JPH06310227A - コネクタ装置 - Google Patents

コネクタ装置

Info

Publication number
JPH06310227A
JPH06310227A JP5114253A JP11425393A JPH06310227A JP H06310227 A JPH06310227 A JP H06310227A JP 5114253 A JP5114253 A JP 5114253A JP 11425393 A JP11425393 A JP 11425393A JP H06310227 A JPH06310227 A JP H06310227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
male connector
guide
female connector
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5114253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2909525B2 (ja
Inventor
Juzo Inaba
重三 稲葉
Shigemi Hashizawa
茂美 橋沢
Hidehiko Kuboshima
秀彦 久保島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP5114253A priority Critical patent/JP2909525B2/ja
Priority to DE4413043A priority patent/DE4413043C2/de
Priority to US08/229,666 priority patent/US5476392A/en
Publication of JPH06310227A publication Critical patent/JPH06310227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2909525B2 publication Critical patent/JP2909525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0069Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to the isolation, e.g. ground fault or leak current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/911Safety, e.g. electrical disconnection required before opening housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 配電盤の蓋を開けると高電圧回路の導通を遮
断するコネクタ装置を小型化して、取り付けスペースの
小さい電気自動車にも取り付けられるようにする。 【構成】 雌コネクタ30が固定された第1の基体1に
対して、回動軸Cの廻りで回動自在にされる第2の基体
2に取り付けられた雄コネクタ10は、ガイド11に遊
嵌されて回動軸Cに対して垂直な方向に変位可能とされ
るとともに、付勢手段19aにより回動軸Cに向けて付
勢される。これにより、雄コネクタ10の案内部材17
は、常に雌コネクタ30の案内孔33の回動軸C側の壁
面33aに当接した状態で案内孔33に係合するから、
案内孔33の回動軸Cに垂直な方向の寸法L1を小さく
することができて、コネクタ装置を小型化することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、雄コネクタと雌コネク
タとからなるコネクタ装置に関し、より詳しくは、雄コ
ネクタを固定した基体を、雌コネクタを固定した基体に
対して回動させることにより、雄コネクタを雌コネクタ
から抜去して高電圧回路の導通を遮断し、作業時の安全
性を高めるようにされたコネクタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば高電圧回路の配電盤等
においては、配電盤の蓋を開けると、この蓋に固定され
ている雄コネクタが、配電盤の本体に固定されている雌
コネクタから抜去されて高電圧回路の導通が遮断され、
作業者が誤って電極に触れても感電することが無いよう
にされている。一方、排気ガスを出さない無公害の車両
として近年注目されている電気自動車においても、モー
ターを駆動するための高電圧部分があるため、電気自動
車を整備するときに作業者が感電することが無いように
配慮する必要がある。このため、従来の電気自動車にお
いては、高電圧回路の導通を遮断するスイッチが設けら
れており、整備作業を行う前にこのスイッチを操作する
ようにされているが、自動車は整備の専門家のみならず
一般人までもが整備作業を行う場合があるので、スイッ
チ操作を忘れることによる感電事故の発生が懸念され
る。したがって、電気自動車においても上述のように高
電圧回路を配電盤の内部に格納し、この配電盤の蓋を開
けると自動的に高電圧回路が遮断されるようにすること
が望ましい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述の、配
電盤の蓋を開けることにより高電圧回路の導通を遮断す
る装置においては、雄コネクタと雌コネクタは、それぞ
れ蓋と配電盤の本体に分かれて取り付けられるので、取
り付け位置がずれると両コネクタの嵌合や抜去がスムー
ズに行われなくなる。そこで、通常は、図9に示すよう
に、雄コネクタ91側に案内部材92を突設するととも
に雌コネクタ95側にこの案内部材92を受け入れる案
内孔96を凹設し、雄コネクタ91と雌コネクタ95の
間に多少の位置ズレがあっても前記案内部材92と前記
案内孔96が互いに係合するようにして、雄コネクタ9
1と雌コネクタ95の位置決めを行うようにしている。
ところが、雄コネクタ91と雌コネクタ95の位置ズレ
が大きい場合でも、前記案内部材92と前記案内孔96
を互いに係合させるため、雄コネクタ91が正しい位置
に取り付けられた状態では、前記案内部材92が前記案
内孔96の壁面に全く触ることがないように、前記案内
孔96の寸法L2はかなり大きくされている。これによ
り、従来の装置90はその寸法が大きいものとなって、
取り付けスペースが狭い電気自動車に装着するには不適
当であった。また、雄コネクタ91および雌コネクタ9
5の寸法を小さくしようとすると、両者の間の位置ズレ
に対する許容度が小さくなるから、大量生産されて寸法
精度のばらつきの大きい自動車には不適当であり、反対
に雄コネクタと雌コネクタの取り付け精度を向上させよ
うとするとコストの上昇につながってしまう。そこで、
本発明はこのような現状に着眼してなされたものであっ
て、寸法が小さく、かつ雄コネクタに対する雌コネクタ
の位置ズレに対する許容度の高いコネクタ装置を提供す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
め、本発明のコネクタ装置は、電線が接続される接触子
と凹設された案内部とを有する雌コネクタと、この雌コ
ネクタが取り付けられた第1の基体に対して回動する第
2の基体に取り付けられて回動軸の廻りに回動自在とさ
れ、かつ前記接触子に係脱自在に嵌合する電極ピンと、
前記案内部に係合して雄コネクタを雌コネクタに対して
位置決めする案内部材とが一体に設けられた雄コネクタ
とを備えてなるコネクタ装置であって、前記雄コネクタ
は、前記回動軸の廻りに回動したときに、前記案内部材
の前記回動軸側の壁面が前記案内部の前記回動軸側の壁
面に当接する位置を基準位置とするとともに、この基準
位置から少なくとも前記回動軸から離れる方向に変位自
在に前記第2の基体に取り付けられ、かつ前記雄コネク
タを常に前記基準位置に向けて付勢する付勢手段が前記
雄コネクタと前記第2の基体の間に介装されたことを特
徴とする。
【0005】
【作用】雄コネクタが固定されている第1の基体が、雌
コネクタが固定された第2の基体に設けられた回動軸の
廻りに回動されると、この雄コネクタに突設されている
案内部材の回動軸側の壁面が、雌コネクタに設けられて
いる案内部の回動軸側の壁面に当接する。この状態でさ
らに第1の基体を回動させると、案内部材は案内部の壁
面により、付勢手段による付勢力に抗して回動軸から離
れる方向に変位されるが、案内部材は付勢手段により押
圧されて、常に案内部の回動軸側の壁面に接触した状態
で案内部内に挿入される。したがって、本発明のコネク
タ装置の案内部材は、常に案内部の回動軸側の壁面に当
接しながら案内部に挿入されるので、案内部材の回動軸
に対して垂直な方向の位置ズレを許容するために、案内
部の寸法を大きく取る必要が無い。さらに、雄コネクタ
の前記第2の基体に対する取り付け位置が前記回動軸か
ら離れる方向にずれた場合は、前記案内部材の根元の部
分が案内部の壁面に当接し、反対に前記回動軸に近づく
方向にずれた場合は、前記案内部材の先端部分が案内部
の壁面に当接するから、雄コネクタの第2の基体に対す
る取り付け位置のズレを吸収することができる。
【0006】
【実施例】以下、添付した図面に基づいて、本発明のコ
ネクタ装置の一実施例を詳細に説明する。
【0007】図1および図2に示すように、本実施例の
コネクタ装置100は配電盤に適用され、配電盤の本体
となる第1の基体1に固定された雌コネクタ30と、前
記第1の基体1に対して回動軸Cの廻りに回動自在とさ
れた蓋となる第2の基体2に取り付けられた雄コネクタ
10とから概略構成されている。雌コネクタ30は、第
1の基体1の外面に部分的に露出し、外部より高圧電線
38a,38bがコネクタ接続可能に設けられている。
【0008】前記雄コネクタ10は、図2から図4に示
すように、第2の基体2にボルト14で取り付けられる
ガイド11と、このガイド11の内部に遊嵌されて前記
回動軸Cの軸線に対して垂直および水平な方向に変位自
在とされたコネクタ本体15とから構成されている。前
記ガイド11は、第2の基体2に密着するとともにその
長辺が前記回動軸Cに対して平行とされる長方形状の基
板12と、この基板12に対して一体に成形された直方
体の箱状の筐体13とからなる。そして、この筐体13
には、前記回動軸C側に開口13aが、雌コネクタ30
側に開口13bが設けられている。前記雄コネクタ10
のコネクタ本体15は、絶縁性樹脂材料からなる直方体
状の基部16と、図5に示すように、この基部16から
一体に垂設された案内部材17と、この案内部材17と
平行に前記基部16に垂設される銅製の電極ピン18と
からなる。この電極ピン18は図3に示すように正面視
で略U字状の金具で、その根元部分が前記案内部材17
より前記回動軸Cから離れるように前記基部16に一体
に樹脂モールド成形されている。そして、このコネクタ
本体15の基部16は、ガイド11の筐体13の前記開
口13aから筐体13の内部に挿入されて遊嵌され、図
示されない抜け止めにより、筐体13の内部に留まるよ
うにされている。また、前記案内部材17と電極ピン1
8は、筐体13の前記開口13bから雌コネクタ30に
向かって外部に突出するようにされている。そして、こ
のコネクタ本体15の基部16と筐体13内部の3方の
壁面との間には、付勢手段としてのバネ19a,19
b,19cが介装されて、コネクタ本体15を前記回動
軸C側に、かつ筐体13の前記回動軸Cの軸線方向の中
心側に常に付勢するようにされている。
【0009】前記雌コネクタ30は、図6から図8に示
すように、第1の基体1内にボルト39で固設される略
長方形状の基板31と、この基板31に対して垂設され
かつ第1の基体1を介して該第1の基体1の外面に部分
的に露出された筐体32とが絶縁製樹脂材料で一体に成
形されている。そして、前記第1の基体1内の筐体32
には、雄コネクタ10に設けられた案内部材17が挿入
される案内孔33が、第1の基体1の底面に対して垂直
に延びるように設けられている。さらに、図6に示すよ
うにこの案内孔33を挟んで、雄コネクタ10の電極ピ
ン18に接触して高電圧を導通する接触子35a,35
bを収納する一対の凹部34a,34bが凹設されてい
る。また、この接触子35a,35bは第1の基体1の
外面に露出された雄タブ端子36a,36bにそれぞれ
連通し、各々高圧電線38a,38bが接続される。
【0010】次に、本実施例のコネクタ装置100の作
動について、図2により説明する。まず、図2の(a)
に示すように、雄コネクタ10は、回動軸Cの廻りに回
動した時に、その案内部材17の回動軸C側の壁面17
aの長さ方向の中央部が、雌コネクタ30に設けられて
いる前記案内孔33の、前記回動軸C側の壁面33aの
雄コネクタ10側の縁部に当接するように位置決めされ
るとともに、この位置を基準位置として第2の基体2に
取り付けられる。したがって、この雄コネクタ10の第
2の基体2に対する取り付け位置が、前記基準位置から
前記回動軸Cから離れる方向にずれた場合は案内部材1
7の前記壁面17aの根元部分が、反対に前記回動軸C
に近づくように取り付け位置がずれた場合は案内部材1
7の前記壁面17aの先端部分が、雌コネクタ30の案
内孔33の前記壁面33aに当接するから、雄コネクタ
10の第2の基体2に対する取り付け位置がズレてもこ
れを吸収することができる。
【0011】図2の(b)に示すように、雄コネクタ1
0をさらに回動させると、雄コネクタ10は前記壁面3
3aにより前記回動軸Cから離れる方向に変位されて、
雄コネクタ10の前記本体15は前記付勢手段19a,
19b,19cの付勢力に抗してガイド11の筐体13
の内部に入り込む。このとき、案内部材17は主に付勢
手段19aの付勢力により押圧されて、その壁面17a
が常に雌コネクタ30の案内孔33の壁面33aに当接
している。したがって、この案内部材17の回動軸Cか
ら遠い側の壁面17bと、前記案内孔33の回動軸から
遠い側の壁面33bとの間の間隔は、案内部材17の前
記回動軸Cに対する垂直方向の位置ズレを考慮する必要
がないから、最小の間隔とすることができる。これによ
り、前記案内孔33の、回動軸Cに対して垂直な方向の
寸法L1は、図9に示す従来の雌コネクタ95の案内部
の寸法L2に対して小さくすることができる。
【0012】図2の(c)に示すように、第2の基体2
が第1の基体1に対して完全に回動しきって停止した状
態、すなわち配電盤の蓋が完全に閉じられた状態におい
ては、図7に示すように、雄コネクタ10の電極ピン1
8と、雌コネクタ30の接触子35a,35bが互いに
接触して、図6に示される高圧電線38aと38bとの
間が導通されて高圧電流が流れる。(反対に雄コネクタ
10が雌コネクタ30から抜去されると、前記高圧電線
38aと38bとの間の導通が絶たれて高圧電流が流れ
なくなる。)
【0013】すなわち、本実施例のコネクタ装置100
においては、雌コネクタの寸法を小型とすることができ
るから、取り付けスペースの狭い電気自動車等に取り付
けることができて、整備作業時の安全性を向上させるこ
とができる。また、本実施例のコネクタ装置100は、
雄コネクタ10をガイド11とコネクタ本体15とから
構成し、このコネクタ本体15を、回動軸Cに対して垂
直な方向のみならず、回動軸Cと平行な方向にも変位自
在としたので、雄コネクタ10の第2の基体2に対する
回動軸Cと平行な方向の取り付け位置のズレをも吸収す
ることができる。なお、本実施例においては、コネクタ
本体15が、第2の基体に取り付けられるガイド11に
より案内されて変位するようにされているが、これにと
らわれる必要はなく、例えば、雄コネクタ10をバネを
介して第2の基体2に直接取り付けることにより、雄コ
ネクタ10が第2の基体に対してあらゆる方向に変位で
きるように構成しても良い。
【0014】
【発明の効果】本発明のコネクタ装置の雄コネクタは、
案内部材と電極ピンとを一体とし、回動軸の廻りに回動
したときに、案内部材の回動軸側の壁面が、雌コネクタ
の案内孔の回動軸側の壁面に当接する位置を基準位置と
して第2の基体に取り付けるとともに、第2の基体に対
して少なくとも回動軸に対して垂直な方向に変位可能と
し、かつ雄コネクタを基準位置に向けて常に付勢するよ
うにしたので以下のような優れた効果を得ることができ
た。すなわち、本発明のコネクタ装置の雄コネクタに設
けられる案内部材は、雌コネクタに設けられる案内孔の
回動軸側の壁面に常に当接しながら案内孔に嵌合するの
で、案内部材と案内孔の回動軸から遠い側の壁面との間
の間隔を、雄コネクタと雌コネクタの位置ズレを考慮し
て大きくとる必要が無いから、雌コネクタの案内孔の寸
法を小さくすることができる。これにより、本発明のコ
ネクタ装置は、従来のコネクタ装置よりも小型とするこ
とができるから、取り付けスペースの狭い電気自動車に
コネクタ装置を取り付けることが可能となる。したがっ
て、整備作業の時に配電盤の蓋をあけると同時にモータ
を駆動するための高電圧回路の導通が遮断されるので、
整備作業時の安全性を高めることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコネクタ装置の一実施例が適用された
配電盤の斜視図である。
【図2】図1のコネクタ装置の作動を説明するコネクタ
の要部断面図である。
【図3】図2のコネクタ装置の雄コネクタの正面図であ
る。
【図4】図2のコネクタ装置の雄コネクタの平面図であ
る。
【図5】図2の雄コネクタのV−V線における縦断面図
である。
【図6】図2のコネクタ装置の雌コネクタの平面図であ
る。
【図7】図2のコネクタ装置の雄コネクタを雌コネクタ
に組み付けた状態で示す、図6のVII−VII線に対応した
横断面図である。
【図8】図6のVIII−VIII線に沿った雌コネクタの縦断
面図である。
【図9】従来のコネクタ装置の作動を説明する説明図で
ある。
【符号の説明】
1 第1の基体 2 第2の基体 10 雄コネクタ 11 ガイド 12 ガイドの基板 13 ガイドの筐体 14 ボルト 15 コネクタ本体 16 雄コネクタ本体の基部 17 案内部材 18 電極ピン 19 付勢手段 30 雌コネクタ 31 雌コネクタの基板 32 雌コネクタの筐体 33 案内孔 34a,34b 凹部 35 接触子 36a,36b 雄タブ端子 38a,38b 高圧電線 100 コネクタ装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電線が接続される接触子と凹設された案
    内部とを有する雌コネクタと、この雌コネクタが取り付
    けられた第1の基体に対して回動する第2の基体に取り
    付けられて回動軸の廻りに回動自在とされ、かつ前記接
    触子に係脱自在に嵌合する電極ピンと、前記案内部に係
    合して雄コネクタを雌コネクタに対して位置決めする案
    内部材とが一体に設けられた雄コネクタとを備えてなる
    コネクタ装置において、前記雄コネクタは、前記回動軸
    の廻りに回動したときに、前記案内部材の前記回動軸側
    の壁面が前記案内部の前記回動軸側の壁面に当接する位
    置を基準位置とするとともに、この基準位置から少なく
    とも前記回動軸から離れる方向に変位自在に前記第2の
    基体に取り付けられ、かつ前記雄コネクタを常に前記基
    準位置に向けて付勢する付勢手段が前記雄コネクタと前
    記第2の基体の間に介装されたことを特徴とするコネク
    タ装置。
JP5114253A 1993-04-19 1993-04-19 コネクタ装置 Expired - Fee Related JP2909525B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5114253A JP2909525B2 (ja) 1993-04-19 1993-04-19 コネクタ装置
DE4413043A DE4413043C2 (de) 1993-04-19 1994-04-15 Kupplungsvorrichtung
US08/229,666 US5476392A (en) 1993-04-19 1994-04-19 Connector device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5114253A JP2909525B2 (ja) 1993-04-19 1993-04-19 コネクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06310227A true JPH06310227A (ja) 1994-11-04
JP2909525B2 JP2909525B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=14633153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5114253A Expired - Fee Related JP2909525B2 (ja) 1993-04-19 1993-04-19 コネクタ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5476392A (ja)
JP (1) JP2909525B2 (ja)
DE (1) DE4413043C2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19740014A1 (de) * 1996-09-18 1998-03-26 Yazaki Corp Anschlußpaßstruktur für einen Servicestecker
US5831228A (en) * 1996-02-15 1998-11-03 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Breaker device
US5842560A (en) * 1996-02-15 1998-12-01 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Breaker device
DE19739795C2 (de) * 1996-09-11 2003-11-13 Yazaki Corp Elektrische Verbindungsvorrichtung
KR20190049856A (ko) * 2017-08-31 2019-05-09 하르팅 에렉트릭 게엠베하 운트 코우. 카게 점퍼들을 포함한 플러그인 커넥터

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09147734A (ja) * 1995-11-27 1997-06-06 Yazaki Corp ヒューズボックス
DE29601147U1 (de) * 1996-01-24 1996-03-28 Theben-Werk Zeitautomatik GmbH, 72401 Haigerloch Netztrennschalter für elektronische Schalt- und Steuergeräte
JP3132997B2 (ja) * 1996-05-17 2001-02-05 住友電装株式会社 ブレーカ装置
JPH11283699A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Yazaki Corp コネクタ構造
US6070996A (en) * 1998-08-21 2000-06-06 Mccollum; Robert W. Pivotable stanchion assembly
GB2341283B (en) * 1998-09-03 2000-11-01 Nor Web Dpl Limited Signal connection device for a power line telecommunication system
DE10137703A1 (de) * 2001-08-04 2003-02-13 Heinz Leiber Steckverbindung
US6658204B2 (en) 2002-04-16 2003-12-02 Aos Holding Company Door insulator with safety plug
US20030199948A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-23 Kokones Scott B. Multiport neurological screening cable
JP3098364U (ja) * 2003-04-03 2004-02-26 魏 国揚 台座付きの充電器
US6896539B2 (en) * 2003-06-30 2005-05-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pivot component coupled with first circuit board for control of relative alignment of first circuit board connection component with second circuit board connection component
DE10359232A1 (de) * 2003-12-17 2005-07-21 Tyco Electronics Amp Gmbh Leiterplatten-Steckverbindung
US7494418B2 (en) * 2005-05-27 2009-02-24 Wms Gaming Inc. Gaming machine with hinged top box
JP5421145B2 (ja) * 2010-02-12 2014-02-19 トヨタ自動車株式会社 コネクタ
US8479827B2 (en) 2011-01-31 2013-07-09 Baker Hughes Incorporated Disconnect devices for downhole strings
JP6021593B2 (ja) * 2012-11-07 2016-11-09 矢崎総業株式会社 コネクタ
WO2015123494A1 (en) * 2014-02-13 2015-08-20 Erico International Corporation Disconnect splice block and modular surge device
US9260080B2 (en) * 2014-04-14 2016-02-16 Ford Global Technologies, Inc. Electric vehicle service disconnect lock
US9397459B2 (en) * 2014-08-15 2016-07-19 Lear Corporation Manual service disconnect with screw cover
JP6641786B2 (ja) * 2015-08-24 2020-02-05 株式会社ジェイテクト コントローラユニット
US9893455B1 (en) 2016-11-01 2018-02-13 International Business Machines Corporation Electrical arc protection using a trip contact
US9853400B1 (en) 2016-11-01 2017-12-26 International Business Machines Corporation Electrical arc protection using a trip jumper
US10122123B1 (en) 2017-07-07 2018-11-06 International Business Machines Corporation Electrical arc protection using a rotational shield

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4811678U (ja) * 1971-06-18 1973-02-09
JPS57117090U (ja) * 1981-12-29 1982-07-20
JPH05326056A (ja) * 1992-05-21 1993-12-10 Matsushita Electric Works Ltd 電池内蔵電気機器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3970678A (en) * 1974-03-08 1976-07-20 Cincinnati Milacron Chemicals, Inc. Organotin mercaptide process
JPS5940653B2 (ja) * 1979-06-04 1984-10-02 日産自動車株式会社 □/車両用計器盤の結線構造□/
US5078615A (en) * 1989-05-09 1992-01-07 Physio-Control Corporation Connector for use with medical instruments
JPH0384572A (ja) * 1989-08-29 1991-04-10 Canon Inc 電子写真装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4811678U (ja) * 1971-06-18 1973-02-09
JPS57117090U (ja) * 1981-12-29 1982-07-20
JPH05326056A (ja) * 1992-05-21 1993-12-10 Matsushita Electric Works Ltd 電池内蔵電気機器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5831228A (en) * 1996-02-15 1998-11-03 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Breaker device
US5842560A (en) * 1996-02-15 1998-12-01 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Breaker device
US5847338A (en) * 1996-02-15 1998-12-08 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Breaker device
DE19739795C2 (de) * 1996-09-11 2003-11-13 Yazaki Corp Elektrische Verbindungsvorrichtung
DE19740014A1 (de) * 1996-09-18 1998-03-26 Yazaki Corp Anschlußpaßstruktur für einen Servicestecker
KR20190049856A (ko) * 2017-08-31 2019-05-09 하르팅 에렉트릭 게엠베하 운트 코우. 카게 점퍼들을 포함한 플러그인 커넥터
US10862256B2 (en) 2017-08-31 2020-12-08 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Plug connector comprising jumpers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2909525B2 (ja) 1999-06-23
DE4413043A1 (de) 1994-10-20
US5476392A (en) 1995-12-19
DE4413043C2 (de) 2000-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06310227A (ja) コネクタ装置
US6982393B2 (en) Lever fitting-type power supply circuit breaker
JP3820354B2 (ja) レバー嵌合式電源回路遮断装置
JP4226797B2 (ja) 電気接続箱
US7090520B2 (en) Vehicle mounted electrical outlet box
JP3798280B2 (ja) レバー嵌合式電源回路遮断装置
US6462279B1 (en) Wiring structure of flat circuit for vehicle
JPH07335330A (ja) スイッチ付き電気コネクタ
JP2951229B2 (ja) 電動車両の動力開閉装置
JPH07226249A (ja) コネクタ装置
JP3086846B2 (ja) 可動コネクタの嵌合構造
US20200059046A1 (en) Power supply circuit breaker device
JP2000030822A (ja) 回路遮断装置
US3011144A (en) Electric terminal connector
JPH1141754A (ja) 三次元立体回路体
JPH11301379A (ja) アース線の接続構造
JP2000299151A (ja) コネクタの接続構造
JP2019021601A (ja) インターロック構造
US4469924A (en) Portable electric power tools
JP3750876B2 (ja) 切換えスイッチユニット
KR200260354Y1 (ko) 전동공구용 트리거 스위치
US20230107123A1 (en) Power tool
CN210137260U (zh) 电机接地结构以及电机
JPH0743977B2 (ja) トリガースイッチ
JP2599601Y2 (ja) 車両用室内灯

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees