油圧制
御ユニット12に供給された作動油が前輪左転回用油圧
管路14bを通って前輪操向用油圧シリンダ15R,1
5Lに供給されるようになっている。
【0014】上記前輪操向用油圧シリンダ15R,15
Lは、左右の前輪3,3を左右に方向転回させるもの
で、たとえば前輪操向用油圧制御ユニット12からの作
動油が前輪右転回用油圧管路14aを通って各シリンダ
15R,15Lに導入されると、前輪3,3を右方向に
転回させるように伸縮動作し、前輪操向用油圧制御ユニ
ット12からの作動油が前輪左転回用油圧管路14bを
通って各シリンダ15R,15Lに導入されると、前輪
3,3を左方向に転回させるように伸縮動作するように
なっている。なお、前輪操向用油圧制御ユニット12に
は排油管路16が接続され、前輪操向用油圧シリンダ1
5R,15Lから押し出された作動油は、この排油管路
16を通ってオイルリサーバ17に排出されるようにな
っている。
【0015】また図2において、18R,18Lは後輪
4,4を左右方向に方向転回させる後輪操向用油圧シリ
ンダである。これらの後輪操向用油圧シリンダ18R,
18Lは、後輪右転回用油圧管路19aまたは後輪左転
回用油圧管路19bから供給される作動油により伸縮動
作するようになっており、たとえば後輪右転回用油圧管
路19aから作動油が供給されると、後輪操向用油圧シ
リンダ18R,18Lが後輪4,4を右方向に転回させ
るように伸縮動作し、また逆に後輪左転回用油圧管路1
9bから作動油が供給されると、後輪操向用油圧シリン
ダ18R,18Lが後輪4,4を左方向に転回させるよ
うに伸縮動作するようになっている。
【0016】上記後輪右転回用油圧管路19aおよび後
輪左転回用油圧管路19bは、後輪4,4の操向方向を
制御する後輪操向制御手段としての6ポート3位置切換
弁20の出口ポートにそれぞれ接続しており、この6ポ
ート3位置切換弁20の入口ポートには、前輪操向用油
圧ポンプ10と同様に図示しないエンジンにより駆動さ
れる後輪操向用油圧ポンプ22が油圧管路21を介して
接続されているとともに、後輪操向用油圧シリンダ18
R,18Lから作動油をオイルリサーバ17に戻す排油
管路23が接続されている。
【0017】また、上記6ポート3位置切換弁20は、
電磁式切換弁24a、24bからパイロット管路25
a,25bを通じて導入されるパイロット圧により作動
するようになっており、たとえば電磁式切換弁24aか
らのパイロット圧が6ポート3位置切換弁20のパイロ
ットポートに導入されると、6ポート3位置切換弁20
のスプール(図示せず)が図2中上方に移動し、これに
より後輪操向用油圧ポンプ22からの作動油が後輪左転
回用油圧管路19bを通って後輪操向用油圧シリンダ1
8R,18Lに供給されるようになっている。また逆
に、電磁式切換弁24bからのパイロット圧が6ポート
3位置切換弁20のパイロットポートに導入されると、
6ポート3位置切換弁20のスプール(図示せず)が図
2中下方に移動し、これにより後輪操向用油圧ポンプ2
2からの作動油が後輪右転回用油圧管路19aを通って
後輪操向用油圧シリンダ18R,18Lに供給されるよ
うになっている。なお、電磁式切換弁24a、24bの
入口ポートはパロット圧導入管路26を介して油圧管路
11に接続されている。
【0018】上記電磁式切換弁24a,24bのソレノ
イドは、運転室7に設けられたスティック式の操作スイ
ッチ27により作動するようになっており、たとえば操
作スイッチ27を中立位置から右側に倒すと、電磁式切
換弁24aが作動し、また逆に操作スイッチ27を中立
位置から左側に倒すと、電磁式切換弁24bが作動する
ようになっている。
【0019】前記前輪操向用油圧制御ユニット12の下
流側には、図2に示すように、前輪ステアリング用ハン
ドル13を後輪操向用に切り換えるための切換え装置2
8が設けられている。この管路切換え装置28は、前輪
右転回用油圧管路14aまたは前輪左転回用油圧管路1
4bから前輪操向用油圧シリンダ15Rおよび15Lに
供給される作動油を後輪操向用油圧シリンダ18Rおよ
び18Lに導入するために前輪右転回用油圧管路14a
と後輪右転回用油圧管路19aおよび前輪左転回用油圧
管路14bと後輪左転回用油圧管路19bとを切り換え
る4ポート2位置電磁切換え弁29と、この電磁切換え
弁29の下流側に設けられ後輪右転回用油圧管路19a
および後輪左転回用油圧管路19bを逆に切り換える2
ポート2位置電磁切換え弁30とから構成され、運転室
7に設けられた切換えスイッチ31からのオン信号によ
り作動するようになっている。
【0020】このように構成される自走型作業用車両
は、旋回台5を180度旋回させた状態で走行する場合
に運転室7に設けられた切換えスイッチ31を投入する
と、4ポート2位置電磁切換え弁29および2ポート2
位置電磁切換え弁30が図3に示すように切換え動作す
る。これにより前輪操向用油圧制御ユニット12から前
輪操向用油圧管路14aに供給された作動油は、4ポー
ト2位置電磁切換え弁29、後輪右転回用油圧管路19
a、2ポート2位置電磁切換え弁30および後輪左転回
用油圧管路19bを通って後輪向用油圧シリンダ18R
および18Lに導入されることになるので、前輪ステア
リング用ハンドル13で後輪3,3を操向操作すること
ができる。
【0021】なお、上記実施例では管路切換え装置28
を4ポート2位置電磁切換え弁29と2ポート2位置電
磁切換え弁30とで構成したが、図4に示すような切換
え弁32を用いても前輪右転回用油圧管路14aまたは
前輪左転回用油圧管路14bから前輪操向用油圧シリン
ダ15Rおよび15Lに供給される作動油を後輪操向用
油圧シリンダ18R,18Lに導入させることができ
る。したがって、図4に示す第2実施例では管路切換え
装置28の構成を簡略化することができる。
【0022】なお、上述した実施例では電磁切換え弁2
9,30を運転室7に設けた切換えスイッチ31で作動
させるようにしたが、たとえば旋回台5が図1に示す定
位置の状態から180度旋回したときに電磁切換え弁2
9,30を自動的に作動させるようにしても良い。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、前
輪操向用油圧制御手段から前輪操向用油圧シリンダに供
給される油圧を後輪操向用油圧シリンダに供給するよう
に油圧管路を切り換える油圧管路切換え手段を設けるこ
とにより、旋回台を180度旋回させた状態で走行する
場合に前輪操向用操作子で後輪を操向操作することので
きる自走型作業用車両を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る自走型作業用車両の側
面図。
【図2】図1に示した自走型作業用車両の操向系統を示
す図。
【図3】図2に示した管路切換え装置の作用説明図。
【図4】本発明の他の実施例に係る自走型作業用車両の
操向系統を示す図。
【符号の説明】
1…走行車体、2…車体、3…前輪、4…後輪、5…旋
回台、6…クレーン装置、7…運転室、10…前輪操向
用油圧ポンプ、12…前輪操向用油圧制御ユニット、1
3…前輪ステアリング用ハンドル、15R,15L…前
輪操向用油圧シリンダ、18R,18L…後輪操向用油
圧シリンダ、20…6ポート3位置切換え弁、22…後
輪操向用油圧ポンプ、27…操作スイッチ(後輪操向用
操作子)、28…管路切換え装置、31…切換えスイッ
チ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体の左右両側に配設された前輪と後輪
    とにより走行する走行車体と、前記前輪の向きを左右に
    方向転回させる前輪操向用油圧シリンダと、この前輪操
    向用油圧シリンダに前輪左転回用油圧管路および前輪右
    転回用油圧管路を介して接続され前記前輪操向用油圧シ
    リンダに供給される油圧を制御する前輪操向用油圧制御
    手段と、前記走行車体の上に旋回台を介して設けられた
    運転室と、この運転室に設けられ前記前輪操向用油圧制
    御手段を操作して前記前輪操向用油圧シリンダを作動さ
    せる前輪操向用操作子と、前記後輪の向きを左右に方向
    転回させる後輪操向用油圧シリンダと、この後輪操向用
    油圧シリンダに後輪左転回用油圧管路および後輪右転回
    用油圧管路を介して接続され前記後輪操向用油圧シリン
    ダに供給される油圧を制御する後輪操向用油圧制御手段
    と、前記運転室に設けられ前記後輪操向用油圧制御手段
    を作動させて前記後輪操向用油圧シリンダを作動させる
    後輪操向用操作子と、前記前輪操向用油圧制御手段から
    前記前輪操向用油圧シリンダに供給される油圧を前記後
    輪操向用油圧シリンダに供給するように油圧管路を切り
    換える油圧管路切換え手段とを具備したことを特徴とす
    る自走型作業用車両。
JP18926592A 1992-07-16 1992-07-16 自走型作業用車両 Expired - Fee Related JP3130134B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18926592A JP3130134B2 (ja) 1992-07-16 1992-07-16 自走型作業用車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18926592A JP3130134B2 (ja) 1992-07-16 1992-07-16 自走型作業用車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0632244A true JPH0632244A (ja) 1994-02-08
JP3130134B2 JP3130134B2 (ja) 2001-01-31

Family

ID=16238421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18926592A Expired - Fee Related JP3130134B2 (ja) 1992-07-16 1992-07-16 自走型作業用車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3130134B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3130134B2 (ja) 2001-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2008253242B2 (en) Three-wheel forklift truck
JP2920599B2 (ja) 路面転圧機のステアリング・システム
JPH03235762A (ja) 走行車両のステアリング装置
JP3130134B2 (ja) 自走型作業用車両
JP2004521811A (ja) フォークリフトトラックの操縦機構
JP2984319B2 (ja) 高所作業車の操向機構
JP4331360B2 (ja) 農用作業車
JP2002160661A (ja) 多軸式作業車両
JP2580272Y2 (ja) クレーン車
JPH0248517Y2 (ja)
JP3271361B2 (ja) トラクタの操向制御装置
JP2001078533A (ja) 作業用車両
JPH03224871A (ja) 動力車両に於ける四輪操舵装置
JP2001187691A (ja) ホイールクレーン
JP2000327295A (ja) 横行システムを持ったフォークリフト
JPH0425422Y2 (ja)
JPS63101176A (ja) 車輌の操向装置
JPH0363613B2 (ja)
JPH116173A (ja) 建設機械の走行操作装置
JPH1181387A (ja) 建設機械の下部走行体
JP2001233593A (ja) 油圧駆動式の作業車両
JPH09221055A (ja) 四輪操舵装置
JPS63305076A (ja) 自動車に使用されるパワ−・ステアリング・システム
JP2003237603A (ja) 作業車両の操向制御装置
JPH09193814A (ja) 自動走行車両における操舵装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees