JPH0631312B2 - ジペプチド結晶及びその製造方法 - Google Patents

ジペプチド結晶及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0631312B2
JPH0631312B2 JP58044447A JP4444783A JPH0631312B2 JP H0631312 B2 JPH0631312 B2 JP H0631312B2 JP 58044447 A JP58044447 A JP 58044447A JP 4444783 A JP4444783 A JP 4444783A JP H0631312 B2 JPH0631312 B2 JP H0631312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
type
crystals
ray
diffraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58044447A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59172444A (ja
Inventor
勝巳 杉山
敏之 小澤
伸也 永嶋
義信 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12691738&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0631312(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP58044447A priority Critical patent/JPH0631312B2/ja
Priority to US06/589,005 priority patent/US4579747A/en
Priority to DE8484301763T priority patent/DE3460290D1/de
Priority to EP84301763A priority patent/EP0119837B2/en
Priority to CA000449679A priority patent/CA1341063C/en
Priority to KR1019840001380A priority patent/KR910006285B1/ko
Publication of JPS59172444A publication Critical patent/JPS59172444A/ja
Publication of JPH0631312B2 publication Critical patent/JPH0631312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06104Dipeptides with the first amino acid being acidic
    • C07K5/06113Asp- or Asn-amino acid
    • C07K5/06121Asp- or Asn-amino acid the second amino acid being aromatic or cycloaliphatic
    • C07K5/0613Aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/31Artificial sweetening agents containing amino acids, nucleotides, peptides or derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/31Artificial sweetening agents containing amino acids, nucleotides, peptides or derivatives
    • A23L27/32Artificial sweetening agents containing amino acids, nucleotides, peptides or derivatives containing dipeptides or derivatives

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はα−L−アスパルチル−L−フェニルアラニン
メチルエステル(以下、APと略記する。)の新規な結晶
及びその製造方法に関するものである。
APは近年好ましい甘味を有する甘味料として脚光を浴び
ている。このAPは熱に対する安定性が弱く、加熱すると
容易にジケトピペラジン化して甘味を失なってしまう。
例えば、80℃の溶液を5時間加熱すれば約20%のAP
が分解される。そこで、APの製造においても製品化工程
は常に60℃を越えないように管理されている。こうし
て得られる従来のAP結晶(I型結晶)には湿度によって
相互に転移する2種の結晶(I型結晶及びI型結
晶)形があるが、いずれの結晶も吸湿しやすく、保存中
に着色、分解を生じ、また、造粒性や粉体の流動性が悪
い等の問題点があった。
本発明者らはこれらの問題点を解決するべく種々検の結
果、たまたま従来のI型結晶、すなわち、I型結晶又
はI型結晶を80℃以上で乾燥することによって相互
に転移する新規な2種の結晶のいずれか一方又は両方の
混合物が得られ、この新規な結晶は吸湿性が少なく、ま
た、造粒しやすく、流動性及び保存安定性も良好である
こと、さらにI型結晶を80℃以上で乾燥してもこの新
規結晶を製造する際のAPの分解量が極めて少ないことを
見出し、これらの知見に基いて本発明を完成するに至っ
た。
すなわわち本発明は、湿度に応じて相互に転移する2種
の結晶、IIA型結晶及びIIB型結晶よりなり、CuKα線を
用い粉末X線回折法で測定した場合に、IIA型結晶は少
なくとも20.6゜,21.2゜,5.0゜及び11.1゜の回折角度
に回折X線のピークを示し、IIB型結晶は少なくとも15.
2゜,11.1゜,19.6゜及び4.5゜の回折角度に回折X線の
ピークを示し、いずれの結晶も温度34℃、相対湿度7
8%における平衡水分量が3%以下であることを特徴と
するAPII型結晶と、API型結晶を80℃以上で乾燥する
ことを特徴とするAPII型結晶の製造方法に関するもので
ある。
実施例1で得られたII型結晶の物性値を次に示す。
(1) X線回折 CuKα線を用い粉末X線回折法で測定した、IIA型結晶の
X線回折図隔を第1図に、IIB型結晶のX線回折図形を
第2図に、従来のI型結晶のX線回折図形を第3図
に、そしてI型結晶のX線回折図形を第4図にそれぞ
れ示す。
図から明らかな如く、IIA型結晶における20.6゜,21.2
゜,5.0゜及び11.1゜の回折角度にあらわれるピーク、
並びにIIB型結晶における15.2゜,11.1゜,19.6゜及び
4.5゜の回折角度にあらわれるピークはいずれもI
結晶及びI型結晶にないところから、IIA型結晶及びI
IB型結晶はこれらの回折X線によってI型結晶と区別
するこができる。
(2) 融 点 II型結晶 163℃(分解) II型結晶 171℃(分解) I型結晶 172℃(分解) (3) 旋光度 II型結晶 ▲〔α〕20 D▼=15.9 II型結晶 ▲〔α〕20 D▼=16.1 I型結晶 ▲〔α〕20 D▼=16.0 (4) 水分量 IIA型結晶は約0.9%〜約3%程度であり、IIB型結晶は
約0.9%以下であって、この範囲内では湿度に応じて連
続的に変化する。一方、I型結晶は約6%以上であ
り、I型結晶は約2%〜約6%程度であって、この範
囲内では湿度に応じて連続的に変化する。尚、通常の晶
析で得られる湿結晶はI型である。
(5) 吸湿性 各種のAP結晶を各50g宛トレイに拡げ、温度34℃、
相対湿度78%に保たれた恒温恒湿室内に放置して水分
の経時変化を測定した結果を第5図に示す。図中、丸印
は測定開始時にIIB型結晶を、×印はIIA型結晶を、そし
て三角印はI型結晶を、それぞれ用いた場合を表わし
ている。
(6) 結晶転移 前項の吸湿性テストにおける48時間後の各結晶につい
て、粉末法でX線回折を測定したところ、下表に示す結
晶に変化していた。
(7) 保存安定性 各種のAP結晶0.7〜1.2gを100ml容のガラスアンプル
に封入して55℃と80℃の恒温槽に保存し、APの残存
率をアミノ酸アナライザーで測定した結果を下表に示
す。
(8) 流動性 (9) 造粒性 (例1) 遠心分離機で固液分離したAPの晶泥を気流乾燥機で2〜
3秒間乾燥した後100℃の恒温乾燥器中に2時間放置
して得たIIB型のAP結晶粉末600gに水323gを加
えてニーダーで15分間混捏し(混和物水分量35
%)、その混和物を2.0m/m径のスクリーンで押出し造粒
した。この造粒物を85℃の熱風を用いた流動乾燥機で
乾燥してAPの乾燥造粒物を得た。
一方、比較のために、I型結晶粉末600gに水29
1gを加えて混和し(混和物水分量35%)、同様に造
粒、乾燥処理を行なった。
得られた結果を下表に示す。
粗比容:JIS K6721カサ比重測定器で測定した。数値は
100c.c.の円筒容器に充填した内容物の重量に対する
容積比で表わしてある。
密比容:パウダーテスター(細川鉄工(株)製)のタッ
ピング装置を用い、3分間に150回タッピングして測
定した。数値は粗比容の場合と同様である。
分散性及び溶解性: AP0.05gを60℃の温水150ml中に攪拌しながら投入
し、APが水中に分散するまでの時間(分散性)及び完全
に溶解するまでの時間(溶解性)を測定した。
上記の如く、IIB型結晶の場合には、形状の整った顆粒
が得られ、その溶解性は原料粉末よりもはるかに向上
し、かつ、飛散性が少なく流動性もよいため取扱いやす
い物性を有していたが、I型結晶の場合には造粒しに
くく、乾燥時には造粒物がこわれて微粉化してしまっ
た。
(例2) 遠心分離機で固液分離したAPの晶泥を通気乾燥機を用
い、熱風温度100℃、通気速度1m/secで乾燥し、排風
温度が96℃で一定値を示してから30分間滞留せしめ
て得たIIA型結晶を例1と同様にして造粒を行なった。
得られた結果を下表に示す。
(例3) IIB型AP結晶粉末2.5Kgに水1.4Kgを加え(混合物水分量
35%)、グラニュレーター(富士産業(株)製)で混
合造粒を行ない、造粒物を例1と同様にして流動乾燥機
で乾燥した。一方、対照として、I型結晶2.5Kgに水
1.3Kgを加え(混合物水分量35%)、同様の方法で造
粒及び乾燥を行なった。
得られた結果を下表に示す。
本発明の結晶はIIA型とIIB型の2種あるが、湿度に応じ
て容易に相互転移するところから構造が極めて近似して
おり、実質的に同一のグループに属するものと判断する
に至り、まとめてII型結晶と称することとした。このII
型結晶はIIA型、IIB型とも従来のI型結晶、すなわちI
型及びI型のいずれのものともX線回折パターンが
全く異なり、平衡水分量も異なるところから新規な結晶
である。
本発明のII型結晶はI型結晶を80℃以上で乾燥するこ
とによって取得することができる。
APの製法は各種の合成法、酵素法など種々のものが知ら
れているが、本発明の結晶はAPの製法によらず得られる
ことはいうまでもない。I型結晶はI型であってもよ
く、I型であってもよい。
乾燥温度は80℃以上であり、70℃ではII型結晶が得
られない。一方、APの分解の点で150℃以上にするこ
とは好ましくなく、85〜120℃程度が特に好適であ
る。乾燥時間は結晶がII型結晶に転移するまでである
が、例えば80℃の場合には通常6時間程度、90℃の
場合には1時間程度でよい。
次に、後述する実施例1と同様にして中和晶析し、遠心
分離後水洗して取得した結果を種々の温度で減圧乾燥
し、乾燥温度及び時間と乾燥結晶の結晶形及びそこに含
まれるジケトピペラジンの量を測定した。結果を下表に
示す。
乾燥機は通常のものでよいが、滞留時間を比較的長くと
れる方式例えば棚段乾燥機、通気乾燥機あるいは流動乾
燥機などが好ましい。
スプレードライヤー,ミクロンドライヤーなどの気流乾
燥機では滞留時間が短かくなるので適当でないが、これ
等の乾燥機を使用する場合には、乾燥粉体を80℃以上
に保持する装置例えばトーラスディスクタイプ,パドル
ヒータータイプ等の固体加熱器を乾燥機に連結すること
によりII型結晶を得ることができる。
こうして得られたII型結晶はそのまま製品としてもよ
く、さらに造粒してもよい。造粒する場合にも糊料等の
結合剤を添加する必要はなく、II型結晶の35〜45%
程度の水を噴霧して一旦I型結晶に変えて例えば押出し
造粒機などで造粒し、これを再乾燥すればよい。再乾燥
品はI型結晶であってもよいが吸湿性などの点でやはり
II型結晶にしておくことが望ましい。この造粒法におけ
るポイントはII型結晶からI型結晶に転移する際に発現
する粘結性を造粒に利用するところにある。この粘結性
は、溶解から再結晶する結晶転移プロセスにおいて、再
結晶の際にまず微細な樹枝状晶が析出し、それらが絡ま
り合って見掛け上粘性を高めているものと考えられる。
本発明の結晶は、吸湿性が少なく、保存時に安定であ
り、造粒が容易である。さらに、流動性がよく、粉体の
取扱い性にもすぐれているなど種々の利点を有する。
以下、実施例を示す。
実施例1 AP塩酸塩の結晶37gを水500mlに常温で溶解せしめ
た後、10%炭酸ナトリウム溶液でpH5.0に中和し、AP
結晶を析出せしめた。この結晶を遠心分離機によって分
離し更に水洗した後、取得した結晶を2等分して、一方
を70℃に調節した減圧乾燥器中で他方を90℃に調節
した減圧乾燥器中で各々一夜乾燥し、11.8gの結晶A
(70℃乾燥)と11.2gの結晶B(90℃乾燥)を取得
した。これ等の結晶の粉末X線回折を測定した所、結晶
AはI型、結晶BはIIB型の結晶構造を示した。
実施例2 N−カルボベンゾキシ−α−L−アスパルチル−L−フ
ェニルアラニンメチルエステル43gをメタノール−水
(1:1)400mlに溶解せしめ、5%Pd-C触媒0.4g
を用いて常圧下、55℃で4時間接触水素化して触媒を
別した後、反応液を冷蔵庫中に一夜放置してAP結晶を
析出せしめた。この結晶をヌッチェにより取し85℃
に調節した恒温乾燥器中で6時間乾燥して23.4gの結晶
を得た。この結晶の粉末X線回折を測定した所、IIB
の結晶型を示した。
実施例3 実施例1で取得したAPのI型の結晶3.00gをシャーレ
に採り、これを80℃に調節した恒温槽中に一夜保存し
た後結晶の粉末X線回折を測定した。結晶はIIB型に転
移していた。
実施例4 AP500gをH2O12に60℃で溶解し、攪拌下に於
いて5℃まで冷却して結晶を析出せしめた後、結晶を遠
心分離機によって分離し、湿結晶677g(水分48.3
%)を得た。この湿結晶500gを有効通気乾燥面積0.
08m2の通気乾燥器に入れ、熱風温度90℃、風速1.0m/s
の条件下で1時間乾燥を行った。尚終了時の排風温度は
87℃で略一定温度に達していた。
取得した結晶を粉砕し、粉末X線回折を測定した所、II
A型結晶を示した。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図は粉末X線回折法で測定したX線回折図形で
あり、第1図はIIA型結晶、第2図はIIB型結晶、第3図
はI型結晶、そして第4図はI型結晶のものであ
る。 第5図は各結晶の吸湿性を測定した結果を示すものであ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】湿度に応じて相互に転移する2種の結晶よ
    りなり、CuKα線を用い、粉末X線回折法で測定した
    場合に、一の結晶は少なくとも20.6゜,21.2゜,5.0゜
    及び11.1゜の回折角度に回折X線のピークを示し、もう
    一の結晶は少なくとも15.2゜,11.1゜,19.6゜及び4.5
    ゜の回折角度に回折X線のピークを示し、いずれの結晶
    も温度34゜、相対湿度78%における平衡水分量が3%以
    下であるα−L−アスパルチル−L−フェニルアラニン
    メチルエステルII型結晶
  2. 【請求項2】α−L−アスパルチル−L−フェニルアラ
    ニンメチルエステルI型結晶を80℃以上で乾燥すること
    を特徴とする、湿度に応じて相互に転移する2種の結晶
    よりなり、CuKα線を用い、粉末X線回折法で測定し
    た場合に、一の結晶は少なくとも20.6゜,21.2゜,5.0
    ゜及び11.1゜の回折角度に回折X線のピークを示し、も
    う一の結晶は少なくとも15.2゜,11.1゜,19.6゜及び4.
    5゜の回折角度に回折X線のピークを示し、いずれの結
    晶も温度34゜、相対湿度78%における平衡水分量が3%
    以下であるα−L−アスパルチル−L−フェニルアラニ
    ンII型結晶の製造方法
JP58044447A 1983-03-18 1983-03-18 ジペプチド結晶及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0631312B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58044447A JPH0631312B2 (ja) 1983-03-18 1983-03-18 ジペプチド結晶及びその製造方法
US06/589,005 US4579747A (en) 1983-03-18 1984-03-13 Dipeptide crystals, and process for their production
DE8484301763T DE3460290D1 (en) 1983-03-18 1984-03-15 Dipeptide crystals, a process for their production, tablets containing the dipeptide crystals and a process for the production thereof
EP84301763A EP0119837B2 (en) 1983-03-18 1984-03-15 Dipeptide crystals, a process for their production, tablets containing the dipeptide crystals and a process for the production thereof
CA000449679A CA1341063C (en) 1983-03-18 1984-03-15 Dipeptide crystals, a process for their production, tablets containing the dipeptide crystals and a process for the production
KR1019840001380A KR910006285B1 (ko) 1983-03-18 1984-03-17 디펩타이드 결정의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58044447A JPH0631312B2 (ja) 1983-03-18 1983-03-18 ジペプチド結晶及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59172444A JPS59172444A (ja) 1984-09-29
JPH0631312B2 true JPH0631312B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=12691738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58044447A Expired - Lifetime JPH0631312B2 (ja) 1983-03-18 1983-03-18 ジペプチド結晶及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4579747A (ja)
EP (1) EP0119837B2 (ja)
JP (1) JPH0631312B2 (ja)
CA (1) CA1341063C (ja)
DE (1) DE3460290D1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU561384B2 (en) * 1985-03-26 1987-05-07 Mitsui Toatsu Chemicals Inc. Preparation of -l-aspartyl-l-phenylalanine methyl ester or hydrochloride thereof
US4734401A (en) * 1986-03-17 1988-03-29 W. R. Grace & Co. Process for spray drying amino acid compositions
JPH0710878B2 (ja) * 1986-07-28 1995-02-08 東ソー株式会社 溶解性の改善されたα−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造方法
JPH07103152B2 (ja) * 1986-08-12 1995-11-08 東ソー株式会社 溶解性の改善されたα−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造方法
US4835303A (en) * 1986-08-12 1989-05-30 Toyo Soda Manufacturing Company, Ltd. Process for producing dry α-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester
JPH07103154B2 (ja) * 1986-08-13 1995-11-08 東ソー株式会社 安定なα−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造方法
US4863745A (en) * 1986-10-22 1989-09-05 Wm. Wrigley Jr. Company Chewing gum containing zein coated high-potency sweetener and method
US5221543A (en) * 1986-10-22 1993-06-22 Firma Wilhelm Fette Gmbh Method of making a fast release stabilized aspartame ingredient for chewing gum
US5217735A (en) * 1986-10-22 1993-06-08 Wm. Wrigley Jr. Company Method of making chewing gum with delayed release ingredients
JPH0832719B2 (ja) * 1986-12-19 1996-03-29 三井東圧化学株式会社 吸湿性の小さいα−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造法
JPS63177774A (ja) * 1987-01-14 1988-07-21 Ajinomoto Co Inc アスパルテ−ム含有飲料の製造法
EP0284747A3 (en) * 1987-02-17 1990-07-11 Takeda Chemical Industries, Ltd. Formulation of lactitol-containing food
AU600176B2 (en) * 1987-10-13 1990-08-02 Mitsui Toatsu Chemicals Inc. Preparation method of alpha-l-aspartyl-l-phenylalanine methyl ester having improved solubilization
US4919941A (en) * 1987-12-18 1990-04-24 Wm. Wrigley Jr. Company Chewing gum containing delayed release protein sweetener and method
US4885175A (en) * 1987-12-23 1989-12-05 Wm. Wrigley Jr. Company Method of making chewing gum with wax-coated delayed release ingredients
EP0362706B1 (en) * 1988-10-03 1996-01-17 Ajinomoto Co., Inc. Process for preparing dry IB type crystals of alpha-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester having improved solubility
US4931295A (en) * 1988-12-02 1990-06-05 Wm. Wrigley Jr. Company Chewing gum containing high-potency sweetener particles with modified zein coating
JPH05125095A (ja) * 1991-05-23 1993-05-21 Ajinomoto Co Inc α−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの晶析方法
JPH05117246A (ja) * 1991-10-23 1993-05-14 Ajinomoto Co Inc 新規2,5−ジオキソピペラジン化合物とその製造法及びα−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステル誘導体の製造法
IL122068A (en) * 1997-10-29 2001-01-28 Yissum Res Dev Co Process for the preparation of crystal form of aspartame
JPH11169132A (ja) * 1997-12-15 1999-06-29 Ajinomoto Co Inc アスパルテームとアスパルテーム誘導体の混晶及びその製造方法
JP2000026496A (ja) * 1998-05-08 2000-01-25 Ajinomoto Co Inc 新規アスパルテーム誘導体結晶及びその製造法
US6914151B1 (en) 1998-10-30 2005-07-05 Ajinomoto Co., Inc. Crystallization processes for the formation of stable crystals of aspartame derivative
US6844465B2 (en) * 1998-10-30 2005-01-18 Ajinomoto Co., Inc. Method for preparing highly stable crystals of aspartame derivative
EP1870457A4 (en) * 2005-03-29 2012-02-22 Kyowa Hakko Bio Co Ltd DIPEPTIDE CRYSTAL AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
US8749392B2 (en) 2008-12-30 2014-06-10 Oneevent Technologies, Inc. Evacuation system
EP2224011B1 (en) * 2009-02-25 2021-01-13 PURAC Biochem BV Method for manufacturing a fermentation product containing propionate and acetate comprising a step of removing carbonate-derived compounds
JP5863647B2 (ja) * 2010-05-18 2016-02-16 協和発酵バイオ株式会社 酸化型アラニルシステインの結晶およびその製造方法
CN105315331A (zh) * 2014-08-04 2016-02-10 南京市荣达树脂有限公司 N-α-L-天冬氨酞-L-苯丙1-氨酸甲酯中和滴定的结晶方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA954741A (en) * 1971-11-15 1974-09-17 John A. Cella Low calorie dry sweetener composition
US3928633A (en) * 1973-12-03 1975-12-23 Gen Foods Corp Sweetening composition and process therefor
US3962468A (en) * 1974-03-07 1976-06-08 General Foods Corporation Spray-dried L-aspartic acid derivatives
US4465694A (en) * 1980-12-10 1984-08-14 Ajinomoto Company, Incorporated Dipeptide sweetening composition
EP0101755A1 (de) * 1982-08-31 1984-03-07 Chimicasa Gmbh Wassarlösliche, durch Pressen verfestigte Süssungstablette
EP0101756A1 (de) * 1982-08-31 1984-03-07 Chimicasa Gmbh Wasserlösliche Süssungstablette

Also Published As

Publication number Publication date
US4579747A (en) 1986-04-01
DE3460290D1 (en) 1986-08-21
EP0119837A1 (en) 1984-09-26
CA1341063C (en) 2000-08-01
JPS59172444A (ja) 1984-09-29
EP0119837B2 (en) 1999-08-11
EP0119837B1 (en) 1986-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0631312B2 (ja) ジペプチド結晶及びその製造方法
JPS6022717B2 (ja) セファドロキシル一水和物結晶とその製造方法
JPS6291410A (ja) クロマトグラフイ−分離用リン酸カルシウム系ヒドロキシアパタイト及びその製造方法
PL189548B1 (pl) Krystaliczny cefditoren piwoksylu i sposób jego wytwarzania
CN113784947B (zh) 制备n-(氨基亚氨基甲基)-2-氨基乙酸的亚稳晶体变体的方法(iv)
PL141809B1 (en) Method of obtaining novel /+/-catechin alpha-monohydrate
US4810818A (en) Process for producing alpha-aspartyl-l-phenylalanine methyl ester having an improved solubility
JPS61267534A (ja) α,ω―C▲下4▼―ないしC▲下20▼―アルケノールの製造方法
US4835301A (en) Process for producing stable α-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester
JPS6072854A (ja) 強化された2‐ヒドロキシ‐4‐メチルチオブタン酸組成物およびその製法
US4831180A (en) Process for producing alpha-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester having an improved solubility
US4835303A (en) Process for producing dry α-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester
JPS61263985A (ja) セフアロスポリン誘導体
JP3601222B2 (ja) スチレンスルホン酸ナトリウム半水和物、それよりなる組成物及びその製造方法
KR20050121209A (ko) 7-[2-(2-아미노티아졸-4-일)-2-하이드록시이미노아세트아미도-3-비닐-3-세펨-4-카복실산(신 이성체)의 신규 결정 및이의 제조방법
JPH0333320B2 (ja)
JPH06192271A (ja) セファロスポリン2塩酸塩の結晶性2水和物及びその注射用組成物
SU860705A3 (ru) Способ получени кристаллической формы D-конфигурации диаммониевой соли 7 - -карбокси- -( -оксифенил)ацетамидо/-7 -метокси-3-(1-метилтетразол-5-ил)-тиометил-1-оксадетиа-3-цефем-4-карбоновой кислоты
KR910006285B1 (ko) 디펩타이드 결정의 제조방법
EP1003691A1 (en) A process for preparation of crystalline layered sodium disilicate
JPH029019B2 (ja)
WO1985005107A1 (en) Cephalosporin derivatives
US2787637A (en) Purification of dehydroabietylamine
JPS62234094A (ja) N↑a−〔〔(S)−4−オキソ−2−アゼチジニル〕カルボニル〕−L−ヒスチジル−L−プロリンアミドの新規結晶およびその製造法
JP2653481B2 (ja) セファロスポリン誘導体結晶