JPH06304819A - ワイヤ放電加工機 - Google Patents

ワイヤ放電加工機

Info

Publication number
JPH06304819A
JPH06304819A JP11664193A JP11664193A JPH06304819A JP H06304819 A JPH06304819 A JP H06304819A JP 11664193 A JP11664193 A JP 11664193A JP 11664193 A JP11664193 A JP 11664193A JP H06304819 A JPH06304819 A JP H06304819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
cutting
electric discharge
path
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11664193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3371014B2 (ja
Inventor
Toyotada Kajitori
豊忠 楫取
Minoru Fujita
実 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP11664193A priority Critical patent/JP3371014B2/ja
Priority to EP94912683A priority patent/EP0652067B1/en
Priority to DE69411501T priority patent/DE69411501T2/de
Priority to PCT/JP1994/000626 priority patent/WO1994023881A1/ja
Publication of JPH06304819A publication Critical patent/JPH06304819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3371014B2 publication Critical patent/JP3371014B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通電切断方法によるワイヤ切断機構を備えた
ワイヤ放電加工機であって、通電切断時のアニール効果
を効率良く利用できるワイヤ放電加工機の提供。 【構成】 自動ワイヤ結線機能や断線修復機能を備えた
ワイヤ放電加工機に関する。通電切断方法によるワイヤ
切断機構、冷却水供給手段、ワイヤ緊張手段、および切
断用通電手段を備える。ワイヤ切断機構は、ワイヤ送り
パイプ構造12とその入口側と出口側に配置された第
1、第2のワイヤ切断用電極13,14で構成される。
ワイヤ送りパイプ構造12は入口部分に冷却水供給口3
4が、また出口から上流側へ短い加熱空間38をとった
位置にワイヤ20が通過できる隔壁37が設けられ、そ
の上流側に冷却水排水口36が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動ワイヤ結線機能
や断線修復機能を備えたワイヤ放電加工機に関する。
【0002】
【従来の技術】自動ワイヤ結線機能や断線修復機能を備
えたワイヤ放電加工機では、自動ワイヤ結線作動あるい
は断線修復作動の当初にワイヤ経路において上ガイドよ
り上流側ワイヤ経路始端側)の個所でワイヤを切断し、
その個所より下流側(ワイヤ経路末端側)のワイヤを切
り離す作動を行う。これは、加工開始孔を用いた一つの
図形の加工終了後、次ぎの新たな加工図形における加工
開始孔へワイヤを移動させたり、異常放電などで断線し
たワイヤを再結線する場合に、傷付いたワイヤ部分を除
去するためである。なお、結線、再結線とは、切断され
て不完全となったワイヤ経路を修復して再び完全なワイ
ヤ経路を達成することを意味する。
【0003】ワイヤの切断に当たっては、間隔をおいて
2か所に配置した第1、第2のワイヤ切断用電極によっ
てワイヤに電流を通じながらワイヤを緊張し、ジュール
熱を利用して引ちぎる通電切断方法やカッターによる剪
断方法が採用されている。通電方法は、切り口にバリが
出ず、また、アニール効果(焼きなましによる原形状復
帰)によってワイヤの巻き癖が矯正されると共に切断個
所の先端部が少し細くなるので、結線しやすく、剪断方
法による場合より優れている。
【0004】しかし、通電切断方法は、電流を供給する
第1、第2のワイヤ切断用電極間(スパン)のどの個所
から切断されるか定まらないので、第1、第2のワイヤ
切断用電極の間隔を短くせざるを得ず、アニール効果に
よる利点が犠牲にされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、通電切断
方法によるワイヤ切断機構を備えたワイヤ放電加工機で
あって、通電切断時のアニール効果を効率良く利用でき
るワイヤ放電加工機の提供を課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】ワイヤ放電加工機であっ
て、ワイヤ切断機構、冷却水供給手段、ワイヤ緊張手段
および切断用通電手段を備える。ワイヤ切断機構は、ワ
イヤ経路において、上ノズルの上流側に配置されたワイ
ヤ送りパイプ構造とこのパイプ構造の入口側と出口側に
配置された第1、第2のワイヤ切断用電極で形成され
る。ワイヤ送りパイプ構造は、入口部分に冷却水供給口
が、また出口から上流側へ短い加熱空間をとった位置に
ワイヤが通過できる隔壁が設けられてその上流側に冷却
水の排水口が形成されている。
【0007】次ぎの具体的構成を備えることは好まし
い。ワイヤ緊張手段がワイヤ経路始端のワイヤ巻き上げ
ユニットとワイヤ経路末端のワイヤ巻取ユニットによっ
て構成された構成。ワイヤ緊張手段がワイヤ経路始端の
ワイヤ巻き上げユニットと第2電極のワイヤ経路下流側
に配置したワイヤ引き込みユニットによって構成された
構成。第2のワイヤ切断用電極にワイヤを通常の加工時
経路から屈曲させる圧接用ローラが組み合わされ、切断
用通電時に圧接用ローラによってワイヤを第2のワイヤ
切断電極に圧接する手段を備えた構成。
【0008】第2のワイヤ切断用電極がワイヤ経路に対
し遠近移動可能とされており、切断用通電手段が第2の
ワイヤ切断用電極をワイヤ経路に向けて移動し、ワイヤ
に接触させる機構を備えた構成。ワイヤを第2のワイヤ
切断電極に圧接させる手段が切断用通電手段とされてい
る構成。
【0009】
【作用】ワイヤ送りパイプ構造は冷却水が供給されるこ
とによって、切断用通電時に入口部分から隔壁までのワ
イヤを冷却する。ワイヤ緊張手段は、切断用通電時にワ
イヤを緊張状態とし、ジュール熱で加熱され柔らかくな
ったワイヤを引きちぎる。ワイヤ通電手段は、ワイヤに
通電し、ワイヤを加熱する。
【0010】
【実施例】図2は、自動ワイヤ結線機能と断線修復機能
を備えたワイヤ放電加工機の全体を概略で示し、上方機
枠部1と下方機枠部2が対向して配置されている。な
お、図示していないが、上方機枠部1と下方機枠部2は
コラムで一体の剛体に結合されている。
【0011】上方機枠部1には、ワイヤ巻き上げユニッ
ト3、ワイヤ送りローラ4、ワイヤ切断機構5、ワイヤ
引き込みユニット6および上ガイド7が配置されてい
る。ワイヤ巻き上げユニット3は巻き上げモータ8に連
結された供給リール9を備え、ワイヤ送りローラ4はワ
イヤ送りモータ10で駆動される。符号11はワイヤ送
りを制御するために配置された、ワイヤ送りモータ10
の回転量を検出するエンコーダである。
【0012】ワイヤ切断機構5は、上ノズル7の上方に
配置されたワイヤ送りパイプ構造12とこのパイプ構造
12の入口側と出口側に配置された第1、第2のワイヤ
切断用電極13,14、および圧接用ローラ15で構成
されている。第2のワイヤ切断用電極14と圧接ローラ
15はワイヤ経路に対し遠近移動可能とされている。す
なわち、第2のワイヤ切断用電極14と圧接ローラ15
はワイヤ切断作動時にソレノイドによって、図のように
長孔をワイヤ20に向かって接近し、また、ワイヤ切断
作動の終了にともない、同時にワイヤ20から離れる切
断用通電手段を有する。
【0013】下方機枠部2には、ワイヤ巻取りローラ1
6とこれに対向したピンチローラ17および下ガイド1
8が配置されている。符号19はワーク載台の上面を示
している。ワイヤ20は、供給リール9から引き出さ
れ、転向ローラ21,22に掛け回されてワイヤ送りロ
ーラ4に案内され、ワイヤ送りパイプ構造12を貫通し
て上ガイド7に至り、さらに、下ガイド18をへて転向
ローラ23で向きを変えてワイヤ巻取ローラ16に至る
ワイヤ経路を形成する。ワイヤ20は、この経路をワイ
ヤ送りモータ10の駆動によって回動するワイヤ送りロ
ーラ4による送り出しとワイヤ巻取りローラ16の牽引
作動で走行する。
【0014】なお、ワイヤ20が通常の走行(放電加工
時)をするとき、供給リール9の巻き上げモータ8は逆
方向(破線の矢印)に空転されている。しかし、ワイヤ
切断作動(自動ワイヤ結線や断線修復時)に際しては、
巻き上げモータ8は正方向に駆動され、巻取りローラ1
6(自動結線時)あるいはワイヤ引き込み装置6(断線
修復時)との間でワイヤ20に緊張を与える。すなわ
ち、これら巻き上げモータ8、巻取りローラ16および
ワイヤ引き込み装置6は、ワイヤ緊張手段を構成してい
る。
【0015】符号24は、ピンチローラでワイヤ送りロ
ーラ4の周面に接しワイヤ20の送りを確実にする。符
号25は誘導パイプで、下方機枠部2において転向ロー
ラ23とワイヤ巻取ローラ16間に配置され、パイプ内
にワイヤ20が貫通される。第1のワイヤ切断用電極1
3はクランプに形成されてワイヤ20が貫通しており、
ワイヤ20が切断された時、ほとんど同時に作動してワ
イヤ20を把握し、切断の反動で切断個所より上流側の
ワイヤ20が巻上がってしまうのを防止する機能を有す
る。
【0016】ワイヤ引き込みユニット6は、先端にクラ
ンプ部26を設けたアーム27とこれを引き込むエアシ
リンダ28で構成され、先端のクランプ部26は圧接用
ローラ15の下流側に位置し、ワイヤ20が貫通してい
る。ワイヤ送りパイプ構造12は、導水部29、アニー
ル部30、排水部31および加熱部32を上方から下方
に結合して構成され、ワイヤ20が通る貫通孔33が中
心軸線に沿って形成されたパイプ構造となっている。ワ
イヤ送りパイプ構造12は、全体がワイヤ20と電気的
に絶縁された構造とされる。
【0017】導水部29は、ワイヤ送りパイプ構造12
の全体からすると入口部であり、側面に冷却水供給口3
4が設けられ、軸心の貫通孔33に接続している。貫通
孔33は、冷却水供給口34の下部でノズル35によっ
て絞られた後は、拡大されて単純なパイプ状のアニール
部30につながり、そして、排水部31に接続されてい
る。
【0018】排水部31には、貫通孔33につながった
冷却水の排水口36が側方に開口され、そのすぐ下流側
に隔壁37が設けられている。隔壁37はノズル状に形
成され、ワイヤ20のみが貫通できる程度の孔が形成さ
れている。隔壁37の下流側には加熱部30が結合され
ており、この部分では貫通孔33がアニール部30と同
程度に拡大されて加熱空間38とされている。
【0019】すなわち、排水部31と加熱部32はワイ
ヤ送りパイプ構造12の全体からすると出口側に位置
し、出口から上流側へ短い加熱空間38をとった位置に
ワイヤ20が通過できる隔壁37が設けられると共にそ
の上流側に冷却水排水口36が形成された構造となって
いる。ワイヤ放電加工機が備えた加工液供給装置は冷却
水供給手段を共用し、冷却水供給口34には、加工液が
冷却水としてポンプアップされる。
【0020】なお、前記の切断用通電手段、冷却水供給
手段およびワイヤ緊張手段の作動はワイヤ放電加工装置
が備えた制御装置の管理下におかれる。この意味で切断
用通電手段、冷却水供給手段およびワイヤ緊張手段は制
御装置の該当機能部分を包含する。その際の制御フロー
は、通電時に冷却水供給口34に十分な冷却水が供給さ
れる点が異なるのみで、従来の通電切断方法の場合とほ
ぼ同じである。
【0021】ワイヤ放電加工装置が稼働され、通常の放
電加工中は、ワイヤ経路において第2のワイヤ切断用電
極14と圧接用ローラ15はワイヤ20から離れた位置
(それぞれ、図2の長孔において、図示した位置と反対
側)に配置されており、結線されたワイヤ20は、ワイ
ヤ経路に沿って通常の走行を行い、載台上面19のワー
ク(図示していない)を加工する。第1のワイヤ切断用
電極13はクランプを開いた状態でワイヤ20と常時接
触している。
【0022】また、上ガイド7、下ガイド18には加工
液が供給され、それぞれのノズルから放電加工個所に向
けて吐出され、加工個所に発生するスラッジの除去およ
び冷却が行われる。ワイヤ送りパイプ構造12の冷却水
供給口34にも加工液が緩やかに供給されて内部の貫通
口33に充満し、排水口36から排出されている。
【0023】ワークにおける一つの図形加工が完了し、
新たな図形の加工が連続するとき、ワイヤ放電加工機の
制御装置はワイヤ切断作動に関する一連の指令を行う。
これにより、ワイヤ送りローラ4、ワイヤ巻取ローラ1
6が停止されて、ワイヤ20が経路の末端側でワイヤ巻
取ローラ16とピンチローラ17に挟まれたまま、ワイ
ヤ20の走行が停止される。また、切断用通電手段が作
動して、第2のワイヤ切断用電極14と圧接用ローラ1
5が共にワイヤ20方向に移動され、第2のワイヤ切断
用電極14がワイヤ20に接して第1のワイヤ切断電極
13との間でワイヤ20に切断用電流を通電し、同時に
ワイヤ20に接した圧接用ローラ15がワイヤ20を図
2の破線で示すように屈曲させて、第2ワイヤ切断用電
極14にワイヤ20を圧接して通電状態を確実にする。
【0024】このため、第1、第2のワイヤ切断用電極
13,14間のワイヤ20は加熱される。同時にワイヤ
緊張手段が作動して、巻き上げモータ8が正方向に駆動
され、ワイヤ巻取りローラ16との間でワイヤ20を緊
張する。これによって、ワイヤ20は第1、第2のワイ
ヤ切断用電極13,14の間で切断されるのであるが、
第1、第2のワイヤ切断用電極13,14間のワイヤ2
0のほとんどはワイヤ送りパイプ構造12の内部を貫通
した状態にあり、しかも、入口側の冷却水供給口34か
ら隔壁37直上の排水口36の個所までのアニール部3
0を主とした部分は冷却水によって常時冷却されている
ので、この部分で切断されることはなく、隔壁37より
下部の加熱部32の個所で切断される。
【0025】つまり、加熱部32の貫通孔33部分は、
冷却水が供給されないことによってワイヤ送りパイプ構
造12の出口から上流側へ形成された短い加熱空間38
となり、ワイヤ20は必ず、この個所において加熱によ
る軟化と緊張のために切断される。一方、隔壁37より
上方のアニール部30では、ワイヤ20は切断されない
までも十分に加熱されて、アニール効果が発揮され、巻
癖が矯正される。
【0026】ワイヤ20が切断されると同時に第1のワ
イヤ切断用電極13がクランプ作動して切断個所より上
流側のワイヤ20を保持し、またワイヤ巻取りローラ1
6が作動して切断個所より下流側のワイヤ20を不要の
ものとして加工機外に排出する。第2のワイヤ切断用電
極14と圧接用ローラ15はワイヤ20から離れる方向
に作動され長孔の他端部に停止し、巻き上げモータ8は
逆方向へ空転可能とされる。
【0027】ついで、冷却水供給口34に供給される加
工液の水圧が高くされ、ワイヤ送り込みローラ4が駆動
され、第1のワイヤ切断用電極13のクランプが解かれ
て、前記上流側のワイヤ20が送り込まれる。ワイヤ2
0の先端は、前記のアニール効果によって切断個所より
上流側部分の巻癖が矯正されて直線状にされていると共
に、アニール部30をノズル35で形成される高圧のジ
ェットに案内され、ワイヤ送りパイプ構造12および上
ガイド7を容易に通過する。
【0028】ワイヤ先端部の矯正されて直線状とされた
部分の長さは、パイプ状のアニール部30の長さに応じ
て十分に長いものとされている。上ガイド7を通過した
ワイヤ先端は、今度は上ガイド7のノズルから供給され
る結線用ジェット(加工液)の援助によって、下ガイド
18に導かれ、転向ローラ23をへてワイヤ巻取りロー
ラ16に到達する。これにより、切断されたワイヤ経路
が再び達成される。転向ローラ23からワイヤ巻取りロ
ーラ16までワイヤ20は誘導パイプ25を貫通し、誘
導パイプ25には誘導ジェット(加工液)が供給され、
ワイヤ20の先端をワイヤ巻取りローラ16に誘導す
る。
【0029】断線修復作動は、制御装置がワイヤ20の
断線を判断すると開始される。なお、断線は、通常、ワ
ークとの放電加工個所で発生する。断線と同時にワイヤ
引き込みユニット6のクランプ部26がワイヤ20を保
持し、断線個所より下流側のワイヤ20がワイヤ巻取り
ローラ16で排出される。ついで、切断用通電手段によ
って前記と同様に第1、第2のワイヤ切断用電極13,
14間のワイヤが加熱され、また、冷却水供給手段によ
ってアニール部30のワイヤ20が冷却され、一方、ワ
イヤ20が緊張されて前記と同様に加熱空間38でワイ
ヤ20が切断される。しかし、この場合、ワイヤ20の
緊張は巻き上げモータ8によって逆方向に駆動回転され
る供給リール9とワイヤ引き込みユニット6の間で行わ
れる。
【0030】前記のようにしてワイヤ20が切断される
と、切断個所より上流側のワイヤ20は第1のワイヤ切
断用電極13によってクランプされ、下流側のワイヤ2
0は、アーム27がシリンダ28によってケース内に引
き込まれ、切断個所より下流側のワイヤ20がワイヤ屑
としてケース内に収納される。アーム27はワイヤ屑の
収納後、ただちに戻り、グリップ部26を開放状態と
し、かつ、ワイヤ送りパイプ構造12の直下に配置す
る。続くワイヤ送り込み作動は、自動ワイヤ結線の場合
と同じである。
【0031】以上は一実施例であって、本発明は図示さ
れた具体的構成に限定されない。ワイヤ送りパイプ構造
12において、アニール部30は任意の長さとできる。
ワイヤ緊張手段、冷却水供給手段および切断用通電手段
などは、従来周知の他の構成を採用しても良い。圧接用
ローラ15を切断用通電手段とし、このローラ15でワ
イヤ20を定位置の第2のワイヤ切断用電極14に接触
させる構造とすることもできる。
【0032】
【発明の効果】自動ワイヤ結線作動、断線修復結線作動
でワイヤを切断するとき、常に、アニール効果によって
直線状とされた部分の下部でワイヤが切断されるので、
引き続くワイヤ送り作動がスムーズに行われ、結線の失
敗が少なくなる。ワイヤ送りパイプ構造において、ワイ
ヤの切断される個所が下部に一定するので、アニール効
果によって直線状としたワイヤの上方部分で切断される
ことがなく、直線状とした部分が無駄になったり、短く
なったりすることがない。ワイヤ送りパイプ構造におけ
るアニール部の長さを選定することによって、アニール
効果によって直線状とするワイヤ部分の長さを任意の長
さにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】断面にて示す、ワイヤ送りパイプ構造の正面図
(ハッチング省略)。
【図2】機構的に示すワイヤ放電加工機の正面図。
【符号の説明】
1 上方機枠部 2 下方機枠部 3 ワイヤ巻き上げユニット 4 ワイヤ送りローラ 5 ワイヤ切断機構 6 ワイヤ引き込みユニット 7 上ガイド 8 巻き上げモータ 9 供給リール 10 ワイヤ送りモータ 11 エンコーダ 12 ワイヤ送りパイプ構造 13 第1のワイヤ切断用電極 14 第2のワイヤ切断用電極 15 圧接用ローラ 16 ワイヤ巻取りローラ 17 ピンチローラ 18 下ガイド 19 ワーク載台 20 ワイヤ 21,22,23 転向ローラ 24 ピンチローラ 25 誘導パイプ 26 クランプ部 27 アーム 28 エアシリンダ 29 導水部 30 アニール部 31 排水部 32 加熱部 33 貫通孔 34 冷却水供給口 35 ノズル 36 排水口 37 隔壁 38 加熱空間

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤ経路において、上ノズルの上流側
    にワイヤ送りパイプ構造とこのパイプ構造の入口側と出
    口側に第1、第2のワイヤ切断用電極が配置されたワイ
    ヤ切断機構を備え、ワイヤ送りパイプ構造は入口部分に
    冷却水供給口が、また出口から上流側へ短い加熱空間を
    とった位置にワイヤが通過できる隔壁が設けられると共
    にその上流側に冷却水排水口が形成されており、冷却水
    供給手段、切断作動時にワイヤ送りパイプ構造を貫通し
    ているワイヤを緊張状態に維持するワイヤ緊張手段、お
    よび第1、第2のワイヤ切断用電極を介してワイヤに通
    電する切断用通電手段を備えていることを特徴としたワ
    イヤ放電加工機。
  2. 【請求項2】 ワイヤ緊張手段がワイヤ経路始端のワイ
    ヤ巻き上げユニットとワイヤ経路末端のワイヤ巻取ユニ
    ットによって構成されていることを特徴とした請求項1
    に記載のワイヤ放電加工機。
  3. 【請求項3】 ワイヤ緊張手段がワイヤ経路始端のワイ
    ヤ巻き上げユニットと第2電極のワイヤ経路下流側に配
    置したワイヤ引き込みユニットによって構成されている
    ことを特徴とした請求項1に記載のワイヤ放電加工機。
  4. 【請求項4】 第2のワイヤ切断用電極にワイヤを通常
    の加工時経路から屈曲させる圧接用ローラが組み合わさ
    れ、切断用通電時に圧接用ローラによってワイヤを第2
    のワイヤ切断電極に圧接させる手段を備えたことを特徴
    とする請求項1〜請求項3のいずれか一つに記載のワイ
    ヤ放電加工機。
  5. 【請求項5】 第2のワイヤ切断用電極がワイヤ経路に
    対し遠近移動可能とされており、切断用通電手段が第2
    のワイヤ切断用電極をワイヤ経路に向けて移動し、ワイ
    ヤに接触させる機構を備えたものであることを特徴とし
    た請求項1〜請求項4のいずれか一つに記載のワイヤ放
    電加工機。
  6. 【請求項6】 ワイヤを第2のワイヤ切断電極に圧接さ
    せる手段が切断用通電手段とされていることを特徴した
    請求項4に記載のワイヤ放電加工機。
JP11664193A 1993-04-21 1993-04-21 ワイヤ放電加工機 Expired - Lifetime JP3371014B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11664193A JP3371014B2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 ワイヤ放電加工機
EP94912683A EP0652067B1 (en) 1993-04-21 1994-04-14 Wire electric discharge machine
DE69411501T DE69411501T2 (de) 1993-04-21 1994-04-14 Schneiddrahtfunkerosionsbearbeitungsvorrichtung
PCT/JP1994/000626 WO1994023881A1 (en) 1993-04-21 1994-04-14 Wire electric discharge machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11664193A JP3371014B2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 ワイヤ放電加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06304819A true JPH06304819A (ja) 1994-11-01
JP3371014B2 JP3371014B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=14692242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11664193A Expired - Lifetime JP3371014B2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 ワイヤ放電加工機

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0652067B1 (ja)
JP (1) JP3371014B2 (ja)
DE (1) DE69411501T2 (ja)
WO (1) WO1994023881A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100664824B1 (ko) * 2005-12-22 2007-01-04 (주)서울정기 와이어컷 방전 가공기용 단선 와이어 결선 장치 및 방법
CN102806391A (zh) * 2011-05-30 2012-12-05 发那科株式会社 具备电极丝切断功能的电火花线切割机
EP2607005A2 (en) 2011-12-22 2013-06-26 Fanuc Corporation Wire electric discharge machining apparatus having function of automatically selecting automatic wire connecting parameter
KR101439545B1 (ko) * 2007-12-26 2014-09-15 두산인프라코어 주식회사 와이어 자동 결선장치

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5603851A (en) * 1995-08-14 1997-02-18 Seibu Electric & Machinery Co., Ltd. Wire cutting electrical discharge machine with wire annealing for threading
JP3366509B2 (ja) * 1995-08-23 2003-01-14 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工方法
FR2754482B1 (fr) * 1996-10-14 1998-12-18 Ona Electro Erosion Procede et dispositif de coupe et d'enfilage automatique pour machine d'electroerosion
GB2318536B (en) * 1996-10-23 1999-10-13 Ona Electro Erosion Automatic cutting and threading procedure and mechanism for an electroerosion machine
JP2006110654A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Sodick Co Ltd 自動結線装置
CN102728912B (zh) * 2012-06-26 2014-05-14 安徽省振泉数控科技有限公司 数控电火花线切割机丝嘴装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH670784A5 (ja) * 1985-06-28 1989-07-14 Charmilles Technologies
CH664918A5 (fr) * 1985-09-16 1988-04-15 Charmilles Technologies Dispositif pour redresser et couper un fil metallique.
JPH0796168B2 (ja) * 1989-02-23 1995-10-18 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工装置のワイヤ自動供給装置
JP2862901B2 (ja) * 1989-06-12 1999-03-03 株式会社アマダ ワイヤカット放電加工機の結線方法
JPH04331022A (ja) * 1990-04-05 1992-11-18 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工機のワイヤ電極切断装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100664824B1 (ko) * 2005-12-22 2007-01-04 (주)서울정기 와이어컷 방전 가공기용 단선 와이어 결선 장치 및 방법
KR101439545B1 (ko) * 2007-12-26 2014-09-15 두산인프라코어 주식회사 와이어 자동 결선장치
CN102806391A (zh) * 2011-05-30 2012-12-05 发那科株式会社 具备电极丝切断功能的电火花线切割机
EP2529872A2 (en) 2011-05-30 2012-12-05 Fanuc Corporation Wire-cut electric discharge machine with wire electrode cooling function
JP2012245593A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Fanuc Ltd ワイヤ電極切断機能を備えたワイヤカット放電加工機
US8759708B2 (en) 2011-05-30 2014-06-24 Fanuc Corporation Wire-cut electric discharge machine with wire electrode cutting function
EP2607005A2 (en) 2011-12-22 2013-06-26 Fanuc Corporation Wire electric discharge machining apparatus having function of automatically selecting automatic wire connecting parameter
US8653401B2 (en) 2011-12-22 2014-02-18 Fanuc Corporation Wire electric discharge machining apparatus having function of automatically selecting automatic wire connecting parameter

Also Published As

Publication number Publication date
DE69411501D1 (de) 1998-08-13
WO1994023881A1 (en) 1994-10-27
DE69411501T2 (de) 1998-11-05
JP3371014B2 (ja) 2003-01-27
EP0652067A4 (en) 1995-09-13
EP0652067B1 (en) 1998-07-08
EP0652067A1 (en) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101991068B1 (ko) 와이어 컷팅 및 용접장치
JP3371014B2 (ja) ワイヤ放電加工機
US5077457A (en) Method of automatically feeding wire to an electric discharge machine
JP3366509B2 (ja) ワイヤ放電加工方法
JPS6331334B2 (ja)
KR900008139B1 (ko) 와이어 커트형 방전 가공장치
JPH0253528A (ja) ワイヤ放電加工機の結線方法
JP2553512B2 (ja) 加工スリツト内に電極線を再度通すための手法とその応用装置
JP3330780B2 (ja) ワイヤ放電加工機における断線修復装置
JPS6362614A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
EP0581493A1 (en) Wire refeeding device and method for wire-cut electroerosion apparatus
JP2518040B2 (ja) ワイヤカット放電加工におけるワイヤ電極の切断処理装置及び切断処理方法
JPH01140924A (ja) 自動ワイヤ結線方法
US6403911B1 (en) Method and apparatus for the wire cut electric discharge machine
US5871137A (en) Automated butt splicer for copper-based tapes
JP5551060B2 (ja) ワイヤ放電加工機におけるワイヤ自動供給方法
JP2002011619A (ja) ワイヤカット放電加工機及び同加工機を利用したダイ加工方法
JPH0525613B2 (ja)
JP2000237921A (ja) ワイヤ―カット式の放電加工機、及び、これに用いるワイヤ―供給装置
JP2862901B2 (ja) ワイヤカット放電加工機の結線方法
JP3582468B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JP2519901B2 (ja) ワイヤ電極自動線通方法
JPH05212623A (ja) ワイヤ放電加工機のワイヤ電極自動装填方法及び装置
JPH0671336A (ja) 巻回装置
JPH0691434A (ja) 放電加工機の電極ワイヤの接合装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131115

EXPY Cancellation because of completion of term