JPH06300834A - ミリ波帯fmレーダ装置 - Google Patents
ミリ波帯fmレーダ装置Info
- Publication number
- JPH06300834A JPH06300834A JP3253097A JP25309791A JPH06300834A JP H06300834 A JPH06300834 A JP H06300834A JP 3253097 A JP3253097 A JP 3253097A JP 25309791 A JP25309791 A JP 25309791A JP H06300834 A JPH06300834 A JP H06300834A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- wave band
- millimeter
- transmission
- band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q23/00—Antennas with active circuits or circuit elements integrated within them or attached to them
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/08—Systems for measuring distance only
- G01S13/32—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
- G01S13/34—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/87—Combinations of radar systems, e.g. primary radar and secondary radar
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/03—Details of HF subsystems specially adapted therefor, e.g. common to transmitter and receiver
- G01S7/032—Constructional details for solid-state radar subsystems
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/24—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
- H01Q1/247—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set with frequency mixer, e.g. for direct satellite reception or Doppler radar
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/27—Adaptation for use in or on movable bodies
- H01Q1/32—Adaptation for use in or on road or rail vehicles
- H01Q1/3208—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used
- H01Q1/3233—Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used particular used as part of a sensor or in a security system, e.g. for automotive radar, navigation systems
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/52—Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
- H01Q1/521—Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the coupling between adjacent antennas
- H01Q1/525—Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the coupling between adjacent antennas between emitting and receiving antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q21/00—Antenna arrays or systems
- H01Q21/06—Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
- H01Q21/061—Two dimensional planar arrays
- H01Q21/065—Patch antenna array
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q3/00—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
- H01Q3/24—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q3/00—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
- H01Q3/24—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching
- H01Q3/245—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching in the focal plane of a focussing device
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/9327—Sensor installation details
- G01S2013/93271—Sensor installation details in the front of the vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/9327—Sensor installation details
- G01S2013/93272—Sensor installation details in the back of the vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/9327—Sensor installation details
- G01S2013/93274—Sensor installation details on the side of the vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
〔目的〕ミリ波帯FMレーダの小型化と低廉化と高性能
化とを実現する。 〔構成〕まず、従来送受共用としていたアンテナを送信
専用と受信専用として別個に設置することにより送受信
信号の分離のための導波管形式のサーキュレータを不要
とし、次に、従来立体回路で構成していたアンテナを平
面アレイアンテナ(11,12)で構成し、更に、これ
らの平面アレイアンテナを送受信系の周波数逓倍器(1
2,22)及び受信系の混合器(23)と共に共通の誘
電体基板上に一体として形成する。
化とを実現する。 〔構成〕まず、従来送受共用としていたアンテナを送信
専用と受信専用として別個に設置することにより送受信
信号の分離のための導波管形式のサーキュレータを不要
とし、次に、従来立体回路で構成していたアンテナを平
面アレイアンテナ(11,12)で構成し、更に、これ
らの平面アレイアンテナを送受信系の周波数逓倍器(1
2,22)及び受信系の混合器(23)と共に共通の誘
電体基板上に一体として形成する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両の追突防止用警報
装置などに利用されるミリ波帯FMレーダ装置に関する
ものである。
装置などに利用されるミリ波帯FMレーダ装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】乗用車などの車両に搭載され追突や衝突
防止用警報装置などに利用される車載レーダ装置は、数
10cm程度の至近距離をも検出範囲とする必要上高い
分解能が要求され、この分解能の点でパルスレーダの形
式よりもFMレーダの形式が適している。また、先行車
両や対向車両などの標的までの最遠測距範囲は数100
m程度で足りるため、放射電波が必要以上遠方まで伝播
したり、既存のマイクロ波帯の通信設備に干渉したりす
ることを回避する上で60GHz程度の伝播減衰量の大
きなミリ波帯の電波が適している。
防止用警報装置などに利用される車載レーダ装置は、数
10cm程度の至近距離をも検出範囲とする必要上高い
分解能が要求され、この分解能の点でパルスレーダの形
式よりもFMレーダの形式が適している。また、先行車
両や対向車両などの標的までの最遠測距範囲は数100
m程度で足りるため、放射電波が必要以上遠方まで伝播
したり、既存のマイクロ波帯の通信設備に干渉したりす
ることを回避する上で60GHz程度の伝播減衰量の大
きなミリ波帯の電波が適している。
【0003】本出願人が先に出願した「FMレーダ」と
題する特願平3ー42979号には、図4のブロック図
に示す構成のミリ波帯FMレーダ装置が開示されてい
る。掃引回路121からはタイミング制御回路120の
制御のもとに三角波が出力され、これを受ける可変周波
数発振器110からマイクロ波帯のFM信号が出力され
る。このマイクロ波帯のFM信号は、パワーデバイダ1
11で2分割され、アップコンバータ112と113に
よって20GHz程度のマイクロ波帯のFM信号に変換
され、タイミング制御回路120の制御のもとに切替え
られるスイッチ122と123を経てそれぞれの後段に
配置された3逓倍器114a〜114dの一つと3逓倍
器115a〜115dの一つに時分割的に供給される。
題する特願平3ー42979号には、図4のブロック図
に示す構成のミリ波帯FMレーダ装置が開示されてい
る。掃引回路121からはタイミング制御回路120の
制御のもとに三角波が出力され、これを受ける可変周波
数発振器110からマイクロ波帯のFM信号が出力され
る。このマイクロ波帯のFM信号は、パワーデバイダ1
11で2分割され、アップコンバータ112と113に
よって20GHz程度のマイクロ波帯のFM信号に変換
され、タイミング制御回路120の制御のもとに切替え
られるスイッチ122と123を経てそれぞれの後段に
配置された3逓倍器114a〜114dの一つと3逓倍
器115a〜115dの一つに時分割的に供給される。
【0004】3逓倍器114a〜114dから出力され
る60GHz程度のミリ波帯のFM信号は、サーキュレ
ータ116a〜116dを経てアンテナ118a〜11
8dから放射され、3逓倍器115a〜115dから出
力されるミリ波帯のFM信号は混合器117a〜117
dの一方の入力端子に供給される。標的で反射されアン
テナ118a〜118dで受信されたミリ波帯のFM信
号はサーキュレータ116a〜116dを経て混合器1
17a〜117dの他方の入力端子に供給される。混合
器117a〜117dから出力されたマイクロ波帯のビ
ート信号はスイッチ24を経て検出回路119に供給さ
れる。混合器117a〜117dから出力されるビート
信号の周波数を1/f雑音に妨害されない高域にシフト
するために、アップコンバータ112と113の局部発
振周波数が異なる値に設定されている。
る60GHz程度のミリ波帯のFM信号は、サーキュレ
ータ116a〜116dを経てアンテナ118a〜11
8dから放射され、3逓倍器115a〜115dから出
力されるミリ波帯のFM信号は混合器117a〜117
dの一方の入力端子に供給される。標的で反射されアン
テナ118a〜118dで受信されたミリ波帯のFM信
号はサーキュレータ116a〜116dを経て混合器1
17a〜117dの他方の入力端子に供給される。混合
器117a〜117dから出力されたマイクロ波帯のビ
ート信号はスイッチ24を経て検出回路119に供給さ
れる。混合器117a〜117dから出力されるビート
信号の周波数を1/f雑音に妨害されない高域にシフト
するために、アップコンバータ112と113の局部発
振周波数が異なる値に設定されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図4に示した従来のミ
リ波帯FMレーダ装置ではミリ波帯のサーキュレータ1
16に導波管形式のものを使用しているため、回路全体
が大型かつ高価になるという問題がある。この導波管形
式のサーキュレータをマイクロストリップライン形式の
ものに変更すれば回路の小型化は図られるが、このマイ
クロストリップライン形式のサーキュレータが高価なた
め、低廉化は図れないという問題がある。また、このマ
イクロストリップライン形式のサーキュレータには、ア
イソレーションが不十分で送受系の回り込みが大きく、
また挿入損失も大きいという特性上の問題もある。
リ波帯FMレーダ装置ではミリ波帯のサーキュレータ1
16に導波管形式のものを使用しているため、回路全体
が大型かつ高価になるという問題がある。この導波管形
式のサーキュレータをマイクロストリップライン形式の
ものに変更すれば回路の小型化は図られるが、このマイ
クロストリップライン形式のサーキュレータが高価なた
め、低廉化は図れないという問題がある。また、このマ
イクロストリップライン形式のサーキュレータには、ア
イソレーションが不十分で送受系の回り込みが大きく、
また挿入損失も大きいという特性上の問題もある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のミリ波帯FMレ
ーダ装置は、第1の入力端子、この第1の入力端子に供
給されるマイクロ波帯のFM信号をミリ波帯のFM信号
に周波数逓倍する周波数逓倍器及びこの周波数逓倍され
たミリ波帯のFM信号を放射する送信用平面アレイアン
テナを含む送信系と、ミリ波帯の信号を受信する受信用
平面アレイアンテナ、第2の入力端子、この第2の入力
端子に供給されるマイクロ波帯のFM信号をミリ波帯の
FM信号に周波数逓倍する周波数逓倍器、この周波数逓
倍されたミリ波帯のFM信号と前記受信されたミリ波帯
の信号とを混合してマイクロ波帯のビート信号を出力す
る混合器及びこのビート信号を出力する出力端子を含む
受信系とが共通の誘電体基板上に形成されている。
ーダ装置は、第1の入力端子、この第1の入力端子に供
給されるマイクロ波帯のFM信号をミリ波帯のFM信号
に周波数逓倍する周波数逓倍器及びこの周波数逓倍され
たミリ波帯のFM信号を放射する送信用平面アレイアン
テナを含む送信系と、ミリ波帯の信号を受信する受信用
平面アレイアンテナ、第2の入力端子、この第2の入力
端子に供給されるマイクロ波帯のFM信号をミリ波帯の
FM信号に周波数逓倍する周波数逓倍器、この周波数逓
倍されたミリ波帯のFM信号と前記受信されたミリ波帯
の信号とを混合してマイクロ波帯のビート信号を出力す
る混合器及びこのビート信号を出力する出力端子を含む
受信系とが共通の誘電体基板上に形成されている。
【0007】すなわち、本発明のミリ波帯FMレーダ装
置では、送信専用のアンテナと受信専用のアンテナとを
別個に設置することにより、アンテナを送受共用とする
場合に必要となるサーキュレータを除去している。更
に、アンテナを送信用と受信用の2系統設置することに
伴う回路規模の増大を回避するために、これを平面アレ
イアンテナで構成し、かつ周波数逓倍器や混合器と共に
共通の誘電体基板上に一体として形成している。以下、
本発明の作用については以下の実施例と共に詳細に説明
する。
置では、送信専用のアンテナと受信専用のアンテナとを
別個に設置することにより、アンテナを送受共用とする
場合に必要となるサーキュレータを除去している。更
に、アンテナを送信用と受信用の2系統設置することに
伴う回路規模の増大を回避するために、これを平面アレ
イアンテナで構成し、かつ周波数逓倍器や混合器と共に
共通の誘電体基板上に一体として形成している。以下、
本発明の作用については以下の実施例と共に詳細に説明
する。
【0008】
【実施例】図1と図2は、本発明の一実施例のミリ波帯
FMレーダ装置の送受信部の構成を示す平面図と斜視図
である。この実施例の送受信部は、共通の誘電体基板1
上にマイクロストリップラインの形式で形成された送信
系10と受信系20とから構成されている。共通の誘電
体基板1は、送信用平面アレイアンテナからの電波の放
射の容易さを考慮した2程度の低い比誘電率を有する適
宜な高分子材料から成ると共に、金属製の筐体2に保持
される。共通の誘電体基板1上に形成される送信系10
と受信系20は、金属製の仕切り板3で仕切られること
により送信系から受信系への電磁干渉が防止される。
FMレーダ装置の送受信部の構成を示す平面図と斜視図
である。この実施例の送受信部は、共通の誘電体基板1
上にマイクロストリップラインの形式で形成された送信
系10と受信系20とから構成されている。共通の誘電
体基板1は、送信用平面アレイアンテナからの電波の放
射の容易さを考慮した2程度の低い比誘電率を有する適
宜な高分子材料から成ると共に、金属製の筐体2に保持
される。共通の誘電体基板1上に形成される送信系10
と受信系20は、金属製の仕切り板3で仕切られること
により送信系から受信系への電磁干渉が防止される。
【0009】送信系10は、平面アレイ形式の送信用ア
ンテナ11、3逓倍器12、同軸コネクタによるマイク
ロ波帯のFM信号の入力端子12及びバイアス入力端子
14並びにこれら各素子間を接続する伝送線路から構成
されている。3逓倍器12は、3逓倍素子12α,ミリ
波帯の信号を阻止するためのローパスフィルタ12β,
ミリ波帯の高調波の信号とマイクロ波帯の信号を阻止す
るためのバンドパスフィルタ12γ,バイアス用の高域
阻止フィルタ12δ及びインピーダンス整合用のマッチ
ングパターンから構成されている。
ンテナ11、3逓倍器12、同軸コネクタによるマイク
ロ波帯のFM信号の入力端子12及びバイアス入力端子
14並びにこれら各素子間を接続する伝送線路から構成
されている。3逓倍器12は、3逓倍素子12α,ミリ
波帯の信号を阻止するためのローパスフィルタ12β,
ミリ波帯の高調波の信号とマイクロ波帯の信号を阻止す
るためのバンドパスフィルタ12γ,バイアス用の高域
阻止フィルタ12δ及びインピーダンス整合用のマッチ
ングパターンから構成されている。
【0010】受信系20は、平面アレイ形式の受信用ア
ンテナ21、3逓倍器22、シングルバランスド形式の
混合器23、ビート信号の低雑音増幅器24、バイアス
用の高域阻止フィルタ25、同軸コネクタによるビート
信号の出力端子26、マイクロ波帯のFM信号の入力端
子27、バイアス入力端子28及び29並びにこれら各
素子間を接続する伝送線路から構成されている。3逓倍
器22は、3逓倍素子22α,ミリ波帯の信号を阻止す
るためのローパスフィルタ22β,ミリ波帯の高調波の
信号とマイクロ波帯の信号を阻止するためのバンドパス
フィルタ22γ,バイアス用の高域阻止フィルタ22δ
及びインピーダンス整合用のマッチングパターンから構
成されている。
ンテナ21、3逓倍器22、シングルバランスド形式の
混合器23、ビート信号の低雑音増幅器24、バイアス
用の高域阻止フィルタ25、同軸コネクタによるビート
信号の出力端子26、マイクロ波帯のFM信号の入力端
子27、バイアス入力端子28及び29並びにこれら各
素子間を接続する伝送線路から構成されている。3逓倍
器22は、3逓倍素子22α,ミリ波帯の信号を阻止す
るためのローパスフィルタ22β,ミリ波帯の高調波の
信号とマイクロ波帯の信号を阻止するためのバンドパス
フィルタ22γ,バイアス用の高域阻止フィルタ22δ
及びインピーダンス整合用のマッチングパターンから構
成されている。
【0011】送信系10において、同軸ケーブルから入
力端子16に供給される20GHzのマイクロ波帯のF
M信号は、3逓倍器12で60GHzのミリ波帯のFM
信号に変換され、平面アレイアンテナ11から放射され
る。なお、3逓倍素子12αの前後にはインピーダンス
整合用の適宜なマッチングパターンが形成されると共
に、この3逓倍阻止12αにはバイアス入力端子14か
ら高域阻止フィルタ12δを介してバイアス電圧が供給
される。
力端子16に供給される20GHzのマイクロ波帯のF
M信号は、3逓倍器12で60GHzのミリ波帯のFM
信号に変換され、平面アレイアンテナ11から放射され
る。なお、3逓倍素子12αの前後にはインピーダンス
整合用の適宜なマッチングパターンが形成されると共
に、この3逓倍阻止12αにはバイアス入力端子14か
ら高域阻止フィルタ12δを介してバイアス電圧が供給
される。
【0012】受信系20において、受信用平面アレイア
ンテナ21に受信されたミリ波の信号は、シングルバラ
ンスド形式の混合器23の一方の入力端子に供給され
る。この混合器23の他方の入力端子には、同軸線路か
ら入力端子27に供給される19.5GHzのマイクロ
波帯のFM信号が3逓倍器22で3逓倍され、58.5
GHzのミリ波帯のFM信号となって供給される。混合
器23から出力される1.5GHzのビート信号は、低
雑音増幅器24で増幅され、ビート信号の出力端子26
を経て同軸ケーブルに出力される。なお、バイアス入力
端子28と29に供給されるバイアス電圧が高域阻止用
のフィルタ22δと25のそれぞれを介して3逓倍器2
2と低雑音増幅器24とに供給される。
ンテナ21に受信されたミリ波の信号は、シングルバラ
ンスド形式の混合器23の一方の入力端子に供給され
る。この混合器23の他方の入力端子には、同軸線路か
ら入力端子27に供給される19.5GHzのマイクロ
波帯のFM信号が3逓倍器22で3逓倍され、58.5
GHzのミリ波帯のFM信号となって供給される。混合
器23から出力される1.5GHzのビート信号は、低
雑音増幅器24で増幅され、ビート信号の出力端子26
を経て同軸ケーブルに出力される。なお、バイアス入力
端子28と29に供給されるバイアス電圧が高域阻止用
のフィルタ22δと25のそれぞれを介して3逓倍器2
2と低雑音増幅器24とに供給される。
【0013】図3は、図1と図2のように構成される送
受信部を4系統備えた車載用のミリ波帯FMレーダ装置
の全体構成を示すブロック図である。図4に示した先行
技術のレーダ装置との対比を容易にするため、図4と同
一の構成要素には図4と同一の参照符号が付されてお
り、これら共通の構成要素については重複する説明を省
略する。
受信部を4系統備えた車載用のミリ波帯FMレーダ装置
の全体構成を示すブロック図である。図4に示した先行
技術のレーダ装置との対比を容易にするため、図4と同
一の構成要素には図4と同一の参照符号が付されてお
り、これら共通の構成要素については重複する説明を省
略する。
【0014】図3において、送,受信用アンテナの対,
3逓倍器の対,混合器及び低雑音増幅器の組合せ(T
a,Ra,114a,115a,117a,APM
a),(Tb,Rb,114b,115b,117b,
APMb),(Tc,Rc,114c,115c,11
7c,APMc),(Td,Rd,114d,115
d,117d,APMd)から成る4系統の送受信部が
それぞれ図1に示した共通の誘電体基板上に形成された
マイクロストリップライン形式の送受信部に該当する。
ただし、図3の3逓倍器114と115のそれぞれは図
1に示す3逓倍器12と22とに該当し、また、混合器
117a〜117dは図1の混合器23に該当する。
3逓倍器の対,混合器及び低雑音増幅器の組合せ(T
a,Ra,114a,115a,117a,APM
a),(Tb,Rb,114b,115b,117b,
APMb),(Tc,Rc,114c,115c,11
7c,APMc),(Td,Rd,114d,115
d,117d,APMd)から成る4系統の送受信部が
それぞれ図1に示した共通の誘電体基板上に形成された
マイクロストリップライン形式の送受信部に該当する。
ただし、図3の3逓倍器114と115のそれぞれは図
1に示す3逓倍器12と22とに該当し、また、混合器
117a〜117dは図1の混合器23に該当する。
【0015】図3の4系統の送受信部は、例えば、車両
の前後左右の4箇所に離散して設置される。一方、スイ
ッチ22と23の前段とスイッチ24の後段に配置され
る共通部分は、4系統の送受信部TRa〜TRdの一つ
に付随して、あるいはこれらのいずれからも離れた別の
箇所に設置される。図4と比較すれば明らかなように、
図1の送受信部では送信用のアンテナと受信用のアンテ
ナとを別個に設置することにより、回路規模や製造価格
の点で問題になるサーキュレータが除去されている。
の前後左右の4箇所に離散して設置される。一方、スイ
ッチ22と23の前段とスイッチ24の後段に配置され
る共通部分は、4系統の送受信部TRa〜TRdの一つ
に付随して、あるいはこれらのいずれからも離れた別の
箇所に設置される。図4と比較すれば明らかなように、
図1の送受信部では送信用のアンテナと受信用のアンテ
ナとを別個に設置することにより、回路規模や製造価格
の点で問題になるサーキュレータが除去されている。
【0016】図4に示した先行技術のレーダ装置ではビ
ート信号の低雑音増幅器をスイッチ124の後段の検出
回路119に内蔵することになるが、本実施例では、こ
の低雑音増幅器を受信系の構成要素24(AMPa〜A
MPd)として共通の誘電体基板1上に個別に設置して
いる。この結果、送受信部の数だけ低雑音増幅器が必要
になるが、そのような低周波数帯の低雑音増幅器は小型
・安価であるため、それほどの問題ではない。むしろ、
低雑音増幅器をスイッチ124の前段に配置することに
伴いスイッチ124における通過損失と熱雑音や切替え
雑音などに起因するSNの劣化が回避でき検出部119
の検出精度を向上できるという利点の方が大きい。
ート信号の低雑音増幅器をスイッチ124の後段の検出
回路119に内蔵することになるが、本実施例では、こ
の低雑音増幅器を受信系の構成要素24(AMPa〜A
MPd)として共通の誘電体基板1上に個別に設置して
いる。この結果、送受信部の数だけ低雑音増幅器が必要
になるが、そのような低周波数帯の低雑音増幅器は小型
・安価であるため、それほどの問題ではない。むしろ、
低雑音増幅器をスイッチ124の前段に配置することに
伴いスイッチ124における通過損失と熱雑音や切替え
雑音などに起因するSNの劣化が回避でき検出部119
の検出精度を向上できるという利点の方が大きい。
【0017】タイミング制御部120の制御に基づきス
イッチ122,123,124が同期して切替えられる
ことにより4系統の送受信部がその配列順に起動され、
車両の周りの標的の走査が行われる。この平面アレイア
ンテナのアンテナ利得は従来のパラボラアンテナやホー
ンリフレクタアンテナなどの立体アンテナに比べて低い
ために放射電波の到達距離も短くなるが、低速走行中な
どに比較的近傍の標的を検出して衝突や追突の危険性を
警告する警報装置などへの応用に特に適している。
イッチ122,123,124が同期して切替えられる
ことにより4系統の送受信部がその配列順に起動され、
車両の周りの標的の走査が行われる。この平面アレイア
ンテナのアンテナ利得は従来のパラボラアンテナやホー
ンリフレクタアンテナなどの立体アンテナに比べて低い
ために放射電波の到達距離も短くなるが、低速走行中な
どに比較的近傍の標的を検出して衝突や追突の危険性を
警告する警報装置などへの応用に特に適している。
【0018】以上、周波数逓倍器として3逓倍器を使用
する構成を例示したが、この周波数逓倍器としては2逓
倍器や4逓倍器など適宜な逓倍次数を有するものであっ
てもよい。
する構成を例示したが、この周波数逓倍器としては2逓
倍器や4逓倍器など適宜な逓倍次数を有するものであっ
てもよい。
【0019】また、低雑音増幅器を誘電体基板上に搭載
する構成を例示したが、これを誘電体基板の外に設置す
る構成としてもよい。
する構成を例示したが、これを誘電体基板の外に設置す
る構成としてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明のミ
リ波帯FMレーダ装置では、送信専用のアンテナと受信
専用のアンテナとを別個に設置する構成であるから、ア
ンテナを送受共用とする場合に必要なサーキュレータが
除去できる。この結果、3逓倍器の周辺回路を従来の導
波管に代えてマイクロストリップラインで形成でき、小
型化・低廉化を実現できると共に、サーキュレータ内部
で生ずる送受の周り込みの問題も解消でき電気特性を向
上できるという効果が奏される。
リ波帯FMレーダ装置では、送信専用のアンテナと受信
専用のアンテナとを別個に設置する構成であるから、ア
ンテナを送受共用とする場合に必要なサーキュレータが
除去できる。この結果、3逓倍器の周辺回路を従来の導
波管に代えてマイクロストリップラインで形成でき、小
型化・低廉化を実現できると共に、サーキュレータ内部
で生ずる送受の周り込みの問題も解消でき電気特性を向
上できるという効果が奏される。
【0021】また、送信用と受信用のアンテナのそれぞ
れをマイクロストリップライン形式の平面アレイアンテ
ナで形成すると共にこれらを同じくマイクロストリップ
ライン形式の周波数逓倍器や混合器などと共に共通の誘
電体基板上に一体として形成する構成であるから、一層
の小型化・低廉化を実現できる。
れをマイクロストリップライン形式の平面アレイアンテ
ナで形成すると共にこれらを同じくマイクロストリップ
ライン形式の周波数逓倍器や混合器などと共に共通の誘
電体基板上に一体として形成する構成であるから、一層
の小型化・低廉化を実現できる。
【0022】さらに、ビート信号の低雑音増幅器を共通
の誘電体基板上に設置する実施例によれば、この低雑音
増幅器と混合器との間の同軸伝送線路やスイッチなどで
生ずるSNの劣化が回避され、検出精度が向上するとい
う効果も奏される。
の誘電体基板上に設置する実施例によれば、この低雑音
増幅器と混合器との間の同軸伝送線路やスイッチなどで
生ずるSNの劣化が回避され、検出精度が向上するとい
う効果も奏される。
【図1】本発明の一実施例のミリ波帯FMレーダ装置の
送受信部の構成を示す平面図である。
送受信部の構成を示す平面図である。
【図2】上記本発明の一実施例のミリ波帯FMレーダ装
置の送受信部の構成を示す斜視図である。
置の送受信部の構成を示す斜視図である。
【図3】上記本発明の一実施例のミリ波帯FMレーダ装
置の全体構成を示すブロック図である。
置の全体構成を示すブロック図である。
【図4】本出願人の先願に係わる先行技術のミリ波帯F
Mレーダ装置の構成を示すブロック図である。
Mレーダ装置の構成を示すブロック図である。
1 共通の誘電体基板 2 金属製の筐体 3 金属製の仕切り板 10 送信系 11 送信用平面アレイアンテナ 12 3逓倍器 14 マイクロ波帯のFM信号の入力端子 20 受信系 21 受信用平面アレイアンテナ 22 3逓倍器 23 混合器(ミキサ) 24 ビート信号の低雑音増幅器 26 ビート信号の出力端子 27 マイクロ波帯のFM信号の入力端子
Claims (4)
- 【請求項1】第1の入力端子、この第1の入力端子に供
給されるマイクロ波帯のFM信号をミリ波帯のFM信号
に周波数逓倍する周波数逓倍器及びこの周波数逓倍され
たミリ波帯のFM信号を放射する送信用平面アレイアン
テナを含む送信系と、 ミリ波帯の信号を受信する受信用平面アレイアンテナ、
第2の入力端子、この第2の入力端子に供給されるマイ
クロ波帯のFM信号をミリ波帯のFM信号に周波数逓倍
する周波数逓倍器、この周波数逓倍されたミリ波帯のF
M信号と前記受信されたミリ波帯の信号とを混合してマ
イクロ波帯のビート信号を出力する混合器及びこのビー
ト信号を出力する出力端子を含む受信系とが共通の誘電
体基板上に形成された送受信部を備えたことを特徴とす
るミリ波帯FMレーダ装置。 - 【請求項2】前記送受信部の第1,第2の入力端子と出
力端子とは同軸線路に結合されることを特徴とする請求
項1記載のミリ波帯FMレーダ装置。 - 【請求項3】前記送受信部は複数設置されると共に、各
送受信部の入出力端子は互いに同期して切替えられる入
力側スイッチと出力側スイッチのそれぞれを介して共通
のマイクロ波電源と検出回路とに時分割的に接続される
ことを特徴とする請求項1記載のミリ波帯FMレーダ装
置。 - 【請求項4】前記複数の送受信部は、車両の周りに離散
して設置されこの車両の周りの配列順に従って前記共通
のマイクロ波電源と検出回路とに時分割的に接続される
ことを特徴とする請求項3記載のミリ波FMレーダ装
置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3253097A JP2779559B2 (ja) | 1991-09-04 | 1991-09-04 | レーダ装置 |
EP92114996A EP0531877B1 (en) | 1991-09-04 | 1992-09-02 | FM radar system |
DE69224248T DE69224248T2 (de) | 1991-09-04 | 1992-09-02 | FM-Radarsystem |
US08/147,461 US5495255A (en) | 1991-09-04 | 1993-11-02 | FM radar system |
US08/515,322 US5614909A (en) | 1991-09-04 | 1995-08-15 | FM radar system |
US08/822,768 US5896104A (en) | 1991-09-04 | 1997-03-21 | FM radar system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3253097A JP2779559B2 (ja) | 1991-09-04 | 1991-09-04 | レーダ装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9365903A Division JP2967870B2 (ja) | 1997-12-22 | 1997-12-22 | レーダ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06300834A true JPH06300834A (ja) | 1994-10-28 |
JP2779559B2 JP2779559B2 (ja) | 1998-07-23 |
Family
ID=17246449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3253097A Expired - Fee Related JP2779559B2 (ja) | 1991-09-04 | 1991-09-04 | レーダ装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US5495255A (ja) |
EP (1) | EP0531877B1 (ja) |
JP (1) | JP2779559B2 (ja) |
DE (1) | DE69224248T2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08136647A (ja) * | 1994-11-08 | 1996-05-31 | Honda Motor Co Ltd | Fm−cw方式マルチビームレーダー装置 |
JPH08320375A (ja) * | 1995-03-23 | 1996-12-03 | Honda Motor Co Ltd | レーダーモジュール及びアンテナ装置 |
JPH09297173A (ja) * | 1996-05-02 | 1997-11-18 | Honda Motor Co Ltd | マルチビーム・レーダアンテナ及びモジュール |
JPH1093321A (ja) * | 1996-09-18 | 1998-04-10 | Honda Motor Co Ltd | アンテナ装置 |
JPH1093322A (ja) * | 1996-09-18 | 1998-04-10 | Honda Motor Co Ltd | アンテナ装置 |
JP2003090875A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-03-28 | Toto Ltd | センサ装置 |
CN103308906A (zh) * | 2012-03-08 | 2013-09-18 | 万都株式会社 | 雷达装置 |
CN103389491A (zh) * | 2012-05-09 | 2013-11-13 | 万都株式会社 | 一种雷达装置和一种天线装置 |
JPWO2022064601A1 (ja) * | 2020-09-24 | 2022-03-31 |
Families Citing this family (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3262238B2 (ja) * | 1993-01-13 | 2002-03-04 | 本田技研工業株式会社 | 非放射性誘電体線路ミキサー |
US6133795A (en) * | 1994-06-24 | 2000-10-17 | Williams; Roscoe Charles | Oscillator circuit |
GB2291551B (en) * | 1994-06-24 | 1998-03-18 | Roscoe C Williams Limited | Electronic viewing aid |
JP3308734B2 (ja) * | 1994-10-13 | 2002-07-29 | 本田技研工業株式会社 | レーダーモジュール |
JP3302849B2 (ja) * | 1994-11-28 | 2002-07-15 | 本田技研工業株式会社 | 車載用レーダーモジュール |
GB9500878D0 (en) * | 1995-01-17 | 1995-03-15 | Thorn Emi Electronics Ltd | Method and apparatus for estimating the detection range of a radar |
GB2298523A (en) * | 1995-03-03 | 1996-09-04 | Marconi Gec Ltd | Integrated microwave circuit |
GB9504259D0 (en) * | 1995-03-03 | 1995-04-19 | Marconi Gec Ltd | Integrated microwave circuit board for millimetric wavelengths |
US5903821A (en) * | 1995-07-13 | 1999-05-11 | Sony Corporation | Portable telephone with microstrip antennas |
US5933109A (en) * | 1996-05-02 | 1999-08-03 | Honda Giken Kabushiki Kaisha | Multibeam radar system |
US5924021A (en) * | 1996-09-03 | 1999-07-13 | Raytheon Company | Frequency conversion circuit and method for millimeter wave radio |
FR2756121B1 (fr) * | 1996-11-21 | 1998-12-24 | Alsthom Cge Alcatel | Systeme de relais d'emission |
SE510995C2 (sv) * | 1997-03-24 | 1999-07-19 | Ericsson Telefon Ab L M | Aktiv sändnings/mottagnings gruppantenn |
US5929802A (en) * | 1997-11-21 | 1999-07-27 | Raytheon Company | Automotive forward looking sensor application |
AU1463699A (en) * | 1997-11-21 | 1999-06-15 | Raytheon Company | Automotive forward looking sensor |
US6002920A (en) * | 1998-05-19 | 1999-12-14 | Northrop Grumman Corporation | Method and device for modifying a radio frequency range of a radio transceiver |
DE50001611D1 (de) * | 1999-01-07 | 2003-05-08 | Siemens Ag | Verfahren zur erfassung von zielobjekten und zur bestimmung deren richtung für ein radargerät in einem kraftfahrzeug |
JP4035252B2 (ja) | 1999-02-04 | 2008-01-16 | 本田技研工業株式会社 | レーダ装置 |
US6583763B2 (en) * | 1999-04-26 | 2003-06-24 | Andrew Corporation | Antenna structure and installation |
US6812905B2 (en) | 1999-04-26 | 2004-11-02 | Andrew Corporation | Integrated active antenna for multi-carrier applications |
GB2352893A (en) * | 1999-08-05 | 2001-02-07 | Secr Defence | Improvements in electromagnetic wave receiver front ends |
EP1287380A2 (en) * | 1999-09-08 | 2003-03-05 | Witten Technologies Inc. | Ground penetrating radar array and timing circuit |
US6266010B1 (en) | 1999-09-16 | 2001-07-24 | Lockheed Martin Corporation | Method and apparatus for transmitting and receiving signals using electronic beam forming |
DE10348226A1 (de) * | 2003-10-10 | 2005-05-04 | Valeo Schalter & Sensoren Gmbh | Radarsystem mit umschaltbarer Winkelauflösung |
US6700526B2 (en) * | 2000-09-08 | 2004-03-02 | Witten Technologies Inc. | Method and apparatus for identifying buried objects using ground penetrating radar |
CN1484875A (zh) * | 2000-11-01 | 2004-03-24 | 安德鲁公司 | 分布天线系统 |
ITRM20010323A1 (it) | 2001-06-08 | 2002-12-09 | Tes Teleinformatica E Sistemi | Ricetrasmettitore, o transponder, ad elevata stabilita' di fase, particolarmente per sistemi radar ad apertura sintetica, o sar. |
GB0114266D0 (en) * | 2001-06-12 | 2001-08-01 | Ciba Sc Holding Ag | Laser marking method |
FR2829621B1 (fr) * | 2001-09-13 | 2005-03-04 | Sagem | Antenne a element rayonnant a un plan de masse, de petites dimensions par rapport a la longueur d'onde |
JP3883847B2 (ja) * | 2001-11-19 | 2007-02-21 | 株式会社日立製作所 | 車載用信号処理装置 |
DE10163653A1 (de) * | 2001-12-21 | 2003-07-03 | Bosch Gmbh Robert | Vorrichtung für ein Radarsystem |
GB2390225A (en) * | 2002-06-28 | 2003-12-31 | Picochip Designs Ltd | Radio transceiver antenna arrangement |
DE10233523A1 (de) * | 2002-07-23 | 2004-02-05 | S.M.S., Smart Microwave Sensors Gmbh | Sensor zum Aussenden und Empfangen von elektromagnetischen Signalen |
DE10240494A1 (de) * | 2002-09-03 | 2004-03-11 | Robert Bosch Gmbh | Puls-Radar-Sensor |
US6983174B2 (en) * | 2002-09-18 | 2006-01-03 | Andrew Corporation | Distributed active transmit and/or receive antenna |
US6906681B2 (en) * | 2002-09-27 | 2005-06-14 | Andrew Corporation | Multicarrier distributed active antenna |
US7280848B2 (en) * | 2002-09-30 | 2007-10-09 | Andrew Corporation | Active array antenna and system for beamforming |
US6954177B2 (en) * | 2002-11-07 | 2005-10-11 | M/A-Com, Inc. | Microstrip antenna array with periodic filters for enhanced performance |
JP4204358B2 (ja) * | 2003-03-20 | 2009-01-07 | 富士通テン株式会社 | 送受信共用fm−cwレーダ装置及びその信号処理方法 |
JP2004361279A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Fujitsu Ten Ltd | 車載用レーダセンサシステム及び車載用レーダセンサ |
DE10360890A1 (de) * | 2003-12-19 | 2005-07-21 | Robert Bosch Gmbh | Radarsensor und Verfahren zu dessen Betrieb |
JP2006010329A (ja) * | 2004-06-22 | 2006-01-12 | Fujitsu Ten Ltd | レーダのタイミング調整方法およびタイミング自動調整機能を有するレーダ装置 |
DE102004046611A1 (de) * | 2004-09-25 | 2006-03-30 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Abarbeitung eines Computerprogramms auf einem Computersystem |
EP1889243A4 (en) * | 2005-05-24 | 2010-01-27 | Radiall Aep Inc | COMMON INTEGRATED CIRCUITS FOR MULTIPLE ANTENNAS AND METHODS |
US7898344B2 (en) * | 2006-09-12 | 2011-03-01 | Fujitsu Limited | Phase-locked oscillator and multi-radar system using same |
US7573420B2 (en) * | 2007-05-14 | 2009-08-11 | Infineon Technologies Ag | RF front-end for a radar system |
JP4769684B2 (ja) * | 2006-10-12 | 2011-09-07 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | 電子走査式レーダ装置 |
US7796684B2 (en) * | 2007-02-26 | 2010-09-14 | Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. | RF transceiver adapted for signal isolators and proximity sensors |
US7973700B2 (en) * | 2008-01-31 | 2011-07-05 | Denso International America, Inc. | Dual transmitting antenna system |
US7924217B2 (en) | 2008-06-03 | 2011-04-12 | Rosemount Tank Radar Ab | High sensitivity frequency modulated radar level gauge system |
FR2933204A1 (fr) * | 2008-06-26 | 2010-01-01 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Systeme d'analyse d'un environnement, notamment de vehicule automobile, au moyen d'ondes radioelectriques, et dispositif d'emission/reception associe |
US8593369B2 (en) * | 2008-11-12 | 2013-11-26 | Navico Holding As | Antenna assembly |
US20110140949A1 (en) * | 2009-12-16 | 2011-06-16 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Mimo radar apparatus and wireless communication method using the same |
DE102010041372A1 (de) * | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zur Verarbeitung von Signalen |
WO2013055272A1 (en) * | 2011-10-14 | 2013-04-18 | Saab Ab | Short range radar system |
US10422870B2 (en) | 2015-06-15 | 2019-09-24 | Humatics Corporation | High precision time of flight measurement system for industrial automation |
US10591592B2 (en) | 2015-06-15 | 2020-03-17 | Humatics Corporation | High-precision time of flight measurement systems |
US9768837B2 (en) | 2015-12-17 | 2017-09-19 | Humatics Corporation | Radio-frequency localization techniques and associated systems, devices, and methods |
US10109910B2 (en) * | 2016-05-26 | 2018-10-23 | Delphi Technologies, Inc. | Antenna device with accurate beam elevation control useable on an automated vehicle |
US11585890B2 (en) * | 2018-04-02 | 2023-02-21 | Maxlinear, Inc. | Phased array automotive radar |
US12080415B2 (en) | 2020-10-09 | 2024-09-03 | Humatics Corporation | Radio-frequency systems and methods for co-localization of medical devices and patients |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0354494A (ja) * | 1989-07-21 | 1991-03-08 | Honda Motor Co Ltd | 高周波送信機 |
JPH0378679A (ja) * | 1989-08-23 | 1991-04-03 | Hitachi Ltd | ドップラレーダモジュール |
JP3039188U (ja) * | 1996-10-29 | 1997-07-11 | 原 久子 | 監視記録装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1532324A (fr) * | 1967-03-16 | 1968-07-12 | Telecomm Radioelectriques & Te | Radar à modulation de fréquence à compression spectrale du signal à fréquence intermédiaire |
JPS5598380A (en) * | 1979-01-22 | 1980-07-26 | Nissan Motor Co Ltd | Doppler radar for short distance |
JPS5618774A (en) * | 1979-07-24 | 1981-02-21 | Honda Motor Co Ltd | Radar apparatus for automobile |
JPS573061A (en) * | 1980-06-07 | 1982-01-08 | Hitachi Ltd | Doppler radar device |
US5008678A (en) * | 1990-03-02 | 1991-04-16 | Hughes Aircraft Company | Electronically scanning vehicle radar sensor |
US5115245A (en) * | 1990-09-04 | 1992-05-19 | Hughes Aircraft Company | Single substrate microwave radar transceiver including flip-chip integrated circuits |
JP2665834B2 (ja) * | 1991-02-15 | 1997-10-22 | 本田技研工業株式会社 | Fmレーダ |
-
1991
- 1991-09-04 JP JP3253097A patent/JP2779559B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-09-02 DE DE69224248T patent/DE69224248T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-09-02 EP EP92114996A patent/EP0531877B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-11-02 US US08/147,461 patent/US5495255A/en not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-08-15 US US08/515,322 patent/US5614909A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-03-21 US US08/822,768 patent/US5896104A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0354494A (ja) * | 1989-07-21 | 1991-03-08 | Honda Motor Co Ltd | 高周波送信機 |
JPH0378679A (ja) * | 1989-08-23 | 1991-04-03 | Hitachi Ltd | ドップラレーダモジュール |
JP3039188U (ja) * | 1996-10-29 | 1997-07-11 | 原 久子 | 監視記録装置 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08136647A (ja) * | 1994-11-08 | 1996-05-31 | Honda Motor Co Ltd | Fm−cw方式マルチビームレーダー装置 |
US6091363A (en) * | 1995-03-23 | 2000-07-18 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Radar module and antenna device |
JPH08320375A (ja) * | 1995-03-23 | 1996-12-03 | Honda Motor Co Ltd | レーダーモジュール及びアンテナ装置 |
US6215443B1 (en) | 1995-03-23 | 2001-04-10 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Radar module and antenna device |
US5995049A (en) * | 1995-03-23 | 1999-11-30 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Radar module and antenna device |
JPH09297173A (ja) * | 1996-05-02 | 1997-11-18 | Honda Motor Co Ltd | マルチビーム・レーダアンテナ及びモジュール |
JPH1093321A (ja) * | 1996-09-18 | 1998-04-10 | Honda Motor Co Ltd | アンテナ装置 |
JPH1093322A (ja) * | 1996-09-18 | 1998-04-10 | Honda Motor Co Ltd | アンテナ装置 |
JP2003090875A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-03-28 | Toto Ltd | センサ装置 |
CN103308906A (zh) * | 2012-03-08 | 2013-09-18 | 万都株式会社 | 雷达装置 |
KR101442475B1 (ko) * | 2012-03-08 | 2014-09-23 | 주식회사 한라홀딩스 | 레이더 장치 |
US9207311B2 (en) | 2012-03-08 | 2015-12-08 | Mando Corporation | Radar apparatus |
CN103389491A (zh) * | 2012-05-09 | 2013-11-13 | 万都株式会社 | 一种雷达装置和一种天线装置 |
US9274216B2 (en) | 2012-05-09 | 2016-03-01 | Mando Corporation | Radar apparatus and an antenna apparatus |
JPWO2022064601A1 (ja) * | 2020-09-24 | 2022-03-31 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5495255A (en) | 1996-02-27 |
DE69224248T2 (de) | 1998-05-14 |
EP0531877B1 (en) | 1998-01-28 |
EP0531877A1 (en) | 1993-03-17 |
US5614909A (en) | 1997-03-25 |
JP2779559B2 (ja) | 1998-07-23 |
US5896104A (en) | 1999-04-20 |
DE69224248D1 (de) | 1998-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2779559B2 (ja) | レーダ装置 | |
EP0642190B1 (en) | Built-in radiation structure for a millimeter wave radar sensor | |
JP3308734B2 (ja) | レーダーモジュール | |
JP2989428B2 (ja) | 時分割型fmレーダシステム | |
US9136571B2 (en) | Driver assistance device for a vehicle, vehicle and method for operating a radar apparatus | |
US4742354A (en) | Radar transceiver employing circularly polarized waveforms | |
US7688252B2 (en) | Radar system, in particular for measuring distance and/or speed | |
JP2004158911A (ja) | セクタアンテナ装置および車載用送受信装置 | |
JP2000258524A (ja) | レーダ装置 | |
EP1795914A1 (en) | RF transceiver module and millimeter-wave FMCW radar sensor using the same | |
US9086476B1 (en) | Method and apparatus for rejecting intermodulation products | |
JP3368874B2 (ja) | ホログラフィックレーダ | |
US5640700A (en) | Dielectric waveguide mixer | |
JPH09162626A (ja) | 平面アレーアンテナ及びモノパルスレーダ装置 | |
US3380057A (en) | Dual band ridged feed horn | |
CN210516980U (zh) | 一种微带接收天线、发射天线及车载相控阵天线 | |
JP2802671B2 (ja) | ミリ波レーダ送受信機 | |
JP3498434B2 (ja) | 開口面アンテナ、アンテナ駆動回路、及びレーダ装置 | |
JP2967870B2 (ja) | レーダ装置 | |
US5600327A (en) | Dielectric waveguide mixer and dielectric waveguide radar module | |
JP2748063B2 (ja) | 時分割fmレーダシステム | |
JP3602266B2 (ja) | レーダモジュール | |
JP3259021B2 (ja) | レーダモジュール | |
JP2875509B2 (ja) | Fmレーダ装置 | |
JPH11261332A (ja) | レーダ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080515 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100515 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110515 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |