JPH06321061A - 自動洗車方法及びその装置 - Google Patents

自動洗車方法及びその装置

Info

Publication number
JPH06321061A
JPH06321061A JP5108593A JP10859393A JPH06321061A JP H06321061 A JPH06321061 A JP H06321061A JP 5108593 A JP5108593 A JP 5108593A JP 10859393 A JP10859393 A JP 10859393A JP H06321061 A JPH06321061 A JP H06321061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
gate
vehicle
nozzle
shaped frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5108593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2834385B2 (ja
Inventor
Jun Inoue
潤 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPO GIKEN KOGYO KK
Original Assignee
NIPPO GIKEN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14488745&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06321061(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by NIPPO GIKEN KOGYO KK filed Critical NIPPO GIKEN KOGYO KK
Priority to JP5108593A priority Critical patent/JP2834385B2/ja
Priority to CA002122279A priority patent/CA2122279C/en
Priority to US08/240,471 priority patent/US5447574A/en
Publication of JPH06321061A publication Critical patent/JPH06321061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2834385B2 publication Critical patent/JP2834385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • B08B3/024Cleaning by means of spray elements moving over the surface to be cleaned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S3/00Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles
    • B60S3/002Vehicle drying apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S3/00Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles
    • B60S3/04Vehicle cleaning apparatus not integral with vehicles for exteriors of land vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 洗車しようとする車体2に対して門型フレー
ム3を前後往復移動させながら、昇降ドラム6を昇降さ
せて上部ノズル8を車体2の外面に一定間隔をおいて倣
わせ、かつこの上部ノズル8を左右に移動させて洗浄液
を噴出し、側部ノズル9を昇降させて車体2の側面に洗
浄液を噴出させる。最初の往動時に門型フレーム3の前
部に設けた上下に長い車検出手段4で車体を検出し、こ
の車検出手段4からの情報を時系列で記憶しておいてセ
ット情報との比較演算によって、車体の各部位に対応し
て門型フレーム3の移動、昇降ドラム6の昇降、上部ノ
ズル8の左右移動及び側部ノズル9の昇降を制御する。 【効果】 門型フレーム3を1度往動するだけで、車体
の車型を認識し、その検出途中から又はその後にその認
識車型に基づいて、上部ノズル8、側部ノズル9等を車
体に対して正確に移動させることができ、製作費も安価
になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブラシを使用しないで
車体を洗浄する自動洗車方法及びその装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】回転ブラシに代えて水の噴出によって車
体を洗浄する従来技術としては、特開平1−17805
1号公報及び特開平3−220050号公報等に開示さ
れたものがある。この従来技術は、洗車しようとする車
体に対して門型フレームを前後往復移動させながら、昇
降ドラムを昇降させて上部ノズルを車体の外面に一定間
隔をおいて倣わせ、かつこの上部ノズルを左右に移動さ
せて、水、洗剤、ワックス又はそれらを組み合わせた洗
浄液を噴出し、一方、側部ノズルを昇降させて車体の側
面に洗浄液を噴出させるようになっている。
【0003】この洗車動作には、洗剤散布、水洗浄(ワ
ックス入り)、水洗浄、乾燥等があり、これらを組み合
わせた各種コースが設定されており、門型フレームは短
いコースで1往復、長いコースで2往復する。各洗車動
作においては、効果的に作業をするために上部ノズル、
側部ノズル等を車体に対して常に最適位置に配置できる
ように、車体の外面をセンサで検出している。このセン
サとしては車体に傷を付ける可能性のある接触型に代え
て、光センサ等の無接触型が採用されているが、光セン
サからの検出信号を一定時間遅延して上部ノズル、側部
ノズル等の駆動系に伝達するようになっており、門型フ
レームの往復各移動毎に検出するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術では、門
型フレームは往時も復時も車体の検出をしなければなら
なく、往復各用にセンサを設ける必要があり、センサか
ら各ノズルまで距離が離れているため、正確な車体検出
が困難になっている。本発明は、上下に長く配置された
車検出手段で車体情報を時系列で検出して、門型フレー
ムを1度往動するだけで、車体の車型を認識し、その検
出途中から又はその後にその認識車型に基づいて、上部
ノズル、側部ノズル等を車体に対して移動させるように
することにより、前記従来技術の問題点を解決できるよ
うにした自動洗車方法及びその装置を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明方法における課題
解決のための具体的手段は、洗車しようとする車体2に
対して門型フレーム3を前後往復移動させながら、昇降
ドラム6を昇降させて上部ノズル8を車体2の外面に一
定間隔をおいて倣わせ、かつこの上部ノズル8を左右に
移動させて洗浄液を噴出し、一方、側部ノズル9を昇降
させて車体2の側面に洗浄液を噴出させる自動洗車方法
において、最初の往動時に門型フレーム3の前部に設け
た上下に長い車検出手段4で車体2を検出し、この車検
出手段4からの情報を時系列で記憶しておいてセット情
報との比較演算によって、車体2の各部位に対応して門
型フレーム3の移動、昇降ドラム6の昇降、上部ノズル
8の左右移動及び側部ノズル9の昇降を制御することで
ある。
【0006】本発明装置における課題解決のための具体
的手段は、洗車しようとする車体2に対して相対移動す
る門型フレーム3と、この門型フレーム3に設けられて
いて車体2の外面を検出する車検出手段4と、門型フレ
ーム3に昇降自在に設けた昇降ドラム6と、この昇降ド
ラム6に左右移動自在に設けられた移動台7と、この移
動台7に設けられている洗浄用上部ノズル8と、門型フ
レーム3の左右側部に昇降自在に設けられた左右一対の
洗浄用側部ノズル9とを有する自動洗車装置において、
前記車検出手段4は上下に配列された多数の光センサ1
1を有し、この光センサ11からの情報を時系列で記憶
しておく記憶部Aと、洗車のセット情報をプログラムし
てあるセット情報部Bと、セット情報部Bのセット情報
に基づいて前記記憶部Aから情報を読み取って、門型フ
レーム3、昇降ドラム6、移動台7、上部ノズル8及び
側部ノズル9の各駆動機構に制御信号を送る処理部Cと
を有する車型認識手段5を備えていることである。
【0007】
【作用】門型フレーム3が走行機構22によってレール
23上を前進往動していくと、その前部に上下方向に多
数配置された車検出手段4の光センサ11が車体2を端
部(前部)から検出する。多数の光センサ11は車体2
のあるところではオフになり、車体2のないところでは
オンのままであり、これを車型認識手段5の記憶部Aに
外部情報としてインプットし、門型フレーム3の移動に
より車体2の全長にわたって時系列的に検出することに
より、車体2の車型が認識され、洗浄するべき車体2の
外面を検出する。
【0008】前記車検出手段4で車体2の車型を認識し
始めてから、車型認識手段5の処理部Cでは、洗車のセ
ット情報をプログラムしてあるセット情報部Bのセット
情報に基づいて記憶部Aから情報を読み取って、門型フ
レーム3、昇降ドラム6、移動台7、側部ノズル9及び
上ブロワ噴出手段10A等に出力信号を送り、これらを
作動しかつ制御する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1〜5において、自動洗車装置1は門型フレー
ム3を有し、この門型フレーム3は左右側部とそれを連
結する上部とを有する門形状であり、洗車しようとする
車体2に対して跨がって覆うように相対移動可能であ
り、この門型フレーム3に洗車に必要なすべての機器を
搭載している。
【0010】この門型フレーム3は左右側部の底部に設
けた走行機構22で車輪25を駆動することによりレー
ル23上を所要速度で走行可能である。この門型フレー
ム3には、車体2の外面を検出する車検出手段4と、昇
降自在に設けた昇降ドラム6と、この昇降ドラム6に左
右移動自在に設けられた移動台7と、この移動台7に設
けられている洗浄用上部ノズル8と、左右側部に昇降自
在に設けられた左右一対の洗浄用側部ノズル9と、各種
駆動機器、タンク等が内蔵され、一側前面に操作パネル
が設けられている。
【0011】前記車検出手段4は上下に配列された多数
の光センサ11を有する。この光センサ11は門型フレ
ーム3の左右一側部に発光器11Aが、他方側部に受光
器11Bが設けられており、光の直進性を利用して車体
2の存在を検出する。図1、6〜8において、光センサ
11は上下に24個の発光器11Aを配列しており、受
光器11Bは光が車体2によって遮られることによりオ
ンからオフに変化し、上下方向の光センサ11のオンと
オフの境界が車体2の上面となり、車体2に対して門型
フレーム3が走行することにより、1個の受光器11B
は経時的にオンからオフに変化し、光センサ11の時系
列におけるオンとオフの境界が車体2の前後面となり、
上下と時系列変化が車体2の傾斜面となる。尚、図6は
乗用車の車型、図7はトラックの車型の読み取り例をそ
れぞれ示している。
【0012】この光センサ11からの情報は、コンピュ
ータ30の記憶部Aに時系列で記憶される。このコンピ
ュータ30には洗車のセット情報をプログラムしてある
セット情報部Bと、セット情報部Bのセット情報に基づ
いて前記記憶部Aから情報を読み取って、自動洗車装置
1の各機器に制御信号を送る処理部Cとを有し、車型認
識手段5を構成している。
【0013】図1〜5、9、10において、昇降ドラム
6は四角箱状に形成されており、その左右両端は門型フ
レーム3の左右側部内に配置されたドラム昇降機構31
のチェーン32に連結され、モータ33の駆動により昇
降される。34U、34Dは昇降ドラム6の昇降範囲を
設定している上下センサである。この昇降ドラム6内に
はガイドレール35を介して移動台7が左右方向移動自
在に設けられている。36は移動台7に連結したタイミ
ングベルトであり、モータ37と共に移動台7の駆動機
構15を構成している。
【0014】14は昇降ドラム6内部に設けられた左右
一対のセンサで、移動台7が移動してきたことを検出
し、駆動機構15を直ちに逆転するか又は一定時間後に
逆転する。即ち、移動台7をセンサ14の位置で逆転す
ると、移動台7の移動範囲は図2に示す範囲Jとなり、
移動台7をセンサ14の位置から一定距離離して逆転す
ると、移動台7の移動範囲は範囲Kとなり、2種類の車
体幅に対応して、移動台7の移動距離を設定できる。
【0015】この移動台7の移動範囲の選択は手動で行
うこともできるが、図2に示すように、接触型又は無接
触型の車幅センサ39を左右一対設けておいて、自動的
に車幅を検出して、一定以上の車幅であれば範囲Kで移
動台7が往復移動するようにしておくことが好ましい。
尚、センサ14、39を左右複数対づつ設けると、上部
ノズル8の移動距離を3種類以上に設定できる。
【0016】移動台7には支持台40にモータ41及び
支持ケース42が固定され、この支持ケース42の下部
は昇降ドラム6に形成した溝38を挿通して下方に突出
し、上部ノズル8を回動自在に支持している。図11、
12において、前記支持ケース42には上下軸43、4
4が支持され、両軸43、44に固定のギヤ45、46
にはタイミングベルト47が巻き掛けられ、上軸43は
モータ41の出力軸41Aと直結され、下軸44には上
部ノズル8の本体12が固定されている。従って、モー
タ41を駆動すると上軸43が回転し、タイミングベル
ト47及び下軸44を介して上部ノズル8が横軸回りに
回動する。
【0017】上部ノズル8は横向きの本体12から下方
に突出する1つの噴出金具13と、この噴出金具13に
対して直径方向にあるホース接続金具48とを有し、噴
出金具13は詳しくは図示していないが、洗剤を噴霧す
る状態と、水をへら状にして噴射する状態とに変更可能
になっている。前記支持台40には3個の近接スイッチ
49が設けられ、出力軸41Aに設けた作動片50によ
って作動可能になっており、この近接スイッチ49はモ
ータ41を制御するものであり、上部ノズル8を3回動
位置で停止させる。
【0018】即ち、上部ノズル8は回動することによ
り、噴出金具13を図2に示すように、下向き姿勢Eと
前後下斜め向き姿勢F、Gとに姿勢変更可能であり、そ
の姿勢を設定しているのが近接スイッチ49であり、モ
ータ41及び支持ケース42内の伝達手段によって上部
ノズル8を姿勢変更するノズル姿勢変更機構51が構成
されている。
【0019】尚、前記ノズル姿勢変更機構51は近接ス
イッチ49の位置を変更して、上部ノズル8を下向き姿
勢Eから前後に90度づつ回動可能にし、前向き水平姿
勢と後向き水平姿勢とに姿勢変更するようにしても良
い。前記ホース接続金具48はホース52、電磁切り換
えバルブ等を介して噴射ポンプに接続され、噴射ポンプ
は洗剤タンク16、水タンク17及びワックスタンク5
3等(図2、4に示す)に接続され、1個の上部ノズル
8から洗剤、水及びワックス入り水等の洗浄液を適宜噴
出する。
【0020】前記移動台7にはまた、ドラム衝突防止手
段54が設けられている。このドラム衝突防止手段54
は、溝38から前後に突出したひげ状の接触片55の前
後動を検出する第1センサ56と、溝38から下方に突
出したひげ状の接触片57の上下動を検出する第2セン
サ58とを有する。このドラム衝突防止手段54は車型
認識手段5の故障により、昇降ドラム6が車体2に対し
て前後方向及び上下方向に近づきすぎたときに、接触片
55、57が車体2に接触することにより作動して、近
づきすぎを検出して昇降ドラム6の昇降又は門型フレー
ム3の走行を停止する。
【0021】前記ドラム衝突防止手段54はエラー検出
手段としてコンピュータ30の処理部Cに検出情報が伝
達され、その作動は図8に示すように、エラー記憶部L
に記憶されると共に、現エラー表示部Mにエラーとして
表示される。図1〜5において、左右各側部ノズル9は
洗剤ノズル9Aと水ノズル9Bとに分かれており、両ノ
ズル9A、9Bは門型フレーム3の左右側部内のノズル
昇降機構59のタイミングベルト60に連結され、モー
タ61の駆動により昇降される。62U、62Dは昇降
ドラム6の最大昇降範囲を設定している上下センサであ
る。この側部ノズル9は車型認識手段5からの指令制御
により、車体2の洗車部位の高さに応じて上昇高さPか
ら上昇高さQまで変化し、洗剤及び水等をムダにしない
ようになっている。また、側部ノズル9は昇降速度が速
いので、チェーンでなく、タイミングベルト60で騒音
がでないように駆動している。
【0022】門型フレーム3における側部ノズル9の突
出溝63は、内方向きではなく前向きに開口しており、
側部ノズル9は基部が屈曲していて先端が内方に向けら
れており、突出溝63から門型フレーム3内に可及的に
水が入らないようになっている。この洗剤ノズル9Aと
水ノズル9Bはそれぞれ、ホース、電磁切り換えバルブ
等を介して噴射ポンプに接続され、各噴射ポンプは洗剤
タンク16又は水タンク17及びワックスタンク53等
に接続され、洗剤ノズル9Aは洗剤のみ、水ノズル9B
は水又はワックス入り水を噴出する。
【0023】前記上部ノズル8及び側部ノズル9用の洗
剤噴射ポンプ及び水噴射ポンプ18、洗剤タンク16、
水タンク17並びにワックスタンク53は、門型フレー
ム3の左右側部内に配置されており、水タンク17は外
部の水道管とホースを介して接続されている。この水タ
ンク17を門型フレーム3内に配置することにより、水
噴射ポンプ18から上部ノズル8及び側部ノズル9まで
の距離がきわめて短くなり、洗剤用又はワックス用と同
様に、所要水圧を得るのに小さなポンプ及びモータで賄
うことができるようになる。
【0024】門型フレーム3の左右側部の内面には、図
2に示すように、前記各種噴射ポンプを保守・点検した
り各種タンクに洗剤・ワックス等を補給したりするため
に、メンテナンス用のドア19を設けている。このドア
19は門型フレーム3の左右側部の内面に設けることに
より、門型フレーム3の周囲にドア19から出入りする
ための空間を必要とせず、自動洗車装置1の設置スペー
スを小さくできる。
【0025】図1〜5、13において、10は車体2乾
燥用のブロワ噴出手段であり、上ブロワ噴出手段10A
と左右一対の横ブロワ噴出手段10Bとを有する。左右
一対の横ブロワ噴出手段10Bは門型フレーム3の左右
側部内に設けられ風噴出口は内方に向けられており、位
置固定であるが、上下動するようにしても良い。上ブロ
ワ噴出手段10Aは左右一対の風噴出室66を有するブ
ロワ噴出体24を複数本の棒材で形成した支持部材67
を介して昇降体68に連結し、この昇降体68をチェー
ン、モータ等からなるブロワ駆動機構69で昇降可能に
し、前記ブロワ噴出体24に左右一対の蛇腹ホース70
を介してブロワモータ71で駆動されるブロワファン7
2と接続して構成している。73U、73Dはブロワ噴
出体24の昇降範囲を設定している上下センサである。
【0026】前記ブロワ噴出体24の左右中央部にはブ
ロワ衝突防止手段74が設けられている。このブロワ衝
突防止手段74は図13に示すように、軸受体75に枢
支された軸76に、前後に突出したひげ状の接触片77
と作動片78とを設け、この作動片78の回動を近接ス
イッチ79で検出するようになっており、接触片77が
車体2に接触することにより揺動して、作動片78を回
動することにより、車体2に近づきすぎを検出してブロ
ワ噴出体24の下降又は門型フレーム3の走行を停止す
る。
【0027】前記ブロワ衝突防止手段74もエラー検出
手段としてコンピュータ30の処理部Cに検出情報が伝
達され、その作動はエラー記憶部Lに記憶されると共
に、現エラー表示部Mにエラーとして表示される。エラ
ー検出手段としては、前記ドラム衝突防止手段54、ブ
ロワ衝突防止手段74の他に、車型認識手段5で検出す
る車体2の洗車位置不良検出、各駆動機構作動不良及び
噴射用ポンプの作動不良等を検出する機器等があり、そ
れぞれ検出情報はコンピュータ30の処理部Cに伝達さ
れ、エラー記憶部Lに記憶され、現エラー表示部Mにエ
ラーとして表示され、かつ必要に応じて過去エラー表示
部Nで数回前の過去のエラーまで表示可能になってい
る。
【0028】前記走行機構22、ドラム昇降機構31、
移動台駆動機構15、ノズル姿勢変更機構51、ブロワ
駆動機構69等の駆動機器にはインバータが使用され、
ノズル昇降機構59にはサーボドライバが使用されてい
る。次に、前記実施例に示した自動洗車装置1における
洗車方法を、図8、14、15を参照しながら説明す
る。
【0029】車体2を門型フレーム3に対して洗車所定
位置に停止させ、操作パネルで水洗浄・乾燥コース、洗
剤散布・水洗浄(ワックス入り)・乾燥コース、洗剤散
布・水洗浄(ワックス入り)・水洗浄・乾燥コース等を
選択して洗車スタートさせる。門型フレーム3が走行機
構22によってレール23上を前進往動していくと、そ
の前部に配置された車検出手段4の光センサ11が車体
2を端部(前部)から検出し、車型認識手段5の記憶部
Aに外部情報としてインプットし、門型フレーム3の移
動により車体2の全長にわたって検出することにより、
車体2の車型が認識される。
【0030】前記車検出手段4で車体2の車型を認識し
始めてから、車型認識手段5の処理部Cでは、洗車のセ
ット情報をプログラムしてあるセット情報部Bのセット
情報に基づいて記憶部Aから情報を読み取って、門型フ
レーム3、昇降ドラム6、移動台7、側部ノズル9及び
ブロワ噴出手段10等に出力信号を送り、これらを制御
する。
【0031】万一、車体2が所定の洗車停止位置から前
又は後に外れている場合は、車検出手段4による車型認
識が正常に行われないので、エラーが検出され、門型フ
レーム3の走行が停止される。洗剤散布・水洗浄(ワッ
クス入り)・水洗浄・乾燥コースを選択した場合、門型
フレーム3の第1回往動時に洗剤散布行程が、第1回復
動時に水洗浄(ワックス入り)行程が、第2回往動時に
水洗浄行程が、第2回復動時に乾燥行程がそれぞれ行わ
れ、各行程に応じて洗浄液が選択される。
【0032】上部の洗剤散布行程は、図14に実線で示
すように、昇降ドラム6を一端降下させて車体2に対し
て一定間隔をおいて配置すると共に、上部ノズル8を前
斜め下向き姿勢Fにして車体2の端部下部位置に対向さ
せ、洗剤を噴霧状にして散布する。こうして車体2の前
面が終わると、昇降ドラム6を上昇させながら上部ノズ
ル8を下向き姿勢Eに姿勢を変えてボンネット上面に、
前斜め下向き姿勢Fに変えてフロントガラスに、下向き
に変えてルーフに、後斜め下向き姿勢Gに変えてリヤガ
ラスに、下向きに変えてトランクリッドに、後斜め下向
き姿勢Gに変えてリヤバンパに順次洗剤を散布してい
く。
【0033】側部の洗剤散布行程は、上部洗剤散布と略
同時に行われ、図14に2点鎖線で示すように、側部ノ
ズル9を下部位置から昇降往復動させながら、洗剤ノズ
ル9Aから洗剤を噴霧状にして散布し、車体2の側面の
洗浄面の細部に至るまでむらなく吹き付ける。車体2の
上面の高さは前後方向各位置によって異なり、ボンネッ
トでは低く、ルーフでは高く、ガラス面ではその中途高
さもあり、側部ノズル9の移動速度は、車体2の上面高
さが低いところでは遅く、高いところでは速くなり、中
途高さでは中程度の速度となり、略一定の時間で1往復
する。
【0034】前記洗剤散布行程では、洗剤を噴霧して車
体2の表面に付着した汚れを浮き上がらせる。前記上部
の洗剤散布行程では、洗剤を噴霧するので、洗浄行程よ
りノズルを車体2から遠くに離して行われる。上部の洗
浄行程は、洗剤散布行程が完了した後、図14に1点鎖
線で示すように、門型フレーム3を復動させながら行わ
れる。昇降ドラム6を一端降下させて車体2に対して一
定間隔(洗剤散布行程より近い位置)をおいて配置する
と共に、上部ノズル8を後斜め下向き姿勢Gにして車体
2の端部下部位置に対向させ、ワックス入りの水を噴出
し、前後に広いヘラ状になった高水圧の噴流を洗浄面の
細部に至るまでむらなく吹き付けていく。
【0035】このように洗剤散布行程と同様にして、車
体2の全上面及び前後面に上部ノズル8の姿勢を変えな
がらワックス入りの水を噴出し、ワックスのミクロ粒子
を含んだ高水圧水で汚れの層を削り取り、同時にワック
ス分を洗浄面に展開密着させ、光沢と高い防錆効果をも
たらす。側部の洗浄行程は上部洗浄行程と略同時に行わ
れ、側部ノズル9の水ノズル9Bからワックス入りの水
を噴出する。この場合も車体2の上面の高さに応じて側
部ノズル9の移動速度は変化し、略一定の時間で1往復
する。
【0036】次に、第2回目の往動(図14の実線)で
車体2の前側から上部水洗浄行程と側部水洗浄行程とが
行われる。これらの上部水洗浄行程と側部水洗浄行程と
は、門型フレーム3の移動方向が逆になり、ワックスの
入らない水を使用するだけで、前記上部洗浄行程と側部
洗浄行程と略同様であり、洗剤及びワックスを高水圧で
洗い流して仕上げをする。
【0037】そして、各洗浄行程では、バックミラーや
アンテナ等の突起物があっても、ブラシのような巻き付
きやボディの塗装面を傷付けることなく行われ、コンピ
ュータからの制御によって水圧も調整される。また、上
部洗浄行程及び上部水洗浄行程で、車体2の幅が小さい
とき、操作パネルからの信号により、移動台7の移動距
離はセンサ14までの短距離区間となり、幅が大きいと
きにはセンサ14を越えて一定距離移動する長距離区間
となる。
【0038】乾燥行程は、すすぎが終わって門型フレー
ム3が車体2の最後端まで行くとストップして自動的に
乾燥用ブロワ行程に切り替わり、上ブロワ噴出手段10
Aが作動して、図14の点線軌跡を通って、ブロワ噴出
体24を上部ノズル8と同様に昇降往復動作させなが
ら、車体2の上部から風を吹き付け、門型フレーム3が
元の位置まで移動する間に車体2上の水滴をムラなく吹
き飛ばして乾燥する。そして、車体2の正面の下部まで
乾燥し終わると停止し、ブロワ噴出体24が最上部へ上
がって止まる。
【0039】尚、水洗浄・乾燥コースを選択した場合
は、門型フレーム3は1往復し、洗剤散布・水洗浄(ワ
ックス入り)・乾燥コースを選択した場合は、門型フレ
ーム3は洗剤散布行程を終了してから何も作業をせずに
元位置にもどり(図14に1点鎖線で示す)、次の1往
復で水洗浄(ワックス入り)及び乾燥作業をする。洗剤
散布、水洗浄(ワックス入り)、水洗浄、乾燥の各行程
中に、何らかの理由により、ドラム衝突防止手段54、
ブロワ衝突防止手段74等が作動するとエラーが検出さ
れ、昇降ドラム6の昇降又は門型フレーム3の走行等が
停止すると共に、図8に示すように、その情報は処理部
Cにインプットされ、現エラーとして表示部Mに表示さ
れる。過去何回かのエラーを知りたいときは、エラー記
憶部Lから出力して過去現エラー表示部Nに表示するこ
とができる。
【0040】
【発明の効果】以上詳述した本発明によれば、最初の往
動時に門型フレーム3の前部に設けた上下に長い車検出
手段4で車体2を検出し、この車検出手段4からの情報
を時系列で記憶しておいてセット情報との比較演算によ
って、車体2の各部位に対応して門型フレーム3の移
動、昇降ドラム6の昇降、上部ノズル8の左右移動及び
側部ノズル9の昇降を制御するので、門型フレーム3を
1度往動するだけで、車体2の車型を認識し、その検出
途中から又はその後にその認識車型に基づいて、上部ノ
ズル8、側部ノズル9等を車体に対して正確に移動させ
ることができ、車検出手段4は門型フレーム3の前部の
みに配置しておけば良く、製作費も安価になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す正面図である。
【図2】図1のX−X線断面図である。
【図3】図1のY−Y線断面図である。
【図4】図1の断面右側面図である。
【図5】一部断面平面図である。
【図6】乗用車の車型読み取り例を示す説明図である。
【図7】トラックの車型読み取り例を示す説明図であ
る。
【図8】制御説明図である。
【図9】昇降ドラムの内部の構造を示す平面図である。
【図10】移動台及び上部ノズルを示す断面斜視図であ
る。
【図11】ノズル姿勢変更機構及びドラム衝突防止手段
を示す断面正面図である。
【図12】図11の平面図である。
【図13】ブロワ衝突防止手段の断面正面図である。
【図14】洗車動作を示す説明図である。
【図15】洗車動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 自動洗車装置 2 車体 3 門型フレーム 4 車検出手段 5 車型認識手段 6 昇降ドラム 7 移動台 8 上部ノズル 9 側部ノズル 10 ブロワ噴出手段 11 光センサ 15 移動台駆動機構 31 ドラム昇降機構 51 ノズル姿勢変更機構 59 側部ノズル昇降機構 69 ブロワ駆動機構 30 コンピュータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗車しようとする車体(2)に対して門
    型フレーム(3)を前後往復移動させながら、昇降ドラ
    ム(6)を昇降させて上部ノズル(8)を車体(2)の
    外面に一定間隔をおいて倣わせ、かつこの上部ノズル
    (8)を左右に移動させて洗浄液を噴出し、一方、側部
    ノズル(9)を昇降させて車体(2)の側面に洗浄液を
    噴出させる自動洗車方法において、 最初の往動時に門型フレーム(3)の前部に設けた上下
    に長い車検出手段(4)で車体(2)を検出し、この車
    検出手段(4)からの情報を時系列で記憶しておいてセ
    ット情報との比較演算によって、車体(2)の各部位に
    対応して門型フレーム(3)の移動、昇降ドラム(6)
    の昇降、上部ノズル(8)の左右移動及び側部ノズル
    (9)の昇降を制御することを特徴とする自動洗車方
    法。
  2. 【請求項2】 洗車しようとする車体(2)に対して相
    対移動する門型フレーム(3)と、この門型フレーム
    (3)に設けられていて車体(2)の外面を検出する車
    検出手段(4)と、門型フレーム(3)に昇降自在に設
    けた昇降ドラム(6)と、この昇降ドラム(6)に左右
    移動自在に設けられた移動台(7)と、この移動台
    (7)に設けられている洗浄用上部ノズル(8)と、門
    型フレーム(3)の左右側部に昇降自在に設けられた左
    右一対の洗浄用側部ノズル(9)とを有する自動洗車装
    置において、 前記車検出手段(4)は上下に配列された多数の光セン
    サ(11)を有し、この光センサ(11)からの情報を
    時系列で記憶しておく記憶部(A)と、洗車のセット情
    報をプログラムしてあるセット情報部(B)と、セット
    情報部(B)のセット情報に基づいて前記記憶部(A)
    から情報を読み取って、門型フレーム(3)、昇降ドラ
    ム(6)、移動台(7)、上部ノズル(8)及び側部ノ
    ズル(9)の各駆動機構に制御信号を送る処理部(C)
    とを有する車型認識手段(5)を備えていることを特徴
    とする自動洗車装置。
JP5108593A 1993-05-10 1993-05-10 自動洗車方法及びその装置 Expired - Lifetime JP2834385B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5108593A JP2834385B2 (ja) 1993-05-10 1993-05-10 自動洗車方法及びその装置
CA002122279A CA2122279C (en) 1993-05-10 1994-04-27 Method of automatically washing vehicles and apparatus for the same
US08/240,471 US5447574A (en) 1993-05-10 1994-05-10 Method of automatically washing vehicles and apparatus for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5108593A JP2834385B2 (ja) 1993-05-10 1993-05-10 自動洗車方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06321061A true JPH06321061A (ja) 1994-11-22
JP2834385B2 JP2834385B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=14488745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5108593A Expired - Lifetime JP2834385B2 (ja) 1993-05-10 1993-05-10 自動洗車方法及びその装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5447574A (ja)
JP (1) JP2834385B2 (ja)
CA (1) CA2122279C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051435A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Daifuku Co Ltd 洗車方法および洗車機
JP2011255894A (ja) * 2011-08-26 2011-12-22 Daifuku Co Ltd 洗車方法および洗車機
CN108528405A (zh) * 2018-04-20 2018-09-14 上海氦修网络科技有限公司 智控无人洗车系统及方法
CN110775025A (zh) * 2019-11-09 2020-02-11 山东唐口煤业有限公司 一种无人值守自动冲洗车辆的系统

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5718767A (en) * 1994-10-05 1998-02-17 Nordson Corporation Distributed control system for powder coating system
ES2100811B1 (es) * 1994-10-06 1997-11-16 Gomez De Sebastian Fernando Centros de lavado para maquinaria.
US5911230A (en) * 1995-06-23 1999-06-15 Alfred Karcher Gmbh & Co. Apparatus for treating an article
US5886648A (en) * 1998-02-02 1999-03-23 Proto-Vest, Inc. Automated vehicle wash system with vehicle type recognition
US6354139B1 (en) * 1998-02-16 2002-03-12 George P. Menovick Method and apparatus for conducting body leak tests on automotive vehicles
WO2000012232A1 (fr) * 1998-08-28 2000-03-09 Mitutoyo Corporation Laveuse automatique de pieces pour intervention prealable dans un systeme de mesure et de production automatique equipe de ladite laveuse
US6277207B1 (en) * 1999-08-02 2001-08-21 Mark Vii Equipment, Inc. Control system for vehicle washing system
EP1280687B1 (en) 2000-05-08 2005-11-02 Delaware Capital Formation, Inc. Touch free loading system for an automatic in-bay vehicle wash system
US6394370B1 (en) 2000-09-21 2002-05-28 Mark Vii Equipment, Inc. Reciprocating wand vehicle wash apparatus
DE10101018A1 (de) * 2001-01-08 2002-07-18 Kaercher Gmbh & Co Alfred Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung eines Fahrzeuges
US20050028846A1 (en) * 2001-05-04 2005-02-10 Fratello Daniel A. Fluid emitting nozzles for use with vehicle wash apparatus
US6863739B2 (en) * 2001-05-04 2005-03-08 Mark Vii Equipment Llc Vehicle wash apparatus with an adjustable boom
US6807973B2 (en) * 2001-05-04 2004-10-26 Mark Vii Equipment Llc Vehicle wash apparatus with an adjustable boom
US6863223B2 (en) * 2001-10-19 2005-03-08 Andres (Andy) Rosa Fluid application system and method
US6895363B2 (en) * 2001-11-09 2005-05-17 Tennant Company Information management system device and method of use for surface maintenance vehicles and equipment
US6957780B2 (en) * 2002-02-01 2005-10-25 Andy Rosa Fluid application system for a vehicle
US7045021B2 (en) * 2003-02-14 2006-05-16 Unitec, Inc. Customizable vehicle wash blending system and method
TR200300450A2 (tr) * 2003-04-07 2004-11-22 Uzunören Oray Otomatik araç yıkama makinelerinde yenilik.
FI114107B (fi) * 2003-08-01 2004-08-13 Fastems Oy Ab Puhdistus- ja pinnoituslaitteisto sekä menetelmä liikkuvaa pintaa varten
US7318442B2 (en) * 2004-04-14 2008-01-15 Macdowell Michael Automatic car wash system
US20050279385A1 (en) * 2004-06-16 2005-12-22 Ryko Manufacturing Company Apparatus and method for positioning a vehicle in the wash area of a vehicle wash system
US20070289616A1 (en) * 2006-06-19 2007-12-20 Mark Vii Equipment Inc. Car wash apparatus with pivotable arms
CN100379615C (zh) * 2005-07-29 2008-04-09 北京中联科利技术股份有限公司 一种用于汽车清洗机的机械手系统
CN100376437C (zh) * 2005-07-29 2008-03-26 北京中联科利技术股份有限公司 汽车清洗机
US8480810B2 (en) * 2005-12-30 2013-07-09 Lam Research Corporation Method and apparatus for particle removal
PT1806265E (pt) * 2006-01-10 2009-01-14 Financ Clairac Sistema robotizado de lavagem de veículo
US20080029135A1 (en) * 2006-06-19 2008-02-07 Mccadden Dennis R Car wash apparatus with pivotable arms
US20080066790A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-20 Rems Brian J Autonomous Personal Vehicle Washing and Drying System
US20080185455A1 (en) * 2007-01-05 2008-08-07 Bg Chemical, Lp Asphalt release agent automated spray system
ITMI20071038A1 (it) * 2007-05-23 2008-11-24 Ceccato & Co Impianto del tipo senza spazzole e procedimento di lavaggio automatico di veicoli
ES2333926B1 (es) * 2007-06-28 2011-01-26 Istobal, S.A Sistema para el lavado de vehiculos a presion.
WO2011140437A1 (en) * 2010-05-07 2011-11-10 Mark Vii Equipment Inc. Automatic wash boom arm impact sensor system
EP2570310B1 (de) * 2011-09-19 2015-04-29 Alfred Kärcher GmbH & Co. KG Verfahren zum Waschen eines Fahrzeugs und Fahrzeugwaschanlage zur Durchführung des Verfahrens
US9802579B2 (en) 2013-02-14 2017-10-31 Peter J. Anderson Vehicle wash system
US11097302B2 (en) * 2017-05-10 2021-08-24 Howco, Inc. Tire dressing machine and application method
KR20190006803A (ko) * 2017-07-11 2019-01-21 현대자동차주식회사 차량의 수밀 검사방법, 및 검사시스템
CN107350212B (zh) * 2017-08-28 2023-03-14 中信戴卡股份有限公司 一种智能轮毂清洗装置
CN109291885A (zh) * 2018-11-09 2019-02-01 广东朗云信息科技有限公司 一种基于无人值守自动洗车机的系统和方法
US20220055575A1 (en) * 2020-08-24 2022-02-24 HANAFMK Co., Ltd. Two-stage brushless car wash system
CN112849090B (zh) * 2021-02-01 2023-05-09 山东国通智云实业集团有限公司 一种自动调节洗车区域宽窄的洗车机
CN113022500B (zh) * 2021-03-01 2022-09-23 内蒙古机电职业技术学院 一种智能洗车站
US11535206B1 (en) 2021-04-07 2022-12-27 Timo Antero Ruuskanen Encoder and programmable logic controller (PLC) implementation for a rotary brush automatic car wash system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03258638A (ja) * 1989-12-14 1991-11-18 Abetetsuku Kk 自動スプレー式洗車機

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3073321A (en) * 1960-02-19 1963-01-15 Lukas Fritz Motor vehicle washing apparatus
US3288109A (en) * 1964-10-05 1966-11-29 Sherman Car Wash Equip Co Car wash apparatus
US3989003A (en) * 1974-03-15 1976-11-02 The Sippican Corporation Paint spray control system
US4333083A (en) * 1980-12-23 1982-06-01 International Business Machines Corporation Electrostatic drop sensor with sensor diagnostics for ink jet printers
DE3341650C2 (de) * 1983-11-18 1985-12-12 Mr. Wash Auto-Service AG, 4000 Düsseldorf Reinigungssystem für Autowaschanlagen
US4856543A (en) * 1987-04-10 1989-08-15 Petit Thomas J Vehicle washing device
US4946513A (en) * 1990-04-20 1990-08-07 Sherman Industries, Inc. Automated car wash system
JPH01178053A (ja) * 1987-12-29 1989-07-14 Nippo Giken Kogyo Kk 自動洗車装置における昇降桁の制御装置
JPH01178051A (ja) * 1987-12-29 1989-07-14 Nippo Giken Kogyo Kk 自動洗車装置
JP2514730B2 (ja) * 1990-01-25 1996-07-10 株式会社ニッポー技研 自動洗車装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03258638A (ja) * 1989-12-14 1991-11-18 Abetetsuku Kk 自動スプレー式洗車機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051435A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Daifuku Co Ltd 洗車方法および洗車機
JP2011255894A (ja) * 2011-08-26 2011-12-22 Daifuku Co Ltd 洗車方法および洗車機
CN108528405A (zh) * 2018-04-20 2018-09-14 上海氦修网络科技有限公司 智控无人洗车系统及方法
CN110775025A (zh) * 2019-11-09 2020-02-11 山东唐口煤业有限公司 一种无人值守自动冲洗车辆的系统

Also Published As

Publication number Publication date
CA2122279C (en) 1999-03-16
CA2122279A1 (en) 1994-11-11
US5447574A (en) 1995-09-05
JP2834385B2 (ja) 1998-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2834385B2 (ja) 自動洗車方法及びその装置
KR102269092B1 (ko) 세차를 위한 장치들이 하우징으로 일체화된 터치리스 세차기
JP2524077B2 (ja) 自動洗車装置
JP2843229B2 (ja) 自動洗車装置
JP2575588B2 (ja) 自動洗車方法
JP2524076B2 (ja) 自動洗車装置
JPH06321064A (ja) 自動洗車装置
JP3468293B2 (ja) 洗車装置及び飛沫防止装置
JP4597684B2 (ja) 自動車下部洗浄装置及びその装置を備えた洗車機
JPH03258638A (ja) 自動スプレー式洗車機
JP3584081B2 (ja) 洗車装置
JP4641910B2 (ja) 洗車機
JP4297583B2 (ja) 洗車機
JP2597904B2 (ja) 洗車機
JPH0924802A (ja) 超音波洗浄ノズルを備えた洗車機
JPH0749259B2 (ja) 自動水圧洗車機
JPH0260540B2 (ja)
JP2004074938A (ja) 洗車装置
JP2022086177A (ja) 洗車機
JPH06156206A (ja) 車両の側面洗浄装置
JPH10297441A (ja) 洗車機
JP3891089B2 (ja) 洗車機
JP4755006B2 (ja) 洗車機
JP2548663B2 (ja) 洗車機
JPH01178052A (ja) 自動洗車装置における上部洗浄ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

RVTR Cancellation due to determination of trial for invalidation
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10