JPH0628164Y2 - オイルフイルタのオイル抜き機構 - Google Patents

オイルフイルタのオイル抜き機構

Info

Publication number
JPH0628164Y2
JPH0628164Y2 JP2628588U JP2628588U JPH0628164Y2 JP H0628164 Y2 JPH0628164 Y2 JP H0628164Y2 JP 2628588 U JP2628588 U JP 2628588U JP 2628588 U JP2628588 U JP 2628588U JP H0628164 Y2 JPH0628164 Y2 JP H0628164Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
cartridge
passage
recess
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2628588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01132207U (ja
Inventor
隆雄 小平
正一 山口
治世 木村
英也 野口
智志 尾崎
博 阿久津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Tokyo Roki Co Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Tokyo Roki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd, Tokyo Roki Co Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2628588U priority Critical patent/JPH0628164Y2/ja
Publication of JPH01132207U publication Critical patent/JPH01132207U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0628164Y2 publication Critical patent/JPH0628164Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案はオイルフイルタ、殊にカートリッジ式オイルフ
イルタのオイル抜き機構に関するものである。
〈従来の技術〉 上記カートリッジ式オイルフイルタは、これを第5図乃
至第8図により説明すると、オイル、例えばエンジンオ
イルの流入通路1及び流出通路2を形成したオイルフイ
ルタボデイ3の前記流出通路2に立設した取付用雄ねじ
4に、ケース5内部にフイルタエレメント6を内蔵した
カートリッジ7の入口に固定した取付板8の取付部9を
ねじ結合したもので、前記オイルフイルタが装着される
エンジンの油、例えばエンジンオイル(潤滑オイル)
は、オイルフイルタボデイ3の流入通路1から前記取付
板8にあけた流入口10を経てカートリッジ7内に入
り、フイルタエレメント6の外側から内側に向かって流
れて過され、カートリッジ6中心の空間11から前記
取付用雄ねじ4に入り、流出通路2を経てエンジンに戻
るようになっている。
上記のようなオイルフイルタにおいて、カートリッジ7
を交換する場合のオイル抜きのためにオイル抜き構造を
もっているものがあり、これは第5図乃至第8図に示す
例では、前記オイルフイルタボデイ3の上面に形成した
オイル受け12よりエンジンのオイルパン(図示せず)
に通ずるオイル抜き通路13を形成するとともに、該通
路13の横通路13aの延長上にねじ孔14を設けてこ
こにドレーンプラグ15を通常は上記横通路13aを塞
ぐようねじ結合したものである。
これによって、カートリッジ7を交換する場合は、エン
ジンを停止した後ドレーンプラグ15を緩めることによ
り、エンジンオイルは前記オイル受け12よりオイル抜
き通路13を経てオイルパンへ流すことができ、エンジ
ンオイルをこぼすことなくカートリッジ7を外すことが
できる。
しかし、前記構造では、構成上及び加工、組立上も複雑
となるばかりでなく、カートリッジ6を交換する度に、
まずドレーンプラグ15を緩めてエンジンオイルを抜
き、またカートリッジ交換後にドレーンプラグ15を締
める操作を必要とするから、整備に不慣れな車輌使用者
自身がカートリッジ7を交換する場合等では、うっかり
してドレーンプラグ15を緩めずにカートリッジ7を外
し、エンジンオイルをエンジンルーム内にこぼしたり、
一旦緩めたドレーンプラグ15をカートリッジ交換後締
め忘れてオイル焼付きを起こす等のおそれがあった。
そこで実開昭61−73004号公報に示された如き、
潤滑オイルの流入孔及び流出孔が形成された取付部材
に、潤滑オイルの流入口及び流出口を有する取付面が下
方を向くようにフイルターカートリッジが着脱自在に取
付けられるエンジンの潤滑装置であって、上記フイルタ
ーカートリッジの内部空間をオイルパンに連通させるド
レン通路をエンジン作動時に閉じ且つエンジン停止時に
開通させるバルブ手段を設けたものがある。
〈考案が解決しようとする問題点〉 しかし、前記公報に示されたものは、取付部材中に接近
して形成された通常のオイル流出通路とドレーン通路と
を横断するように、上記オイル流出通路とドレーン通路
と通ずる穴をあけたバルブを設けるので構造が複雑とな
り且つ加工が難しい。
本考案は上記に鑑み、簡単な構造で作動が確実なオイル
抜き装置を得ることを目的として案出されたものであ
る。
〈問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するための本考案の構成は、オイルの流
出、入通路及び該流入通路が開口するオイル受けが形成
されたオイルフイルタボデイの前記流出通路に立設した
取付用雄ねじに、フイルタエレメント内蔵のカートリッ
ジをその取付板を介し着脱自在に装着したオイルフイル
タであって、前記オイルフイルタボデイにおける取付用
雄ねじの下部周囲に前記オイル受けに開口する凹所を設
け、該凹所よりオイルパンに通ずるオイル抜き通路を形
成し、前記オイル受けに面した凹所入口をカートリッジ
の脱、着により開、閉する摺動弁を前記取付用雄ねじに
嵌装してなるものである。
〈作用〉 カートリッジ7を交換する場合、エンジン停止後、カー
トリッジ7をオイルフイルタボデイ3から外す方向に緩
めれば、摺動弁19が上昇して、上記弁19と弁座23
との間に間隙が生じ、オイルはオイル受け12側入口か
ら凹所17内に流れ込み、該凹所17よりオイル抜き通
路18を経てエンジンのオイルパンへ流れる。
これによりカートリッジ6が安心して交換できる。
カートリッジ7の交換後、オイルフイルタボデイ3に装
着して行くと、取付板8の下面によって摺動弁19が押
下げられ、上記弁19によりオイル抜き通路18の前記
凹所17入口を塞ぎ、オイルの流出が防止される。
〈実施例〉 第1図乃至第4図について、第5図乃至第8図に示す従
来例と同一文字、記号で示すものは同一物品を表わすも
のとして詳細に説明すると、本考案オイル抜き機構は、
前記流出通路2に立設した取付用雄ねじ16の下部付近
周囲のオイルフイルタボデイ3に、その上面に設けたオ
イル受け12に開口する円筒形の凹所17を形成し、該
凹所17よりエンジンのオイルパン(図示せず)に通ず
るオイル抜き通路18を形成するとともに、カートリッ
ジ7の脱、着によってオイル受け12側入口を開、閉す
る摺動弁19を前記取付用雄ねじ16に嵌装してなるも
のである。
前記オイル抜き通路18は、前記凹所17より斜めに下
ろした第1の通路20と、その下端において一端が該通
路20と一体的に連結する第2の通路21とからなり、
該通路21の他端にはエンジンのオイルパンに連絡すべ
く、エンジン内通路(図示せず)との連絡口22が形成
されている。また、上記凹所17の入口には弁座23が
形成されている。
前記取付用雄ねじ16は、上部に前記取付板8の取付部
9とねじ結合するねじ16aが形成され、下部は上部よ
りやゝ細くして、下端付近にオイルフイルタボデイ3へ
ねじ結合するためのねじ16bが形成されている。
前記摺動弁19は、上部は前記凹所17の入口を塞ぐよ
う弁座23に接する直径を備え且つ前記取付用雄ねじ1
6のねじ16aに嵌装する孔19aをあけるとともに、
下部は上部より細くし、且つ前記ねじ16bに嵌装する
孔19bをあけており、前記取付用雄ねじ16に嵌装し
た後、前記凹所17に挿入したばね24により上方へ付
勢されている。
また、前記摺動弁19は第2図、第3図の如く、カート
リッジ7がオイルフイルタボデイ3に取付けられたと
き、前記取付板8によってばね24に抗して押下げら
れ、このとき上部下端19aが前記弁座23に接して前
記凹所17入口を塞ぐように、且つ図示例では摺動弁1
9の下部で取付用雄ねじ16にあけた逃し孔16cを塞
ぐように構成されている。
上記構成の本案オイル抜き機構を備えたオイルフイルタ
では、通常はカートリッジ7が第1図乃至第3図のよう
に取付板8の取付部9を取付用雄ねじ16のねじ16a
にねじ結合することによりオイルフイルタボデイ3に装
着されており、従って前記取付板8の下面によって前記
摺動弁19をばね24に抗して押圧し、摺動弁19の上
部下端を弁座23に押付けてエンジンオイルの流出を防
止している。
カートリッジ7を交換する場合、本考案オイル抜き機構
を備えたオイルフイルタでは、エンジン停止後、カート
リッジ7をオイルフイルタボデイ3から外す方向に緩め
れば、摺動弁19が第4図のようにばね24により押上
げられ、該弁19の上部下端と弁座23との間に間隙が
生じ、エンジンオイルはオイル受け12から前記凹所1
7内に流れ込み、オイル抜き通路18の第1の通路20
及び第2の通路21を通って連絡口22からエンジンの
オイルパンへ流れるとともに、前記凹所17から逃し孔
16cを経て流出通路2に流れる。
これによってカートリッジ7が安心して交換できる。
カートリッジ7の交換後、オイルフイルタボデイ3に装
着するため、取付板8の取付部9を取付用雄ねじ16の
ねじ16aにねじ結合し締めて行くと、取付板8の下面
によって摺動弁19がばね24に抗して押下げられ、摺
動弁19の下端が弁座23に接して前記凹所17入口を
塞ぎ、エンジンオイルの流出が防止される。
〈考案の効果〉 本考案は、オイルの流出、入通路及び該流入通路が開口
するオイル受けが形成されたオイルフイルタボデイの前
記流出通路に立設した取付用雄ねじに、フイルタエレメ
ント内蔵のカートリッジをその取付板を介し着脱自在に
装着したオイルフイルタにおいて、前記オイルフイルタ
ボデイにおける取付用雄ねじの下部周囲に前記オイル受
けに開口する凹所を設け、該凹所よりオイルパンに通ず
るオイル抜き通路を形成し、前記オイル受けに面した凹
所入口をカートリッジの脱、着により開、閉する摺動弁
を前記取付用雄ねじに嵌装してなるので、単にカートリ
ッジを脱、着するのみで、凹所入口を自動的に開、閉で
き、従ってドレーンプラグの締め忘れによるオイルの溢
出や、同プラグの締め忘れによるエンジンの焼付き等を
避けることができる。
また、カートリッジの脱、着により直接摺動弁を開、閉
するので上記弁の作動が確実であり、また構造も簡単と
なる効果もある。
更に、実施例のように取付用雄ねじに逃し孔をあけ、こ
れを摺動弁の上下によって開閉するようにすれば、カー
トリッジをオイルフイルタボデイ本体から外したとき、
オイルをオイル抜き通路のみでなく、流出通路からも抜
くことができ、オイル抜きを短時間で終了できる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案オイル抜き機構を備えたオイルフイルタ
の正面図、第2図は第1図のA−A線縦断側面図、第3
図は第1図のB−B線断面矢視拡大図、第4図は第3図
においてカートリッジを外した場合の拡大断面図、第5
図は従来のオイル抜き装置を備えたオイルフイルタの正
面図、第6図は同一部縦断側面図、第7図は第5図の
A′−A′線断面矢視図、第8図は第5図のB′−B′
線断面矢視図である。 1;流入通路、2;流出通路、 3;オイルフイルタボデイ、 4;従来の取付用雄ねじ、5;ケース、 6;フイルタエレメント、 7;カートリッジ、8;取付板、9;取付部、 10;流入口、12;オイル受け、 13;従来のオイル抜き通路、 15;ドレーンプラグ、 16;本考案の取付用雄ねじ、17;凹所、 18;本考案のオイル抜き通路、 19;摺動弁、20;第1の通路、 21;第2の通路、22;連絡口、23;弁座、 24;ばね。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 木村 治世 神奈川県藤沢市土棚8番地 いすゞ自動車 株式会社藤沢工場内 (72)考案者 野口 英也 神奈川県藤沢市土棚8番地 いすゞ自動車 株式会社藤沢工場内 (72)考案者 尾崎 智志 神奈川県藤沢市土棚8番地 いすゞ自動車 株式会社藤沢工場内 (72)考案者 阿久津 博 神奈川県相模原市並木3丁目15番2号

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】オイルの流出、入通路及び該流入通路が開
    口するオイル受けが形成されたオイルフイルタボデイの
    前記流出通路に立設した取付用雄ねじに、フイルタエレ
    メント内蔵のカートリッジをその取付板を介し着脱自在
    に装着したオイルフイルタにおいて、前記オイルフイル
    タボデイにおける取付用雄ねじの下部周囲に前記オイル
    受けに開口する凹所を設け、該凹所よりオイルパンに通
    ずるオイル抜き通路を形成し、前記オイル受けに面した
    凹所入口をカートリッジの脱、着により開、閉する摺動
    弁を前記取付用雄ねじに嵌装してなるオイルフイルタの
    オイル抜き機構。
JP2628588U 1988-02-29 1988-02-29 オイルフイルタのオイル抜き機構 Expired - Lifetime JPH0628164Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2628588U JPH0628164Y2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29 オイルフイルタのオイル抜き機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2628588U JPH0628164Y2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29 オイルフイルタのオイル抜き機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01132207U JPH01132207U (ja) 1989-09-07
JPH0628164Y2 true JPH0628164Y2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=31247773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2628588U Expired - Lifetime JPH0628164Y2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29 オイルフイルタのオイル抜き機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628164Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009030561A1 (de) * 2009-06-24 2010-12-30 Mahle International Gmbh Filtereinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01132207U (ja) 1989-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8119001B2 (en) Exchangeable oil filter with spring-operated pin for drainage
JPS6040804Y2 (ja) エンジンの潤滑装置
JPH0628164Y2 (ja) オイルフイルタのオイル抜き機構
US5495916A (en) Method and tool for quickly draining the transmission fluid in an automotive vehicle
US6599229B1 (en) Air-assisted drain with pressure cutoff valve
JP4324888B2 (ja) 吸排気弁
JPS632086Y2 (ja)
JPS637285Y2 (ja)
JPH0210284Y2 (ja)
JPH0248529Y2 (ja)
JPS6042168Y2 (ja) オイルパンのオイルレベル安定化装置
KR200149078Y1 (ko) 오일 팬 드레인 구조
JPH07268926A (ja) 排水トラップ
JPS593187Y2 (ja) 内燃機関における燃料系統の空気及び水抜き装置
JPH0437215Y2 (ja)
JPH089251Y2 (ja) パッキン
JPS596299Y2 (ja) 残液滴下防止自動開閉弁付噴霧ノズル
JPH0214986A (ja) 自動二輪車用燃料タンクのキャップ
JPH0647169Y2 (ja) オイルストレーナ取付装置
JPS6218703Y2 (ja)
JPS6012565Y2 (ja) オイルフイルタ装置
JPH0536966Y2 (ja)
JPH0619780Y2 (ja) オイルフイルタ装置
JPH0537016Y2 (ja)
JPH0537015Y2 (ja)