JPS61267534A - α,ω―C▲下4▼―ないしC▲下20▼―アルケノールの製造方法 - Google Patents

α,ω―C▲下4▼―ないしC▲下20▼―アルケノールの製造方法

Info

Publication number
JPS61267534A
JPS61267534A JP61062025A JP6202586A JPS61267534A JP S61267534 A JPS61267534 A JP S61267534A JP 61062025 A JP61062025 A JP 61062025A JP 6202586 A JP6202586 A JP 6202586A JP S61267534 A JPS61267534 A JP S61267534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkaline earth
catalyst
earth metal
phosphate
alkenol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61062025A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0717552B2 (ja
Inventor
ウアルテル・クライネ・ホーマン
ロタール・フイツシエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huels AG
Original Assignee
Huels AG
Chemische Werke Huels AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huels AG, Chemische Werke Huels AG filed Critical Huels AG
Publication of JPS61267534A publication Critical patent/JPS61267534A/ja
Publication of JPH0717552B2 publication Critical patent/JPH0717552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/16Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr
    • B01J27/18Phosphorus; Compounds thereof containing oxygen, i.e. acids, anhydrides and their derivates with N, S, B or halogens without carriers or on carriers based on C, Si, Al or Zr; also salts of Si, Al and Zr with metals other than Al or Zr
    • B01J27/1802Salts or mixtures of anhydrides with compounds of other metals than V, Nb, Ta, Cr, Mo, W, Mn, Tc, Re, e.g. phosphates, thiophosphates
    • B01J27/1806Salts or mixtures of anhydrides with compounds of other metals than V, Nb, Ta, Cr, Mo, W, Mn, Tc, Re, e.g. phosphates, thiophosphates with alkaline or alkaline earth metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/60Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by elimination of -OH groups, e.g. by dehydration

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 対応するα、ω−04− fiいし02G−ジオールの
接触的脱水によシ85チ以上の純度を有するα、ω−0
4−ないし020−アルケノールを合成するためには、
ドイツ特許第2,904,518号の方法によれば、触
媒としてリチウム、ナトリウム、ストロンチウムまたは
バリウムの中性の、単一または混合ビロリン酸塩および
/lたはこれらの化合物の混合物が使用される。この方
法の欠点は、第一に著しく多割合のアルカノールが生成
されること、第二にその他の副生成物の生成が80%以
上の反応率においては目立って増大し、そして90係以
上の反応率においては著しく増大することにある(上記
特許公報第5欄第43〜47行参照)。このことから、
アルカノール含量の減少と共にまた90憾以上の反応率
においてもなお十分に高い選択性を示すという方法を開
発するという課題が生じた。
この課題は、本発明によれば、特許請求の範囲に記載さ
れた方法に従って解決される。
驚くべきことには、例えば実施例の記載に従って調製さ
れた本発明による触媒は、前記のドイツ特許第2.90
4.518号の教示と異って、90憾以上の反応率にお
いても高い選択性を示す。このことは、90係以上の純
度を有する生成物の経済的な製造を可能にする。すなわ
ち、アルカノールの割合は、粗生成物の搬出の際に、0
.3ないしZO%、好ましくは0,5ないし5,0係の
ジオレフイ/の同時的含量において、単にα3ないし4
.5%、好ましくは0.5ないし2.5壬にすぎない。
その上、本発明による触媒系を用いることによって、認
められる程の活性および選択性の喪失が確認されること
なく、5ケ月以上に亘る著しく延長された可使期間が得
られる。これは、予期されるべきことではなかった。
何故ならばケミカル・アブストラクツ第58巻(196
5年)第2353頁(Chem、 Abstr、 58
 。
(1963)、2353)によれば、力性ソーダ水溶液
のような塩基性化合物で処理された脱水触媒としてのト
リリン酸カルシウムは、その活性があまシにも強く低下
してしまうので、すでに100時間後に再生されなけれ
ばならないからである。
添加物としては、アルカリ金属−およびアルカリ土類金
属の化合物、例えば、ベリリウム、マグネシウム、カル
シウムおよび/またはストロンチウムのような第1主族
および/または第2主族の金属の酸化物、水酸化物、炭
酸塩また゛はリン酸塩が適当である。ジホスフェートと
して、特にナトリウムのリン酸塩が好ましく使用される
。添加物は、金属酸化物として計算して、好ましくは、
主成分(金属酸化物として計算して)に関して2ないし
25憾、特に5ないし15憾の量で添加される。
この触媒の主成分としては、例えばバリウム−オルト−
ホスフェートまたはリン酸水素バリウムのような第2主
族の元素の単一または混合リン酸塩が使用される。好ま
しくは、バリウム化合物が使用される。もちろん、例え
ば、バリウムの炭酸塩のような酸化物、水酸化物または
塩もまたリン酸と反応せしめそして反応生成物を主成分
として使用することもできる。これらのリン酸塩は、添
加物で活性化される。
技術水準に属する触媒(例えばドイツ特許第2、117
.444号およびドイツ特許第2.904゜518号各
公報参照)は、例えばニリン酸ナトリウムの水溶液から
硝酸バリウムを用いて沈殿させることによって製造され
る。しかしながら、この製造方法は、環境に公害を及ぼ
すことなく下水に流すことができる前に多大の費用をか
けて浄化しなければならないような、溶液、母液および
洗滌水の比較的多量の取扱いを必要とする。かてて加え
て、沈殿によシ触媒を製造する際のナトリウム塩の含量
の調整が困難であるということがある。
アルカリ土類金属化合物、例えば炭酸バリウムとリン酸
との反応による調合物を、以下に定義されるアルカリ−
またはアルカリ土類金属化合物、例えばニリン酸ナトリ
ウムの添加物を用いる本発明による変換によって実質的
な改善がもたらされ、その際、ニリン酸ナトリウムの添
加は、直ちに変形されうる塊シを得るために、低い配量
速度を用いる極めて特定的な方法で行なわなければなら
ない。
350℃ないし950℃の力焼の後に、例えば、前板っ
て生成されたリン酸水素バリウムよシの水分離は、ニリ
ン酸ナトリウムと共にニリン酸バリウムの生成を条件づ
けるにはちがいな−いが、X線回折図は、JCPDS−
データカードにニリン酸バリウムに対して登録されてい
る反射データに一致しない反射データを示す。それに対
して赤外吸収スペクトルは、ニリン酸塩の構造と両立す
る吸収帯を示す。
最も活性なそして最も選択的な触媒は、アルカリ土類金
属リン酸塩および/または一上述の如く−アルカリ土類
金属炭酸塩とリン酸との完全な反応の後に、例えばニリ
ン酸ナトリウムのようなアルカリ−またはアルカリ土類
金属化合物に低い配量速度をもって混合することKよっ
て得られた。例えば、この配量速度は、炭酸バリウム1
ないし10ゆを使用した場合に、5f/hないし2or
/hであり、それによって反応温度は、30℃を超える
ことはない。このようにして350ないし950℃の力
焼の後に得られた触媒は、赤外吸収スペクトルにおいて
、700ないし720 cm−’、 750 cm−”
付近においてそして1.110 cm−”付近において
全く吸収帯を示さないかまたは極めて弱い吸収帯しか、
そして920ないし924 crn−1付近および1、
126ないし1.130 cIn−”付近に極めて強い
吸収帯が現われるという点において卓越している。
本発明による触媒系は、例えば、炭酸バリウムをオルト
リン酸と混合しそしてその後で必要量の添加物を添加す
ることによって製造される。
得られた塊シは乾燥され、押出され、そしてとシわけ実
施例に詳細に記載されているように、350℃ないし9
50℃において、好ましくは400℃ないし600℃に
おいて力焼される。
本発明による触媒の構造は、未だ知られていない。
触媒2および3の赤外吸収スペクトルおよびX線回折図
は、ニリン酸塩のそれらとは異なっている(例2bおよ
び3b参照)。従って、製法についてもまた赤外スペク
トルおよびX線回折図についてもドイツ特許第2.90
4.518号において開示されている触媒(ジーない七
ピロリン酸塩触媒)とは異なっている。
出発物質の脱水は、300℃ないし500℃、好ましく
は350℃ないし450℃の温度において行なわれる。
一般に、常圧において行なわれるが、減圧または過圧下
においても操作されうる。反応は、好ましくは連続的に
行なわれるが、不連続的に操作することもできる。
選択性を向上させるために、出発物質を例えば窒素、希
ガス類または水蒸気のような不活性ガスと、反応帯域ま
たは蒸発帯域において混合することが推奨される。それ
によって同時に触媒の可使期間の延長が得られる。一般
に、不活性ガスは、1ないし90モル%、好ましくは2
5ないし60モル係の量で使用される。
本発明による方法に従えば、α、ω−アルケノールが9
0係以上の変換率においても高い選択性(70ないし9
5憾)および高い純度(90係以上)をもって得られる
。得られた4ないし20個の炭2原子を有するα、ω−
アルケノールは、価値ある香料であシまた多岐に亘る爾
後の技術的合成法のための中間生成物である。
比較例A1 触媒Aの製造 (アルカリ金属またはアルカリ土類金属化合物を用いる
活性化を行なわず) 硫化物を含まない炭酸バリウムを捏和機において約40
℃においてリン酸水溶液と反応せしめる。反応生成物、
BaHPO4を押出しうる混合物が生ずる限シにおいて
過剰の水で洗滌される。
このものを押出しそして次に450℃まで力焼する。
捏和機中で硫化物を含まない炭酸バリウム(供給者:カ
リ−ヘミ−(Kal−1−Chemie )4、000
 Fを捏和棒の高い回転速度において約40℃において
、リン酸の84.61の水溶液2.548fと77分間
に亘って混合する。40℃において1時間そして次に6
0℃において約0.5時間生成物温度において更に捏和
する。約5、26 Ofの塊が得られ、このものは、押
出機(製造者=7ツトーベペツクス(Butt −Be
pex ) )で4鱈の桿状体に成形する。この被押出
物は、直立炉において110℃の空気流中で乾燥され、
その際、約a7%の物質損失が生ずる。乾燥された桿状
体は、次に直立炉において空気流中で110ないし45
0℃において約22時間加熱され、そして力焼されそし
てこの温度に4時間保持される。約4.7係の物質損失
が生じ、その際下記の性質を有する触媒が得られる: 化学的組成: BaO−含量   66.11 8rO−含量    1.0係 P2O5−含量   32.2係 Go=−含量    α54gJ 803−含量    0.11係 構造:X線回折図は、Ba2P2O7が存在すること、
赤外スペクトルがB a2 Pg O)に属する吸収帯
を有するという明らかな証拠を示していない。
物理的性質: 形 状        桿状 直  径             4trm嵩密度 
       1.69 7cm3比細孔容積 (全体)      α16 cm37 f(Dp> 
8 nm )     0.12 an3/を北向部表
面積 (Dp ) 8 nm )     4.5 m3/ 
P添付の第1図は、触媒AのX線回折図であシ、第2図
は、同じく触媒Aの赤外吸収スペクトルである。
触媒Aの赤外吸収スペクトルのデータを以下に表記する
: 2 θ         d          工1
1.5        0.769         
 2512.9        0.686     
     819.2         0.462 
            B25.0        
 0.356         10025.8   
      α345           1127
.3         0.526         
 51211L1        0.317    
       929.6        0.302
          1431.8        0
.281          583a8      
  0.252           839.2  
       0.250          154
2.4         α213         
 4047.0        0.193     
     1752.8          CL17
3           9θ:回折角 d:面間隔 工:強度 比較例B1 触媒Bの製造 比較例A1の記載に従って製造されそして110℃にお
いて乾燥された触媒の試料を、次にマツフル炉において
950℃で1時間処理する。その後でそれは焼結したの
で、粉砕しそして試験にかける。この物質のR8B図表
は1、T(:!PDS−データカード中の−30−14
4の下に示されたB B2 P207  と同一である
。他方では、この赤外吸収スペクトルは、ワタナベらに
よって(M、 Watanabe et al+、 B
ull、 Chem、 Soc、 Jpn。
56(1983)3450)発表された吸収帯のほかに
更にその所属が知られていない吸収帯を有する。
第5図は、触媒BOX線回折図を示し、そして第4図は
同じく触媒Bの赤外吸収スペクトルを示す。
触媒Bの赤外吸収スペクトルのデータを下記に示す: 20       d        工22.7  
    0.391       1002五〇   
    〇、386       3525.1   
   0.554       2829.0    
   α307        1131.3    
  0.285        4452.9    
  0.272        563a4     
 0.232        27’  39.6  
     0.227        5740.2 
     0.224        2441.6 
     0.217        2341.7 
      α216        2242.4 
     0.213        2642.6 
      Q、212        2246.0
       (L197        2546−
1       α197         ’85Q
、1      0.182        16θ:
回折角 d:面間隔 工:強度 比較例C1 ドイツ特許第2.117.444号による比較触媒の調
製 ニリン酸ナトリウムの水溶液を硝酸バリウムに混合する
ことによってニリン酸バリウムを水溶液中に沈殿させる
。上澄み溶液を傾瀉しそして残渣を濾過することができ
る。懸濁液もまた一括して濾過することができる。塊シ
の部分乾燥後に、それが押出される。桿状体は、110
℃において乾燥されそして350℃において力焼される
以下の溶液が調製される: 1、 水を含まないNa4P2O78a 5 kg (
04328モル)を90℃において蒸留水300ゆ中に
溶解することによるn B4 P207の22.78%
の水溶液。
2、  Ba(NO3)2 174ky(0,6656
モル)を55℃において蒸留水1.350 ky中に溶
解することによるBa(No3)2  tD 1t 4
2 %水溶液。
Ba(N03)z  水溶液を攪拌下に45分以内にN
a4P2O7溶液中に添加される。更に3時間攪拌を続
ける。
温度:約50℃、pH値: 11.0゜その後で懸濁液
を濾過し、フィルターケーキを、予め洗滌することなく
、50℃において(30〜53)係の水分の含量まで乾
燥する。
粉砕した後、この塊シを6mの桿状体に押出し、これら
の桿状体を空気中で110℃において乾燥しそして次に
350℃において燐寸する。
132′#C9(=理論量の8a1%)が得られる。
この触媒は、下記の性質を有する: BaO−含量     64.5% P2O5−含量     51.21 Na20−含量      56憾 no3−含量     〈α1係 灼熱減量 (850℃において)0.1  優 形状         桿状 直径         6− 嵩密度       1.2397cm3比細孔容積 
    0.23 cm37 を北向部表面積    
1.2 m271例1a 触媒Iの製造 硫化物を含まない炭酸バリウム400?を室温におい−
て75%の水性リン酸260?と一緒に30分間できる
限シ強力に捏ね合せ、次いで混合を続けなからニリン酸
四ナトリウム90?を加える。生成した塩泥状物をその
後で窒素気流中で12時間に亘って慎重に減圧下約10
0℃において乾燥する。このようにして得られた塩の塊
シを機械的に約1ないし10IIIllの小さな不規則
な破片に粉砕し、そして24時間以内に350’t:に
おいて窒素気流中で燐寸する。燐寸された生成物中のナ
トリウム含量は5.2係である。
例2a 触媒■ 捏和機中で硫化物を含まない炭酸バリウム(供給者二カ
リ−ヘミ−(Kali −Chemie )395fを
室温において17分間76.6 %のリン酸水溶液25
6fと混合する。その際、温度は、5ないし10℃上昇
する。更に10分間捏ね合せを続けた後に、ニリン酸四
ナトリウム183fを添加する。更に10分間捏ね合わ
せる。捏和機から720fが得られる(使用物質量から
計算して746F)。
混合物を押出機(製造者:フツ) (Hutt )によ
り成形する。得られた4■の桿状体を空気流中で110
℃において19時間乾燥し、そしてその後で500℃に
おいて19時間力燐寸る。
乾燥による減量=97係 燐寸による減量:5.8憾。
化学的組成 りaO−含量      47.6 ’16Na20−
含量      11.5憾P2O5−含量     
 37.0係物理的性質 形状         桿状 直径         4咽 長さ          2〜10m 嵩密度        1.275’/c+++3比細
孔容積      0.17 cm37 f北向部表面
積     0.8m”/f比比圧圧強度     1
8±8 N/鱈第5・図は、触媒■のX線回折図であシ
、第6図は、同じく触媒■の赤外吸収スペクトルである
触媒■のX線回折データを以下に示す:2θ     
   d        工11.5       1
.768      271五〇        1.
682       1219.2      1.4
62      122α2      1.440 
     1325.1      1.554   
  1o。
2a2      1.316      1226.
7      1.301      2032.0 
     1.279      403&9    
   1.251      1559.4     
  1.229      2142.6      
 1.212       5346゜9      
 1.194      1947.2       
1.193      2552.9       1
.173       14θ:回折角 d:面間隔 工:強度 列5a 触媒■ 生成谷としてニリン酸バリウムを含有する脱水触媒の製
造 捏和機中に、硫化物を含有しない炭酸バリウム(供給者
:カリ−ヘミ−(Kali −Ohemie )3、0
00 Fを捏和アームの81ないし135m1n−”と
いう高い回転速度で40℃において34.6係のリン酸
水溶液1.761 fと73分間混合する。更に、30
分間捏ね合せ分続け、そして次に蒸留水5552を27
分間で添加する。
その後でニリン酸四ナトリウム1.386 Fを小部分
に分けて捏ねながら添加する。その際温度は急速に55
℃まで上昇し、次いで徐々に低下する。40分間混合を
続ける。多くの比較的粗い粒状物を含む粉末が生ずる。
全量的5.900?(出発物質から発生したCO2の量
6.035 fを差引いて計算)。
押出しを行なうために、更に水を生成物に対して1:2
6の割合で添加し、そして得られた混合物を50℃にお
いて4mmの桿状体に成形する。これらの桿状休会中気
流中でまず110℃において16時間乾燥しそして次に
450℃において4時間力焼する。
乾燥の際に重量の約19係が失なわ、れ、そして右部の
際に5.7係が失なわれた。
化学的組成 りaO−含量      46.61 SrO−含量       0.7係 NazO−含量      13.31P205−含i
       3o8%構造 X線回折による構造: Na4P2O7立証される;更
にJ(!PDS−データカードによる反射に属しない反
射が存在する。
赤外吸収スペクトルによる構造ニ ア 35 cm−”における吸収帯(P−〇−P−屈曲
振動)および921およ び956 cm−1における吸収帯(P−〇−伸展振動
)は、ジホスフェー トと示している。
物理的性質 形状         桿状 直径         4瓢 嵩密度        1.6917cm”比細孔容積 (全体)       0.25 cm37 f(Dp
> 56 nm )     0.21 cm37を北
向部表面積 (全体)        3  m27?(D ) 5
6 nm )    1.7 m27?第7図は、触媒
■のX線回折図であシ、そして第8図は、同じく触媒■
の赤外吸収スペクトルである。
触媒■の赤外吸収スペクトルのデータを以下に表記する
: 20          d            
工(’)        (nm)         
(係)11.6         0.762    
        2213.0         0.
680           1219.4     
     0.457             j1
20.3        0.441        
   2225.2         0.555  
        10025.8         α
345           1427.5     
     α324          、  292
&3         0.315         
   10297         α300    
        1232.1          0
.27B             4132.8  
       0.273           10
3五3         0.269        
   1934.0         0.265  
          1136.0         
0.249            939.0   
      0.2!11            9
39.5         0.228       
     1342.6         0.212
        ・   4247.1       
   α193           2051.7 
        α176            7
5五〇         α173         
  12θ:回折角 d:面間隔 エコ強度 列11)、21)、、3b、4および6α、ω−エノー
ルの製造 長さ1m、直径5(1mmの加熱可能の石英管にそれぞ
れ適当な触媒(下記の表参照)12を予め装填する。窒
素を添加しながらそれぞれの触媒を所望の温度(下表参
照)に加熱する。温度の把握は、直径6rrrmの円心
の石英管内に存在し、そしてそこで必要に応じて所望の
位置に軸上を移動されうる抵抗温度計を用いて行なわれ
る。
次に、溶融したα、ω−アルカンジオールを、後置され
た過熱器を備えた蒸発器を経て所望の反応温度に加熱さ
れそして不活性ガスと一緒に触媒上に供給する。凝縮さ
れた反応器流出物をガスクロマトグラフィー分析および
水分析にかけて試験する。これらの数値の確認は、減圧
で粗生成物を分留することによって行なわれる。
蒸留は、0.5mの多重カラムにおいて実施する。
常圧において水および低沸点成分を分離した後に、主留
出物を約10ミリバールの減圧下で単離する。
【図面の簡単な説明】
第1図は触媒AのX線回折図、第2図は同じく触媒Aの
赤外吸収スペクトル、第5図は触媒BOX線回折図、第
4図は同じく触媒Bの赤外吸収スペクトル、第5図は触
媒■のX線回折図、第6図は同じく触媒Hの赤外吸収ス
ペクトル、第7図は触媒■のX線回折図、そして第8図
は同じく触媒■の赤外吸収スペクトルである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、対応するα,ω−C_4−ないしC_2_0−ジオ
    ールの接触的脱水により90%以上の純度を有する純粋
    なα,ω−C_4−ないしC_2_0−アルケノールを
    製造する方法において、触媒として、アルカリ金属また
    はアルカリ土類金属の化合物を配量された第2主族の元
    素の単一または混合リン酸塩を用い、その際この触媒は
    、アルカリ土類余属一オルトリン酸塩またはアルカリ土
    類金属リン酸水素塩の使用により、またはアルカリ土類
    金属化合物とリン酸とから対応するリン酸塩への反応お
    よびアルカリ金属またはアルカリ土類金属化合物の添加
    によつて触媒塊を調製し、このものを場合によつては成
    形し、次いで乾燥しそして次いで350ないし950℃
    の温度においてカ焼することによつて製造されたもので
    あり、 そして上記触媒を用いてα,ω−C_4−ないしC_2
    _0−ジオールを300ないし500℃の温度において
    選択的かつ部分的に90%以上の変換率において脱水し
    て90%以上の純度を有するα,ω−C_4−ないしC
    _2_0−アルケノールを得ることを特徴とする、上記
    純粋なα,ω−C_4−ないしC_2_0−アルケノー
    ルの製造方法。 2、アルカリ土類金属化合物としてバリウム化合物を使
    用する特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の化合物とし
    てこれらの金属の炭酸塩、酸化物、水酸化物および/ま
    たはリン酸塩を、金属酸化物として換算してそしてアル
    カリ土類金属酸化物として換算して、アルカリ土類金属
    リン酸塩に関して、2ないし25%、好ましくは5ない
    し15%の量で使用する特許請求の範囲第1項または第
    2項に記載の方法。 4、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の化合物とし
    てナトリウムの炭酸塩、酸化物、水酸化物および/また
    はリン酸塩を使用する特許請求の範囲第1項〜第5項の
    いずれかに記載の方法。 5、触媒を400ないし600℃の温度においてカ焼す
    る特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の方
    法。 6、出発物質を350ないし450℃の温度において脱
    水する特許請求の範囲第1項〜第5項のいずれかに記載
    の方法。 7、対応するα,ω−C_4−ないしC_2_0−ジオ
    ールの接触的脱水により90%以上の純度を有する純粋
    なα,ω−C_4−ないしC_2_0−アルケノールを
    製造する方法であつて、触媒としてアルカリ金属または
    アルカリ土類金属の化合物を配量された第2主族の元素
    の単一または混合リン酸塩を用いて、α,ω−C_4−
    ないしC_2_0−ジオールを500ないし500℃の
    温度において選択的かつ部分的に90%以上の変換率に
    おいて脱水して90%以上の純度を有するα,ω−C_
    4−ないしC_2_0−アルケノールを得る方法の実施
    に使用する触媒系において、この触媒系が、アルカリ土
    類金属−オルトリン酸塩またはアルカリ土類金属リン酸
    水素塩の使用により、またはアルカリ土類金属化合物と
    リン酸とから対応するリン酸塩への反応およびアルカリ
    金属またはアルカリ土類金属化合物の添加によつて触媒
    塊を調製し、このものを場合によつては成形し、次いで
    乾燥しそして次いで350ないし950℃の温度におい
    てカ焼することによつて製造されることを特徴とする上
    記触媒系。
JP61062025A 1985-03-23 1986-03-22 α,ω―C▲下4▼―ないしC▲下20▼―アルケノールの製造方法 Expired - Fee Related JPH0717552B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853510568 DE3510568A1 (de) 1985-03-23 1985-03-23 Katalysatorsystem und verfahren zur herstellung von (alpha),(omega)-c(pfeil abwaerts)4(pfeil abwaerts)- bis c(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)(pfeil abwaerts)0(pfeil abwaerts)-alkenolen
DE3510568.2 1985-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61267534A true JPS61267534A (ja) 1986-11-27
JPH0717552B2 JPH0717552B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=6266117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61062025A Expired - Fee Related JPH0717552B2 (ja) 1985-03-23 1986-03-22 α,ω―C▲下4▼―ないしC▲下20▼―アルケノールの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4695661A (ja)
EP (1) EP0195943B1 (ja)
JP (1) JPH0717552B2 (ja)
DE (2) DE3510568A1 (ja)
DK (1) DK132986A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214238A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Sumitomo Chemical Co Ltd 3−(p−ヒドロキシフェニル)プロパノール類の製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3815044A1 (de) * 1988-05-04 1989-11-16 Basf Ag 1-tert.-butoxy-(omega)-alkene und deren verwendung als riechstoffe
ES2109840B1 (es) * 1994-03-22 1998-08-16 Univ Cordoba Nuevos catalizadores a base de ortofosfato de magnesio, procedimiento para su preparacion y aplicaciones.
DE19648637A1 (de) * 1996-11-25 1998-06-04 Goldschmidt Ag Th Verfahren zur Herstellung von alpha,omega-Alkenolen
US6316621B1 (en) * 1999-05-21 2001-11-13 Air Products And Chemicals, Inc. Triethylenediamine production using phosphate catalysts
WO2005078028A1 (en) * 2004-02-05 2005-08-25 Millipore Corporation Method of forming polysaccharide structures
SG191171A1 (en) 2010-12-22 2013-07-31 Tpc Group Llc Process and catalyst for selective removal of acetylenes from gaseous streams
US20130273384A1 (en) 2012-04-11 2013-10-17 The Procter & Gamble Company Poly(Acrylic Acid) From Bio-Based Acrylic Acid And Its Derivatives
US9452967B2 (en) 2012-04-11 2016-09-27 The Procter & Gamble Company Process for production of acrylic acid or its derivatives
US20130274517A1 (en) 2012-04-11 2013-10-17 The Procter & Gamble Company Process For Production Of Acrylic Acid Or Its Derivatives
US9630901B2 (en) 2012-04-11 2017-04-25 The Procter & Gamble Company Poly(acrylic acid) from bio-based acrylic acid and its derivatives
PL2967033T3 (pl) 2013-03-13 2020-01-31 Stepan Company Środki powierzchniowo czynne na bazie jednonienasyconych pochodnych alkoholi tłuszczowych
MY185400A (en) * 2015-08-28 2021-05-17 Procter & Gamble Catalysts for the dehydration of hydroxypropionic acid and its derivatives
AU2016316922B2 (en) * 2015-08-28 2019-05-02 The Procter & Gamble Company Catalysts for the dehydration of hydroxypropionic acid and its derivatives
CN105330516B (zh) * 2015-11-07 2017-07-28 杭州凯名庞德生物科技有限公司 9‑癸烯醇的合成方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH468954A (de) * 1966-09-24 1969-02-28 Deutsche Erdoel Ag Verfahren zur Reinigung von synthetisch hergestellten primären Monoalkoholen
US3957900A (en) * 1970-04-16 1976-05-18 Compagnie Francaise De Raffinage Method for the dehydration of diols
FR2087011A5 (ja) * 1970-04-16 1971-12-31 Raffinage Cie Francaise
US3862964A (en) * 1971-04-09 1975-01-28 Raffinage Cie Francaise Dehydration catalysts, particularly for the dehydration of diols
FR2262005B1 (ja) * 1974-02-22 1978-01-06 Raffinage Cie Francaise
DE2904518C2 (de) * 1979-02-07 1981-04-16 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung von reinen α, ω-C↓6↓ bis C↓20↓-Alkenolen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214238A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Sumitomo Chemical Co Ltd 3−(p−ヒドロキシフェニル)プロパノール類の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0717552B2 (ja) 1995-03-01
DK132986A (da) 1986-09-24
EP0195943A3 (en) 1988-03-23
DE3510568A1 (de) 1986-09-25
DK132986D0 (da) 1986-03-21
US4695661A (en) 1987-09-22
EP0195943A2 (de) 1986-10-01
DE3674818D1 (de) 1990-11-15
EP0195943B1 (de) 1990-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61267534A (ja) α,ω―C▲下4▼―ないしC▲下20▼―アルケノールの製造方法
KR840000738B1 (ko) 말레산 무수물의 제조방법
CN101641156B (zh) 制备杂多酸催化剂的方法
US3977998A (en) Process for preparing phosphorus-vanadium-oxygen catalysts
US4302357A (en) Catalyst for production of ethylene from ethanol
JPS6291410A (ja) クロマトグラフイ−分離用リン酸カルシウム系ヒドロキシアパタイト及びその製造方法
JPS6310940B2 (ja)
JPS58177148A (ja) スチレン製造用触媒
JPS63434B2 (ja)
KR101472535B1 (ko) 2,3-부탄디올로부터 1,3-부타디엔과 메틸에틸케톤을 제조하는 방법
EP0064371B1 (en) Heteropoly acids and their production and use
US3957900A (en) Method for the dehydration of diols
JPS5933418B2 (ja) 触媒の製造方法
US3752878A (en) Hydrolysis of aryl halides with a rare earth metal phosphate
KR20030003028A (ko) 메타크릴산의 제조에 유용한 촉매
KR100204321B1 (ko) 불포화 알데히드 및 불포화 카르복실산 합성용 촉매의 제조방법
JP3690939B2 (ja) メタクリル酸合成用触媒およびメタクリル酸の製造方法
JP3268900B2 (ja) 不飽和アルデヒド及び不飽和カルボン酸合成用触媒の製造法
JPH10158255A (ja) オキセタンアルコール類の製造方法
US4138365A (en) Catalyst for the manufacture of methacrylic or acrylic acid
JP2890551B2 (ja) 結晶性アルミノ燐酸塩、およびその製造方法
JPS60150834A (ja) メタクリル酸合成用触媒の製造法
US3838182A (en) Hydrolysis of aryl halides with metal phosphates
US3687868A (en) Impregnation with tin for strong oxidative dehydrogenation catalysts
JPH0490854A (ja) 固体結晶リン酸炭化水素転化触媒

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees