JPH062909Y2 - 把手付き壜 - Google Patents

把手付き壜

Info

Publication number
JPH062909Y2
JPH062909Y2 JP4545487U JP4545487U JPH062909Y2 JP H062909 Y2 JPH062909 Y2 JP H062909Y2 JP 4545487 U JP4545487 U JP 4545487U JP 4545487 U JP4545487 U JP 4545487U JP H062909 Y2 JPH062909 Y2 JP H062909Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
bottle
fitted
hinge
engaging portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4545487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63154444U (ja
Inventor
伸治 嶋田
和明 野瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP4545487U priority Critical patent/JPH062909Y2/ja
Publication of JPS63154444U publication Critical patent/JPS63154444U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH062909Y2 publication Critical patent/JPH062909Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、合成樹脂製の把手付き壜に関する。
「従来の技術」 従来、生ビール等の液体収納用として飽和ポリエステル
による2.5近い大形の2軸延伸壜が用いられている
が、このような大形壜では液体を収納した場合かなりの
重量となるので、持ち運びに便なるよう把手付きとして
いる。例えば、代表的なものとして酒樽を形どった樽状
容器がある。この容器は胴下部に筒状の脚台を、胴上方
に筒状の上部嵌合部材をそれぞれ嵌着し、主としてこれ
ら部材を利用して把手を取付けている。
「考案が解決しようとする問題点」 しかし、最近装飾性を廃した通常の形状の壜体を用いる
ことも多く、このような壜体の場合取付け手掛りがない
ことから壜体に直接把手を形成することになるが、この
場合には壜形が複雑となって成形上好ましくなく、壜体
の肉厚との関係から把手の取付部に強度上の不安があ
る。しかも、従来のものは把手の部分が壜形から外方に
突出した形状が多く、搬送や保管等の取扱いに邪魔とな
るばかりでなく、自動販売機に採用できない不便もあ
る。
本考案は、把手を壜本体とは別個に形成し、従って十分
な強度が得られ、しかも壜形から外方に突出しない取付
けとした把手付き壜を得るにある。
「問題点を解決するための手段」 本考案の把手付き壜は、合成樹脂製の壜1の胴部2一部
をやや深目に凹陥し、この凹陥部3の上下部の表面寄り
の個所に下向き、上向きに横長の係合部4,4を突出形
成し、一方把手5を、扁平な横向き楕円形横断面の縦形
筒体を左右に縦に2つ割りし、これら半筒体6,6の前
部壁割り面を肉薄ヒンジ7で結合し、このヒンジ7を軸
として左右に回動可能の形状に形成し、この把手5を、
半筒体6,6を合体するように水平方向に回動し上下端
を前記係合部4,4に左右から嵌合させて取付けるよう
にした構成としている。
「作用」 上記において、把手5は、半筒体6,6を第3図の状態
に左右に開いておき、この状態で半筒体6,6をヒンジ
7を中心として閉方向に、つまり合体するように回動さ
せ、この回動で上下端を上下の係合部4,4ににそれぞ
れ左右から嵌合させて取付ける。
この場合、半筒体6,6の一方を予かじめ係合部4,4
に一方から半嵌させておき、他方の半筒体6を他方から
係合部4,4に半嵌させて取付けるようにしてもよい。
いずれにしろ、半筒体6,6を水平方向に回動し、上下
端を係合部4,4に対し横方向から嵌合させて取付ける
ので、係合部4,4の突出長が大きくでき、従って係合
度を大きくして取付けを確実にすることができる。
「実施例」 壜1は飽和ポリエステルを2軸延伸した合成樹脂製壜で
あり、通常の壜形であって胴部2上方に肩部8を介しキ
ャップ9を装着した口頸部10を立設している。
凹陥部3は胴部2上部に形成しており、把手5を取付け
たときこの把手5を握るのに支障のない程度の深さに凹
陥してあり、またこの凹陥部3上下部の表面寄りの個所
に係合部4,4を突出形成している。この係合部4,4
は、両端に丸味を付した横長の形状で、下部のものは上
向きに、上部のものは斜め前下に傾斜させて設けてあ
る。尚、11,11は胴部2上下部の正面側半周をとり巻く
横溝で、意匠性とリブ機能を意図したものである。
把手5は、横向き楕円形の横断面を持ち、かつ上下部を
幾分拡開させた縦形筒体を左右に縦に2つ割りし、これ
ら半筒体6,6の前部壁割り面の直線部を肉薄ヒンジ7
で結合し、このヒンジ7を軸として左右に回動可能と
し、またこの半筒体6,6上下の拡開基部に端板12,12、
12,12を設け、そして上部を幾分後方側に傾斜させた形
状としたもので、合成樹脂材で成形製作される。しか
し、端板12,12、12,12は必らずしも必要としない。
また図では示してないが、半筒体6,6の後部壁割り面
部に、係合突起による止め金を数組突出形成し、壜1へ
の取付け時半筒体6,6を合体させたとき、この半筒体
6,6を一つの筒体に施錠固定できるようにしておく。
この固定手段は止め金に限るものではなく、要は半筒体
6,6を結合できればよく、凹凸嵌合でもよい。
「考案の効果」 上記した如く本考案では、把手5を壜1と別体としたの
で、壜1の形状が単純化出来て成形上の問題がなくな
り、また取付け強度の不安も解消できる。また把手5
は、左右に開閉可能な半筒体6,6の結合体とし、これ
ら半筒体6,6を水平方向に回動させて係合部4,4に
左右から嵌合して取付けるようにしたので、係合度を大
きくできて取付けは確実となる。また把手5は胴部2の
凹陥部3を利用し、胴部2表面と略面一の取付けとした
ので、搬送や保管に邪魔にならず、自動販売機に採用で
きる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案把手付き壜の一実施例の把手の一部を破
断して示した側面図、第2図は同実施例の凹陥部の斜視
図、第3図は同実施例の把手の外形斜視図である。 1…壜、3…凹陥部、 4,4…係合部、5…把手、 6,6…半筒体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂製の壜1の胴部2一部をやや深目
    に凹陥し、この凹陥部3の上下部の表面寄りの個所に下
    向き、上向きに横長の係合部4,4を突出形成し、一方
    把手5を、扁平な横向き楕円形横断面の縦形筒体を左右
    に縦に2つ割りし、これら半筒体6,6の前部壁割り面
    を肉薄ヒンジ7で結合し、このヒンジ7を軸として左右
    に回動可能の形状に形成し、この把手5を、半筒体6,
    6を合体するように水平方向に回動し上下端を前記係合
    部4,4に左右から嵌合させて取付けるようにした把手
    付き壜。
JP4545487U 1987-03-26 1987-03-26 把手付き壜 Expired - Lifetime JPH062909Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4545487U JPH062909Y2 (ja) 1987-03-26 1987-03-26 把手付き壜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4545487U JPH062909Y2 (ja) 1987-03-26 1987-03-26 把手付き壜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63154444U JPS63154444U (ja) 1988-10-11
JPH062909Y2 true JPH062909Y2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=30864204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4545487U Expired - Lifetime JPH062909Y2 (ja) 1987-03-26 1987-03-26 把手付き壜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062909Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63154444U (ja) 1988-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH062909Y2 (ja) 把手付き壜
JPS6328116Y2 (ja)
JP2568990Y2 (ja) 把手付き合成樹脂製容器
JPH0613086Y2 (ja) 把手付き壜
JP2589707Y2 (ja) 把手付き合成樹脂製容器
JPH0433216Y2 (ja)
JP2584804Y2 (ja) 把手付き合成樹脂製容器
JP2001114237A (ja) 薄肉容器
JPS5849932Y2 (ja) 合成樹脂製筒体付き壜
JPH0617709Y2 (ja) 二軸延伸壜
JP2577221Y2 (ja) 把手付き合成樹脂製容器
JP2561385Y2 (ja) 把手付き合成樹脂製容器
JPS6318590Y2 (ja)
JPH0340741Y2 (ja)
JPH0637936Y2 (ja) 把手付き壜
JPH0335710Y2 (ja)
JP2589706Y2 (ja) 把手付き合成樹脂製容器
JPS6315169Y2 (ja)
JPH0338098Y2 (ja)
JPH06350Y2 (ja) 把手付き壜
JPS6315172Y2 (ja)
JPH084892Y2 (ja) 棒状化粧品繰出し容器の嵌着皿
JPS6340457Y2 (ja)
JPS5854356Y2 (ja) 大型液体収納用壜体
JPS6242901Y2 (ja)