JPH06284130A - 等時性能力を備えたデータ通信ネットワーク - Google Patents

等時性能力を備えたデータ通信ネットワーク

Info

Publication number
JPH06284130A
JPH06284130A JP5273588A JP27358893A JPH06284130A JP H06284130 A JPH06284130 A JP H06284130A JP 5273588 A JP5273588 A JP 5273588A JP 27358893 A JP27358893 A JP 27358893A JP H06284130 A JPH06284130 A JP H06284130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
isochronous
hub
source
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5273588A
Other languages
English (en)
Inventor
Brian C Edem
ブライアン・シー・エデム
Michael S Evans
マイケル・エス・エヴァンス
Debra J Worsley
デブラ・ジェイ・ワースリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Semiconductor Corp
Original Assignee
National Semiconductor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25516172&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06284130(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by National Semiconductor Corp filed Critical National Semiconductor Corp
Publication of JPH06284130A publication Critical patent/JPH06284130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/44Star or tree networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport
    • H04L2012/6432Topology
    • H04L2012/644Star
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport
    • H04L2012/6445Admission control
    • H04L2012/6448Medium Access Control [MAC]
    • H04L2012/6454Random, e.g. Ethernet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport
    • H04L2012/6445Admission control
    • H04L2012/6459Multiplexing, e.g. TDMA, CDMA

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】等時性ソース/シンクについて利用できる帯域
幅がネットワーク上での等時性要求の変化に依存しない
通信方式を提供する。 【構成】ハブカード44aに複数ノード42がツイスト
ペアケーブル46で結合され、各ノードはソース48
a、シンク48bを有し、回路50を介してハブとデー
タを送受する。ハブ44aでは回路54により等時性デ
ータを非等時性データ並びにDch,Mchデータから
分離しハブ回路56に適した形に変換する。分離された
等時性ソースからのデータは大帯域バス上に置く為同一
又は他のハブのTSIコントローラ58上の宛先局ノー
ドへ伝送できる。又分離された非等時性データは、ノー
ド42へ伝送する為、非等時性データを1以上のハブ回
路54へ送る回路60へ供給される。D,Mch情報は
プロセッサ62へ保守用として送られる。なお等時性、
非等時性データ共4ビットニブルベースのフレーム構造
が好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ローカルエリアネット
ワーク又はワイドエリアネットワークのようなデータ通
信システムにおけるステーション間の通信に関し、詳し
くは等時性データを転送するためのネットワークに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】一般的な用語では、等時性(isochronou
s)データとは、パケット化されていない、不確定な、
潜在的に連続長であるデータをいう。マルチメディアコ
ンピュータ及びワークステーションの利用可能性が増大
するにつれて、等時性データのソースから及びシンクへ
とデータを転送するについての関心が高まってきた。等
時性データソースとは、データを連続的なストリームで
もって、通常は実質的に一定の平均データ転送速度で出
力するデバイスである。例としては、イメージ及びそれ
に伴うサウンドを表すデータの実質的に連続的なストリ
ームを出力するビデオカメラ、及び実質的に連続的な音
声データの出力(アナログ又はデジタル化されたもの)
であり得る電話出力がある。等時性データシンクの例
は、表示を行うために、実質的に連続的なビデオデータ
のストリームを受信することができるビデオモニターで
ある。
【0003】等時性データソース及びシンクに関連して
いるものは、等時性又は非等時性の何れでもよいデータ
転送の概念である。非等時性データ転送の1つの形式
は、パケット形式の転送である。図1(A)に示されて
いるように、データは複数のパケット12a, 12bでもって
転送することができ、これらはサイズが制約されている
か、又はサイズが可変であるかの何れかであり得る。各
々のパケットは、データのフィールド14a, 14bを含み、
これらにはプリアンブル情報16a, 16bの如き非データ情
報や、データソース情報、データ宛先局情報その他のよ
うなハウスキーピング情報18a, 18b、及びフレームエン
ドマーカー20aが先行及び/又は後続する。図1(A)
に見られるように、データ用に設けられたフィールド14
a, 14bは実質的に連続ではないから、図1(A)のパケ
ット化方式は等時性ではなく、本来的に「バースト的」
なものである。パケット化データ転送の例は、一般的に
用いられているイーサネットシステムである。標準的な
イーサネットシステムは、IEEE Standard 802.3に記述
されている。10BASE-Tとして知られているその1つの実
施形態は、1989年11月15日の、IEEE Standard 802.3に
補充されたドラフト9に記述されている。
【0004】非等時性データ転送の別の形式は、トーク
ンリングシステムである。トークンリングシステムで
は、ノードは電子的「トークン」を捕獲した後において
のみ、データ転送を許される。図1(B)に示されてい
るように、第1のステーションはトークン22aを送信す
ることができ、これは第2のステーションによって捕獲
24aされる。それにより、第2のステーションはデータ2
6aの転送を開始することができる。データ転送期間の後
に、第2のステーションはトークン22bを送信し、これ
が第3のステーション24bにより捕獲されて、第3のス
テーション自体がデータ26bの転送を開始することが可
能になる。図1(B)に示されているように、データ転
送は事象(トークンの到着)の発生と同期されているか
ら、トークンリングシステムは等時性データ転送システ
ムではない。一般に用いられているトークンリングネッ
トワークの1つは、IEEE Standard 802.5に記述されて
いる。
【0005】対照的に、図1(C)が概略的に示すもの
は、等時性データ転送である。等時性データ転送におい
ては、データの転送又は接続は、例えば電話での会話を
開始し、又はビデオカメラ転送を開始30することによっ
て開始される。接続が開始された後に、恐らくはハウス
キーピング情報(例えば宛先局、オーディオ又はビデオ
タイミングその他)の転送を随伴するデータの転送が、
例えば接続の終了32に至るまでの、不確定期間にわたっ
て実質的に連続的にもたらされる。転送される全てのビ
ットがデータビットを表す訳ではないであろうが(なぜ
なら「ハウスキーピング」ビットも転送されるから)、
データビットが転送されない期間が実質的に存在しない
という意味で、データの転送は実質的に連続的なもので
ある。転送されるデータが、電話での会話に際しての沈
黙、又は空白のビデオイメージの転送といったように、
「空」データである可能性がある。等時性データ転送の
1つの形式は、例えば1991年3月25日のFDDI-II Hybrid
Multiplexer, Revision 2.4に記載された如き、ファイ
バ分散データインタフェース-II(FDDI-II)である。
【0006】データネットワーク上に等時性データを対
応させようとする従来の試みにより得られたものは、少
なくとも幾つかのアプリケーションにとっては不利とな
る特性を有していた。幾つかの従来の等時性デバイスに
おいては、所与の等時性ソース又はシンクに対処するた
めに利用可能な帯域幅は、少なくとも部分的に、ネット
ワーク上の要求(即ちネットワーク上で送受信を行って
いるソースから及びシンクへのデータの合計量)に依存
していた。この形式のシステムにおいては、等時性ソー
ス又はシンクの動作は、追加的なソース又はシンクがネ
ットワークに付加されるにつれて、例えばデータ転送遅
延を増大するなどにより、顕著に劣化しうるものであっ
た。等時性及び非等時性の両者の帯域幅が提供され、等
時性帯域幅が固定されて非等時性要求には不感とされ、
非等時性帯域幅も固定されて等時性要求には不感とされ
るのが好ましい。
【0007】等時性データ転送システムの多くの形式
は、非等時性ソース又はシンクから導かれたデータとの
相互運用性をもたらすことはない。この形式のシステム
においては、所与のリンクはデータを等時性ソース/シ
ンク及び非等時性ソース/シンクの両方から、同時発生
的な仕方で(即ち転送が事実上同時となり、データを処
理するデータシンクの能力及びデータに対するユーザの
認識が実質的に影響されないように、両方を十分に短い
時間フレーム内で)転送することができない。これらの
システムにおいては、等時性及び非等時性ソース/シン
クの両方に結合された単一のノードを提供することは実
行不可能である(イーサネット能力とビデオカメラの両
者を有するマルチメディアパソコンの如き)。
【0008】従来の幾つかの等時性システムは、在来の
ネットワークとの互換性を殆ど、又は全くもたらさず、
ハードウェア又はソフトウェアの大規模な交換が必要と
なる。例えば幾つかの方式では、ツイストペア媒体のよ
うな物理媒体を交換することが必要であり、或いは既存
の設置済の物理媒体を使用するのであれば、その既存の
媒体によりそれまで実行されていた通信形式についての
帯域幅の減少などにより、動作が劣化することになる。
【0009】幾つかの等時性システムは、新たなメディ
アアクセスコントローラ(MAC)の設置、或いは新た
なアプリケーションソフトウェア(ローカルエリアネッ
トワーク用ソフトウェアの如き)を備えることを必要と
する。幾つかの従来の等時性システムは、望ましくない
程度の遅延又は「ジッタ(データ不連続性)」を導入す
る。幾つかの形式の等時性システムは、等時性データに
ついて提供される帯域幅の量に融通性がなく、等時性ソ
ース又はシンクのデータ転送速度が利用可能な帯域幅と
正確に合致していなければ、帯域幅は等時性トラヒック
により圧倒されてしまうか、又は実質的に不十分にしか
利用されない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、等時性トラヒ
ックの増大の結果として非等時性帯域幅の本来的に減少
することのない、及びその逆でもある、等時性データ通
信システムを提供することが有利である。さらにまた、
非等時性ソース又はシンクに対し、特に等時性システム
の存在が従前から設置されていたメディアアクセスコン
トローラ及びアプリケーションソフトウェアに対してト
ランスペアレントであり、また好ましくはイーサネット
システム及びトークンリングシステムの一方又は双方と
相互運用性があるような仕方で、相互運用性のある等時
性システムを提供することが有利である。好ましくは、
FDDI-II、非同期転送モード(ATM)及び/又は同期
式光学ネットワーク(SONET)といった他のシステ
ムとの相互運用性を提供することができる。また、特に
非等時性トラヒックについて利用可能な実効帯域幅の減
少なしに、ツイストペア媒体のような既存の物理媒体を
使用することができる等時性システムを提供することが
有利である。好ましくは等時性システムは、例えば既存
のイーサネットシステムと実質的に後方互換性を有し、
既存のノード、例えば非等時性ノードが等時性ネットワ
ーク上で動作することができ、後にアップグレードされ
て所望に応じて等時性能を利用することができるように
される。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、等時性ソース
/シンクについて利用可能な帯域幅が、ネットワーク上
での等時性要求の変化に依存しないようにして、等時性
データソースから及びシンクへのデータ通信をもたらす
ものである。ネットワークリンク又は物理媒体上での通
信に用いられる全帯域幅のうち、全帯域幅の少なくとも
一部は等時性トラヒック専用とされる。好ましくは、等
時性トラヒックに利用可能な帯域幅には、所定の粒度が
選択又は割り当てられ、例えば所与の等時性ソース又は
シンクについて望ましい転送サービスの質を選択でき、
そして選択された帯域幅を等時性通信又は接続全体を通
じて維持できるようにされる。好ましくは、リンク上の
帯域幅の一部はまた、非等時性ソース及びシンクからの
データの伝達専用とされ、またハウスキーピング情報
(データソース及び宛先局に関連する情報の如き)並び
に状態及び制御維持情報の伝達を許容するようにされ
る。
【0012】1つの実施例では、等時性通信システム
は、従来の、多くは設置済みのシステムとの高度の互換
性を維持しながら提供することができ、かくしてハード
ウェア/ソフトウェアの交換は最小限しか必要ではな
い。例えば、本発明のシステムは、在来の利用可能なメ
ディアアクセスコントローラ(MAC)、例えばイーサ
ネットMAC及びトークンリングMACに対してトラン
スペアレントであるようにして提供することができる。
この実施例においては、MACから出力され又はこれら
に入力される、パケット化又はトークンリングの非等時
性データと、等時性データストリームとの間での変換を
行うために、バッファリングシステムを提供することが
できる。
【0013】本発明の幾つかの側面は、ツイストペア媒
体のような従来から利用可能な物理媒体を、これらの媒
体で従来達成されていたデータ転送速度、例えば従来の
イーサネット又はトークンリングネットワーク上で達成
されていたデータ転送速度を劣化させることなしに用い
るという能力に寄与するものである。1つの実施例で
は、従来から利用可能な物理媒体の機能性が、所与の量
の帯域幅により等時性トラヒック及びイーサネット又は
トークンリング形式のトラヒックの如き従来の形式の非
等時性データトラヒックの両者を伝達するのを可能にす
る、有効なコード化方式を用いることによって維持され
る。
【0014】1つの実施例では、等時性データソースか
らのデータは、従来利用可能な非等時性ネットワークノ
ードからのメディアアクセスコントローラからのデータ
出力の如き、非等時性ソースからのデータ出力と時分割
多重化される。これらの2つのデータストリームは好ま
しくはまた、保守データ(「Mチャネル」とも呼ばれ
る)及び「Dチャネル」データとも多重化される。1つ
の実施例ではDチャネル帯域幅は、どの形式の信号をD
チャネル上で転送することができるかの制約を課するこ
となしに、ユーザに対するサービスとして提供される。
Dチャネルは一般的には、ソース及び宛先局情報の如き
接続制御情報、或いは帯域幅又は状態情報の如き情報を
伝達するために用いられることが予期されるが、例えば
パケット化データを伝達するためにも用いることができ
る。記述される実施例では、種々の形式のデータは、繰
り返しフレーム構造又はテンプレートでもって時分割多
重化される。このテンプレートは、種々のデータソース
及びシンクのデータ転送速度要求を満足するように構成
される。データストリームは、従来利用可能なネットワ
ークシステムに従って非等時性データが転送されるデー
タ転送速度よりも実質的に小さくない、そして好ましく
は実質的に等しい速度で非等時性データを転送すること
を可能にする、有効なコード化方式を用いて、転送のた
めにエンコードされる。1つの実施例では、4/5エン
コード方式が用いられる。この4/5エンコード方式
は、多数の非データ記号をもたらす。1つの実施例で
は、この余分なデータ記号は、非等時性データソース及
びシンクの様相(aspect)をエミュレートするについて
使用することができ、等時性データ転送システムに埋め
込まれた非等時性ソース由来のデータの転送を可能にす
る。
【0015】好ましくは、本発明のシステムは、スター
形ネットワークとして実施され、その場合にデータソー
スは中央のハブへと転送を行い、この中央のハブが次い
で、データをデータシンクへと転送する。ハブの相互接
続をもたらすことにより、幾つかのこのようなスター形
システムを、例えばリング構造(図3(A))に接続す
ることができる。このシステムはまたツリー構造に配列
することもでき、その場合には1つのハブ44dが他のハ
ブ(44e, 44f)へと、例えば図3(B)に示されている
ようにして接続される。ハブに到着するノードからの多
重化データは脱多重化されて、等時性ソースのデータ、
非等時性ソースのデータ、及びDチャネルとMチャネル
の情報が分離される。この非等時性ソースのデータは、
非等時性データストリームを取り扱うよう特化されたハ
ブ回路に提供されうる。好ましくは、ハブ中の回路は、
分離された非等時性データストリームを、従来利用可能
な非等時性ネットワーク上で到着した後にデータストリ
ームが有するであろう形式に実質的に類似した形式へと
変換する。例えば、非等時性データがイーサネットMA
Cに由来したものである場合には、ハブは分離された非
等時性データを変換して、標準的なイーサネットハブリ
ピータ回路により適切に取り扱うことのできる形態とす
る。
【0016】分離された等時性データは、ネットワーク
の宛先局ノードへと転送されうる場所へと伝達される。
1つの実施例では、分離された等時性データは、ハブに
対して接続された全てのノードから到着する集合的な等
時性データストリームを転送することのできる帯域幅を
有する、大帯域幅のハブバスに置かれる。これらのノー
ドから到着するデータはこの大帯域幅のバスへと、例え
ばタイムスロットインタチェンジ(TSI)機能によっ
て置くことができる。タイムスロットインタチェンジの
1つの形式は、1991年3月25日のFDDI-II Hybrid Multi
plexer, Revision 2.4に記載されている。好ましくは、
等時性データは、Dチャネル上で転送されるソース/宛
先局データに従ってプログラムされたスイッチングテー
ブルによって、この大帯域幅バス上に置かれ、またこの
大帯域幅バスから回復される(宛先局ノードへと戻す転
送のために)。このようにして、ハブはDチャネル上で
要求される等時性通信セッション又は接続を設定し、維
持するのに十分な知性を有することになる。
【0017】ハブは、大帯域幅バスから回復される如き
等時性ソースからのデータと、例えばイーサネットハブ
のリピータ回路からの非等時性ソースからのデータの両
方を結合するための、マルチプレクサを含む。これらの
データソースは、Mチャネル及びDチャネル情報と共
に、ノードにおいて生ずる多重化と類似した仕方で多重
化され、多重化されたデータはノードへと、好ましくは
片方向ツイストペア媒体の別個の組を介して転送し戻さ
れる。ノードは、ハブにおいて見い出されるものと類似
のデマルチプレクサを含み、等時性ソースからのデー
タ、非等時性ソースからのデータ、Dチャネル及びMチ
ャネル情報のストリームを分離する。分離された非等時
性データは、好ましくは従来利用可能なメディアアクセ
スコントローラ、例えば非等時性データのソースとなっ
たメディアアクセスコントローラの如きと互換性のある
形式に変換される。等時性データは、ノードに接続され
た等時性データシンクに供給することができる。
【0018】高品質なサービスを提供するためには、転
送されるデータの遅延又はジッタを減少させることが望
ましい。1つの実施例では、遅延及びジッタを最小限と
し又は減少させるように、バッファリングの量が選択さ
れる。
【0019】媒体上での転送に用いられるフレーム構造
は、長い時間フレームにわたって実質的に一定であると
同時に、短い時間フレーム(1テンプレート未満の如
き)にわたって可変であるデータ転送速度をもたらし、
例えば従来利用可能なMACとの互換性をもたらすため
可変のデータ転送速度を平滑化するために、バッファリ
ングを用いることができる。
【0020】タイムスロットインタチェンジ(TSI)
機能はまた、データバッファのセットを用いることによ
って実施できる。システムのタイミングを注意深く制御
することにより、各々の片方向リンクの各端部におい
て、TSI機能のためバッファを2つだけ備えることが
できる。好ましくは、最初のデータ転送方向において
は、第1のバッファが、第2のバッファが1以上のノー
ドからのデータ受信を完了する時点までに、TSIバス
上へのデータ交換を終了しており、かくしてこれら2つ
のバッファが役割を交換できるようにされる。第2の、
反対方向においては、第1のバッファはTSIバスから
のデータ受信を、第2のバッファがノードへのデータ交
換を完了する時点までに終了している。このようにし
て、片方向媒体の各々の端部においては、タイムスロッ
トインタチェンジ機能について、2つのバッファしか必
要とされない。システムのタイミングを注意深く制御す
ることにより、タイトリーカップルドシステムが提供さ
れ、そこにおいては第1のフレーム転送期間の間に到着
するデータは、次のフレーム期間において、即ち1以上
の介在期間待つことなしに、システムの次の段へと転送
することができる。このような緊密なカップリングは、
システムの全体的な遅延を減少させる。タイミングの一
貫性は、ジッタを減少させる。
【0021】
【実施例】本発明の1つの実施例によれば、等時性デー
タ用のデータ通信システムは、スター形に構成すること
ができ、複数のノード42a, 42b, 42cの各々は、片方向
ツイストペアケーブル46a-46fのような物理的なデータ
伝送媒体からなるデータリンクによって、ハブ44aへと
結合される。ノードの数は、データ伝送に対するニーズ
と、システムの目的とに応じて調節することができる。
1つの実施例では、各々のハブは16ノードまでの接続に
対処するように構成される。各々のノード42a, 42b, 42
cは、データを受信し、それを物理媒体46a, 46c, 46e上
での伝送に適した形へと変換し、物理媒体46b, 46d, 46
fから信号を受信し、そしてデータシンクにより用いら
れるのに適した形へと変換するための回路50a, 50b, 50
cを含んでいる。ノード42a, 42b, 42cの各々は、データ
ソース及びシンク48a-48gを含んでいる。これらのデー
タソース及びシンクは、ビデオカメラ48a, 48d及びモニ
タ48b, 48eの如き等時性ソース及びシンク、イーサネッ
トメディアアクセスコントローラ48c, 48gの如き非等時
性ソース及びシンク、並びに例えばパーソナルコンピュ
ータ(PC)端末上に設けられたエミュレートされた又
は仮想のキーパッド48fの如きシグナリング(信号生
成)又はDチャネルソース及びシンクでありうる。
【0022】ノード42a, 42b, 42cの各々は、ノード1
たる42aについて示した如き厳格な等時性ソース及びシ
ンク、ノード3たる42cについて示したような厳格な非
等時性ソース/シンク、或いはノード2たる42bについ
て示したような等時性及び非等時性双方のソース及びシ
ンクといった、種々の形式のソース及びシンクを含むこ
とができる。本発明の1つの実施例においては、ネット
ワークは、後述する時分割多重化フレーム構造を用いて
通信することのできない1以上のノードに接続された場
合でさえ、適切に動作することができる。例えば、ハブ
44aは従来利用可能な回路、例えば10BASE-Tの如きのみ
を含む1以上のノードに接続されることができる。本発
明のこの実施例では、ハブは、ある特定のノードが後述
する時分割多重化フレーム構造の通信を行うことができ
るか否かを検出することができる。そのノードがこの能
力を有していない場合には、ハブは例えば10BASE-Tコン
プライアント通信モードへと後退する。このようにし
て、本発明によるネットワークは、幾つかのノードが後
述する時分割多重化フレーム構造を用いて動作し、他の
ノードが従来のプロトコルに従って動作する、混合環境
において動作することができる。自動検出及びコンプラ
イアント通信モードへの後退というこのシステムは、同
日に出願されここで参照することによってその内容を本
明細書に取り入れる「ネットワークリンク端点能力検
出」と題する本出願人の米国特許出願第971018号に、よ
り詳細に記述されている。
【0023】一般的な用語では、また国際標準化機構
(OSI)ネットワークリファレンスモードに一般的に
従えば、ネットワークの物理層とは、メディアアクセス
コントローラと媒体との間の回路(ノードにおける)、
及びリピータ回路(存在するならば)と媒体との間の回
路(何れかのハブにおける)である。図2に示したネッ
トワークシステムの物理層52は、ノードデータ受信機及
びコンバータ50a, 50b,50cと、物理媒体46a-46fと、ハ
ブ構成部材54a, 54b, 54c及び56とを含んでいる。
【0024】ハブ44aは、物理媒体46a, 46c, 46eからデ
ータを受信し、等時性データを非等時性データ並びにD
チャネル及びMチャネルデータから分離し、分離したデ
ータを下流のハブ回路56により処理するのに適した形へ
と変換するための回路54a, 54b, 54cを含んでいる。図
示の実施例では、分離された等時性ソースからのデータ
は、データを大帯域幅のバス上へと置くためにタイムス
ロットインタチェンジコントローラ58へと供給され、か
くして例えば同じハブ又は他のハブにおける他のTSI
コントローラ(図3(A)及び(B)に示す如き)上
の、宛先局ノードへと伝送することができ、或いはロー
カルにそれに取り付けられたノードの1つへと送り返さ
れて、種々の宛先局ノード42a, 42b, 42cの1以上へと
伝送すべくハブ回路54a, 54b, 54cにより回復され得
る。分離された非等時性データは、宛先局ノード42a, 4
2b, 42cへと伝送するために、非等時性データを1以上
のハブ回路54a, 54b, 54cへと運ぶよう構成された回路6
0へと供給される。非等時性ソースからのデータがイー
サネットデータを含む実施例では、ハブ回路60は標準的
なイーサネットリピータプロセッサであり得る。このよ
うにして、本発明は少なくとも部分的に、従前のイーサ
ネットハブシステムと後方互換であり得る。Dチャネル
及びMチャネル情報は、シグナリングプロセッサ62へと
供給され、これは種々の保守及び制御機能を営む。例え
ば、エラー状態を識別してユーザに警告し、例えばデー
タ経路64上で等時性及び非等時性コントローラ58, 60と
通信することにより、要求された接続、即ちソース/宛
先局経路をセットアップするものである。
【0025】例えばハブ44a, 44b, 44cを図3(A)に
示すようにしてリング構造でもって相互に接続すること
により、幾つものスター形システムを相互接続すること
ができる。この場合、これらのハブの各々は、スター形
に取り付けられたノードを有する。或いは図3(B)に
示すようにハブ44d, 44e, 44fをツリー構造に接続する
ことで、幾つものスター形システムを相互接続でき、そ
の場合にハブ44dは、それに対してスター形で接続され
たハブ44e及び44fを有する。図3(A)に示した構成で
は、ハブ44a及び44cはリング形に接続されており、第1
のハブ44aは第2のハブ44bへとデータを送出し、第2の
ハブ44bは第3のハブ44cへとデータを送出し、第3のハ
ブはリングレータンシイ(待ち時間)調整及びサイクル
生成回路を介して、第1のハブ44aへと戻るようデータ
を送出する。好ましくは、データはタイムスロットイン
タチェンジコントローラ58による大帯域幅のハブバス上
への出力と同じ形で送出され、従ってハブ間の接続は、
タイムスロットインタチェンジ(TSI)リング58fと
称される。1つの実施例では、図3(A)に示されてい
る如く、TSIリングデータを他のハブへと運ぶための
バックボーンとして、FDDI-IIシステムを用いることが
できる。
【0026】本発明の図示の実施例の動作及び二次的成
分の記述は、等時性ソース48d及び非等時性ソース48cか
ら等時性シンク48b及び非等時性シンク48gへのデータ転
送を説明することによってもたらされる。
【0027】等時性デバイス48dから送出されるデータ
は、例えばビデオカメラからのデジタル化データの連続
ストリームである。この実施例においては、等時性デバ
イス48dからのデータは、米国「T1」標準である1.544
Mbpsに等しいデータ転送速度を有するものとされる。イ
ーサネットMAC48cからのデータ出力は、標準的な10B
ASE-Tイーサネット転送速度である10Mb/秒で供給され
る。Dチャネル情報は、好ましくはMACその他のシス
テム中の回路に含まれているDチャネルデータストリー
ムソースから、或いは例えば仮想キーパッド48fから、
例えば約64Kbpsを越えない転送速度の如き、可変のデー
タ転送速度で提供される。これらの入力データストリー
ムは、ライン66a, 66b, 66cを介して、ノード回路50b
(図4)へと供給される。種々のソースからの入力デー
タは、4ビットベースで時分割多重化を行うマルチプレ
クサ70へと供給される。この時分割多重化のためのパタ
ーンは、一連のフレーム又はテンプレートの繰り返しで
ある。本発明のこの実施例においては、フレームは125
マイクロ秒毎に繰り返される。
【0028】表1は、種々のデータストリーム、及び付
加的なデータ及び制御バイトが時分割多重化される仕方
を示している。表1における各々の記号は4ビットのデ
ータを表しており、2つの記号のグループ毎に8ビット
の1データバイトが表されることになる。表1におい
て、Eはイーサネットストリーム66aからの4ビットデ
ータを表し、Bは等時性ストリーム66bからの4ビット
データを示し、Dはシグナリング又はDチャネルストリ
ーム66cからの4ビットデータを表し、またMは好まし
くは回路50bにより供給される4ビットのMチャネルデ
ータを表している。加えて、あるバイト長のパターンが
もたらされる。JKはフレーム同期パターンを表し、E
M(表1のブロック3の最初の2つのバイト)はイーサ
ネット「パッド(pad)」を表し、後述する保守ニブル
がそれに続いている。表1に見られるように、各々のフ
レームは256バイトを含み、これは各々8バイトの32の
グループ、又は各々64バイトの4つのグループとして考
えることができる。このフレーム構造は、同日に出願さ
れここで参照することによってその内容を本明細書に取
り入れる「フレーム構造を有する等時性ソースデータの
伝送用ネットワーク」と題する本出願人の米国特許出願
第969911号に、より完全に記述されている。
【0029】
【表1】
【0030】ここに示されたフレーム構造は、非等時性
データについてのデータ転送速度が、例えば10BASE-Tイ
ーサネットデータ転送速度と互換性があるような、帯域
幅の割り当てをもたらす。トークンリング非等時性ソー
ス及びシンクの如き、他の等時性及び/又は非等時性デ
ータソース及びシンクに関して、他の形式のフレーム構
造を使用することも可能であり、その場合には異なるフ
レーム構造を用いて、その特定の目的に適した帯域幅の
割り当てを行うことができる。
【0031】時分割多重化データは次いで、エンコーダ
72によりエンコードされる。図示の実施例においては、
エンコーダは4/5エンコードを行う。ANSII X3T9.5標
準と部分的に合致する、4/5エンコードの1つの特定
の形が、表2に示されている。この特定の4/5エンコ
ードの実施形態の5ビットのコード記号は、物理媒体の
ACバランスを維持し、また物理媒体に沿って伝送され
るに際して波形の周波数スペクトルを最小化するように
選ばれている。このことは、典型的には位相同期ループ
デバイスであるデータデコーダのタスクを、データ及び
伝送クロックを回復するについて緩和する。これらのパ
ターンは、適切に組み合わせられた場合には、最大で3
ビット時間を有し、遷移はない。48.8nsのビット転送速
度の場合、最小遷移速度は3.41MHz又は遷移間146.5nsで
ある。
【0032】
【表2】
【0033】表2に示されたエンコード方式は、同日に
出願されここで参照することによってその内容を本明細
書に取り入れる「フレームベースのデータ伝送」と題す
る本出願人の米国特許出願第970329号に、より詳細に記
述されている。標準的なイーサネットシステムは、キャ
リヤ信号の欠如/存在を用いて、パケットの開始を指示
する。本発明のシステムでは、フレームは次から次へと
連続的に伝送され、物理媒体上に信号が欠如していると
いう有意期間は存在しない。従って、「イーサネットキ
ャリヤなし」という記号(表2)は、イーサネットMA
Cからの出力中にイーサネットキャリヤが欠如している
ことを示すのに用いられている。本発明のフレーム構造
によれば、データは整数の4ビットニブルで現れること
が予想されている。イーサネットパケットが、整数のニ
ブルを構成しない「ドリブルビット」の付加を被る場合
には、このようなことはない。その場合には、「未アラ
インデータ」のコード記号が伝送される。
【0034】4/5エンコードの結果は次いで、Non-Re
turn to Zero Inverted(NRZI)方式を用いて、エ
ンコーダ74によりさらにエンコードされる。このNRZ
Iエンコーダは、論理1が伝送された場合には常に出力
を反転させることにより、ビットストリームを変調させ
る。論理0は、状態の変化を生じない。この4/5−N
RZIエンコードは、非等時性ソースが10BASE-Tイーサ
ネットソースであるネットワークにおいて、特に有用で
ある。その理由は、4/5−NRZIエンコードが、シ
グナリング速度での伝送に備え、データの非等時性部分
のデータ転送速度が、イーサネットMACにより提供さ
れ予想されるデータ転送速度と実質的に互換であるよう
にされるからである。典型的なイーサネットシステムに
おいては、10Mb/秒のデータ転送速度がもたらされる。
標準的なイーサネットシステムにおいては、この速度で
提供されるデータは、1ビットのデータを伝送するため
に2つの遷移時間を用いる、差分マンチェスタ方式を用
いてエンコードされる。平均では、この方式はデータの
ビット毎に1クロックビットをもたらす。かくして標準
的なイーサネットデータ転送速度である10Mb/秒は、マ
ンチェスタエンコードの後には、20Mビット/秒のシグ
ナリング速度という結果をもたらす。
【0035】標準的なイーサネットシグナリング速度と
データ転送速度とを、表1のフレーム構造及び表2のエ
ンコードによりもたらされるものと比較すると、本発明
の方式においては、データフレームは313の「E」記
号、即ち1252のEビットを含んでいることが看取され
る。125マイクロ秒当たり1フレームという速度でフレ
ームを転送することにより、本発明の方式は、6144Kビ
ット/秒の等時性データが間隔を置いて配置された10.0
16Mビット/秒のイーサネットソースデータを伝送する
能力を有する。かくして、4/5−NRZIエンコード
を用いることにより、データ転送速度及びシグナリング
速度は、10BASE-Tにより用いられるシグナリング及びデ
ータ転送速度の2.5パーセント以内となり、等時性トラ
ヒックとイーサネットトラヒックの両者を既存の物理媒
体46を介して、在来の標準的なイーサネットシステムと
比較してイーサネットトラヒックのデータ転送速度を深
刻に劣化させることなしに伝送することを可能にする。
さらにまた、実質的に標準的であるイーサネットデータ
転送速度をもたらすことは、設置済のMAC又はリピー
タ回路を交換する必要性なしに、本発明を実施するとい
う能力に寄与することになる。標準的なイーサネットの
如き、実質的に従来利用可能なシステムにより用いられ
ているシグナリング速度において、データフレームを伝
送するというこの能力は、設置済の物理媒体、例えばツ
イストペア媒体の如きを交換する必要性なしに本発明を
実施するという能力に寄与することになる。
【0036】4/5−NRZIエンコードは、イーサネ
ット非等時性ソースについて使用するのに特に有用なも
のであるが、例えば8ビットを10ビットへとエンコード
する方式などを含めて、他の形式のエンコード又はデコ
ードもまた、本発明のシステムにおいて用いることが可
能である。さらにまた、トークンリング非等時性ソース
及びシンクの如き、他の非等時性ソース/シンクの要求
に合わせて仕立てた、付加的な形式のエンコード又はデ
コードを提供することもできる。本発明に関しては、特
定のエンコード方式は、効率的なコード化方式、特に入
力される非等時性データ66aの帯域幅及び入力される等
時性データ66bの帯域幅の両者を、非等時性データにつ
いてそれまで利用可能であった帯域幅を深刻に損なわず
に物理媒体46上に適応させることのできる十分な効率を
有する方式の選択ほどには、エンコードのより重要な側
面ではない。4/5エンコード方式は、この点に関して
は差分マンチェスタエンコード方式よりも効率的であ
る。なぜなら、5つの潜在的な遷移毎に4ビットのデー
タをもたらし、平均ではデータ4ビット毎に1クロック
ビットが提供されるからである(差分マンチェスタエン
コードにおける、データビット毎についての1クロック
ビットに対して)。
【0037】従って、従前の標準的なイーサネットシス
テムにおいては、差分マンチェスタコードデータは、最
大実効シグナリング速度が約20Mb/秒であるツイストペ
ア媒体の実質的に全帯域幅を占めているが、4/5−N
RZIエンコードは、同じ帯域幅を有する物理媒体が、
10Mビット/秒のイーサネットデータストリーム及び614
4Kビット/秒の等時性ストリームの両者、並びに64Kビ
ット/秒のDチャネル、96Kビット/秒の保守チャネ
ル、及びフレーム同期パターン用の64Kビット/秒に適
応することを可能にする。さらに、80Kb/秒(64Kb/秒
+16Kb/秒)が利用可能であるが、未だ定義されていな
い。これらの特徴を表3に概括する。
【0038】
【表3】
【0039】本実施例においては、等時性ソース48dか
らのデータ転送速度出力が1.544Mb/秒であることを仮
定している。しかしながら、上記したフレーム構造は、
6.144Mb/秒の等時性帯域幅能力をもたらす。従って、
本実施例における単一の等時性ソース48dは、フレーム
当たり192の「B」記号を48だけ用いて(即ちフレーム
当たり24バイト又はフレーム当たり192ビット)完全に
適応することができる。このことは、ソース48dにより
利用されていない、フレーム当たり72の「B」記号を残
す。従って、本発明のこの実施例の等時性チャネルを用
いて、各々がデータを1.544Mb/秒の転送速度で出力し
ている4つの等時性ソースからの等時性データを搬送す
ることが可能となる。また、記述した実施例を用いて、
各々が2.048Mb/秒(即ちCEPTヨーロッパ標準)の
転送速度でデータを出力している3つの非等時性ソース
からの出力を搬送することもできる。等時性チャネル内
の3つの64Kb/秒を用いることにより、基本速度のIS
DNチャネルをサポートすることができる。さらに、各
々が64Kb/秒の転送速度でデータを出力している96まで
の等時性ソースからのデータを伝送することも可能であ
る。従って、本発明を用いて、6.144Mb/秒の速度で出
力を行っている単一の等時性ソースからのデータを転送
することができ、またこの利用可能な等時性帯域幅に64
Kb/秒の粒度を割り当てること、即ち多数の64Kb/秒へ
と分割することが可能である。
【0040】NRZIエンコードデバイスからの出力
は、プリエンファシス回路76へと送られる。このプリエ
ンファシス回路は、物理媒体上を伝送される信号を補償
して、ジッタを減少させる。このプリエンファシス段
は、本発明のシステムにより用いられている周波数スペ
クトルについて最適化される。プリエンファシス回路76
によるデータ出力は、送信機又はドライバ78bへと送ら
れ、この信号は物理媒体46cを介して伝送される。この
物理媒体46cは、ツイストペアケーブル、同軸ケーブ
ル、或いは光ファイバケーブルなどを含む、多数の形式
の媒体の何れであることもできる。1つの実施例では、
このネットワークは、所望のデータ転送速度がツイスト
ペア媒体に固有の帯域幅内で達成可能なように構成さ
れ、開示された実施例の少なくとも初期の使用では、既
に設置済のツイストペアネットワークを利用するため
に、多くの場合に媒体としてツイストペアを用いること
が予期される。物理媒体については多数の配置が可能で
あるが、本発明のネットワークのある種の特徴は、約10
0メートルという最大長を有するツイストペアケーブル
の特徴(遅延特性を含めて)に適応するように構成され
るのが好ましい。
【0041】物理媒体46aを介して送られるデータは、
ハブ44aにおいて受信される。このハブは複数の回路デ
バイス54a, 54b, 54cを含み、これらは各々が物理媒体4
6によってノード42a, 42b, 42cの1つへと結合されてい
る。図5に示されているように、物理媒体46を介して伝
送されるデータは、非直列化回路/デコーダ80に直列的
に到着する。リンク検出回路82もまた、物理媒体46から
のデータを受信して、ノードが動作しているモードを検
出し(例えば10BASE-T、非等時性イーサネット又は等時
性)、同日に出願されここで参照することによってその
内容を本明細書に取り入れる「ネットワークリンク端点
能力検出」と題する本出願人の米国特許出願第971018号
により完全に記述されているようにして、モード選択信
号を出力する。非直列化回路/デコーダ80は、基準クロ
ック信号84を受信する。この非直列化回路/デコーダ
は、機能的には上述した多重化/エンコード回路の逆で
ある回路を含む。図4を参照すると、この非直列化回路
/デコーダは、位相同期デコード回路86を含み、その結
果はNRZIデコード回路88へと供給され、次いでこれ
は、デコードの結果を4/5デコード回路90へと供給
し、この回路は次いで結果をデマルチプレクサ92に供給
する。デマルチプレクサは受信したデータを、等時性ソ
ースデータ94a、非等時性ソースデータ94b及びDチャネ
ル94c及びMチャネルデータ94dの如きシグナリングデー
タへと分離する。非直列化回路/デコーダ80はまた、フ
レーム化タイミング発生器98により使用するため、JK
フレーム同期記号96から導いた同期信号を出力する。
【0042】非等時性ソースデータ94b及び等時性ソー
スデータ94aは両方とも、宛先局ノードへと伝送し戻す
ために、必要に応じて各種のハブ回路成分54a, 54b, 54
cに対して利用可能とされる。1つの実施例において
は、分離された等時性データ94a及び非等時性データ94b
は、データを宛先局ノードへの伝送の必要に応じて提供
するために、それぞれインタフェース58, 59によって再
構成されて、等時性出力102及び非等時性出力104が処理
に適した形で提供される。1つの実施例では、非等時性
データ94bはEインタフェースによって構成されて、ハ
ブ回路54に備え、最終的に宛先局ノードへと伝送するた
めに、出力データ104がリピータデバイスによって処理
可能となるようにされる。非等時性データについてリピ
ータを用いる代替として、メディアアクセスコントロー
ル層ブリッジを介してパケット接続をリンクすることが
できる。好ましくは、出力データ104は、従前から利用
可能な形式のリピータ回路によって処理することができ
るような形である。例えば、非等時性データ94bがイー
サネットMACからノード42bにおいて発生したデータ
である場合には、出力データ104は、米国カリフォルニ
ア州サンタクララのナショナルセミコンダクタ社から入
手可能なDP83950「リピータインタフェースコントロー
ラ」の如き標準的なイーサネットハブリピータ60により
処理可能な形である。この構成は、本発明を全てのハブ
回路を交換する必要なしに、特にハブリピータ回路を交
換する必要なしに実施することができるという利点をも
たらす。従来から利用可能なリピータ回路を用いること
ができるようにするために本発明を実施するか否かが問
題とはならない、新たなネットワークの実施における如
き、幾つかの実施例においては、従前から利用可能なリ
ピータ回路を用いることなく宛先局ノードへと戻すため
に、非等時性データ94bを回路54へと戻して提供するこ
とが望ましい場合がある。
【0043】図6は、非等時性データ94bを受信し、従
前から利用可能なリピータ回路60により処理可能な形式
の出力106, 108をもたらす形式の、Eインタフェース59
の1つの実施形態を示している。この非等時性データ
は、先入れ先出し(FIFO)バッファ112において受
信され、データ転送速度が平滑化される。回路114は、
イーサネットデータパケットをエミュレートするために
提供される「キャリヤなし」記号を検出するが、これは
論理回路又は状態マシン116により使用されて、キャリ
ヤ検出信号が出力される。FIFO112からの出力118は
マルチプレクサ120及び非直列化回路122へと提供され、
データ出力106が生成される。マルチプレクサ120はプリ
アンブルストリーム124を受信することができ、出力デ
ータ106中に適切なプリアンブルビットをもたらす。F
IFO112からの出力118はまた、デコード回路128へも
提供され、アライメントエラー記号が認識され、状態マ
シン116に対して適切な信号132が出力される。受信イン
タフェース59の動作及び構成要素については、米国特許
出願第970329号において、より完全に記述されている。
本実施例の目的については、等時性ソース48dからのデ
ータは、表1のブロック0において「B」記号で表され
た、各々のフレームの最初の24バイト(即ちフレーム構
造中の最初の48の「B」記号)において伝送されると仮
定している。
【0044】図7は、本発明の1実施例によるBインタ
フェース58を示している。図7の実施例においては、分
離された等時性データ94aは、2つのバッファ132a, 132
bの1つに格納されている。バッファ132a, 132bにおけ
る格納のタイミングは、125マイクロ秒のフレーム伝送
タイミングでもって調整されており、最初のフレームか
らのデータ94aが最初の125マイクロ秒の期間の間に第1
のバッファ132aに格納され、次の125マイクロ秒の期間
の間に、次のフレームからの等時性データ94aが第2の
バッファ132bに格納されるようになっている。1つの実
施例においては、データはバッファ132へと、受信した
と同じ順序で格納されることができ、表1における最初
の2つの「B」記号により表される8ビットがバッファ
132aの第1の格納位置に格納され、表1の次の2つの
「B」記号に対応するものがバッファ132aの第2の位置
に格納され、といった具合になっている。表1に示した
フレーム構造はフレーム当たりに96バイトの等時性デー
タを含んでいるから、バッファ132a, 132bの各々は、サ
ポートするノード当たりで96バイトのデータを格納する
能力を有している。第1のフレームからの等時性データ
がバッファ132に格納された後、次の125マイクロ秒の期
間の間に(次のフレームからのデータが第2のバッファ
132bに格納されつつある間に)、第1のバッファ132aに
おいて格納されたデータが、大帯域幅のバス134上へと
伝送される。バッファ132のローディングは、ハブ44aに
よりサポートされているノードの数に依存している。バ
ス134は、ハブ44aに接続された複数のノードからの等時
性データ出力を搬送するのに十分な帯域幅を有してい
る。ハブ44aが16のノードに接続されている実施例にお
いては、バス134の帯域幅は、125マイクロ秒当たりに
(即ちフレーム毎に)1536バイトのデータ(即ちノード
当たり96バイト×16ノード)を受信するのに十分なもの
でなければならない。これは、約98304Kb/秒の帯域幅
に対応する。
【0045】ハブに取着されたノードの数や等時性デー
タ専用とされた帯域幅といったシステム構成の様相に応
じて、本発明の他の実施例を、TSIバス134の他の帯
域幅について提供することができる。しかしながら、98
304Kb/秒の帯域幅は特に有用なものである。なぜなら
それはFDDI-IIにおいて用いられている帯域幅と実質的
に合致し、TSIリング58がFDDI-IIシステムである構
成において、TSIバス134上のデータをTSIリング5
8(図3)へと受け渡すことを特に容易にするからであ
る。
【0046】1つの実施例においては、データはバッフ
ァ132からバス134上へと、タイムスロットインタチェン
ジ様式で運ばれ、かくしてバス134はタイムスロットイ
ンタチェンジ(TSI)バスと呼ばれる。
【0047】上述したように、データが物理媒体46a上
を伝送されるに際して、各々125マイクロ秒の期間は512
の等しいタイムスロットへと分割され、その各々が5ビ
ットの情報を伝達するために用いられる(平均では、4
ビットのデータと1タイミングビットを伝達する)。か
くして、物理媒体46上の各々125マイクロ秒の時間フレ
ームは512のタイムスロットを有し、その各々は約0.244
1マイクロ秒の長さを有する。対照的に、TSIバス134
上で搬送されるデータは、1536のタイムスロットに分割
された125マイクロ秒の時間フレームにおいて伝送さ
れ、その各々は約0.08138マイクロ秒の長さを有する。
かくして、バッファ132aからのデータがTSIバス134
上へと交換されている125マイクロ秒の時間フレームの
間、バッファ132aに格納されたバイトの所与の1つが15
36タイムスロットの適切なスロットにおいてTSIバス
134上へと伝送されるように、バッファ132aからのデー
タ出力のタイミングを制御することが必要である。どの
タイムスロットが「適切」であるかは、データが用いら
れる用途、及び特にデータの宛先局に依存している。図
示の実施例においては、データの宛先局は、Dチャネル
情報を用いて予め確立されている。このDチャネル情報
は、シグナリングプロセッサ38へと送られる。ソース及
び宛先局データを含むこのDチャネル情報は、接続メモ
リスイッチテーブル140に値を格納するために用いられ
る。1つの例では、接続スイッチテーブル140は1536の
場所を含んでおり、その各々は片方向のそれぞれに対応
している。接続スイッチテーブルにあるこの1536の場所
は、他のノード又はTSIバスの何れかに対するBスロ
ットのスイッチングを制御するために用いられるビット
を含んでいる。
【0048】この実施例においては、125マイクロ秒の
フレーム当たりの24バイトのデータは、等時性ソース48
dから伝送されたフレームの最初の24のBスロットにお
いて伝達されたものと仮定された。従って、ソース48d
からのデータは、等時性バッファ132に格納される。こ
の例においては、データの宛先局は等時性シンク48bで
ある。従ってデータの24のBスロットはデータバッファ
154aへと転送され、そして次のフレーム上で、その対応
する最初の24のBスロットにおいてシンク48bへと転送
される。
【0049】24のBスロットはTSIバスに向けること
ができ、その場合には等時性バッファ132の24のBスロ
ットはTSIバス上へと切り換えられる。スイッチテー
ブルの内容のビットがライン150を制御し、TSIの10
タイムスロット毎に1ビットの速度(即ち0.08138マイ
クロ秒毎に1ビット)でマルチプレクサ146を制御す
る。TSIバスの最初の10タイムスロットが、最初のT
SIタイムスロットに際して別のハブに取着されたノー
ドに向けられているBデータを受信しないと仮定する
と、マルチプレクサ制御114は「0」であり、バッファ1
32からバス134へはデータは出力されない。マルチプレ
クサ146は単に、TSIバス134に沿って、最初のタイム
スロットにおいて既にTSIバス上にある何らかのデー
タを伝達するに過ぎない。この状態はTSIバスの11番
目のタイムスロットまで継続され、その時点で別のハブ
に取着されたノードに向けられたBデータがTSIバス
上へと出力され始める。次の24のTSIバスのタイムス
ロットの各々に際して、マルチプレクサ146に対する制
御信号は「1」であり、バッファ132の適当なデータ位
置に格納されたデータバイトは、マルチプレクサ146か
らバス134上へと出力される。バッファ132のどのデータ
位置が「適当」であるかは、読み取りポインタ(例えば
スイッチテーブルに含まれている)により決定すること
ができる。好ましくは、バッファ132はランダムアクセ
スメモリ(RAM)であり、読み取りポインタは、TS
Iスロットフレームを表しているスイッチテーブル位置
の内容に応じて決定される。24バイトのTSIバス上へ
の伝達が完了した後、このTSIフレームの後続のタイ
ムスロットに際してはバッファ132aからの出力はない。
このようにして、TSIバス上のフレームについてのタ
イムスロット11から35は、バッファ132aに格納されたデ
ータ、即ち等時性ソース48dによる24バイトのデータ出
力で満たされる。
【0050】図7はまた、宛先局ノードへと転送するた
めに、等時性データがどのようにしてTSIバス134か
ら回復されるかを示している。この実施例においては、
TSIバス134上を転送されたフレームのタイムスロッ
ト11から35の間にTSIバス上で搬送される24バイトの
データを回復し、それらを等時性シンク48bへと伝送す
ることが望ましい。ノードとの接続をサポートするため
に、インタフェース回路58が備えられる。この実施例で
は、TSIリングからのデータが、ノード1、即ちデー
タシンク48bを含むノードに関連したインタフェース58
により処理される。タイムスロット11から35の間にTS
Iバス上で搬送されたデータは、バッファ154a, 154bの
一方へとロードされる。これら2つのバッファ154a, 15
4bは、上述したバッファ132a, 132bのタイミングに類似
したタイミングをもたらすように制御されている。即
ち、最初のタイムフレームの間、第1のバッファ154aは
TSIリングからデータを受信し、その一方で第2のバ
ッファ154bは、物理媒体46bから宛先局ノード42aへと伝
送を行うために、回路54aへとデータ(以前のタイムフ
レームの間に格納された)を出力する。次のタイムフレ
ームに際しては、これらのバッファの役割は逆転され、
リングから回復されたデータはバッファ154bに格納さ
れ、先行するフレームの間にバッファ154aに格納された
データは、最終的には宛先局ノード42aへと伝送するた
めに出力される。
【0051】TSIリングからの回復は、マルチプレク
サ146の制御について記述したのと同様の仕方でもって
接続スイッチテーブル162に依存して、信号プロセッサ1
38からライン160を介して出力される制御信号158により
制御されたマルチプレクサ156によって達成される。制
御データは、Dチャネルを介してシグナリングプロセッ
サ138へと提供される宛先局情報に従って、出力テーブ
ル162に格納されている。一般的に、データのローカル
なループバックがない限り、TSIバスのデータはバッ
ファ154へとロードされる。この実施例では、TSIバ
スフレームの最初の10タイムスロットの間に、TSIリ
ング134からのデータはバッファ154aに格納されること
ができ、又は格納されないこともある(例えばそのデー
タについてのローカルなループバック手順の存否に応じ
て)。次の24のTSIバスタイムスロットの間には、シ
グナリングプロセッサからの制御信号出力が、TSIバ
ス134からのデータをバッファ154a内へと格納せしめ
る。残りのTSIタイムフレームの間、データはTSI
バス134からバッファ154aへと供給され又はされない。
このようにして、TSIリングからのタイムスロット11
から35はバッファ154aに格納される。続いてのタイムフ
レームの間(その間には次のタイムフレームからのデー
タがバッファ154bに格納されうる)、バッファ154aから
のデータのみがライン164上で出力され、ハブ44aに取着
された1以上の宛先局ノード、特にこの例ではノード42
aへと伝送される。
【0052】今説明した実施例においては、データはバ
ッファ132aからTSIバス134上へと、受信したと同じ
順序で出力されるが、これは必ずしも必要な訳ではな
い。例えば本発明の実施例を、シグナリングプロセッサ
138がバッファ132aに対してアドレス(読み取り及び書
き込みポインタ)を提供して、バッファ132aに格納され
たデータがTSIリング134に提供される順序を決定す
るように構成することができる。同様にして、シグナリ
ングプロセッサ138から出力されるアドレスを用いて、
TSIバス134から回復したデータが取着されたノード
へと提供される位置を制御することも可能である。
【0053】回路58にはまた、ローカルなループバック
能力を備えることもできる。このローカルなループバッ
ク能力は、回路58が受信バッファ132から送信バッファ1
54へと直接に、最初にデータをTSIリンク゛134上に置く
ことなしに転送することを可能とし、かくしてTSIバ
スの帯域幅を解放する。これは例えば、ハブ44aに取着
されたソースからのデータが、ハブ44aに取着された別
のノードに向けられる場合である。ローカルループバッ
ク能力は、同日に出願されここで参照することによって
その内容を本明細書に取り入れる「スイッチング機構に
おける等時性データのローカルループバック」と題する
本出願人の米国特許出願第969910号により完全に記述さ
れている。ローカルループバック能力は例えば、等時性
ソースと等時性シンクの両者が同じハブに接続されてい
る場合に有用である。例えば、図2に示した構成におい
ては、ビデオカメラであるノード2上の等時性ソース48
dと、ビデオモニタであるノード1上の等時性シンク48b
の両者が、同じハブ44aに接続されている。ローカルル
ープバックは、モニタ48bに対してデータを供給して、
ビデオカメラ48dにより受信したイメージを実質的に
「リアルタイム」で、TSIバス134上にデータを置く
ことなしに表示するのに用いることができ、かくしてそ
の帯域幅が他の接続により使用されるのを可能にする。
【0054】ノード2たる42b上のソース48cからの非等
時性データは、ノード3たる42c上の非等時性シンク48g
について用いることを意図したものであり、従ってEデ
ータはノード回路50bから物理媒体46cを通って、Eデー
タを脱多重化して回路60へと伝達するハブ回路成分54b
へと伝送される。回路60は次いで、Eデータをハブ回路
成分54cへと伝達し、これはEデータを多重化してフレ
ームとなし、物理媒体46fを通して、データを脱多重化
しシンク48gへと提供する回路50cへと伝送する。
【0055】ハブがノードからデータを受信し、それを
宛先局ノード(単数又は複数)へと伝送するための位置
へと伝達した後、宛先局ノードについて用いることを意
図したデータは、取着されたノードについて用いること
を意図する場合には、物理媒体46を介して伝送するのに
適した形で置かれなければならない。
【0056】例えばイーサネットリピータ60により出力
されたデータ166は、E伝送インタフェース168により、
等時性データストリーム164並びにDチャネル及びMチ
ャネルデータビット170の如き他のデータストリームと
多重化するのに適した形へと変形される。
【0057】E伝送インタフェース168の例が、図8に
示されている。図8に示された伝送インタフェースは一
般に、図6に示されたE受信インタフェースと機能的に
逆である。データ166は直列又は並列の何れの形態でも
供給できる。直列形態の場合には、データ166は非直列
化され、次いで何らかの必要なアライメントエラービッ
ト172とマルチプレクサ174において組み合わせられ、そ
の出力はFIFO176へと出力される。同期検出回路178
はリピータ出力166から同期情報を抽出し、状態マシン1
80へと伝達する。状態マシン180はまた、キャリヤ検出
情報184、フレーム化カウンタ情報186をも受信し、制御
信号188をFIFO176へと提供する。後述するように、
媒体46を介して伝送するためのフレームを構成するため
に、データはFIFO176から必要に応じて抽出され
る。FIFO176からのデータ出力は、プリアンブルビ
ット190及び「沈黙」(0キャリヤ)ビット194と、マル
チプレクサ196によって多重化される。E伝送インタフ
ェースの動作については、米国特許出願第970329号にお
いて、より完全に記述されている。
【0058】E伝送インタフェース168から出力される
データ198は、等時性データ出力164並びに保守及びDチ
ャネルデータ170と共に、図9に示すようにしてエンコ
ーダ直列化回路202へと提供される。このエンコーダ/
直列化回路202は、図4に示したノードにおいて見い出
されるエンコード回路と実質的に同様にして構成されて
いる。詳しくは、エンコーダ/直列化回路202は、デー
タ198, 170, 164の3つのストリームを組み合わせるた
めのマルチプレクサと、4/5エンコーダと、NRZI
エンコーダと、プリエンファシス回路とをもたらす。伝
送のタイミングは、伝送タイミング回路204により制御
される。エンコーダ/直列化回路からの出力206は、よ
り完全には本出願人の米国特許出願第971018号に記述さ
れているようにして、マルチプレクサ210により、リン
ク端点検出の目的で、リンクうなり(beat)発生器208
からのリンクうなりと選択的に結合される。ハブ44aか
らノード42へと送られるデータは、上述したようにノー
ド48からハブ44aへと送られるデータについて用いられ
るフレームフォーマットと実質的に同じであることが好
ましいフレームフォーマットでもって送られる。ノード
42において、回路50はデータをデコードし脱多重化する
ための、ハブにおいてこれらの機能を実行するとして上
述したデバイスに類似のデバイス(図4)、主として位
相同期デコード回路86、NRZIデコード回路88、4/
5デコード回路90及びデマルチプレクサ92を含む。デコ
ードされ脱多重化されたデータは次いで、ノード42にあ
る各種のデータシンクへと伝達される。
【0059】1つの実施例では、ノード48からハブ44へ
の伝送、及びハブ44からノード48への伝送のタイミング
を制御して、遅延、ジッタの減少を助け、また必要とさ
れるバッファリングメモリの量を最小限とするのが望ま
しい。特にハブ44が、そのハブが媒体46b, 46d, 46fを
介してノードから転送されるデータを受信するのと大体
同時に、ノードへと媒体46a, 46c, 46eを介して伝送す
ることができることが望ましい。図10は、この形式のタ
イミングを達成するための方式を示している。図10に示
されている如く、このタイミングは125マイクロ秒の基
準クロック信号214と同期させることができる。この実
施例において、基準信号214は、125マイクロ秒毎に立ち
上がりクロックエッジをもたらす。この基準信号は、多
数のソースの何れにより供給することもできる。好まし
くは、本発明の1つの実施例は、基準信号214が外部ク
ロック基準、例えばワイドエリアネットワーク又はFDDI
-IIリングからの基準信号の如きと同期されることを可
能にするように構成される。この基準信号はノードの1
つを介して供給され、他のノードへと分散するためにハ
ブへと伝送することができ、或いは分散のためにハブへ
と直接に供給することができる。
【0060】多数のワイドエリア接続がなされる用途に
おいては、電話接続(T1の如き)の1つをLAN基準
として選択することができる。他のWANインタフェー
スに対する接続は、データ記憶装置及びバッファを介し
て行うことができる。バッファはデータの多数のフレー
ムを含み、これらの接続について明らかなフレーム構造
と、選択した基準との間での位相及び周波数のスキュー
に対応するようになっている。ワイドエリアネットワー
ク接続から導かれるフレーム構造は、周波数のジッタを
受ける。本発明の1つの実施例によれば、このネットワ
ークは、それが特定の境界内にあることを条件として、
このジッタに適応することができ、従ってジッタに対す
る適応が等時性チャネルの保全性を損なうことはない。
【0061】各々のノード及びハブデバイスは、それ自
体の高精度伝送エンコードクロック、典型的には水晶発
振器を含む。従ってビットレベルで見た場合には、リン
ク46は相互に非同期であり、ソースとなっているクロ
ック発振器のみを基準としている。かくして本発明の1
つの実施例によれば、同期フレーム構造は、非同期リン
クを介して伝達される。
【0062】サイクルの開始に当たり、時間ライン21
6上のタイミングマークにより示されているように、ハ
ブ44はノードへとフレームの伝送を開始する。時間ライ
ン218により示されている如く、物理媒体におけるライ
ン遅延の故に、ノードがハブにより伝送されたフレーム
を受信する時点は、それらがハブから送出された時点か
ら遅れる。上述した所望のタイミングをもたらすため
に、ノードがハブ222まで次のフレームの伝送を開始す
る前に、遅延220がタイミングスキーム中に導入され
る。この遅延220は、物理媒体46上での伝送により導入
されるレータンシイを考慮して、ハブがクロック信号21
4の立ち上がりエッジとほぼ一致する時点224において伝
送されたフレームの受信を開始するような値を有してい
る。
【0063】遅延220を導入する1つの方法が、図11に
示されている。遅延は例えば、受信回路78a, 78bとノー
ド42a, 42bの間、及び送信回路228a, 228bとノード42a,
42bとの間に遅延回路226a, 226bを挿入することによっ
て導入することができる。物理媒体のレータンシイは、
典型的にはリンクの長さに依存して、ノード毎に異なる
から、所与のノードについて適切となる遅延226aの長さ
は、別のノードについて適切となる遅延226bとは異なり
うる。従って、特定のリンクのレータンシイ又は遅延を
検出して、このレータンシイを用いて最適な遅延を計算
することが可能である。計算された最適遅延は次いで、
遅延回路228a, 228bへと適宜プログラムすることができ
る。これはより詳細には、同日に出願されここで参照す
ることによってその内容を本明細書に取り入れる「等時
性リンクプロトコル」と題する本出願人の米国特許出願
第970313号により完全に記述されている。このようにし
て、ノード送信機に提供されるサイクル基準は、前述し
たタイミングを確保するのに適した位相を有することに
なる。
【0064】上述したタイミングスキームは、ノードか
ら受信したサイクルが、ハブから次のサイクルが伝送さ
れるよりも僅かに早く到着することを保証する。小さな
FIFOをハブが受信したデータストリーム中に挿入
し、サイクルの到着を正確に整列させることができる。
特定の用途においては、受信したサイクル基準と同期し
たデータを、それが転送されるまで保持するノードにお
いて、FIFOを備えることが有利である。これらのF
IFOを備えることについては、同日に出願されここで
参照することによってその内容を本明細書に取り入れる
「等時性FIFO化を用いてケーブル長遅延に適応する
装置及び方法」と題する本出願人の米国特許出願第9699
17号により詳細に記述されている。
【0065】
【発明の効果】上述の説明に鑑みれば、本発明の幾つも
の効果を看取することができる。本発明は、システム上
での等時性トラヒックが増大するに際して、特定の等時
性ソースについての帯域幅が必ずしも減少しない、等時
性データ用チャネルを提供する。この等時性データ転送
は、メディアアクセスコントローラ及びアプリケーショ
ンソフトウェアに対してトランスペアレントな仕方でも
って、非等時性データの転送と相互運用性がある。本発
明は、従来から設置済のシステムにおいて達成される非
等時性データについてのデータ転送速度を維持しなが
ら、相互運用性のある等時性及び非等時性データ転送を
もたらす。本発明は、既に設置済の物理媒体を介して、
同じ物理媒体により従前から搬送されていた速度と比較
して非等時性データ転送速度を劣化させることなしに、
非等時性データ及び等時性データの両者を伝達すること
ができる。等時性データは最小限の又は減少された量の
遅延及びジッタでもって、また最小限の又はより少ない
バッファメモリ要求でもって伝送される。特定の等時性
ソースについて用いられる帯域幅は、64Kビット/秒の
粒度といった特定の粒度でもって選択可能であり、等時
性ソース及びシンクは、選択可能であり且つ維持可能
な、ある量の帯域幅を利用することができる。開示され
たシステムは、標準的なメディアアクセスコントローラ
デバイスと互換性のあるデータ交換機構をもたらす。従
って、現在入手可能なハードウェア及び関連するソフト
ウェアを、物理的リンク上で用いることができる。所望
に応じて、増分的な設備のアップグレードを行うことが
できる。ハブは、好ましくはDチャネル上でもたらされ
るソース/宛先局情報を用いて、呼出セットアップ、チ
ャネル割り当て及び等時性チャネル管理を行うことがで
きる。
【0066】本発明の多数の修正及び設計変更を用いる
ことも可能である。本発明の幾つかの側面を、他の側面
を用いることなしに使用することも可能である。例え
ば、イーサネットメディアアクセスコントローラからの
非等時性データを受信するネットワークを用いることな
しに、等時性トラヒック専用の帯域幅を提供することが
できる。相互接続された複数のハブを提供することなし
に、連続的に繰り返されるフレーム構造を用いて、非等
時性ソースのデータを伝送することが可能である。本発
明の側面の少なくとも幾つかは、例えば繰り返しフレー
ム構造内へと時分割多重化された等時性及び非等時性デ
ータを2つのノード間で直接に通信することにより、非
スター形で実施することができる。トークンバス、AT
M、ビデオフォン、ビデオサーバ、コンピュータワーク
ステーションその他のネットワーク方式を含めて、上述
したのとは異なる他の形式の非等時性ソース及びシンク
を使用することも可能である。本発明は、システムに非
等時性ソースが接続されていない場合でさえも使用する
ことができる。純粋に等時性のシステムにおいては、表
1のそれに類似の、しかし等時性データについて「E」
及び「B」タイムスロットの両者を用いるフレーム構造
を用いて、約16.128Mビット/秒の等時性帯域幅をもた
らすこともできる。本発明は、等時性ソース又はシンク
がシステムに接続されていない場合でさえも使用するこ
とができる。等時性データ、非等時性データ、及びDチ
ャネルデータといった種々の形式のデータについてより
多くの又はより少ない帯域幅をもたらすために、他のフ
レーム構造を用いることも可能である。「でこぼこし
た」データ到着速度を平滑化するために、バッファを用
いることなく本発明を動作させることも可能であるが、
そのような実施形態は既存のMACの交換を必要とする
であろう。等時性、非等時性、Dチャネル及びMチャネ
ルに加えて、付加的なチャネルを備えることもできる。
パケット構造の非等時性データ及び非パケットの非等時
性データ(トークンリングデータの如き)の両者を多重
化することも、本発明を用いて行うことができる。P134
9、ATM又はSONETの如き、タイムスロットイン
タチェンジ以外のシステムを用いて、ハブが受信した等
時性データを種々の送信機へと分散させることも可能で
ある。データは、物理媒体上に置かれる前にエンコード
されうる。
【0067】本発明は好ましい実施例、並びに特定の設
計変更及び修正によって記述されたが、他の設計変更及
び修正を使用することも可能であり、本発明は特許請求
の範囲によって規定されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A),(B)及び(C)は、それぞれパケッ
ト転送システム、トークンリング転送システム、及び等
時性転送システムのタイミングを示す。
【図2】本発明の1実施例による、ハブカードに接続し
ている3つのノードを示す概略的なブロック図である。
【図3】(A)はリング構造を用いて一緒に接続された
幾つかのハブを示す概略的なブロック図、(B)はツリ
ー構造を用いて一緒に接続された幾つかのハブを示すブ
ロック図である。
【図4】媒体上での転送及び媒体からの情報の受信及び
データの脱多重化のために、データを多重化し準備する
ためのノード回路の概略的なブロック図である。
【図5】本発明の1つの実施例による受信回路の概略的
なブロック図である。
【図6】本発明の1つの実施例によるパケット受信イン
タフェースを示すブロック図である。
【図7】データの受信及びバッファリングのための大帯
域幅のバス上への配置及びノードへの接続のための、ハ
ブ内のシグナリングプロセッサ及びハブ回路に対するそ
の接続の概略的なブロック図である。
【図8】本発明の1つの実施例によるパケット伝送イン
タフェースの概略的なブロック図である。
【図9】送信回路の概略的なブロック図である。
【図10】ハブ及びノードにおける送信及び受信の相対
的なタイミングを示すタイミングダイヤグラムである。
【図11】遅延回路により結合されたノード受信機及び
送信機を示す概略的なブロック図である。
【符号の説明】 42a, 42b, 42c ノード 44a ハブ 46a-f 物理媒体 48a, 48d 等時性ソース 48b, 48e 等時性シンク 48c 非等時性ソース 48g 非等時性シンク 48f Dチャネルソース 50a, 50b, 50c ノード回路 54a, 54b, 54c ハブ成分 56 ハブ回路 MUX マルチプレクサ DEMUX デマルチプレクサ Tx 送信 Rx 受信
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 8732−5K H04L 11/00 340 (72)発明者 マイケル・エス・エヴァンス アメリカ合衆国カリフォルニア州95133サ ン・ホセ,ケープ・ヒルダ・プレイス・ 1966 (72)発明者 デブラ・ジェイ・ワースリー アメリカ合衆国カリフォルニア州94086サ ニーヴェイル,イースト・レッド・オー ク・ドライヴ・224−ジー

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データ通信システムにおいて少なくとも
    第1及び第2のステーションの間で少なくとも第1のリ
    ンクを介して通信を行うための装置であって、前記デー
    タ通信システムが複数のデータソース及びシンクを含
    み、該ソース及びシンクの少なくとも第1のものがデー
    タを等時性で受信又は送信するよう構成され、前記ソー
    ス及びシンクの第2のものがデータを非等時性で伝送す
    るよう構成されているものにおいて、前記装置が、 前記第1のステーションにおける少なくとも第1の受信
    機及び少なくとも第1の送信機と、 前記第1のステーションと前記第2のステーションとを
    結合する前記第1のリンクと、 前記ソース及びシンクの前記第1及び第2のものの両者
    に結合された前記第2のステーションと、 データを前記第1の受信機へと伝送するための前記第2
    のステーションの第2の送信機と、 前記第1及び第2のソース及びシンクの両者から前記第
    1のリンクを介してデータを第1の多重化データとして
    伝送することを可能にする前記第2のステーションの第
    1のマルチプレクサとからなり、該マルチプレクサが前
    記ソース及びシンクの少なくとも第1のものを含む等時
    性ソースに由来する第1のデータ専用の帯域幅をもたら
    す装置。
  2. 【請求項2】 前記データ通信システムが、複数のノー
    ドに結合されたハブからなる形状で配置され、前記第1
    のステーションが前記ハブであり、前記第2のステーシ
    ョンが前記複数のノードの1つである、請求項1の装
    置。
  3. 【請求項3】 前記ハブが、前記第1の多重化データか
    ら少なくとも前記第1のデータを分離するデマルチプレ
    クサを含む、請求項2の装置。
  4. 【請求項4】 前記ハブが、前記分離された第1のデー
    タを少なくとも1つの他のデータストリームと結合して
    第2の多重化データをもたらす第2のマルチプレクサを
    含み、前記第1の送信機が前記複数のノードの少なくと
    も1つへと第2の多重化データを伝送する、請求項3の
    装置。
  5. 【請求項5】 前記複数のノードの前記少なくとも1つ
    が、前記第2の多重化データから少なくとも前記第1の
    データを分離するデマルチプレクサを含む、請求項4の
    装置。
  6. 【請求項6】 前記第1の受信機と前記第1の送信機と
    を結合する、前記ハブ内のデータリンクをさらに含み、
    前記第1の多重化データの少なくとも一部が前記データ
    リンクを介して前記第1の送信機へと供給され、前記複
    数のノードの少なくとも第2のものに伝送される、請求
    項2の装置。
  7. 【請求項7】 前記第2の送信機が前記データを等時性
    で伝送する、請求項1の装置。
  8. 【請求項8】 前記マルチプレクサが時分割マルチプレ
    クサであり、データを複数の実質的に連続的な時間フレ
    ームで伝送する、請求項1の装置。
  9. 【請求項9】 前記マルチプレクサが、前記ソース及び
    シンクの少なくとも前記第2のものを含む非等時性ソー
    スから由来するデータ専用の第2の帯域幅をもたらす、
    請求項1の装置。
  10. 【請求項10】 前記ソース及びシンクの前記第2のも
    のがイーサネットデータ端末である、請求項1の装置。
  11. 【請求項11】 前記イーサネットデータ端末が、標準
    的なイーサネットネットワーク用に構成されたプロトコ
    ルを用いて通信するメディアアクセスコントローラを含
    む、請求項10の装置。
  12. 【請求項12】 前記装置がローカルエリアネットワー
    クの物理層の一部である、請求項1の装置。
  13. 【請求項13】 前記第1のハブと第2のハブの間で通
    信するための第2のハブ及びリンクをさらに含む、請求
    項2の装置。
  14. 【請求項14】 前記第1のデータリンクの帯域幅が1
    秒当たり約16.4メガビットである、請求項1の装置。
  15. 【請求項15】 前記ソース及びシンクの前記第2のも
    のがトークンリングデータ端末である、請求項1の装
    置。
  16. 【請求項16】 第1の等時性デバイスと第2の非等時
    性デバイスの両者からデータ受信機へとデータを伝達す
    るための装置であって、 前記第1及び第2のデバイスに結合された少なくとも第
    1のノードと、 前記第1のノードを前記データ受信機へと結合するデー
    タリンクとからなり、前記第1のノードが、 前記非等時性デバイスからのデータを等時性データスト
    リーム中に埋込可能な第1のデータへと変換するバッフ
    ァと、 少なくとも前記第1のデータ及び前記等時性デバイスか
    らのデータを結合して等時性データストリームとするマ
    ルチプレクサと、 前記等時性データストリームを前記リンクを介して前記
    データ受信機へと伝送する送信機とを含む装置。
  17. 【請求項17】 少なくとも前記第1のデータを前記等
    時性データストリームの残りから分離するための、デー
    タ受信機中のデマルチプレクサをさらに含む、請求項16
    の装置。
  18. 【請求項18】 データ通信ネットワークにおいて、複
    数のデータソース及びシンクの間でデータを通信するた
    めの装置であって、前記ソース及びシンクの少なくとも
    第1のものがデータを等時性で受信又は送信するように
    構成されており、前記ソース及びシンクの少なくとも第
    2のものがデータを非等時性で伝送するように構成され
    ているものにおいて、前記装置が、 少なくとも第1及び第2のノードと、該第1のノードが
    前記ソース及びシンクの前記第1及び第2の両者に結合
    されていることと、 少なくとも1つのハブ受信機及び少なくとも1つのハブ
    送信機とを含むハブ回路と、 少なくとも第1及び第2のデータリンクと、前記第1の
    リンクが前記第1のノードを前記ハブに結合し、前記第
    2のリンクが前記第2のノードを前記ハブに結合してい
    ることと、 データを前記ハブ受信機へと伝送するための前記第1の
    ノードにある送信機と、 前記第1及び第2のソース及びシンクの両者からのデー
    タを結合して前記第1のリンク上で伝送される結合デー
    タストリームとする、前記第1のノードにあるマルチプ
    レクサであって、等時性ソースから由来するデータにつ
    いての帯域幅がネットワーク上の等時性要求の変化と無
    関係であるものと、 前記ハブ受信機と前記ハブ送信機とを結合する、前記ハ
    ブにおけるデータリンクとからなり、前記ハブ受信機に
    より受信されたデータが少なくとも前記第2のノードへ
    と伝送するために前記ハブ送信機へと提供される装置。
  19. 【請求項19】 データリンクの第1の端点に結合され
    た第1のステーションと該データリンクの第2の端点に
    結合された第2のステーションとの間で、データ通信シ
    ステムのデータリンクを介してデータを通信するための
    装置であって、前記第2のステーションが等時性データ
    ソースと非等時性データソースの両者を有し、前記デー
    タ通信システムが時間変動する量の非等時性要求を有す
    るものにおいて、前記装置が、 前記等時性データソース及び前記非等時性データソース
    からのデータを、周期的に繰り返す第1のフレーム構造
    に従って時分割多重化する第1の手段と、前記フレーム
    構造が前記等時性ソースからのデータ専用の少なくとも
    第1の帯域幅を画定することと、前記等時性データにつ
    いてのデータ転送速度が前記データ通信システムにおけ
    る非等時性要求と実質的に無関係であることと、 時分割多重化されたデータを前記データリンク上へと伝
    送する送信機とからなる装置。
  20. 【請求項20】 前記データ通信システムが、第2のデ
    ータリンクを介して前記第1のステーションに結合され
    た第3のステーションを含み、前記第1のステーション
    が、第1の時間フレームの間に前記時分割多重化された
    データを受信し、前記等時性データソースから送出され
    た等時性データを分離し、前記等時性データを前記第2
    のリンクを介して前記第3のステーションへと伝送する
    第2の手段を含む、請求項17の装置。
  21. 【請求項21】 前記第2の手段が、介在する時間フレ
    ームが1より多くないようにして前記第1の時間フレー
    ムから隔てられた時間フレームの間に前記第2のリンク
    を介して前記等時性データを伝送する手段を含む、請求
    項20の装置。
  22. 【請求項22】 前記第2の手段が、前記第2のリンク
    を介して伝送する前に、前記等時性データを少なくとも
    1つの他のデータストリームで時分割多重化する手段を
    含む、請求項20の装置。
  23. 【請求項23】 前記第2の手段にある前記時分割多重
    化する手段が、前記第1のフレーム構造と実質的に同一
    のフレーム構造に従って時分割多重化を行う手段であ
    る、請求項22の装置。
  24. 【請求項24】 前記第2の手段が、少なくとも前記分
    離された等時性データを、タイムスロットインタチェン
    ジプロトコルに従って大帯域バス上に置く手段を含む、
    請求項20の装置。
  25. 【請求項25】 前記少なくとも分離された等時性デー
    タを大帯域バス上に置く前記手段が、前記第1の時間フ
    レームの直後に続く第2の時間フレームの間に前記大帯
    域バス上へと少なくとも前記データを置く手段を含む、
    請求項22の装置。
  26. 【請求項26】 第1及び第2のバッファをさらに含
    み、前記第1のバッファが前記分離された等時性データ
    を前記第1の時間フレームの間に受信して前記分離され
    た等時性データを前記第2の時間フレームの間に前記大
    帯域バス上へと出力し、前記第2のバッファがさらなる
    分離された等時性データを前記第2の時間フレームの間
    に受信して前記第2の時間フレームの直後に続く第3の
    時間フレームの間に前記大帯域バス上へと前記等時性デ
    ータを出力し、前記第1のバッファが前記第3の時間フ
    レームの間に等時性データを受信する、請求項25の装
    置。
  27. 【請求項27】 データリンクの第1の端点に結合され
    た第1のステーションと該データリンクの第2の端点に
    結合された第2のステーションとの間で、データ通信シ
    ステムのデータリンクを介してデータを通信するための
    方法であって、前記第2のステーションが等時性データ
    ソースと非等時性データソースの両者を有し、前記デー
    タ通信システムが時間変動する量の非等時性要求を有す
    るものにおいて、前記方法が、 前記等時性データソース及び前記非等時性データソース
    からのデータを、周期的に繰り返す第1のフレーム構造
    に従って時分割多重化し、前記フレーム構造が前記等時
    性ソースからのデータ専用の少なくとも第1の帯域幅を
    画定し、前記等時性データについてのデータ転送速度が
    前記データ通信システムにおける非等時性要求と実質的
    に無関係であり、 時分割多重化されたデータを前記データリンク上へと伝
    送することからなる方法。
  28. 【請求項28】 前記第2のステーションが複数のデー
    タリンクを介して複数のノードへと結合されており、さ
    らに、 前記フレーム構造に従ってデータ宛先局情報を時分割多
    重化し、 前記時分割多重化データを前記第1のステーションにお
    いて受信し、少なくとも前記等時性データソースからの
    データを前記宛先局情報により定められたところに従っ
    て前記複数のノードの1つへとルーティングする、請求
    項27の方法。
  29. 【請求項29】 データ通信ネットワークにおいて、複
    数のデータソース及びシンクの間でデータを通信するた
    めの装置であって、前記ソース及びシンクの少なくとも
    第1のものがデータを等時性で受信又は送信するように
    構成されているものにおいて、前記装置が、 少なくとも第1及び第2のノードと、該第1のノードが
    前記ソース及びシンクの前記第1及び第2の両者に結合
    されていることと、 少なくとも1つのハブ受信機及び少なくとも1つのハブ
    送信機とを含むハブ回路と、 少なくとも第1及び第2のデータリンクと、前記第1の
    リンクが前記第1のノードを前記ハブに結合し、前記第
    2のリンクが前記第2のノードを前記ハブに結合してい
    ることと、 データを前記ハブ受信機へと伝送するための前記第1の
    ノードにある送信機と、 前記第1のソース及びシンクからのデータをMチャネル
    又はDチャネルと結合して前記第1のリンク上で複数の
    タイムスロットにおいて伝送される結合データストリー
    ムとする、前記第1のノードにあるマルチプレクサであ
    って、等時性ソースから由来するデータについての帯域
    幅がネットワーク上の等時性要求の変化と無関係である
    ものと、 前記ハブ受信機と前記ハブ送信機とを結合する、前記ハ
    ブにおけるデータリンクとからなり、前記ハブ受信機に
    より受信されたデータが少なくとも前記第2のノードへ
    と伝送するために前記ハブ送信機へと提供される装置。
JP5273588A 1992-11-02 1993-11-01 等時性能力を備えたデータ通信ネットワーク Pending JPH06284130A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US96991692A 1992-11-02 1992-11-02
US969916 1992-11-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06284130A true JPH06284130A (ja) 1994-10-07

Family

ID=25516172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5273588A Pending JPH06284130A (ja) 1992-11-02 1993-11-01 等時性能力を備えたデータ通信ネットワーク

Country Status (5)

Country Link
US (5) US5594734A (ja)
EP (1) EP0596651A1 (ja)
JP (1) JPH06284130A (ja)
KR (1) KR100298926B1 (ja)
TW (1) TW331060B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996036149A1 (fr) * 1995-05-12 1996-11-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Systeme de transmission

Families Citing this family (179)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE39116E1 (en) 1992-11-02 2006-06-06 Negotiated Data Solutions Llc Network link detection and generation
JP3762430B2 (ja) * 1994-02-25 2006-04-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ データパケットを伝送する方法および装置
JPH08265349A (ja) * 1995-03-27 1996-10-11 Toshiba Microelectron Corp ディジタル情報処理装置
US5790786A (en) * 1995-06-28 1998-08-04 National Semiconductor Corporation Multi-media-access-controller circuit for a network hub
US5710882A (en) * 1995-06-29 1998-01-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and call set up server for setting up a call using a call handling portion and a connection handling portion to handle the call and the connection, respectively
US7468977B1 (en) 1995-07-12 2008-12-23 Nortel Networks Limited LAN/ATM switch having local packet switching and an ATM core fabric
US6427185B1 (en) * 1995-09-29 2002-07-30 Nortel Networks Limited Method and apparatus for managing the flow of data within a switching device
US7031296B1 (en) * 1995-09-29 2006-04-18 Nortel Networks Limited Method and apparatus for managing the flow of data within a switching device
JPH09172446A (ja) * 1995-10-20 1997-06-30 Fuji Xerox Co Ltd 多重バス方式lan及び無線lan
US5996018A (en) * 1995-12-06 1999-11-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus to reduce jitter and end-to-end delay for multimedia data signalling
US5991520A (en) * 1996-02-02 1999-11-23 Sony Corporation Application programming interface for managing and automating data transfer operations between applications over a bus structure
US6631435B1 (en) 1996-02-02 2003-10-07 Sony Corporation Application programming interface for data transfer and bus management over a bus structure
US7577782B2 (en) 1996-02-02 2009-08-18 Sony Corporation Application programming interface for data transfer and bus management over a bus structure
US6233637B1 (en) 1996-03-07 2001-05-15 Sony Corporation Isochronous data pipe for managing and manipulating a high-speed stream of isochronous data flowing between an application and a bus structure
US6519268B1 (en) * 1996-03-07 2003-02-11 Sony Corporation Asynchronous data pipe for automatically managing asynchronous data transfers between an application and a bus structure
US5923664A (en) * 1996-03-28 1999-07-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus providing a multiport physical interface to high speed packet networks
US7116635B2 (en) * 1996-03-28 2006-10-03 Hitachi, Ltd. Process execution method and apparatus
US6400819B1 (en) * 1996-03-28 2002-06-04 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for executing communication in real-time and data structure for real-time data communication
US5940600A (en) * 1996-04-01 1999-08-17 Apple Computer, Inc. Isochronous channel having a linked list of buffers
JPH09275402A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Sony Corp 通信制御システムおよび通信制御装置並びにデータ送受信装置および通信制御方法
US5719862A (en) * 1996-05-14 1998-02-17 Pericom Semiconductor Corp. Packet-based dynamic de-skewing for network switch with local or central clock
US5805597A (en) * 1996-06-04 1998-09-08 National Semiconductor Corporation Method and apparatus for providing low power basic telephony type service over a twisted pair ethernet physical layer
US6128299A (en) * 1996-08-23 2000-10-03 Virata Ltd. System for low-cost connection of devices to an ATM network
US6104714A (en) * 1996-09-26 2000-08-15 International Business Machines Corporation Method and apparatus for allowing communication in an isochronous traffic of asynchronous transfer mode (ATM) cells in a ring network
US5881226A (en) * 1996-10-28 1999-03-09 Veneklase; Brian J. Computer security system
DE19745021B4 (de) * 1996-10-29 2008-08-28 Keymile Ag Netzwerk für paketorientierten Datenverkehr
US6101198A (en) * 1996-12-03 2000-08-08 Carrier Access Corporation Processor-based voice and data time slot interchange system
US6011784A (en) * 1996-12-18 2000-01-04 Motorola, Inc. Communication system and method using asynchronous and isochronous spectrum for voice and data
US6226296B1 (en) * 1997-01-16 2001-05-01 Physical Optics Corporation Metropolitan area network switching system and method of operation thereof
SE508850C2 (sv) * 1997-03-10 1998-11-09 Ericsson Telefon Ab L M Tidsväljarsteg för smal- och bredbandiga signaler med säkerställande av ram och sekvensintegritet
KR19980073015A (ko) * 1997-03-11 1998-11-05 김광호 화상회의 시스템
US5845152A (en) * 1997-03-19 1998-12-01 Apple Computer, Inc. Method for transmission of isochronous data with two cycle look ahead
US5996031A (en) * 1997-03-31 1999-11-30 Ericsson Inc. System and method for the real time switching of an isochronous data stream
US6453071B2 (en) 1997-04-04 2002-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus, method and system and programs for data communication process stored in computer readable storage medium
US6611537B1 (en) 1997-05-30 2003-08-26 Centillium Communications, Inc. Synchronous network for digital media streams
US6260072B1 (en) * 1997-06-12 2001-07-10 Lucent Technologies Inc Method and apparatus for adaptive routing in packet networks
US5960001A (en) * 1997-06-19 1999-09-28 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Apparatus and method for guaranteeing isochronous data flow on a CSMA/CD network
US6172984B1 (en) 1997-06-19 2001-01-09 Siemens Information And Communication Networks, Inc. System and method for reducing the latency for time sensitive data over CSMA/CD networks
US6310886B1 (en) * 1997-08-28 2001-10-30 Tivo, Inc. Method and apparatus implementing a multimedia digital network
US6081527A (en) * 1997-10-30 2000-06-27 Lsi Logic Corporation Asynchronous transfer scheme using multiple channels
US6016522A (en) * 1997-11-13 2000-01-18 Creative Labs, Inc. System for switching between buffers when receiving bursty audio by computing loop jump indicator plus loop start address for read operations in selected buffer
US6070193A (en) * 1997-11-26 2000-05-30 International Business Machines Corp. Apparatus and method for ordered transmission on networks
JPH11177588A (ja) * 1997-12-10 1999-07-02 Sony Corp 電子機器及びデータ通信方法
US6292844B1 (en) 1998-02-12 2001-09-18 Sony Corporation Media storage device with embedded data filter for dynamically processing data during read and write operations
US6389013B1 (en) * 1998-03-31 2002-05-14 Alcatel Usa Sourcing, L.P. OC3 delivery unit; low level maintenance bus
US6333935B1 (en) * 1998-04-09 2001-12-25 Pmc-Sierra Ltd. State machine architecture with multiplexed random access memory
DE19983101B9 (de) * 1998-04-15 2012-08-23 Intel Corporation Verfahren und Vorrichtung zum Verschachteln eines Datenstroms
US6195663B1 (en) * 1998-04-30 2001-02-27 Zenith Electronics Corporation Data server for high speed data transfer over an SCSI bus
US6438102B1 (en) * 1998-06-03 2002-08-20 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for providing asynchronous memory functions for bi-directional traffic in a switch platform
US6483850B1 (en) * 1998-06-03 2002-11-19 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for routing cells having different formats among service modules of a switch platform
US6353609B1 (en) * 1998-06-19 2002-03-05 Marconi Communications, Inc. Digital packet network for the local access loop
US6215797B1 (en) 1998-08-19 2001-04-10 Path 1 Technologies, Inc. Methods and apparatus for providing quality of service guarantees in computer networks
US20040208158A1 (en) * 1998-08-19 2004-10-21 Fellman Ronald D. Methods and apparatus for providing quality-of-service guarantees in computer networks
US6246702B1 (en) 1998-08-19 2001-06-12 Path 1 Network Technologies, Inc. Methods and apparatus for providing quality-of-service guarantees in computer networks
US6584118B1 (en) * 1998-08-27 2003-06-24 Nortel Networks Limited Payload mapping in synchronous networks
US6167471A (en) * 1998-10-14 2000-12-26 Sony Corporation Method of and apparatus for dispatching a processing element to a program location based on channel number of received data
WO2000031647A1 (fr) * 1998-11-26 2000-06-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de traitement d'image
US6400714B1 (en) 1998-12-11 2002-06-04 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for dynamic time slot assignment
US6724729B1 (en) * 1998-12-30 2004-04-20 Finisar Corporation System analyzer and method for synchronizing a distributed system
US7492393B2 (en) * 1999-02-12 2009-02-17 Sony Corporation Method of and apparatus for generating a precise frame rate in digital video transmission from a computer system to a digital video device
US6760308B1 (en) 1999-02-26 2004-07-06 Bitbytebit Information Services, Inc. Adaptive transmission in multi-access asynchronous channels
US6971027B1 (en) 1999-04-01 2005-11-29 Veneklase Brian J Computer security system
AU4482000A (en) 1999-04-23 2000-11-10 Sony Electronics Inc. Method of and apparatus for implementing and sending an asynchronous control mechanism packet
KR100311309B1 (ko) * 1999-05-06 2001-11-02 박원배 고정 타임슬롯 할당방식으로 운영되는 데이타 채널장치
US20030128983A1 (en) * 1999-05-11 2003-07-10 Buabbud George H. Digital RF return over fiber
US7103907B1 (en) 1999-05-11 2006-09-05 Tellabs Bedford, Inc. RF return optical transmission
US6460182B1 (en) * 1999-05-11 2002-10-01 Marconi Communications, Inc. Optical communication system for transmitting RF signals downstream and bidirectional telephony signals which also include RF control signals upstream
US6247069B1 (en) 1999-05-12 2001-06-12 Sony Corporation Automatically configuring storage array including a plurality of media storage devices for storing and providing data within a network of devices
US6859846B2 (en) * 1999-05-12 2005-02-22 Sony Corporation Method of distributed recording whereby the need to transition to a second recording device from a first recording device is broadcast by the first recording device
US6891836B1 (en) * 1999-06-03 2005-05-10 Fujitsu Network Communications, Inc. Switching complex architecture and operation
US6721859B1 (en) 1999-10-21 2004-04-13 Sony Corporation Multi-protocol media storage device implementing protocols optimized for storing and retrieving both asynchronous and isochronous data
SE517859C2 (sv) * 1999-10-21 2002-07-23 Ericsson Telefon Ab L M Dynamisk allokering av dataströmmar i ramar representerad av rambeskrivande index
US6523108B1 (en) 1999-11-23 2003-02-18 Sony Corporation Method of and apparatus for extracting a string of bits from a binary bit string and depositing a string of bits onto a binary bit string
WO2001050685A1 (en) * 1999-12-30 2001-07-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, means and arrangements for transmitting data streams
US6891843B1 (en) * 2000-01-24 2005-05-10 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus and method for sharing memory using extra data path having multiple rings
GB0004088D0 (en) * 2000-02-21 2000-04-12 Nokia Networks Oy Packet data services in a telecommunications system
US20010047387A1 (en) * 2000-03-27 2001-11-29 Exoplex, Inc. Systems and methods for providing distributed cross-enterprise portals
DE10016829A1 (de) * 2000-04-06 2001-10-11 Philips Corp Intellectual Pty Auflösung von Medienzugriffskonflikten in Netzwerken mit mehreren Netzknoten und wenigstens einem Sternknoten
US7006515B1 (en) * 2000-04-07 2006-02-28 Omneon Video Networks Isochronous queue and buffer management
US7720821B1 (en) 2000-06-30 2010-05-18 Sony Corporation Method of and apparatus for writing and reading time sensitive data within a storage device
US6912060B1 (en) * 2000-07-05 2005-06-28 Lexmark International, Inc. Photoprinter control of peripheral devices
US6993022B1 (en) 2000-07-06 2006-01-31 Sony Corporation Method of and apparatus for directly mapping communications through a router between nodes on different buses within a network of buses
US6928470B1 (en) 2000-07-31 2005-08-09 Western Digital Ventures, Inc. Transferring scheduling data from a plurality of disk storage devices to a network switch before transferring data associated with scheduled requests between the network switch and a plurality of host initiators
US6697914B1 (en) 2000-09-11 2004-02-24 Western Digital Ventures, Inc. Switched node comprising a disk controller with integrated multi-port switching circuitry
US6950954B1 (en) * 2000-10-26 2005-09-27 Cypress Semiconductor Corporation Method and circuit for synchronizing a write operation between an on-chip microprocessor and an on-chip programmable analog device operating at different frequencies
US8176296B2 (en) 2000-10-26 2012-05-08 Cypress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture
US7765095B1 (en) 2000-10-26 2010-07-27 Cypress Semiconductor Corporation Conditional branching in an in-circuit emulation system
US8103496B1 (en) 2000-10-26 2012-01-24 Cypress Semicondutor Corporation Breakpoint control in an in-circuit emulation system
US8160864B1 (en) 2000-10-26 2012-04-17 Cypress Semiconductor Corporation In-circuit emulator and pod synchronized boot
US8149048B1 (en) 2000-10-26 2012-04-03 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus and method for programmable power management in a programmable analog circuit block
US6724220B1 (en) 2000-10-26 2004-04-20 Cyress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture (mixed analog/digital)
US6904475B1 (en) 2000-11-06 2005-06-07 Sony Corporation Programmable first-in first-out (FIFO) memory buffer for concurrent data stream handling
US7680738B2 (en) 2000-11-22 2010-03-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for executing cash payments via a computer network
US7002926B1 (en) 2000-11-30 2006-02-21 Western Digital Ventures, Inc. Isochronous switched fabric network
SE0004839D0 (sv) * 2000-12-22 2000-12-22 Ericsson Telefon Ab L M Method and communication apparatus in a communication system
US7463647B2 (en) * 2001-02-26 2008-12-09 Sony Corporation Method of and apparatus for providing reserved bandwidth to ethernet devices over switched ethernet including a home network wall plate having a combined IEEE 1394 and ethernet modified hub
US7411966B2 (en) * 2001-03-16 2008-08-12 Siemens Aktiengesellschaft Method and system for coupling data networks
WO2002078264A2 (de) * 2001-03-22 2002-10-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und elektronischer schaltkreis für eine skalierbare kommunikationsschnittstelle in automatisierungskomponenten
US20020176410A1 (en) * 2001-05-16 2002-11-28 Macadam Dave Time-slot interchange switches having automatic frame alignment measurement and programming capability
US7124292B2 (en) * 2001-05-21 2006-10-17 Sony Corporation Automatically configuring storage array including a plurality of media storage devices for storing and providing data within a network of devices
CA2461492A1 (en) * 2001-09-26 2003-04-03 Siemens Aktiengesellschaft Method for operating an isochronous cyclical communication system
US7701933B2 (en) * 2001-09-26 2010-04-20 Siemens Aktiengesellschaft Method for transmitting a data telegram between a real-time domain and a non-real-time domain and a coupling unit
US7406674B1 (en) 2001-10-24 2008-07-29 Cypress Semiconductor Corporation Method and apparatus for generating microcontroller configuration information
US6621304B2 (en) * 2001-11-06 2003-09-16 Infineon Technologies Aktiengesellschaft Clocking and synchronization circuitry
US8078970B1 (en) 2001-11-09 2011-12-13 Cypress Semiconductor Corporation Graphical user interface with user-selectable list-box
US8042093B1 (en) 2001-11-15 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation System providing automatic source code generation for personalization and parameterization of user modules
US7774190B1 (en) 2001-11-19 2010-08-10 Cypress Semiconductor Corporation Sleep and stall in an in-circuit emulation system
US7844437B1 (en) 2001-11-19 2010-11-30 Cypress Semiconductor Corporation System and method for performing next placements and pruning of disallowed placements for programming an integrated circuit
US7770113B1 (en) 2001-11-19 2010-08-03 Cypress Semiconductor Corporation System and method for dynamically generating a configuration datasheet
US8069405B1 (en) 2001-11-19 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation User interface for efficiently browsing an electronic document using data-driven tabs
US6971004B1 (en) 2001-11-19 2005-11-29 Cypress Semiconductor Corp. System and method of dynamically reconfiguring a programmable integrated circuit
US7177997B2 (en) * 2001-12-03 2007-02-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Communication bus system
US8022980B2 (en) * 2002-02-12 2011-09-20 Given Imaging Ltd. System and method for displaying an image stream
US7474327B2 (en) * 2002-02-12 2009-01-06 Given Imaging Ltd. System and method for displaying an image stream
US8103497B1 (en) 2002-03-28 2012-01-24 Cypress Semiconductor Corporation External interface for event architecture
US7941559B2 (en) * 2002-04-23 2011-05-10 Tellabs Bedford, Inc. Media access control address translation for a fiber to the home system
US7308608B1 (en) 2002-05-01 2007-12-11 Cypress Semiconductor Corporation Reconfigurable testing system and method
US7257115B2 (en) 2002-07-25 2007-08-14 Integrated Device Technology, Inc. Data memory address generation for time-slot interchange switches
US7761845B1 (en) 2002-09-09 2010-07-20 Cypress Semiconductor Corporation Method for parameterizing a user module
US7336666B1 (en) * 2002-09-25 2008-02-26 Cypress Semiconductor Corporation Data transport for bit-interleaved streams supporting lane identification with invalid streams
CN100413277C (zh) * 2002-11-18 2008-08-20 武汉烽火网络有限责任公司 用于弹性分组环上的多业务支路的传输装置和方法
US7266128B1 (en) 2002-12-06 2007-09-04 Integrated Device Technology, Inc. Time-slot interchange switches having efficient block programming and on-chip bypass capabilities and methods of operating same
FR2849730A1 (fr) * 2003-01-02 2004-07-09 Thomson Licensing Sa Methode pour reserver de la bande passante dans un reseau de type ethernet
US7606157B2 (en) * 2003-01-23 2009-10-20 Broadcom Corporation Apparatus and method for communicating arbitrarily encoded data over a 1-gigabit ethernet
US7124214B2 (en) * 2003-03-28 2006-10-17 Via Technologies Inc. Method and related apparatus for controlling a peripheral device to transfer data to a bus
US7298808B1 (en) * 2003-04-29 2007-11-20 Pmc-Sierra, Inc. Cascaded jitter frequency shifting Δ-Σ modulated signal synchronization mapper
US20040228411A1 (en) * 2003-05-12 2004-11-18 Sony Corporation Method and system for decoder clock control in presence of jitter
US20040243769A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Frame David W. Tree based memory structure
US8576820B2 (en) * 2003-07-03 2013-11-05 Broadcom Corporation Standby mode for use in a device having a multiple channel physical layer
AU2003903602A0 (en) * 2003-07-14 2003-07-24 Steven Luzima Mutabazi Networking corridors for packet data and voice communications
US7620038B1 (en) * 2003-07-16 2009-11-17 Starent Networks, Corp. Using hot swap logic in a communication system
US7415044B2 (en) * 2003-08-22 2008-08-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Remote synchronization in packet-switched networks
US7558280B2 (en) * 2003-12-11 2009-07-07 Broadcom Corporation Apparatus and method for auto-negotiation in a communication system
JP5248780B2 (ja) * 2003-12-31 2013-07-31 ギブン イメージング リミテッド 画像ストリームを表示するシステムおよび方法
US7295049B1 (en) 2004-03-25 2007-11-13 Cypress Semiconductor Corporation Method and circuit for rapid alignment of signals
US8082531B2 (en) * 2004-08-13 2011-12-20 Cypress Semiconductor Corporation Method and an apparatus to design a processing system using a graphical user interface
US8286125B2 (en) 2004-08-13 2012-10-09 Cypress Semiconductor Corporation Model for a hardware device-independent method of defining embedded firmware for programmable systems
US8069436B2 (en) 2004-08-13 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation Providing hardware independence to automate code generation of processing device firmware
US7986337B2 (en) * 2004-09-27 2011-07-26 Given Imaging Ltd. System and method for editing an image stream captured in vivo
US7970020B2 (en) * 2004-10-27 2011-06-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Terminal having plural playback pointers for jitter buffer
US7332976B1 (en) 2005-02-04 2008-02-19 Cypress Semiconductor Corporation Poly-phase frequency synthesis oscillator
US7400183B1 (en) 2005-05-05 2008-07-15 Cypress Semiconductor Corporation Voltage controlled oscillator delay cell and method
US7751436B2 (en) * 2005-05-24 2010-07-06 Sony Corporation System and method for dynamically establishing PLL speed based on receive buffer data accumulation for streaming video
US7773733B2 (en) * 2005-06-23 2010-08-10 Agere Systems Inc. Single-transformer digital isolation barrier
WO2007001930A2 (en) * 2005-06-23 2007-01-04 Agere Systems Inc. Serial protocol for agile sample rate switching
US7940921B2 (en) * 2005-06-23 2011-05-10 Agere Systems Inc. Continuous power transfer scheme for two-wire serial link
US8089461B2 (en) * 2005-06-23 2012-01-03 Cypress Semiconductor Corporation Touch wake for electronic devices
US8213489B2 (en) * 2005-06-23 2012-07-03 Agere Systems Inc. Serial protocol for agile sample rate switching
TWI271649B (en) * 2005-06-28 2007-01-21 Amic Technology Corp Data processing method capable of reconstructing lost data
US8085067B1 (en) 2005-12-21 2011-12-27 Cypress Semiconductor Corporation Differential-to-single ended signal converter circuit and method
US8067948B2 (en) 2006-03-27 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation Input/output multiplexer bus
US7698541B1 (en) * 2006-10-31 2010-04-13 Netapp, Inc. System and method for isochronous task switching via hardware scheduling
US8171370B2 (en) * 2006-11-14 2012-05-01 Futurewei Technologies, Inc. Method and apparatus for applying forward error correction in 66b systems
US7737724B2 (en) 2007-04-17 2010-06-15 Cypress Semiconductor Corporation Universal digital block interconnection and channel routing
US9564902B2 (en) 2007-04-17 2017-02-07 Cypress Semiconductor Corporation Dynamically configurable and re-configurable data path
US8026739B2 (en) 2007-04-17 2011-09-27 Cypress Semiconductor Corporation System level interconnect with programmable switching
US8130025B2 (en) * 2007-04-17 2012-03-06 Cypress Semiconductor Corporation Numerical band gap
US8092083B2 (en) 2007-04-17 2012-01-10 Cypress Semiconductor Corporation Temperature sensor with digital bandgap
US8040266B2 (en) 2007-04-17 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation Programmable sigma-delta analog-to-digital converter
US8516025B2 (en) 2007-04-17 2013-08-20 Cypress Semiconductor Corporation Clock driven dynamic datapath chaining
US8266575B1 (en) 2007-04-25 2012-09-11 Cypress Semiconductor Corporation Systems and methods for dynamically reconfiguring a programmable system on a chip
US9720805B1 (en) 2007-04-25 2017-08-01 Cypress Semiconductor Corporation System and method for controlling a target device
US8065653B1 (en) 2007-04-25 2011-11-22 Cypress Semiconductor Corporation Configuration of programmable IC design elements
US8049569B1 (en) 2007-09-05 2011-11-01 Cypress Semiconductor Corporation Circuit and method for improving the accuracy of a crystal-less oscillator having dual-frequency modes
US7913012B2 (en) * 2007-12-31 2011-03-22 Silicon Laboratories, Inc. System and method for connecting a master device with multiple groupings of slave devices via a LINBUS network
EP2349021A4 (en) * 2008-07-02 2017-03-22 A.H. Beeley Pty Ltd Apparatus and method of laparoscopic port site suture
US7979607B2 (en) * 2009-02-27 2011-07-12 Honeywell International Inc. Cascadable high-performance instant-fall-through synchronous first-in-first-out (FIFO) buffer
US9448964B2 (en) 2009-05-04 2016-09-20 Cypress Semiconductor Corporation Autonomous control in a programmable system
JP2010263489A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Sony Corp 通信装置及び通信方法、コンピューター・プログラム、並びに通信システム
US8682142B1 (en) 2010-03-18 2014-03-25 Given Imaging Ltd. System and method for editing an image stream captured in-vivo
EP2567347A4 (en) 2010-04-28 2014-08-27 Given Imaging Ltd SYSTEM AND METHOD FOR DISPLAYING PARTS OF IN VIVO IMAGES
US8873816B1 (en) 2011-04-06 2014-10-28 Given Imaging Ltd. Method and system for identification of red colored pathologies in vivo
EP2741454B1 (en) * 2011-08-24 2015-07-08 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for transporting ultra-high-speed ethernet service
US9324145B1 (en) 2013-08-08 2016-04-26 Given Imaging Ltd. System and method for detection of transitions in an image stream of the gastrointestinal tract
US10101797B2 (en) * 2014-09-27 2018-10-16 Intel Corporation Efficient power management of UART interface
GB2542853B (en) * 2015-10-02 2021-12-15 Cambridge Consultants Processing apparatus and methods
US11070362B2 (en) 2018-02-12 2021-07-20 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for providing secure communications using a protocol engine
KR20210130196A (ko) * 2019-02-19 2021-10-29 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 양자-보안 사물 인터넷을 위한 설정가능한 래티스 암호 프로세서 및 관련된 기법들
TWI779772B (zh) * 2021-08-13 2022-10-01 瑞昱半導體股份有限公司 訊號處理方法以及訊號處理器

Family Cites Families (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2052172A5 (ja) 1969-07-25 1971-04-09 Lignes Telegraph Telephon
US3835260A (en) 1971-04-01 1974-09-10 Gte Automatic Electric Lab Inc Communication switching system, with marker, register, and other subsystems coordinated by a stored program central processor
US3988716A (en) 1974-08-05 1976-10-26 Nasa Computer interface system
US4150404A (en) 1975-07-08 1979-04-17 U.S. Philips Corporation Device for transferring digital information
GB1566223A (en) * 1978-01-17 1980-04-30 Standard Telephones Cables Ltd Digital duplex transmission system
FR2430141A1 (fr) * 1978-06-29 1980-01-25 Glowinski Albert Reseau de commutation numerique a division du temps bit a bit
JPS55127745A (en) 1979-03-26 1980-10-02 Hitachi Denshi Ltd Bit buffer system
US4445213A (en) * 1979-07-31 1984-04-24 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Communication line interface for controlling data information having differing transmission characteristics
FR2464003A1 (fr) 1979-08-17 1981-02-27 Thomson Brandt Enregistrement video sur disque et dispositif de lecture repetitive d'un tel enregistrement
US4419765A (en) 1979-10-12 1983-12-06 Keith H. Wycoff Signal absence detector
CA1161545A (en) 1980-04-30 1984-01-31 Manitoba Telephone System (The) Video distribution control system
CA1158739A (en) 1980-04-30 1983-12-13 William Rodman Distributed network synchronization system
FR2483145A2 (fr) * 1980-05-23 1981-11-27 France Etat Perfectionnements aux reseaux de commutation numerique a division du temps bit a bit
DE3069679D1 (en) 1980-12-08 1985-01-03 Ibm Method of transmitting information between stations attached to a unidirectional transmission ring
FR2502426A1 (fr) 1981-03-20 1982-09-24 Trt Telecom Radio Electr Systeme de transmission d'informations entre une station principale et des stations secondaires operant selon un procede amrt
FR2515725A1 (fr) 1981-11-04 1983-05-06 Flopetrol Etu Fabrications Procede et dispositif d'enregistrement d'une grandeur variable, notamment dans un puits
US4449248A (en) 1982-02-01 1984-05-15 General Electric Company Battery saving radio circuit and system
SE430740B (sv) * 1982-04-26 1983-12-05 Ellemtel Utvecklings Ab Anordning for synkronisering av overforing av information pa en enkelriktad buss
CA1205587A (en) * 1982-10-04 1986-06-03 Hitachi, Ltd. Time-division switching unit
US4556970A (en) 1982-10-05 1985-12-03 United Technologies Corporation PBX Telephone system remote synchronization
US4674082A (en) 1982-10-05 1987-06-16 Telex Computer Products, Inc. PBX telephone system I/O interface
US4530088A (en) * 1983-02-15 1985-07-16 Sperry Corporation Group coding system for serial data transmission
US4547880A (en) * 1983-05-13 1985-10-15 Able Computer Communication control apparatus for digital devices
JPS6027241A (ja) 1983-07-25 1985-02-12 Nec Corp 無線中継方式のバツテリセ−ビング方式
US4580276A (en) 1983-08-05 1986-04-01 Consultant's Choice Inc. System and method for transporting data
NL8303536A (nl) 1983-10-14 1985-05-01 Philips Nv Geintegreerde schakeling op grote schaal welke verdeeld is in isochrone gebieden, werkwijze voor het machinaal ontwerpen van zo een geintegreerde schakeling, en werkwijze voor het machinaal testen van zo een geintegreerde schakeling.
US4549292A (en) * 1984-02-17 1985-10-22 Burroughs Corporation Method of efficiently and simultaneously transmitting both isochronous and nonisochronous data in a computer network
US4637014A (en) * 1984-02-17 1987-01-13 Burroughs Corporation Method of inserting and removing isochronous data into a sequence of nonisochronous data characters without slot allocation on a computer network
US4577312A (en) * 1984-07-05 1986-03-18 At&T Bell Laboratories Arrangement for wideband transmission via a switched network
US4959774A (en) * 1984-07-06 1990-09-25 Ampex Corporation Shadow memory system for storing variable backup blocks in consecutive time periods
US4771426A (en) 1984-07-20 1988-09-13 Unisys Corporation Isochronous clock reconstruction
US4587650A (en) * 1984-10-30 1986-05-06 Burroughs Corporation Method of simultaneously transmitting isochronous and nonisochronous data on a local area network
JPH0630511B2 (ja) * 1984-10-31 1994-04-20 株式会社日立製作所 局順可変の環状伝送システム
US4677611A (en) 1985-02-25 1987-06-30 Itt Corporation Apparatus and method for executing communication protocol conversions
IL79775A (en) 1985-08-23 1990-06-10 Republic Telcom Systems Corp Multiplexed digital packet telephone system
US4649536A (en) * 1985-09-23 1987-03-10 Motorola, Inc. Flexible multiplex system for time division multiplex
GB8525591D0 (en) * 1985-10-17 1985-11-20 British Telecomm Communications network
US4825435A (en) 1985-11-08 1989-04-25 Digital Equipment Corp. Multiport repeater
US4920483A (en) 1985-11-15 1990-04-24 Data General Corporation A computer memory for accessing any word-sized group of contiguous bits
JPH0779514B2 (ja) * 1986-01-24 1995-08-23 日本電気株式会社 時分割時間スイツチ制御方式
JPS62214739A (ja) 1986-03-15 1987-09-21 Nec Corp 同期制御方式
US4847613A (en) * 1986-07-15 1989-07-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data transfer apparatus
US4845609A (en) * 1986-07-25 1989-07-04 Systech Corporation Computer communications subsystem using an embedded token-passing network
US4726018A (en) 1986-08-25 1988-02-16 International Business Machines Corporation Method of providing priority access to a transmission communication ring
US4771417A (en) 1986-09-18 1988-09-13 Racal Data Communications, Inc. High speed modem
US5189414A (en) 1986-09-30 1993-02-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Network system for simultaneously coupling pairs of nodes
JPH0728280B2 (ja) 1986-10-17 1995-03-29 富士通株式会社 多重マルチフレ−ム同期検出回路
US4922438A (en) * 1986-12-11 1990-05-01 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for reading packet-oriented data signals into and out of a buffer
GB8727846D0 (en) 1987-11-27 1987-12-31 British Telecomm Optical communications network
US4897831A (en) 1987-03-02 1990-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Data transmission/reception apparatus
US4766591A (en) * 1987-03-12 1988-08-23 Eastman Kodak Company Random multiple-access communication system
US5206863A (en) 1987-08-14 1993-04-27 General Electric Company Processor-to-processor communications protocol for a public service trunking system
US5128930A (en) 1987-08-14 1992-07-07 General Electric Company Processor-to-processor communications protocol for a public service trunking system
US5212724A (en) 1987-08-14 1993-05-18 General Electric Company Processor-to-processor communications protocol for a public service trunking system
US5020132A (en) 1987-08-14 1991-05-28 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Processor-to-processor communications protocol for a public service trunking system
US4807224A (en) 1987-08-21 1989-02-21 Naron Steven E Multicast data distribution system and method
US5067149A (en) 1987-10-05 1991-11-19 Ambassador College Telephone line communications control system with dynamic call streaming
US4907260A (en) 1987-10-05 1990-03-06 Ambassador College Telephone line communications control system
US4837799A (en) 1987-10-05 1989-06-06 Ambassador College Telephone line communications control system
US4769813A (en) 1987-11-18 1988-09-06 Gte Laboratories Incorporated Ring communication system
FR2625057B1 (fr) 1987-12-17 1990-04-06 Cit Alcatel Procede et dispositif de transmission d'une voie numerique de service par l'intermediaire du canal de parite d'un train numerique transmis en code a controle de parite
US4985891A (en) * 1987-12-28 1991-01-15 Nec Corporation ISDN system having subscriber line multiplexer with means for establishing different data links through D-channels on subscriber line and high rate transmission line
CA1311818C (en) * 1987-12-29 1992-12-22 Nec Corporation Time division switching for multi-channel calls using two time switch memories acting as a frame aligner
US4866704A (en) 1988-03-16 1989-09-12 California Institute Of Technology Fiber optic voice/data network
JPH0642663B2 (ja) 1988-03-16 1994-06-01 富士通株式会社 ディジタル通信方式の中間中継局
US4977582A (en) 1988-03-31 1990-12-11 At&T Bell Laboratories Synchronization of non-continuous digital bit streams
US4872157A (en) 1988-03-31 1989-10-03 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Architecture and organization of a high performance metropolitan area telecommunications packet network
US4931250A (en) * 1988-05-12 1990-06-05 Codex Corporation Multimode modem
JP2845889B2 (ja) 1988-05-16 1999-01-13 株式会社日立製作所 衛星通信方式及び衛星通信システム
US4858232A (en) 1988-05-20 1989-08-15 Dsc Communications Corporation Distributed switching system
JPH01298854A (ja) 1988-05-27 1989-12-01 Oki Electric Ind Co Ltd データ伝送装置の自動認識方式
US4823365A (en) * 1988-06-28 1989-04-18 Honeywell, Inc. Synchronization method and elastic buffer circuit
JPH0683172B2 (ja) 1988-09-27 1994-10-19 日本電気株式会社 フレームアライメント方式
US5134611A (en) 1988-09-30 1992-07-28 Microcom, Inc. Analog/digital data device and method
US4954988A (en) * 1988-10-28 1990-09-04 Rockwell International Corporation Memory device wherein a shadow register corresponds to each memory cell
US5041924A (en) 1988-11-30 1991-08-20 Quantum Corporation Removable and transportable hard disk subsystem
US5014247A (en) * 1988-12-19 1991-05-07 Advanced Micro Devices, Inc. System for accessing the same memory location by two different devices
US5020058A (en) 1989-01-23 1991-05-28 Stratacom, Inc. Packet voice/data communication system having protocol independent repetitive packet suppression
US5241543A (en) * 1989-01-25 1993-08-31 Hitachi, Ltd. Independent clocking local area network and nodes used for the same
JPH0813057B2 (ja) 1989-02-03 1996-02-07 日本電気株式会社 Hdlc可変長パケットと非hdlc固定長パケットとの混在転送方法
US5058110A (en) 1989-05-03 1991-10-15 Ultra Network Technologies Protocol processor
US5123012A (en) * 1989-06-06 1992-06-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Time division switching apparatus
FR2648652B1 (fr) * 1989-06-19 1994-03-18 Alcatel Business Systems Interface pour acces en emission et en reception au support de transmission synchrone d'un reseau de commutation reparti
FR2649269B1 (fr) * 1989-06-30 1991-12-20 Lespagnol Albert Systemes complementaires de communication en mode sans-connexion pour reseau temporel asynchrone
US5163148A (en) * 1989-08-11 1992-11-10 Digital Equipment Corporation File backup system for producing a backup copy of a file which may be updated during backup
US4964121A (en) 1989-08-30 1990-10-16 Motorola, Inc. Battery saver for a TDM system
US5224213A (en) * 1989-09-05 1993-06-29 International Business Machines Corporation Ping-pong data buffer for transferring data from one data bus to another data bus
US4961188A (en) * 1989-09-07 1990-10-02 Bell Communications Research, Inc. Synchronous frequency encoding technique for clock timing recovery in a broadband network
US5121382A (en) 1989-10-11 1992-06-09 Digital Equipment Corporation Station-to-station full duplex communication in a communications network
US5001707A (en) * 1989-11-02 1991-03-19 Northern Telecom Limited Method of providing reserved bandwidth in a dual bus system
US5155726A (en) 1990-01-22 1992-10-13 Digital Equipment Corporation Station-to-station full duplex communication in a token ring local area network
FR2657480B1 (fr) 1990-01-22 1992-04-10 Alcatel Business Systems Procede de transmission d'octets mettant en óoeuvre une trame synchrone associant des cellules asynchrones a des canaux isochrones.
US5119373A (en) * 1990-02-09 1992-06-02 Luxcom, Inc. Multiple buffer time division multiplexing ring
US5121392A (en) * 1990-02-21 1992-06-09 Alcatel Network Systems, Inc. Synchronous to non-synchronous data line pair interface apparatus
FR2662887B1 (fr) 1990-06-01 1992-08-28 Telediffusion Fse Procede pour reduire la composante basse-frequence de la gigue dans un systeme de transmission de donnees numeriques.
EP0462349B1 (en) * 1990-06-21 1995-02-22 International Business Machines Corporation Broadband ring communication system and access control method
US5138440A (en) 1990-10-29 1992-08-11 General Instrument Corporation Method and apparatus for communicating a plurality of asynchronous signals over a digital communication path
US5103446A (en) 1990-11-09 1992-04-07 Moses Computers, Inc. Local area network adaptive throughput control for instantaneously matching data transfer rates between personal computer nodes
FR2669496B1 (fr) * 1990-11-21 1995-03-31 Alcatel Business Systems Commutateur temporel a architecture eclatee et module de raccordement pour la constitution d'un tel commutateur.
US5146455A (en) * 1990-12-17 1992-09-08 At&T Bell Laboratories Wide range mixed rate TDM bus using a multiple of time slot interchange circuit switches
EP0499762A1 (en) * 1991-02-21 1992-08-26 International Business Machines Corporation Synchronization device for performing synchronous circuit switching functions thru an asynchronous communication node
US5200952A (en) 1991-03-28 1993-04-06 Sprint International Communications Corp. Adaptive VCP control in integrated services networks
US5164938A (en) 1991-03-28 1992-11-17 Sprint International Communications Corp. Bandwidth seizing in integrated services networks
US5179554A (en) 1991-04-08 1993-01-12 Digital Equipment Corporation Automatic association of local area network station addresses with a repeater port
US5202899A (en) 1991-08-16 1993-04-13 Rockwell International Corporation Apparatus for providing dynamic selection of modem protocol to support multiple modem types
JP3037476B2 (ja) 1991-08-28 2000-04-24 富士通株式会社 Atmセル組立・分解方式
US5282196A (en) * 1991-10-15 1994-01-25 Hughes Aircraft Company Bursted and non-bursted data router
GB2264845B (en) 1992-02-28 1995-09-20 Texas Instruments Ltd Local area network adaptive circuit for multiple network types
US5251207A (en) 1992-03-10 1993-10-05 International Business Machines Corporation Combined terminal adapter for SMDS and frame relay high speed data services
DE4221474C2 (de) 1992-06-30 1994-07-14 Siemens Ag Kommunikationssystem für Mehrdienste-Kommunikationsendeinrichtungen in lokalen Netzen
US5410535A (en) 1992-07-02 1995-04-25 Digital Equipment Corporation Automatic selection of an interface for ethernet stations
US5311114A (en) 1992-10-27 1994-05-10 Seeq Technology, Incorporated Apparatus and method for full-duplex ethernet communications
US5361261A (en) 1992-11-02 1994-11-01 National Semiconductor Corporation Frame-based transmission of data
GB2274042B (en) * 1993-01-04 1997-03-12 Intel Corp Simultaneous transfer of control information with voice and data over a public switched telephone network line
JP3124647B2 (ja) 1993-03-19 2001-01-15 富士通株式会社 フレームリレーモジュール制御方式
US5533018A (en) 1994-12-21 1996-07-02 National Semiconductor Corporation Multi-protocol packet framing over an isochronous network
JP3551523B2 (ja) 1995-03-16 2004-08-11 ソニー株式会社 データ受信装置、データ送受信装置およびこれらを用いたデータ伝送システム、並びに、これらの方法
US5790786A (en) 1995-06-28 1998-08-04 National Semiconductor Corporation Multi-media-access-controller circuit for a network hub
US5751724A (en) 1996-02-23 1998-05-12 Dsc Communications Corporation Demultiplexer for a multi-bitline bus
US6108405A (en) * 1998-09-24 2000-08-22 Ericsson Inc. Handling incoming data/facsimile transmissions and voice calls in a computer/telephony integrated system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996036149A1 (fr) * 1995-05-12 1996-11-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Systeme de transmission
GB2315642A (en) * 1995-05-12 1998-02-04 Toshiba Kk Communication system
GB2315642B (en) * 1995-05-12 2000-06-28 Toshiba Kk Communication system

Also Published As

Publication number Publication date
TW331060B (en) 1998-05-01
US5668811A (en) 1997-09-16
US5566169A (en) 1996-10-15
US5521928A (en) 1996-05-28
USRE39216E1 (en) 2006-08-01
KR100298926B1 (ko) 2001-10-22
EP0596651A1 (en) 1994-05-11
US5594734A (en) 1997-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06284130A (ja) 等時性能力を備えたデータ通信ネットワーク
JP3636456B2 (ja) 等時性リンクプロトコル
JP3448086B2 (ja) フレームベースのデータ伝送
US5559796A (en) Delay control for frame-based transmission of data
JP3539747B2 (ja) スイッチング機構における等時性データのローカルループバック
US5544324A (en) Network for transmitting isochronous-source data using a frame structure with variable number of time slots to compensate for timing variance between reference clock and data rate
US6577631B1 (en) Communication switching module for the transmission and control of audio, video, and computer data over a single network fabric
JP4907924B2 (ja) データ伝送
JP4829569B2 (ja) データ伝送
USRE39395E1 (en) Data communication network with transfer port, cascade port and/or frame synchronizing signal
EP0596650A1 (en) Apparatus & method for accommodating cable length delays using isochronous fifoing