JPH0632018A - プリンタ印字ヘッドの自動調整機構 - Google Patents

プリンタ印字ヘッドの自動調整機構

Info

Publication number
JPH0632018A
JPH0632018A JP19505392A JP19505392A JPH0632018A JP H0632018 A JPH0632018 A JP H0632018A JP 19505392 A JP19505392 A JP 19505392A JP 19505392 A JP19505392 A JP 19505392A JP H0632018 A JPH0632018 A JP H0632018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print head
motor
print
stepping motor
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19505392A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Itsukida
衛 五木田
Toru Takahashi
徹 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Techno Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority to JP19505392A priority Critical patent/JPH0632018A/ja
Publication of JPH0632018A publication Critical patent/JPH0632018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ステッピングモータ14により印字ヘッド1を
印字用紙に対して垂直に移動し、ステッピングモータ1
4の脱調をフィードバックパルスにより検出する。ステ
ッピングモータ14の脱調を印字用紙に接する前に検出
した場合、または検出できなかった場合、モータトルク
を大きくしてリトライ動作を行うことで、より確実に印
字ヘッドの自動調整を行う。 【効果】モータの脱調を印字用紙に接する前に検出した
場合、脱調を検出できなかった場合のリトライ処理の追
加、および、リトライ処理時のモータトルクの増加によ
り印字ヘッドの自動調整がより確実になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリンタにおける印字
ヘッド先端と印字用紙上面間の距離を一定に保つ機構に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の装置は、特開昭61−262161号公報
に記載のように、印字ヘッドを印字用紙の間の距離を一
定に保つために、印字ヘッドをステッピングモータによ
りプラテン側、すなわち、印字用紙の方へ移動させ、印
字ヘッドが印字用紙に接してステッピングモータが脱調
したことを、フィードバックパルスの増加量の変化によ
り検出し、プラテンから遠ざかる方に印字ヘッドを移動
させるという処理を行っていた。しかし、ステッピング
モータの脱調を摩擦等により印字用紙に接する前に検出
した場合、または脱調を検出できなかった場合の処理に
ついては考慮されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、印
字ヘッドの自動調整機構が正常に動作した場合にのみ述
べられており、上記機構の異常動作の点については考慮
がされておらず、ステッピングモータの脱調を印字用紙
に接する前に検出した場合、また脱調を検出できなかっ
た場合でもその判断がつかず、誤動作するおそれがある
問題があった。
【0004】本発明の目的は、ステッピングモータの脱
調を摩擦等の増加により印字用紙に接する前に検出した
場合、また脱調を検出できなかった場合、モータトルク
を大きくし、再度、調整動作を行うことでより確実に印
字ヘッドの自動調整が行われ、信頼性の向上を図ること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、印字ヘッド
を移動させステッピングモータの脱調を検出したときの
ステッピングモータの駆動ステップ数が、規定ステップ
数以下の場合、モータを逆回転させ元の位置に戻し、再
度、印字ヘッドを印字用紙の方へ移動させることにより
達成される。
【0006】上記他の目的は、印字ヘッドを移動させス
テッピングモータの脱調を印字用紙に接する前に検出し
た場合、または脱調を検出できなかった場合、モータを
逆回転させ元の位置に戻し、モータトルクを大きくして
再度印字ヘッドを印字用紙の方に移動させることにより
達成される。
【0007】
【作用】印字ヘッドの自動調整機構は、ステッピングモ
ータにより印字ヘッドを印字用紙に対して垂直に移動
し、印字用紙に印字ヘッドが接したことをステッピング
モータの脱調により検出し、印字用紙から遠ざかるよう
に動作する。
【0008】上記機構において、ステッピングモータの
脱調を規定ステップ数以下で検出した場合、または脱調
を検出できなかった場合、モータトルクを大きくしてリ
トライ動作を行うことで、より確実に印字ヘッドの自動
調整が行われるようになる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を説明する。
【0010】図1および図2に印字ヘッドの自動調整機
構を示す。アンダーフレーム13には左サイドフレーム
12aおよび右サイドフレーム12bが固定されてお
り、この上部には上ガイドレール3が固定されている。
印字ヘッド1をのせたキャリア2は、上ガイドレール3
と下ガイドレール4により案内され、B方向に移動でき
る。このとき印字ヘッド1を動作させれば、左サイドフ
レーム12aと右サイドフレーム12bに回転自由に固
定されたプラテン11上にある用紙10上に、インクリ
ボン9のインクをドット状に転写することにより印字で
きる。下ガイドレール4は左サイドフレーム12aおよ
び右サイドフレーム12bに対して回転自由であり、右
端にはギア5が取り付けられている。ただし、ギア5の
軸に対し下ガイドレール4の軸は偏心しており、ギア5
が回転するとキャリア2および印字ヘッド1はA方向に
移動する。これにより、印字ヘッド1の先端とプラテン
11との間隔を変化させるわけである。ギア5はステッ
ピングモータ14の軸に取り付けられたピニオン6によ
り駆動される。このステッピングモータ14の軸にはス
リットディスク7も取り付けられており、印字ヘッド1
先端の移動につれ回転するようになっている。
【0011】図3に処理の動作フローチャートを示す。
印字用紙のセット、またはホストコンピュータから印字
データが送信されると、自動ギャップモータを印字用紙
方向に駆動(ステップ15)し、自動ギャップモータが
脱調したかどうかをフィードバックパルスのパルス幅に
より判定(ステップ16)する。この自動ギャップモー
タの脱調検出を行っている間、自動ギャップモータの駆
動ステップ数をカウントし、規定ステップ、すなわち、
印字ヘッドが移動可能範囲のステップ数になった(ステ
ップ17)場合、自動ギャップモータを逆回転(ステッ
プ19)させ、自動ギャップモータの駆動トルクをおお
きくし再度、自動ギャップモータの脱調検出処理を行う
(ステップ20,21)。自動ギャップモータの脱調を
検出した(ステップ16)場合、駆動ステップ数を判定
(ステップ18)し、印字用紙に接する前に脱調を検出
したと思われるステップ数の場合、上記と同様に、自動
ギャップモータを逆回転(ステップ19)させ、自動ギ
ャップモータの駆動トルクを大きくし再度自動ギャップ
の脱調検出処理を行う(ステップ20,21)。駆動ス
テップ数が印字用紙に接するステップ数以上の場合、自
動ギャップモータを規定ステップ逆回転24し、印字ヘ
ッドと印字用紙の最適なギャップを作る。リトライ動作
でも自動ギャップモータの脱調を検出できなかった(ス
テップ22)場合、自動調整機構の故障と判断(ステッ
プ23)する。
【0012】本実施例によれば、印字ヘッドの自動調整
がより確実に行われるようになり、信頼性の向上が図ら
れる。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、モータの脱調を印字用
紙に接する前に検出した場合、または脱調を検出できな
かった場合のリトライ処理の追加、およびリトライ処理
時のモータトルクの増加により印字ヘッドの自動調整が
より確実に行われようになり、信頼性の向上が図られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の機構部の説明図。
【図2】本発明の一実施例の説明図。
【図3】動作フローチャート。
【符号の説明】
1…印字ヘッド、2…キャリア、3…上ガイドレール、
4…下ガイドレール、5…ギア、6…ピニオン、7…ス
リットディスク、8…スリット検出素子、9…インクリ
ボン、10…印字用紙、11…プラテン、12a…左サ
イドフレーム、12a…右サイドフレーム、13…アン
ダーフレーム、14…ステッピングモータ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラテンに任意の厚さの印字用紙を装着
    し、印字ヘッドをプラテン軸方向に移動させながら印字
    用紙に印字を行うプリンタにおいて、前記印字ヘッドを
    モータにより印字用紙に対して垂直方向に移動させ、前
    記印字用紙に前記印字ヘッドが接したことを前記モータ
    の脱調により検出し、そこから一定量前記印字ヘッドを
    逆方向へ移動させ前記印字ヘッドと前記印字用紙のギャ
    ップを適切に調整する機構を設け、前記モータの脱調を
    摩擦等の増加により前記印字用紙に接する前に検出した
    場合、一度前記印字ヘッドを逆方向に移動した後、再度
    前記印字用紙側へ移動し前記モータの脱調検出を行うこ
    とを特徴とするプリンタ印字ヘッドの自動調整機構。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記モータの脱調を前
    記印字用紙に接する前に検出した場合、または脱調を検
    出できなかった場合、一度前記印字ヘッドを逆方向に移
    動した後、再度前記印字用紙側へモータトルクを大きく
    して移動し前記モータの脱調検出を行うプリンタ印字ヘ
    ッドの自動調整機構。
JP19505392A 1992-07-22 1992-07-22 プリンタ印字ヘッドの自動調整機構 Pending JPH0632018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19505392A JPH0632018A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 プリンタ印字ヘッドの自動調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19505392A JPH0632018A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 プリンタ印字ヘッドの自動調整機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0632018A true JPH0632018A (ja) 1994-02-08

Family

ID=16334772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19505392A Pending JPH0632018A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 プリンタ印字ヘッドの自動調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632018A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1154341A2 (en) * 2000-05-12 2001-11-14 Seiko Epson Corporation Drive control device and method for controlling a drive mechanism, and data storage medium carrying a computer program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1154341A2 (en) * 2000-05-12 2001-11-14 Seiko Epson Corporation Drive control device and method for controlling a drive mechanism, and data storage medium carrying a computer program
EP1154341A3 (en) * 2000-05-12 2002-11-13 Seiko Epson Corporation Drive control device and method for controlling a drive mechanism, and data storage medium carrying a computer program
US6848061B2 (en) 2000-05-12 2005-01-25 Seiko Epson Corporation Drive mechanism control device and method, driving operation confirmation method for a drive mechanism, and programs for implementing the methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3476934B2 (ja) プリンタの記録媒体間隙調整装置
JPH0596814A (ja) 印字装置
JP2008238568A (ja) 画像記録装置
JP2742433B2 (ja) 記録装置の紙送り制御方法
JPS585786B2 (ja) 印字ヘッド組立体の位置調整機構
JPH0632018A (ja) プリンタ印字ヘッドの自動調整機構
JP2707228B2 (ja) プリンタの紙送りロール駆動装置
JP2542947Y2 (ja) 印字装置
JPH0414634B2 (ja)
JPH03248875A (ja) プリンタ印字ヘッドの自動調整機構
JP2924021B2 (ja) プラテンギャップ調整装置
JPS6131275A (ja) ワイヤドットプリンタ
JP2695713B2 (ja) 通帳プリンタのプラテン位置制御方法及びその装置
JPS59397B2 (ja) 印字ヘツド組立体の位置調整機構
JP3042590B2 (ja) プリンタのヘッドギャップ調整装置
JP2813043B2 (ja) プリンタの印字ヘッドギャップ自動調整装置
JPH0535311U (ja) 印字ヘツドギヤツプ自動調整装置
JP3030745B2 (ja) プリンタ
JPH04275164A (ja) 通帳類印字装置
JPH03161381A (ja) 印字装置の紙面間距離調整装置
JP3632740B2 (ja) 記録装置におけるプラテンギャップ調整装置及び記録装置
JPH1148575A (ja) 印字装置
JPH01238978A (ja) ヘッドギャップ自動調整方式
JPH0692187B2 (ja) 押圧力調整機能を備えたスタンパ−
JP2830982B2 (ja) サーマルプリンタ