JPH0627910A - 多重伝送表示装置 - Google Patents

多重伝送表示装置

Info

Publication number
JPH0627910A
JPH0627910A JP4178610A JP17861092A JPH0627910A JP H0627910 A JPH0627910 A JP H0627910A JP 4178610 A JP4178610 A JP 4178610A JP 17861092 A JP17861092 A JP 17861092A JP H0627910 A JPH0627910 A JP H0627910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meter
display
node
information
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4178610A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Hirano
誠治 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP4178610A priority Critical patent/JPH0627910A/ja
Publication of JPH0627910A publication Critical patent/JPH0627910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メータ表示部が故障した場合でも、他情報表
示部によりバックアップしそのメータ情報を表示するこ
とができる。 【構成】 メータ情報を表示するメータ表示部を有する
メータノードと、メータ情報以外の他の情報を表示する
他情報表示部を有する他情報表示ノードとを有する多重
伝送システムの多重伝送表示装置において、メータ表示
部にメータ情報を表示することが出来ない状態を検知す
る検知手段と、この検知手段がメータ表示部にメータ情
報を表示することが出来ない状態を検知したときは、上
記他情報表示部にメータ情報を表示させる表示制御手段
と、を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多重伝送表示装置に係
わり、特にメータ情報を表示するメータ表示部を有する
メータノードと、メータ情報以外の他の情報を表示する
他情報表示部を有する他情報表示ノードとを有する多重
伝送システムに適用される多重伝送表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像等の情報をCRTに表示するCRT
表示ノードなどの多数のノードを車体各部に配し、これ
らの各ノードを共通の伝送路で接続し、事象発生時に各
ノード間で互いにその旨情報等を送受信する多重伝送シ
ステムが知られている。この種の多重伝送システムが、
例えば特開平2−43878号公報に記載され、この公
報には、フロント部の各ランプ類などをとりまとめるフ
ロントノードと、スピードメータなどの車室内の各種メ
ータ類をとりまとめるメータノードと、各種スイッチ類
をとりまとめるスイッチノードと、各種車載機器の操作
表示などのCRT上に表示する情報をとりまとめるCR
T表示ノード等のノードを有する多重伝送システムが開
示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の多重伝送システムにおいて、メータ類例えばスピ
ードメータが何らかの理由で故障したような場合には、
バックアップ機能を有さないため、そのメータ情報を表
示することが不可能となり、運転者が支障をきたすこと
がある。
【0004】そこで本発明は、従来からの要請を満たす
ためになされたものであり、メータ表示部が故障した場
合でも、他情報表示部によりバックアップしそのメータ
情報を表示することができるようにした多重伝送表示装
置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明の多重伝送表示装置は、メータ情報を表示す
るメータ表示部を有するメータノードと、メータ情報以
外の他の情報を表示する他情報表示部を有する他情報表
示ノードとを有する多重伝送システムの多重伝送表示装
置において、メータ表示部にメータ情報を表示すること
が出来ない状態を検知する検知手段と、この検知手段が
メータ表示部にメータ情報を表示することが出来ない状
態を検知したときは、上記他情報表示部にメータ情報を
表示させる表示制御手段と、を有することを特徴として
いる。上記のように構成された本発明においては、検知
手段により、メータ表示部にメータ情報を表示すること
が出来ない状態を検知し、そのような状態である場合に
は、表示制御手段により、他情報表示部にメータ情報を
表示させるようにしている。そのため、メータ表示部が
故障した場合等でも、他情報表示部によりバックアップ
しそのメータ情報を表示することができる。
【0006】
【実施例】以下本発明の一実施例について図1及び図2
を参照して説明する。図1は、本発明の多重伝送表示装
置の実施例が適用される多重伝送システムを概略的に示
したブロック図である。この多重伝送システムは、フロ
ントノードNF 、メータノードNM 、スイッチノードN
S 、及びCRT表示ノードNC 等の車体各部に配した多
数のノードをツイストペア線等による伝送路Bに接続し
ており、この伝送路Bを介して上記複数のノードが相互
接続されている。
【0007】フロントノードNF は、フロント部の各ラ
ンプ類及びホーン等をとりまとめるノードとなってお
り、これらは後述するスイッチノードNS の各スイッチ
類を操作することにより点滅制御される。メータノード
M は、スピードメータ或いは各種インジケータ類など
の車室内の各種メータ類をとりまとめるノードとなって
おり、これらには車体各部のノードから送られるデータ
類が表示される。
【0008】スイッチノードNS は、ドアハンドル及び
ドアキーシリンダなどのドア部等に設けられた各種セン
サスイッチ類や、エンジン・キー等の各種スイッチ類を
とりまとめるノードとなっており、これらのスイッチ類
の操作が操作信号として他の対応するノードに伝送され
る。CRT表示ノードNC は、CRT1上に表示する情
報をとりまとめるノードとなっており、このCRT1上
にには、TV画像、AM/FMチューナ、カセット/C
D等のオーディオ、自動車電話やカーエアコンデショナ
等の各種車載機器の操作表示がなされる。さらに、車両
の進行方向、現在位置及び地図等に関する諸情報を表示
するナビゲーションシステム(ナビシステム)の表示部
も兼ねている。
【0009】これらの各ノードは、各々ノードコントロ
ーラCF 、CM 、CS 、CC を備えており、何れのノー
ドコントローラも、伝送信号を伝送路Bに送出する送信
回路1Cと、伝送路B上の伝送信号を受信する受信回路
2Cと、自己ノードに対する伝送信号の有無を監視する
と共に伝送路Bへの送出の開始、停止等を制御する多重
伝送制御回路3Cと、自己ノード内の諸情報をとりまと
めると共に受信した伝送信号の解読を行うCPU4Cと
により構成される。これらにより、伝送情報の送出及び
自己ノードに関わる伝送情報の授受などを行っている。
そして、各ノードコントローラは、各々に所定の優先順
位が設定されており、互いの送出信号が衝突した場合に
は、優先度の高い伝送信号が伝送路B上に送受される。
【0010】CRT表示ノードNC においては、ノード
コントローラCC のCPU4CにCRT制御回路2が接
続されており、このCRT制御回路2により、CPU4
Cからの諸情報がCRT1に送られる。さらに、このC
RT制御回路2には、通電回路4が接続されており、C
RT制御回路2が、通電回路4に通常作動時にCRT1
のカソードヒータ1aへの予熱通電及び本熱通電の指令
を与えるように構成されている。
【0011】メータノードNM においては、ノードコン
トローラCM のCPU4Cに各種のメータ表示装置5が
接続されており、このメータ表示装置5によりCPU4
Cからの各種のメータ情報が表示される。一方、このメ
ータノードNM における各種のメータ表示装置5の何れ
かが故障し、そのメータ情報を表示することが出来なく
なった場合には、その状態をメータノード(検知手段、
表示制御手段)NM のノードコントローラCM が検知し
て、その表示が出来なくなったメータ情報をCRT表示
ノードNC へ伝送する指令を伝送路B上に送出する。そ
の指令に基づき、CRT表示ノードNC において、CR
T1上にメータ情報が表示される。
【0012】また、メータノードNM のノードコントロ
ーラCM が故障することにより、メータ情報を表示する
ことができなくなった場合には、CRT表示ノードNC
のノードコントローラ(検知手段、表示制御手段)CC
がその状態を検知する。この場合には、CRT表示ノー
ドNC のノードコントローラCC が、伝送路B上のメー
タ情報をCRT表示ノードNC が受信する指令を伝送路
B上に送出する。その指令に基づき、CRT表示ノード
C において、CRT1上にメータ情報が表示される。
【0013】図2は、CRT1により表示されるメータ
情報の画面を示す図である。この画面には、メータ情報
の内、より重要度の高いものが表示されている。図2に
は、そのメータ情報として、車速、オイル、バッテリ、
サイドブレーキ、半ドア、ハイビーム、シートベルト、
オーバーヒート、燃料、及びウインカに関するものが表
示されている。
【0014】このように本発明の実施例においては、メ
ータ表示装置の故障等により、メータ情報がメータノー
ドNM により表示出来なくなった場合には、その状態を
検知し、CRT表示ノードNC のCRT1により、その
メータ情報を表示するようにしている。そのため、CR
T表示ノードNC のCRT1がメータ表示機器のバック
アップとして機能するため、メータ情報がメータノード
M により表示出来なくても運転者が支障をきたことも
ない。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、メ
ータ表示部が故障した場合でも、他情報表示部によりバ
ックアップしそのメータ情報を表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の多重伝送表示装置の実施例が
適用される多重伝送システムを概略的に示したブロック
図である。
【図2】図2は、CRTにより表示されるメータ情報の
画面を示す図である。
【符号の説明】
F フロントノード NM メータノード NS スイッチノード NC CRT表示ノード CM ノードコントローラ(検知手段、表示制御手段) CC ノードコントローラ(検知手段、表示制御手
段)) 1 CRT 5 メータ表示装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B60R 16/02 H 7812−3D

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メータ情報を表示するメータ表示部を有
    するメータノードと、メータ情報以外の他の情報を表示
    する他情報表示部を有する他情報表示ノードとを有する
    多重伝送システムの多重伝送表示装置において、 メータ表示部にメータ情報を表示することが出来ない状
    態を検知する検知手段と、 この検知手段がメータ表示部にメータ情報を表示するこ
    とが出来ない状態を検知したときは、上記他情報表示部
    にメータ情報を表示させる表示制御手段と、 を有することを特徴とする多重伝送表示装置。
JP4178610A 1992-07-06 1992-07-06 多重伝送表示装置 Pending JPH0627910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4178610A JPH0627910A (ja) 1992-07-06 1992-07-06 多重伝送表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4178610A JPH0627910A (ja) 1992-07-06 1992-07-06 多重伝送表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0627910A true JPH0627910A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16051463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4178610A Pending JPH0627910A (ja) 1992-07-06 1992-07-06 多重伝送表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627910A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008170653A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Seiko Epson Corp 画像表示システム、画像表示装置、および画像表示方法
JP2017035980A (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 株式会社デンソー 車載表示システム、制御装置、表示装置
WO2017170381A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社タダノ 作業車両の表示システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008170653A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Seiko Epson Corp 画像表示システム、画像表示装置、および画像表示方法
JP2017035980A (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 株式会社デンソー 車載表示システム、制御装置、表示装置
WO2017170381A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社タダノ 作業車両の表示システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404465A (en) Method and apparatus for monitoring and switching over to a back-up bus in a redundant trainline monitor system
US11348495B2 (en) Image display system for vehicle
EP1245449A2 (en) In-vehicle display apparatus
JPH11338536A (ja) 自動車用の診断装置及び自動車の修理コストを削減する方法
JPH0627910A (ja) 多重伝送表示装置
JPH01197145A (ja) 車両用故障診断装置
KR20130065353A (ko) 캔통신을이용한 자동차 고장진단 네트워크 시스템 및 방법
JPH06251292A (ja) 車両現在位置通報システム
JP2002316598A (ja) データ通信バックアップシステム
US6285937B1 (en) Seatbelt drive interlock system
JP2009040243A (ja) モード切換装置
JP2001206169A (ja) 車両用スイッチ装置
CN218703030U (zh) 汽车行驶中观看多媒体信息控制系统
JP2001344013A (ja) 車両用装置の故障診断方法
JP3671610B2 (ja) 車載モニタ装置
WO2022185822A1 (ja) 車両用表示制御システム
KR0128186Y1 (ko) 차량충돌시의 긴급구조신호 발생시스템
JP3064188B2 (ja) 列車モニタリング装置
JP3184343B2 (ja) 多重伝送装置
JP2000100271A (ja) 車載用電子部品制御システム
JP3247209B2 (ja) 多重伝送装置
JPH04342316A (ja) 車載受信機
JP2002232452A (ja) ゲートウェイ装置
JPH07311052A (ja) 車載用ナビゲーションシステム
JPH057386A (ja) 車両用多重伝送装置