JPH06278274A - 印刷機用カラー整合装置 - Google Patents
印刷機用カラー整合装置Info
- Publication number
- JPH06278274A JPH06278274A JP5302146A JP30214693A JPH06278274A JP H06278274 A JPH06278274 A JP H06278274A JP 5302146 A JP5302146 A JP 5302146A JP 30214693 A JP30214693 A JP 30214693A JP H06278274 A JPH06278274 A JP H06278274A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- array
- color
- circuit
- density
- standard
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 67
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims abstract description 67
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 116
- 238000003491 array Methods 0.000 claims description 49
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 46
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000000976 ink Substances 0.000 claims 9
- 230000004044 response Effects 0.000 claims 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 102100032392 Circadian-associated transcriptional repressor Human genes 0.000 description 1
- 101710130150 Circadian-associated transcriptional repressor Proteins 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/40—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
- G06T3/4015—Image demosaicing, e.g. colour filter arrays [CFA] or Bayer patterns
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F33/00—Indicating, counting, warning, control or safety devices
- B41F33/0036—Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/98—Detection or correction of errors, e.g. by rescanning the pattern or by human intervention; Evaluation of the quality of the acquired patterns
- G06V10/993—Evaluation of the quality of the acquired pattern
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Rotary Presses (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Labeling Devices (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
間整合装置。 【構成】 制御装置は、像形成装置36、プロセッサ、
及びプロセッサに接続された像変換回路を含みプリント
カラーの不整合を、検出する。変換回路がこれらの信号
をプロセッサによって使用可能な信号に変換し、像内の
各カラーの色密度をプロセッサで求め色密度が、プロセ
ッサのメモリ内に記憶された標準色密度と比較される。
標準色密度は、不整合をモニターしている像を印刷する
のに使われている印刷版などのソースから得られる。印
刷されている巻取紙12を走査して得られる色密度と標
準カラー密度との比較に基づき、印刷コントローラを制
御するのに使われる印刷カラー間の整合ズレ値をプロセ
ッサが発生し、印刷像の各カラーが整合されるように印
刷コントローラが印刷ユニットを制御する。
Description
カラー間の不整合を表す信号を発生する装置に関し、特
に印刷像の一部を走査することで発生されるデータに基
づき整合をモニター及び制御する装置に関する。
ey W.Sainioに発行された米国特許第4,8
87,530号は、多色巻取紙用印刷機システムのカラ
ー間整合を調整するための制御装置を開示している。概
略的に言えば、この制御装置では印刷像と異なる整合マ
ークを用いて、カラー間整合を与える。光学的スキャナ
ーが、印刷像の各色にそれぞれ対応した整合マークを走
査する。そして光学的スキャナーから制御装置に与えら
れる情報に基づき、制御装置が各整合マークの空間的関
係を判定し、必要に応じ印刷されたカラーの整合が補正
されるように印刷機システムの印刷機器を制御する。こ
の米国特許第4,887,530号の装置は信頼性があ
り、多色プリントのカラー間整合を維持するのに極めて
有用であることが実証された。しかしながら、印刷され
る像と異なる整合マークを用いているので、後で廃棄さ
れる余計な紙を必要とし、印刷処理のコストを高めてい
る。また、整合マークを施すのに都合のよい領域が得ら
れない印刷素材も何種類か存在する。従って、印刷像に
のみ基づいて、カラー間整合を行える装置を提供できれ
ば有利である。
on WalesとH.W.Crowleyに発行され
た米国特許第4,736,680号は、4色印刷機で使
用され、像の選定領域を走査して像のブラックドットを
捜し出すカメラを用いた整合制御装置を開示している。
ブラックドットを捜し出す他、開示装置はそのブラック
ドットの周囲を走査し、イエロー、マゼンタ及びシアン
の各ドットを捜し出す。ブラックドットとイエロー、マ
ゼンタ及びシアンの各ドット間の既知の関係に基づき、
同装置は各ドットの理論的位置とそれらの電子的観測位
置との間の距離であるX及びY座標の補正値を計算す
る。これらの補正値がプロセッサに導かれ、プロセッサ
が補正値を印刷機に与えて不整合を補正する。
印刷像の各ドットを用いて印刷像の各カラーの整合を判
定する装置は、ハーフトーンの像についてのみ整合可能
であるという問題を有する。つまり、フルトーンの像に
ついては整合できない。より詳しく言えば、ハーフトー
ンの像では、像が印刷される領域において像は巻取紙の
領域の100%を印刷する必要がないので、ドットが存
在する。一方、フルトーン印刷では、フルトーンの像が
印刷されるべき領域の100%にインクを施す必要があ
る。このため、フルトーンの像は整合を行うのに参照さ
れるドットを含まない。従って、ハーフトーンまたはフ
ルトーンいずれにせよどちらかの印刷を含む印刷像の一
部に基づいて整合を行えるカラー間整合装置を提供でき
れば有利である。
は、巻取紙上に印刷された像の少なくとも第1及び第2
のカラー間におけるカラー整合ズレを表す信号を発生す
る装置を提供する。本装置は、前記像の少なくとも一部
における第1カラーの所定の色密度を表すデジタルデー
タの第1の標準アレイと、前記一部における第2カラー
の所定の色密度を表すデジタルデータの第2の標準アレ
イとを記憶するメモリを含む。像形成装置が前記巻取紙
と光学的に関連するように配置され、前記像の一部にお
ける第1カラーを表す第1のアナログ信号と、前記一部
の第2カラーを表す第2のアナログ信号とを発生する。
本装置はさらに、前記像形成装置及び前記メモリと動作
接続された変換回路を含む。この変換回路が、前記第1
のアナログ信号をデジタルデータの第1カラーアレイに
変換し、前記第2のアナログ信号をデジタルデータの第
2カラーアレイに変換する。これら第1及び第2のカラ
ーアレイは、前記メモリ内に記憶される。前記変換回路
及びメモリと接続した処理回路も、本装置内に備えられ
る。この処理回路は、前記デジタルデータの第1カラー
アレイを第1カラーの色密度を表すデジタルデータの第
1密度アレイに変換し、前記デジタルデータの第2カラ
ーアレイを第2カラーの色密度を表すデジタルデータの
第2密度アレイに変換する密度変換回路を備える。また
処理回路が、前記第1標準アレイを前記第1密度アレイ
と比較し、前記第2標準アレイを前記第2密度アレイと
比較し、前記第1及び第2カラー間の整合ズレを求め
て、両カラー間の整合ズレを表す信号を発生する。
少なくとも第1及び第2のカラー間におけるカラー整合
ズレを表す信号を発生する装置を提供する。本装置は、
前記像の少なくとも一部における第1カラーの所定の色
密度を表すデジタルデータの第1の標準アレイと、前記
一部における第2カラーの所定の色密度を表すデジタル
データの第2の標準アレイとを記憶するメモリを含む。
前記巻取紙と光学的に関連した像形成装置が、前記像の
一部内のある領域における第1カラーを表す第1のアナ
ログ信号と、前記領域における第2カラーを表す第2の
アナログ信号とを発生する。本装置はさらに、前記像形
成装置と動作接続された変換回路を含み、この変換回路
が前記第1のアナログ信号をデジタルデータの第1カラ
ーアレイに変換し、前記第2のアナログ信号をデジタル
データの第2カラーアレイに変換し、これら第1及び第
2のカラーアレイを記憶させる。前記変換回路及びメモ
リと接続した処理回路も、本装置に備えられる。この処
理回路は、前記デジタルデータの第1カラーアレイを第
1カラーの色密度を表すデジタルデータの第1密度アレ
イに変換し、前記デジタルデータの第2カラーアレイを
第2カラーの色密度を表すデジタルデータの第2密度ア
レイに変換する密度変換回路を備える。また処理回路が
前記第1標準アレイを前記第1密度アレイと比較し、前
記第2標準アレイを前記第2密度アレイと比較し、前記
第1及び第2カラー間の整合ズレを求めて、両カラー間
の整合ズレを表す信号を発生する。
の少なくとも第1及び第2のカラー間におけるカラー整
合斜めズレを表す信号を発生する装置を提供する。本装
置は、前記像の少なくとも第1及び第2の部分における
第1カラーの所定の色密度を表すデジタルデータの第1
の標準アレイと、前記第1及び第2の部分における第2
カラーの所定の色密度を表すデジタルデータの第2の標
準アレイとを記憶するメモリを含む。前記第1部分は前
記第2部分から外れていること。前記巻取紙と光学的に
関連した像形成装置が、前記両部分における第1カラー
を表す第1のアナログ信号と、前記両部分における第2
カラーを表す第2のアナログ信号とを発生する。本装置
は、前記像形成装置及びメモリと動作接続された変換回
路も含む。この変換回路が、前記第1のアナログ信号を
デジタルデータの第1カラーアレイに変換し、前記第2
のアナログ信号をデジタルデータの第2カラーアレイに
変換する。これら第1及び第2のカラーアレイは前記メ
モリに記憶される。前記変換回路及びメモリと接続した
処理回路も、本装置内に備えられる。この処理回路は、
前記デジタルデータの第1カラーアレイを第1カラーの
色密度を表すデジタルデータの第1密度アレイに変換
し、前記デジタルデータの第2カラーアレイを第2カラ
ーの色密度を表すデジタルデータの第2密度アレイに変
換する密度変換回路を備える。また処理回路が、前記各
第1標準アレイを前記第1密度アレイと比較し、前記各
第2標準アレイを前記第2密度アレイと比較し、前記第
1及び第2部分における前記第1及び第2カラー間の整
合ズレを求め、求められた第1及び第2のズレに基づき
両カラー間の斜め整合ズレを表す信号を発生する。
像に対し、該像の少なくとも1つの軸に沿って位置決め
する装置を提供する。像形成装置は位置決めユニットに
よって位置決めされ、前記印刷像の一領域を走査し、前
記印刷像の一部内のある領域におけるカラーを表すアナ
ログ信号を発生する。本装置は、前記印刷像の少なくと
も一部におけるカラーの所定の色密度を表すデジタルデ
ータの標準アレイを記憶するメモリと、前記像形成装置
と動作接続され、前記アナログ信号をデジタルデータの
カラーアレイに変換し、該カラーアレイを記憶させる変
換回路とを含む。また本装置は、前記変換回路及びメモ
リと接続した処理回路も含む。この処理回路は、前記カ
ラーアレイをカラーの色密度を表すデジタルデータの密
度アレイに変換する密度変換回路を備え、前記標準及び
密度アレイを比較して、前記1つの軸に沿った前記領域
と前記一部間の空間関係を求め、制御信号を発生する。
この制御信号は前記空間関係に基づくもので、位置決め
装置を制御する。
を制御するための本発明の制御装置は、1台のカメラま
たは一群のカメラなどの像形成装置、プロセッサ、及び
プロセッサに接続された像変換回路を含んでおり、プリ
ントカラーの不整合を、像形成装置が印刷像を走査して
得られる信号に基づいて検出する。変換回路がこれらの
信号をプロセッサによって使用可能な信号に変換し、像
内の各カラーの色密度をプロセッサで求める。これらの
色密度が、プロセッサのメモリ内に記憶された標準色密
度と比較される。標準色密度は、不整合をモニターして
いる像を印刷するのに使われている印刷版などのソース
から得られる。印刷されている巻取紙を走査して得られ
る色密度と標準カラー密度との比較に基づき、印刷コン
トローラを制御するのに使われる印刷カラー間の整合ズ
レ値をプロセッサが発生し、印刷像の各カラーが整合さ
れるように印刷コントローラが印刷ユニットを制御す
る。
を参照して説明する。図1を参照すれば、巻取紙12上
に多色像を印刷するための印刷システム10が示してあ
る。現時点で好ましい実施例では、4つの印刷ユニット
14、16、18及び20が各々巻取紙12上に一色の
像を印刷する。この種の印刷は通常、巻取紙オフセット
印刷と呼ばれている。各印刷ユニット14、16、18
及び20は、上方ブランケットシリンダ22、上方印刷
版シリンダ24、下方ブランケットシリンダ26、及び
下方印刷版シリンダ28をそれぞれ含む。一般的な印刷
処理の場合、各印刷ユニット14、16、18及び20
でのカラー1、2、3及び4はそれぞれシアン(C)、
マゼンタ(M)、イエロー(Y)及びブラック(K)で
ある。各印刷ユニット14、16、18及び20の相対
的な位置は印刷機によって決まる。また印刷システム1
0はプリントコントローラ30、コンピュータ32、カ
メラ位置決めユニット34、カメラアセンブリ36、及
び印刷版スキャナー38も含む。プリントコントローラ
30は、コンピュータ32と各印刷ユニット14、1
6、18及び20との間のインタフェースとして機能す
る。コントローラ30はデータバス40、42、44及
び46によってそれぞれ印刷ユニット14、16、18
及び20に接続され、またコンピュータ32へデータバ
ス86によって接続されている。コントローラ30は、
コンピュータ32からの信号を各印刷ユニット14、1
6、18及び20へ与えられる信号に変換し、また各印
刷ユニット14、16、18及び20の速度と整合を表
す信号をコンピュータ32に伝送する。コントローラ3
0から発生される信号は、各印刷ユニット14、16、
18及び20によって印刷されるカラーが整合されて適
切な品質を有する多色像を生じるように、移動する巻取
紙12に対して各シリンダ22、24、26及び28の
縦、横及び回転位置を正確に制御する適正な(通常の)
プロトコルを有する。
セッサ及びPCアーキテクチャを含む通常型でよい。コ
ンピュータ32はランダムアクセスメモリ33(半導体
メモリ及び/又はディスクドライブストレージ)と、カ
メラアセンブリ36及び印刷版スキャナー38にインタ
フェースされた像捕獲回路48とを含む。像捕獲回路4
8は、コンピュータ32の拡張バスに接続された4つの
像捕獲ボードを含む。各像捕獲ボードは例えば、Mat
rox製の型式No.PlP512などのバスボード型
とし得る。本実施例において、カメラアセンブリ36は
印刷される巻取紙12上の同一位置50に焦点合わせさ
れる4つのカメラを含む。カメラアセンブリ36の各カ
メラは信号バス52を介し、4つの像捕獲ボードの1つ
に接続されている。カメラアセンブリ36の4つのカメ
ラは、ソニーにより型式No.XC57として製造され
ているようなCCD像形成装置を有する白黒カメラとし
得る。各カメラは、前記位置50における印刷像を走査
するための異なるフィルタを含む。またカメラアセンブ
リ36は、赤(R)、緑(G)、青(B)及び赤外
(I)の各カラーについて巻取紙12を走査するように
構成されるのが好ましい。従って、第1のカメラは赤の
フィルタ、第2のカメラは緑のフィルタ、第3のカメラ
は青のフィルタ、第4のカメラは赤外のフィルタをそれ
ぞれ装着している。一例としてのみ挙げれば、各フィル
タは米国コネチカット州スタンフォード所在のOrie
l社製のもので、赤フィルタは型式No.57610、
緑フィルタは型式No.57570、青フィルタは型式
No.57530、赤外フィルタは型式No.5769
0とそれぞれし得る。信号バス52は像データをカメラ
アセンブリ36から像捕獲回路48に伝送し、またカメ
ラ制御データを像捕獲回路48をカメラアセンブリ36
に伝送する。像捕獲回路48は、カメラアセンブリ36
の1回の像走査に対応した像データを記憶するように構
成されたビデオメモリを含む。カメラアセンブリ36は
さらに、信号バス52によってコンピュータ32に接続
された光源つまりストロボ光アセンブリ37を含む。
GB及びI出力を有する適正に構成された単一のカラー
カメラを用いることも考えられる。また特定用途の必要
条件に応じ、CCD像以外の像を有するカメラ(例えば
MOS像形成装置)を使うことも考えられる。カメラ3
2はデータバス54によって、カメラ位置決めユニット
34にも接続されている。カメラ位置決めユニット34
は、巻取紙12に対するカメラアセンブリ36の縦方向
(X軸)及び横方向(Y軸)移動を可能とする。つま
り、カメラアセンブリ36はカメラ位置決めユニット3
4へ機械的に結合され、カメラ位置決めユニット34が
巻取紙12に対するカメラアセンブリ36の縦方向(X
軸)または横方向(Y軸)に沿った移動を可能としてい
る。カメラアセンブリ36を位置決めする目的は、印刷
像のうち整合(後述する)に適切な部分の選択的走査を
可能とすることにある。変形として、カメラ位置決めユ
ニット34をデータバス56によって印刷ユニットコン
トローラ30に接続し、コンピュータ32からコントロ
ーラ30を介してカメラ位置決めユニット34の位置を
制御するようにしてもよい。この場合コントローラ30
が、カメラ位置決めユニット34をコンピュータ32へ
インタフェースするのに必要な回路を与える。ストロボ
光を用いる場合、ストロボ光のタイミングが移動する巻
取紙に対する横方向の位置決めを有効に与えるので、カ
メラ位置決めユニット34による横方向(Y)の位置決
めは必要ない。
リ36で用いるのと同じ型の白黒カメラを含むX、Y平
台スキャナーとし得る。印刷版スキャナー38のカメラ
は、データバス52によって像捕獲回路48内の像捕獲
ボードの1つに接続され、またデータバス58によって
コンピュータ32のスキャナー制御回路59に接続され
ている。スキャナー制御回路59は、通常コンピュータ
32のパラレルまたはシリアルポートを介して印刷機を
制御するのに使われているコンピュータ32内の回路で
あってもよい。印刷版スキャナーは、特定印刷像の印刷
に関連して各印刷版を走査し、像の各カラー(C、M、
Y、K)が印刷されている像の位置を求めるように動作
する(この点は後で詳述する)。
を参照して説明する。巻取紙12上のある像に対する印
刷処理の第1工程では、カラー1(シアン)、カラー2
(マゼンタ)、カラー3(イエロー)及びカラー4
(黒)の各印刷版を個々に走査する。各々の印刷版を走
査するため、印刷版スキャナー38のカメラは、カメラ
の走査域と寸法が対応する印刷版上の複数の像走査域6
8を見込むように、X及びY方向に移動される。印刷機
及び版の寸法に応じ、像走査域68の数は変化する。図
示例において、各印刷版はY方向に8個の像走査域6
8、X方向に10個の像走査域68(合計80個の像走
査域)を含む。ここで印刷版の走査を行う目的は、C、
M、Y及びKの印刷版によって生成される印刷像のう
ち、印刷される全てのカラー(すなわちC、M、Y及び
K)を含み、各カラーが(後述する)整合に適切な形状
を有している部分(参照領域)を求めることにある。し
かし状況によっては、4色全てを含み且つ整合に適切な
1つの参照領域が印刷像内の1つの像走査域68で見つ
からないこともある。このような場合には、各参照領域
が少なくとも1つの共通カラーを有する2つ以上の参照
領域を求めなければならない。
づくシステムによって作成される場合、印刷版自体ある
いは印刷版を作成するフィルムを作成するのに用いるデ
ジタルデータが印刷像の参照領域を求めるのに直接使え
るので、印刷版スキャナー38は必要なくなる。また印
刷版スキャナー38は、像捕獲回路94、96、98及
び100とインタフェースする必要のない通常の平台ス
キャナーでもよい。
める現時点で好ましい実施例を示している。ステップ7
0で、コンピュータ32はデータバス58を介してスキ
ャナー38に制御信号を与え、各像走査域68がスキャ
ナー38のカメラによって走査される。走査中、スキャ
ナー38のカメラは、各像走査域内の印刷版像を表すア
ナログ信号を伝送する。図2Bに、印刷版の寸法を有す
る像走査域68からなる印刷像走査グリッド60が示し
てある。図中、整合に適した形状のシアンカラー(つま
り「整合可能」カラー)を有する像走査域68が、
「C」で表してある。域内のカラーが確実な整合をもた
らすのに充分な情報を与えるように分布していれば、そ
の像走査域68は整合に適する。整合に適する像走査域
68を与えるカラーの形状特徴には次のものが含まれ
る:1)直線でないエッジ;2)域68内で繰り返さな
いパターン;3)不連続なエッジ;あるいは4)異なる
向きの直線または非直線状の複数エッジ。整合に適した
像走査域68を拾い出す目的は、隣接する像走査域68
における同一カラーの形状と異なるカラー形状に基づい
て整合することにある。図2Cは、整合に適した像走査
域68内におけるカラー形状の例を示す。図2Dは整合
に適さないカラー形状の例を示す。スキャナー38が印
刷版全体を走査する平台スキャナーの場合には、全体の
走査から得られたデータから整合可能域を求めるように
コンピュータ32がプログラムされる。
された域68が整合可能シアンを含むかどうか判定し、
整合可能シアンを含む各域68の位置と各域68内にお
ける整合可能シアンのピクセル位置を記憶する。また、
最後の域に達するまで像走査域68が順次走査されるよ
うに、ステップ71でコンピュータ32がスキャナー3
8を制御する。ステップ74、75及び76、78、7
9及び80、及び82、83及び84は前記ステップ7
0、71及び72とそれぞれ同じだが、ステップ74と
76、78と80、及び82と84はマゼンタ、イエロ
ー及びブラックの印刷版に対してそれぞれ行われる。ま
た、ステップ74、75及び76は整合可能シアンを含
む像走査域68に対してだけ行われ、ステップ78、7
9及び80は整合可能シアン及びマゼンタを含む像走査
域68に対してだけ行われ、さらにステップ82、83
及び84は整合可能シアン、マゼンタ及びイエローを含
む像走査域68に対してだけ行われる。
及びマゼンタを含む像走査域68は走査グリッド62内
で「CM」と表してあり、整合可能シアン、マゼンタ及
びイエローを含む像走査域68は走査グリッド62内で
「CMY」と表してあり、また4つの整合可能カラーす
べてを含む像走査域68は走査グリット62内で「CM
YK」と表してある。印刷版を走査する上記の処理は、
参照領域を求めるのに必要な走査される像走査域68の
数を減らすことによって、走査及び演算時間を減じてい
る。すなわち、図示例における一組の印刷版では、32
0(80+80+80+80)個の像走査域68を走査
する代わりに、143(80+27+18+18)個の
像走査域68が走査される。
例として一組のCMYK用印刷版に関する。しかし、印
刷版の寸法とカラー位置は各版によって生成される印刷
像の各カラーに応じて変化する。また前述したように、
印刷像によっては、整合に適切な形状を有する4つのカ
ラーすべてを1つの像走査域68内に含まないこともあ
る。つまり、印刷版を走査する処理ではコンピュータ3
2により、それぞれが整合に適切な形状を有する少なく
とも1つの共通カラーを含み、参照領域の組合せが像を
印刷するのに使われるすべてのカラーを含むような別々
の像走査域68(参照領域)に関する色分布データを記
憶させておく必要がある。例えば、整合可能ブラック、
イエロー及びマゼンタがいずれの像走査域68にも同時
に存在しないこともある。このような場合は、選択され
る参照領域がすべて整合可能シアンを含み、参照領域の
組合せで整合可能シアン、マゼンタ、イエロー及びブラ
ックを含むようにする。もちろん選ばれるハードウェア
及びソフトウェアに応じ、上記のように走査処理を最適
化する必要は必ずしもない。この走査処理は一般に、印
刷システム10によってある像を印刷するのに1回しか
行われないからである。またカメラ技術が発展し、経済
上実用的なカメラが像走査域68のサイズを増大するの
に充分な解像度を持つようになることも考えられる。
使われるカメラ38、104、106、108及び11
0(図4及び5参照)の現時点で好ましい実施例は、5
12ピクセル×480ライン(512ピクセル×480
ピクセル)の解像度を持つ像形成装置を含む。図3を参
照すると、現時点で好ましい実施例においては、1イン
チ×1インチの像走査域68が見込まれるように、カメ
ラアセンブリ36とスキャナー38のカメラが集束され
る。従って、カメラ38、104、106、108及び
110により像捕獲回路48を介して与えられるデータ
は、x軸に沿ってインチ当り512ピクセル及びy軸に
沿ってインチ当り480ピクセルを表す解像度を有す
る。カメラによって走査される各像走査域68単位で、
対応した像捕獲ボードが、像走査域68からの各ピクセ
ル毎にアナログカメラ信号を8ビットのデータ語に変換
し、各像走査域68に関する512×512アレイのデ
ータ語を記憶する。以下に述べる理由からデータアレイ
の寸法が等しくなるように、512×512アレイの最
後の32行は0で満たす。つまり、ステップ72、7
6、80及び84(図2A)において、コンピュータ3
2は各参照領域(対象とする像内の整合可能なすべての
印刷カラーを含む像走査領域68、または最大数の共通
な整合可能カラーを有する像走査領域68)毎に、x軸
に沿ってインチ当り512バイト及びy軸に沿ってイン
チ当り480バイトの解像度でデータを記憶する。図3
の下側部を参照すれは、コンピュータ32は各参照領域
を表すデータと、走査グリッド67(印刷像)を走査す
るのに参照された参照領域の位置とを記憶する。
参照領域からのデータが記憶された後、各印刷版が(両
面印刷の場合)版シリンダ24と28に固定される。コ
ンピュータ32と印刷ユニットコントローラ30がデー
タバス86を介してデータを伝送し、またカメラアセン
ブリ36の各カメラが巻取紙12上の印刷像を走査する
(ストロボ光源37の作動を含むこともある)タイミン
グ(走査位置)を、制御する。これらのタイミングは、
1つのブランケットシリンダ22の回転位置に基づく。
またコンピュータ32は、適切な信号をカメラ位置決め
ユニット34へ与えることによって、カメラアセンブリ
36の横方向位置(Y走査位置)を制御する。印刷時、
X及びY方向の走査位置はコンピュータ32により、版
走査時に決められた参照領域のX及びY位置、1つのブ
ランケットシリンダ22の回転位置と速度、及び版シリ
ンダ24上における印刷版の向きに基づいて求められ
る。一例として、コンピュータ32でカメラ位置決めユ
ニット34とカメラアセンブリ36を走査し、印刷像の
参照領域88と90を走査できる。但し状況に応じ、一
次整合処理(後で詳述する)によってカメラアセンブリ
36を位置決めすることもできる。
はそれより多い位置で走査される;以下の説明では、2
つの参照領域88と90を走査するものとする。各参照
領域88または90がカメラアセンブリ36によって走
査される毎に、カメラアセンブリ36の4つのカメラ
が、参照領域における各カラーを表すアナログ像信号を
像捕獲回路48内の各像捕獲ボードに与える。その後各
像捕獲ボードが、参照領域88または90における印刷
像の部分を表すデジタル像データに変換する。次いでコ
ンピュータ32が像捕獲ボードからデジタル像データを
読み出し、そのデータをメモリ33内に記憶する。
に印刷版の参照領域から得られたデータ(印刷前像デー
タ)と印刷時に印刷像の参照領域を走査して得られたデ
ータ(印刷時像データ)とを比較し、この比較結果を用
いてシアン、マゼンタ、イエロー及びブラックの各印刷
版を整合する方法を説明する。印刷前及び印刷時両デー
タを比較する前に、比較に用いるのにより容易なフォー
マットを与えるようにデータが操作される。図4を参照
すれば、印刷版スキャナー38のカメラ38からのアナ
ログイメージデータが、像捕獲回路48の像捕獲ボード
94、96、98、100の1つによってデジタル像デ
ータに変換される。次いで、カメラの各ピクセル毎のデ
ジタル像データが、ピクセル密度変換回路102として
動作するようにプログラムされたコンピュータ32によ
って色密度値に変換される。参照領域の各ピクセルにつ
いて、デジタル像データ(P)からピクセル密度データ
(Dp)を生成するのに以下の式1が使われる。
密度変換を行うこともできる。すなわち、白黒構成標準
電圧を含むアナログ回路を用いて[(P−K)/(W−
K)]の1og10を出力し(但しPはカメラからのア
ナログ信号)、ピクセル密度を表すアナログ信号を発生
してもよい。そして、変換後のアナログ信号が像捕獲ボ
ードに与えられる。さらに、カメラ及び照明特性などの
ファクタから、ピクセル密度データを発生するのに、異
なる関数を用いる必要があることもある。またシステム
に応じ、像カラーデータをピクセル密度データへ変換す
ることをせずに、満足し得る結果が得られることもあ
る。この場合には、以下に説明する処理でピクセル密度
データの代わりに像カラーデータが使われ、それに応じ
て対応する標準データが構成される。各参照領域におけ
る各カラー(RGBI)毎にデジタル像データを変換し
た後、対応するピクセル(像)密度データがメモリ33
内に記憶される。
の赤、緑、青及び赤外のフィルタ付カメラ104、10
6、108及び110からのアナログ像データが、像捕
獲回路48内の赤、緑、青及び赤外の像捕獲回路94、
96、98及び100によってそれぞれデジタル像デー
タに変換される。そしてコンピュータ32が、前述した
ようにRGBI毎のデジタル像データを前記式1に従っ
てRGBI像密度データ(印刷時)に変換し、このデー
タをメモリ33内に記憶する。(尚カメラアセンブリ3
6の各カメラは、それ自身に応じた特有の較正値K及び
Wを有する。)RGBIの印刷時像密度データを発生し
た後、カラー変換回路114として動作するようにプロ
グラムされたコンピュータ32により、CMYKの印刷
時像密度データに変換される。コンピュータ32は次式
2に基づき、色分離マトリクスを参照領域88と90か
らの各ビクセル毎にRGBIの像密度データベクトルに
かけることによって色変換を行う:
性、印刷像に使われるインク、及びカメラの特性に依存
する。印刷システムのこれらの特性が変更される場合デ
ータが変化するだけなので、コンピュータ32は色分離
マトリクスデータを非揮発性メモリ内に記憶している。
またコンピュータ32は、CMYKの像密度データをメ
モリ33内に記憶する。例えば、前述したようなカメラ
及びフィルタ、巻取紙オフセット印刷(SWOP)用の
基準を満たすインク、及び定格電圧で動作するBenc
her製ハロゲンランプ型式No.M6769などのハ
ロゲンランプを使用する場合、色分離マトリクスの各要
素値は次のようになる:
変化する。例えば、ハロゲンランプの代わりにストロボ
光を使えば、マトリクス値が変化する。ず4を参照して
説明したピクセル密度変換の場合と同じく、図5の構成
におけるピクセル密度変換も、アナログ像データをデジ
タル像データへ変換する前に、アナログ変換回路で行う
こともできる。また、アナログ密度変換後の色変換を行
うのに、アナログ回路を用いてもよい。そうすれば、デ
ータの操作及び記憶に関するコンピュータ32の機能を
減らせる。
フーリエ変換と逆フーリエ変換を用いて2次元の相互相
関(「X」)を行う回路として動作するようにもプログ
ラムされている。すなわち、コンピュータ32は印刷時
及び前印刷両方の像密度データに対して、高速フーリエ
変換(FFT)を行うようにプログラムされている。
(一般的には、E.Oran Bingham著、「高
速フーリエ変換」、Prentice−Hall In
c.,1974及びWilliam K.Pratt
著、「デジタル画像処理」、第2版、Jolin Wi
ley&SONSINC.,1991、pp.196−
203を参照)。一般にコンピュータ32は、参照領域
に関するCMYKの前印刷像密度データとカメラアセン
ブリ36によって走査された像走査域68に関する対応
したCMYKの印刷時像密度データとを比較する。例え
ば、図2Bの印刷グリッド66と図3の印刷グリッド6
7を参照すれば、コンピュータ32はCMYKの各々毎
に、参照領域87と89及び像走査域88と90からの
像密度データをそれぞれ比較し、これらの領域における
CMYK間のズレを求める。この比較を行うため、コン
ピュータ32は変換回路116、相関回路118、及び
逆変換回路120として動作するようにもプログラムさ
れている。
データアレイに対して行われる。そのため、像密度アレ
イはFFTを行う前に、アレイの最下部に0を追加する
ことによって、(前述のごとく)512×480から5
12×512へ拡張される。現時点で好ましい実施例に
おいて、変換回路116は参照領域87と89及び像走
査域88と90の各カラー(CMYK)毎に、印刷前及
び印刷後両像密度データの高速フーリエ変換(FFT)
を行う。その後、相関回路118が次の式3−10に示
すように、印刷前または印刷後像密度データのFFT値
の一方と印刷前または印刷後像密度データのFFT値の
他方の複素共役とを乗算する:
M)アレイ内に記憶される。逆変換回路120は、上式
3−10の各積の二次元逆フーリエ変換を行い、この逆
変換の結果がメモリ33内に記憶される。図7に、相互
相関の三次元グラフが示してある。(Xi位置=Ni*
1インチ/512、Yi位置=Mi*1インチ/51
2、Z位置=NiMiの積)。つまり図7は、1つのカ
ラーに関する印刷時印刷像走査域とそのカラーに関する
印刷前参照領域とにおける像密度データの相互相関を表
すグラフである。
路112と116は必ずしも必要ない;しかし変換及び
逆変換両回路112と116は、必要な乗算の量を減ら
すことによって相互相関を得る速度が増大する。コンピ
ュータ32がより高速なものとなれば、両回路112と
116は必要なくなることもある。さらにコンピュータ
32は、最大値判定回路122及び位置比較回路124
として動作するようにプログラムされている。図7、8
及び9を参照すれば、図7は比較アレイ内のX、Y位置
に位置した最大相互相関値126(Z方向の大きさ)を
含む。値126のX及びY位置は、比較アレイの各値を
走査することにより最大値判定回路122によって求め
られる。
二次元図で、Y軸に対する最大相互相関値126の位置
を分かりやすく示している。図9は図7のグラフ中の9
−9千に沿った二次元図で、X軸に対する最大相互相関
値126の位置を分かりやすく示している。比較アレイ
は、カメラ92、104、106、108及び110の
解像度(512×480ピクセル)とFFTによって処
理可能な512×512の密度アレイを与えるように5
12×480の密度アレイに満たしたゼロとに基づく5
12×512のアレイである像密度アレイからのデータ
の相互相関を表しているので、X及びY方向のアレイ値
は像走査域の各位置について、0.000195インチ
(1インチ/512ピクセル)離れている。従って、X
及びY幾何学的中心線128と130(図3も参照)に
対する最大相互相関値126の幾何学的位置を容易に求
められる。すなわち、比較回路124はX及びY各軸に
沿ってアレイの中心と最大相互相関値126との間に位
置する比較アレイ値の数を求め、これらの数に0.00
195インチを掛ける。例えばX方向のズレが11値、
Y方向のズレが7値であるとすれば、そのズレはX軸に
沿って0.0137インチ、Y軸に沿って0.0136
5インチとなる。
め、コンピュータ32は曲線適合回路132としてもプ
ログラムされている。図10を参照すれば、曲線適合回
路132は最大相互相関値126とそのX及びYアレイ
値を読み取り(ステップ134)、X及びY各軸に沿っ
て最大相互相関値126に隣接する±n箇所に位置した
各値を求める(ステップ136)。隣接値を求めた後、
曲線適合回路132がX及びY各軸に沿って曲線をそれ
らの値に適合し(ステップ138、例えば双曲線適
合)、最大相互相関値126の位置に対するX及びY曲
線の最大値の位置(X及びY方向のピクセル未満ズレ、
例えば長さ142と144)を求める(ステップ14
0、グラフ上の表示については図8及び図9参照)。こ
れら最大値の位置に基づき、位置比較回路124で計算
されたX及びY方向のズレに対しX及びY方向のピクセ
ル未満ズレを加算あるいは減算することによって、X及
びY方向のズレを補正できる。
ことで、位置比較回路124で得られるよりも優れた解
像度(優れた精度)でX及びY方向のズレが得られる。
しかし、カメラ92、104、106、108及び11
0のピクセル解像度及び/又は装置に必要条件に応じ、
ズレを求めるための追加の精度が必要ないこともあり、
あるいは余計にかかる処理時間に見合わないこともあ
る。参照領域87及び89と像走査域88及び90との
間におけるX及びY方向のズレをすべてのカラー(CM
YK)について求めた後、これらのズレは標準化回路1
46として動作するようにもプログラムされたコンピュ
ータ32により、領域88と90それぞれにつきカラー
の1つに対して標準化される。例えば、X及びY方向の
ズレが以下の表1に示すようになり:
な標準後のズレは以下の表2に示すようになる:
は標準化後のX及びY方向のズレと印刷ユニット14、
16、18及び20の速度と整合を表す信号をコントロ
ーラ30に与え、さらにコントローラ30が適切な信号
を印刷ユニット14、16、18及び20に与えて巻取
紙12上の印刷像の各カラー(CMYK)を整合させ
る。カラー間の縦方向(X)及び横方向(Y)の整合だ
けを行うなら、1つの参照領域(87または89)と1
つの像走査域(すべての印刷カラーを含む88または9
0)だけでよい。しかし、斜め整合を行うためには、2
つの参照領域と2つの像走査域が必要である。すなわ
ち、像走査域88と90における横方向及び縦方向のズ
レがそれぞれ異なっていれば、斜めのカラー間整合補正
が必要である。例えば、マゼンダに関する斜めの不整合
角(θ)は次式11に基づいて計算される:
離、y88は標準カラーと比べたマゼンダカラーのy方
向における不整合(前記の例では−0.02)(x1の
グラフ上での表示については図3参照)。
ずれに基づき、印刷ユニット14、16、18及び20
間における回転方向のカラー間不整合が補正されるよう
に、データバス86を介してコントローラ30に信号が
与えられる。上述の整合システムは、印刷ユニット1
4、16、18及び20によって印刷された各カラーが
ほぼ整合状態にあるときに、印刷像の印刷カラー間で正
確な整合を与えるべく動作するように構成されている。
従って、印刷像がほぼ整合状態にないと(例えば始動時
などの過渡時)、不整合が大きくなりすぎ、印刷システ
ム10では各カラーを整合できなくなることがある。こ
の整合不能状態は一般に、印刷時参照領域87と89に
おけるカラー像が、像走査域88と90における対応し
たカラー像と部分重複しない時に生じる。
システム10は、印刷像の各カラーをほぼ整合させる一
次整合処理を行うように構成されている。この一次整合
処理で印刷カラーをほぼ整合させた後、印刷システム1
0は上述の整合処理(「二次整合」)を用いて、印刷カ
ラーを高い精度で整合させる。全体として、一次整合は
二次整合とほぼ同じように行われる。但し、一次整合の
場合の参照領域は二次整合で使われる参照領域より大き
い。図2Bの印刷グリッド66を参照すれば、参照領域
87aと89aが一次整合で使われる。本実施例におい
て、参照領域87aと89aは前記参照領域87と89
の9倍の大きさである。従って、参照領域87aと89
aについて印刷物を走査した結果記憶されるデータ量は
9倍になる。
毎の像密度データは、図4を参照して前述した参照領域
87と89の場合と同じように発生される。但し、一次
整合では参照領域87a及び89aを像走査域88及び
90と比較するので、参照領域87aと89aからの像
密度データのうち1/9だけが必要である。すなわち、
参照領域87aと89aからの像密度データを像走査域
88と90からの像密度データとそれぞれ比較するため
には、それらの領域を表すデータ量が等しくなければな
らない。図6に従って整合ズレを求めるのに、参照領域
87aと89aからの像密度データのうちどれを用いる
か判定するには、多くの方法が使える。例えば、X及び
Y各軸に沿って2つおきのピクセルから密度データを、
参照領域87aと89a用の像密度データとして用いる
ことができる。別の例として、参照領域87aと89a
について選択される像密度データは印刷像に応じ、3×
3ピクセル領域を成す9ピクセル毎の平均値であっても
よいし、あるいは像のうち周波数が変化している特定部
分へと向かうデータの選択に基づく像密度データの選定
部分であってもよい。
タを選んだ後、このデータが印刷前像密度データについ
て図6を参照して詳しく前述したのと同じように、CM
YKに関する印刷時像密度データと比較される。二次整
合の際には、比較回路124が相互相関処理の最大値の
位置を対応した参照領域87または89の中心位置と比
較する一方、一次整合の際には、比較回路124が相互
相関処理の最大値の位置を対応した参照領域87aまた
は89aの中心位置と比較する。一次整合処理の精度
(ほぼ3ピクセル以内)により、一次整合時に曲線適合
回路132によって発生されるピクセル未満ズレ補正が
不要になることもある。一次整合では、二次整合によっ
てピクセル未満ズレ補正を用い各カラーを整合できるの
に充分なだけ接近するように、各カラーを整合できれば
よいからである。
時に予測される最大の不整合に応じて、最悪時の不整合
に対処するのに充分な大きさだが、満足できる品質の印
刷像を与えるのに二次整合を必要としないほど充分に小
さいサイズを、参照領域87aと89aについて選ぶこ
ともできる。また一次整合処理を用いてカメラ位置決め
ユニット34を制御し、印刷像のうち整合を行うのに適
した走査部分に対してカメラアセンブリ36を位置決め
することもできる。つまりこの場合には、二次整合時に
参照領域87、89の選択された一方を走査するカメラ
アセンブリ36をカメラ位置決めユニット34によって
制御し位置決めするため、87a及び/又は89aなど
の参照領域が一次整合処理を用いて参照される。
からの像密度データのうち1/9だけが一次整合処理で
使われる。カメラ位置決めユニット34を制御してカメ
ラアセンブリ36をX方向に位置決めするのに必要な信
号及びストロボ光源アセンブリ37(Y方向)の適切な
タイミングを決めるのに必要な信号を発生するため、コ
ンピュータ32は整合に適切な参照領域(例えば87ま
たは89)でのカラーC、M、Y、Kの一つに関する印
刷時像密度データを、対応する参照領域(例えば87a
または89a)における像密度データと比較する。すな
わち比較回路124が、像密度データに対し相関回路1
18によって行われる相互相関処理で得られた最大値の
位置を、対応する参照領域87aまたは89aの中心位
置と比較する。比較回路124によって得られたX及び
Y方向のズレに基づき、コンピュータ32がカメラ位置
決めユニット34を制御してカメラアセンブリ36をX
方向に適切に位置決めすると共に、ストロボ光源アセン
ブリ37(Y方向)を適切にタイミング調整する。ある
いは、光源アセンブリ37がストロボを用いない場合に
は、カメラのY位置が制御される。
ィルムには、前記各回路112、114、116、11
8、120、122、124、132、134、13
6、138、140及び146として動作するようにコ
ンピュータ32を構成するためのプログラミング(コン
ピュータプログラム)の現時点における実施例を示すソ
ースコードが含めてある。以上整合マークあるいは印刷
像のドット位置でなく、印刷像の一部に関するカラー密
度の分析に依拠した新奇なカラー間整合システムの現時
点での好ましい実施例を詳しく説明した。上記の説明は
一実施例に過ぎず、容易に変更可能である。例えば、印
刷像によっては、印刷版の像の全てのカラーについて、
実質上同じ造形状(すなわち全ての印刷版が同じに見え
る形状)となる特性を有する場合もある。この場合に
は、印刷版スキャナー38とそれから導かれる参照領域
が必要なくなる。すなわち、印刷像の各カラーに関する
デジタル像データがカメラアセンブリ36を用いて前述
したように発生され、その後まず各カラー毎に印刷時デ
ータを対応した印刷前データと比較する(図6)代わり
に、それぞれのカラーノ印刷時データが標準カラーと比
較される。
含む特定例の場合、変換回路116はCMYKに関する
印刷時像データだけを変換する。相関回路118では、
4つのカラーのうち3つに第4のカラー(例えばシア
ン)を掛け、逆変換回路120がそれらの積の逆変換を
取る。これらの回路122、124及び132は前述の
ように動作し、3つのカラーに関するX及びY方向のズ
レを求める。印刷データ中4つのカラーのうち3つはす
でに第4のカラー(標準色)に対して標準化されている
ので、標準化回路146は必要なくなる。像の標準カラ
ーとその他のカラーとの間のX及びY方向のズレに基づ
き、コンピュータ32とコントローラ30が印刷ユニッ
ト間の不整合を補正するように動作する。
密度値に対し相関以外の処理を施し、特定の用途で最適
になるようにしてもよい。すなわち、対応する像密度値
の差の平方の和を用いると、特定の用途でより最適にな
ることもある。上記及びその他の変形は、本発明の精神
及び範囲を逸脱することなく行うことができる。
像にのみ基づき、しかもハーフトーンまたはフルトーン
いずれでも印刷像の一部に基づいて整合を行えるカラー
間整合装置が得られる。
ローチャート。
す。
形状を示す。
ズレデータを発生する流れを示すデータフロー図。
積の逆変換値の3次元グラフ。
面図。
面図。
ト。
Claims (33)
- 【請求項1】 巻取紙上に印刷された像の少なくとも第
1及び第2のカラー間におけるカラー整合ズレを表す信
号を発生する装置で、第1の印刷ユニットが像の第1の
カラーを印刷し、第2の印刷ユニットが像の第2のカラ
ーを印刷するものにおいて:前記像の少なくとも一部に
おける第1カラーの所定の色密度を表すデジタルデータ
の第1の標準アレイと、前記一部における第2カラーの
所定の色密度を表すデジタルデータの第2の標準アレイ
とを記憶するように配設されたメモリ:前記巻取紙と光
学的に関連して、前記像の一部における第1カラーを表
す第1のアナログ信号と、前記一部の第2カラーを表す
第2のアナログ信号とを発生する像形成装置;前記像形
成装置及び前記メモリと動作接続され、前記第1のアナ
ログ信号をデジタルデータの第1カラーアレイに変換
し、前記第2のアナログ信号をデジタルデータの第2カ
ラーアレイに変換し、これら第1及び第2のカラーアレ
イを前記メモリ内に記憶させる変換回路;及び前記変換
回路及びメモリと接続した処理回路で、前記デジタルデ
ータの第1カラーアレイを第1カラーの色密度を表すデ
ジタルデータの第1密度アレイに変換し、前記デジタル
データの第2カラーアレイを第2カラーの色密度を表す
デジタルデータの第2密度アレイに変換する密度変換回
路を備え、前記第1標準アレイを前記第1密度アレイと
比較し、前記第2標準アレイを前記第2密度アレイと比
較し、前記第1及び第2カラー間の整合ズレを求めて、
両カラー間の整合ズレを表す信号を発生する処理回路;
を備えたことを特徴とする装置。 - 【請求項2】 前記処理回路がさらに:前記第1標準ア
レイと前記第1密度アレイとの相関関係を算定して第1
の積アレイを発生し、前記第2標準アレイと前記第2密
度アレイとの相関関係を算定して第2の積アレイを発生
する相関回路;前記第1及び第2の積アレイ中の最大値
を求める最大値判定回路;及び前記最大値の位置を前記
第1及び第2の積アレイと比較し、両カラー間の整合ズ
レを求める比較回路;を備えたことを特徴とする請求項
1記載の装置。 - 【請求項3】 前記処理回路がさらに:前記標準アレイ
及び前記密度アレイのデータを周波数変域に対して標準
化されたデータへ変換するように設けられた変換回路;
前記第1標準アレイと前記第1密度アレイからの変換デ
ータの相関関係を算定して第1の積アレイを発生し、前
記第2標準アレイと前記第2密度アレイからの変換デー
タの相関関係を算定して第2の積アレイを発生する相関
回路;前記積アレイのデータを空間変域に対して標準化
されたデータへ変換するように設けられた逆変換回路;
前記第1及び第2の積アレイ中の最大値を求める最大値
判定回路;及び前記最大値の位置を前記第1及び第2の
積アレイと比較し、両カラー間の整合ズレを求める比較
回路;を備えたことを特徴とする請求項1記載の装置。 - 【請求項4】 前記変換回路が高速フーリエ変換回路
で、前記逆変換回路が逆高速フーリエ変換回路であるこ
とを特徴とする請求項3記載の装置。 - 【請求項5】 前記標準及び密度アレイがN×Mアレイ
であり、前記印刷像の一部がX軸に沿ってA単位幅、Y
軸に沿ってB単位幅であり、各アレイのN次元がX軸に
対応し、各アレイのM次元がY軸に対応しており、前記
処理回路がさらに:前記第1標準アレイと前記第1密度
アレイとの相関関係を算定して第1の積アレイを発生
し、前記第2標準アレイと前記第2密度アレイとの相関
関係を算定して第2の積アレイを発生する相関回路;前
記第1及び第2の積アレイ中の最大値のNmax及びM
max位置を判定し、Nmax及びMmax位置に隣接
する±n個の位置における隣接値を求め、Nmaxとそ
の隣接値及びMmaxとその隣接値に対して曲線を適合
し、Nmax及びMmaxに対応する各曲線のピークを
X及びY各軸に沿った単位値として求める最大値判定回
路;及び前記各ピークの位置を比較し、両カラー間の整
合ズレをX及びY各軸に沿った単位値として求める比較
回路;を備えたことを特徴とする請求項1記載の装置。 - 【請求項6】 印刷された像のシアン、マゼンタ、イエ
ロー及びブラックインク間におけるカラー整合ズレを表
す信号を発生する装置で、第1、第2、第3及び第4の
印刷ユニットが巻取紙上にシアン、マゼンタ、イエロー
及びブラックインクを印刷するように配設されたものに
おいて:印刷像の少なくとも一部におけるシアン、マゼ
ンタ、イエロー及びブラックインクの所望な色密度をそ
れぞれ表すデジタルデータの第1、第2、第3及び第4
の標準アレイを記憶するメモリ;前記巻取紙と光学的に
関連して、前記像の一部におけるシアン、マゼンタ、イ
エロー及びブラックインクをそれぞれ表す第1、第2、
第3及び第4のアナログ信号を発生する像形成装置;前
記像形成装置及び前記メモリと動作接続され、前記第
1、第2、第3及び第4のアナログ信号をデジタルデー
タのシアン、マゼンタ、イエロー及びブラックアレイに
それぞれ変換し、これらシアン、マゼンタ、イエロー及
びブラックアレイを前記メモリ内に記憶させる変換回
路;及び前記変換回路及びメモリと接続した処理回路
で、前記デジタルデータのシアン、マゼンタ、イエロー
及びブラックアレイをシアン、マゼンタ、イエロー及び
ブラックインクの色密度をそれぞれ表すデジタルデータ
のシアン、マゼンタ、イエロー及びブラック密度アレイ
に変換し、前記シアン、マゼンタ、イエロー及びブラッ
クの標準及び密度アレイを比較し、シアン、マゼンタ、
イエロー及びブラックインク間の整合ズレを求める処理
回路;を備えたことを特徴とする装置。 - 【請求項7】 前記処理回路がさらに:前記シアン、マ
ゼンタ、イエロー及びブラックの標準及び密度アレイと
の相関関係をそれぞれ算定してシアン、マゼンタ、イエ
ロー及びブラックの積アレイを発生する相関回路;前記
各積アレイ中の最大値を求める最大値判定回路;及び前
記積アレイの3つの最大値と1つの最大値の位置を比較
し、シアン、マゼンタ、イエロー及びブラックインク間
の整合ズレを、これらインクのうち1つに対し標準化さ
れた値として求める比較回路;を備えたことを特徴とす
る請求項6記載の装置。 - 【請求項8】 前記処理回路がさらに:前記標準アレイ
及び前記密度アレイのデータを周波数変域に対して標準
化されたデータへ変換するように設けられた変換回路;
前記シアン、マゼンタ、イエロー及びブラックの標準及
び密度アレイから変換されたデータの相関関係をそれぞ
れ算定してシアン、マゼンタ、イエロー及びブラックの
積アレイを発生する相関回路;前記積アレイのデータを
空間変域に対して標準化されたデータへ変換するように
設けられた逆変換回路;前記各積アレイ中の最大値を求
める最大値判定回路;及び前記積アレイの3つの最大値
と1つの最大値の位置を比較し、シアン、マゼンタ、イ
エロー及びブラックインク間の整合ズレを、これらイン
クのうち1つに対し標準化された値として求める比較回
路;を備えたことを特徴とする請求項6記載の装置。 - 【請求項9】 前記変換回路が高速フーリエ変換回路
で、前記逆変換回路が逆高速フーリエ変換回路であるこ
とを特徴とする請求項8記載の装置。 - 【請求項10】 前記標準及び密度アレイがN×Mアレ
イであり、前記印刷像一部がX軸に沿ってA単位幅、Y
軸に沿ってB単位幅であり、各アレイのN次元がX軸に
対応し、各アレイのM次元がY軸に対応しており、前記
処理回路がさらに:前記シアン、マゼンタ、イエロー及
びブラックの標準及び密度アレイとの相関関係をそれぞ
れ算定してシアン、マゼンタ、イエロー及びブラックの
積アレイを発生する相関回路;前記各積アレイ中の最大
値のNmax及びMmax位置を判定し、Nmax及び
Mmax位置に隣接する±n個の位置における隣接値を
求め、Nmaxとその隣接値及びMmaxとその隣接値
に対して曲線を適合し、Nmax及びMmaxに対応す
る各曲線のピークをX及びY各軸に沿った単位値として
求める最大値判定回路;及び前記各ピークの位置を比較
し、両カラー間の整合ズレをX及びY各軸に沿った単位
値として求める比較回路;を備えたことを特徴とする請
求項6記載の装置。 - 【請求項11】 少なくとも2つのカラーからなる印刷
像を走査し、2つのカラー間の整合ズレを求める装置に
おいて:スキャナー出力を具備し、前記印刷像の少なく
とも一部を走査して、該一部における複数位置での第1
カラーを表す第1の信号を前記スキャナー出力に発生
し、該一部における複数位置での第2カラーを表す第2
の信号を前記スキャナー出力に発生するスキャナー;前
記スキャナー出力に接続され、第1の標準カラーの走査
に応じ前記スキャナー出力に発生される第1標準信号を
表す第1の標準値と、第2の標準カラーの走査に応じ前
記スキャナー出力に発生される第2標準信号を表す第2
の標準値とを記憶するメモリ;ピクセル密度出力を具備
し、前記スキャナー及び前記メモリに接続されており、
前記複数位置に対応し且つ前記第1標準値、前記第2標
準値及び前記第1信号に基づく第1のピクセル密度値を
出力し、前記複数位置に対応し且つ前記第1標準値、前
記第2標準値及び前記第2信号に基づく第2のピクセル
密度値を出力するピクセル密度変換回路;前記ピクセル
密度出力に接続され、積出力を具備しており、前記複数
位置の各々毎に前記第1及び第2ピクセル密度値に基づ
く第3の値を発生する関連回路;前記関連回路に接続さ
れ、前記第3の値の所定特性の位置を表す位置値を出力
する判定回路;及び前記判定回路に接続され、前記位置
値を前記印刷像の一部と比較し、少なくとも1つのズレ
値を出力するズレ回路;を備えたことを特徴とする装
置。 - 【請求項12】 前記複数位置が前記スキャナーのピク
セル位置と対応しており、前記第1標準カラーがブラッ
クで、前記第2標準カラーがホワイトであることを特徴
とする請求項11記載の装置。 - 【請求項13】 前記関連回路が前記第1及び第2ピク
セル密度値の相関関係を算定するように設けられた相関
器からなることを特徴とする請求項11記載の装置。 - 【請求項14】 前記判定回路がさらに、前記第3の値
を相互に比較し、最大の第3の値とそれに対応した位置
値とを求める比較回路を備えたことを特徴とする請求項
13記載の装置。 - 【請求項15】 前記印刷像の一部が中心を含み、前記
ズレ回路が前記位置値を中心と比較することを特徴とす
る請求項11記載の装置。 - 【請求項16】 前記関連回路がさらに:前記ピクセル
密度値を周波数変域に対して標準化された値へ変換する
ように設けられた変換回路;前記変換後の第1及び第2
ピクセル密度値の相関関係を算定して、前記複数位置の
各々毎に第3の値を発生する相関回路;及び前記第3の
各値を空間変域に対して標準化された値へ変換するよう
に設けられた逆変換回路を備え、 前記判定回路が最大の第3の値とそれに対応した位置値
とを求める最大値判定回路を備える、ことを特徴とする
請求項11記載の装置。 - 【請求項17】 前記変換回路が高速フーリエ変換回路
で、前記逆変換回路が逆高速フーリエ変換回路であるこ
とを特徴とする請求項16記載の装置。 - 【請求項18】 巻取紙上に印刷された像の少なくとも
第1及び第2のカラー間におけるカラー整合ズレを表す
信号を発生する装置で、第1の印刷ユニットが像の第1
のカラーを印刷し、第2の印刷ユニットが像の第2のカ
ラーを印刷するものにおいて:前記像の少なくとも一部
における第1カラーの所定の色密度を表すデジタルデー
タの第1の標準アレイと、前記一部における第2カラー
の所定の色密度を表すデジタルデータの第2の標準アレ
イとを記憶するように配設されたメモリ;前記巻取紙と
光学的に関連して、前記像の一部内のある領域における
第1カラーを表す第1のアナログ信号と、前記領域にお
ける第2カラーを表す第2のアナログ信号とを発生する
像形成装置;前記像形成装置と動作接続され、前記第1
のアナログ信号をデジタルデータの第1カラーアレイに
変換し、前記第2のアナログ信号をデジタルデータの第
2カラーアレイに変換し、これら第1及び第2のカラー
アレイを記憶させる変換回路;及び前記変換回路及びメ
モリと接続した処理回路で、前記デジタルデータの第1
カラーアレイを第1カラーの色密度を表すデジタルデー
タの第1密度アレイに変換し、前記デジタルデータの第
2カラーアレイを第2カラーの色密度を表すデジタルデ
ータの第2密度アレイに変換する密度変換回路を備え、
前記第1標準アレイを前記第1密度アレイと比較し、前
記第2標準アレイを前記第2密度アレイと比較し、前記
第1及び第2カラー間の整合ズレを求めて、両カラー間
の整合ズレを表す信号を発生する処理回路;を備えたこ
とを特徴とする装置。 - 【請求項19】 前記処理回路がさらに:前記第1標準
アレイと前記第1密度アレイとの相関関係を算定して第
1の積アレイを発生し、前記第2標準アレイと前記第2
密度アレイとの相関関係を算定して第2の積アレイを発
生する相関回路;前記第1及び第2の積アレイ中の最大
値を求める最大値判定回路;及び前記最大値の位置を前
記第1及び第2の積アレイと比較し、両カラー間の整合
ズレを求める比較回路;を備えたことを特徴とする請求
項18記載の装置。 - 【請求項20】 前記処理回路がさらに:前記標準アレ
イ及び前記密度アレイのデータを周波数変域に対して標
準化されたデータへ変換するように設けられた変換回
路;前記第1標準アレイと前記第1密度アレイからの変
換データの相関関係を算定して第1の積アレイを発生
し、前記第2標準アレイと前記第2密度アレイからの変
換データの相関関係を算定して第2の積アレイを発生す
る相関回路;前記積アレイのデータを空間変域に対して
標準化されたデータへ変換するように設けられた逆変換
回路;前記第1及び第2の積アレイ中の最大値を求める
最大値判定回路;及び前記最大値の位置を前記第1及び
第2の積アレイと比較し、両カラー間の整合ズレを求め
る比較回路;を備えたことを特徴とする請求項18記載
の装置。 - 【請求項21】 前記変換回路が高速フーリエ変換回路
で、前記逆変換回路が逆高速フーリエ変換回路であるこ
とを特徴とする請求項20記載の装置。 - 【請求項22】 巻取紙上に印刷された像の少なくとも
第1及び第2のカラー間におけるカラー整合回転ズレを
表す信号を発生する装置で、第1の印刷ユニットが像の
第1のカラーを印刷し、第2の印刷ユニットが像の第2
のカラーを印刷するものにおいて:前記像の少なくとも
第1及び第2の部分における第1カラーの所定の色密度
を表すデジタルデータの第1の標準アレイと、前記第1
及び第2の部分における第2カラーの所定の色密度を表
すデジタルデータの第2の標準アレイとを記憶するよう
に配設されたメモリで、前記第1部分が前記第2部分か
ら外れていること;前記巻取紙と光学的に関連して、前
記両部分における第1カラーを表す第1のアナログ信号
と、前記両部分における第2カラーを表す第2のアナロ
グ信号とを発生する像形成装置;前記像形成装置及びメ
モリと動作接続され、前記第1のアナログ信号をデジタ
ルデータの第1カラーアレイに変換し、前記第2のアナ
ログ信号をデジタルデータの第2カラーアレイに変換
し、これら第1及び第2のカラーアレイを前記メモリに
記憶させる変換回路;及び前記変換回路及びメモリと接
続した処理回路で、前記デジタルデータの第1カラーア
レイを第1カラーの色密度を表すデジタルデータの第1
密度アレイに変換し、前記デジタルデータの第2カラー
アレイを第2カラーの色密度を表すデジタルデータの第
2密度アレイに変換する密度変換回路を備え、前記各第
1標準アレイを前記第1密度アレイと比較し、前記各第
2標準アレイを前記第2密度アレイと比較し、前記第1
及び第2部分における前記第1及び第2カラー間の整合
ズレを求め、求められた第1及び第2のズレに基づき両
カラー間の回転整合ズレを表す信号を発生する処理回
路;を備えたことを特徴とする装置。 - 【請求項23】 前記処理回路がさらに:前記第各1標
準アレイと前記各第1密度アレイとの相関関係をそれぞ
れ算定して第1及び第2の積アレイを発生し、前記各第
2標準アレイと前記各第2密度アレイとの相関関係をそ
れぞれ算定して第3及び第4の積アレイを発生する相関
回路;前記各積アレイ中の最大値を求める最大値判定回
路;及び前記最大値の位置を前記各積アレイと比較し、
前記第1及び第2部分における両カラー間の整合ズレを
求める比較回路;を備えたことを特徴とする請求項22
記載の装置。 - 【請求項24】 前記処理回路がさらに:前記各標準ア
レイ及び前記各密度アレイのデータを周波数変域に対し
て標準化されたデータへ変換するように設けられた変換
回路;前記第各1標準アレイと前記各第1密度アレイか
らの変換データを掛け合わせて第1及び第2の積アレイ
を発生し、前記各第2標準アレイと前記各第2密度アレ
イからの変換データを掛け合わせて第3及び第4の積ア
レイを発生する乗算回路;前記各積アレイのデータを空
間変域に対して標準化されたデータへ変換するように設
けられた逆変換回路;前記各積アレイ中の最大値を求め
る最大値判定回路;及び前記最大値の位置を前記各積ア
レイと比較し、前記第1及び第2部分における両カラー
間の整合ズレを求める比較回路;を備えたことを特徴と
する請求項22記載の装置。 - 【請求項25】 前記変換回路が高速フーリエ変換回路
で、前記逆変換回路が逆高速フーリエ変換回路であるこ
とを特徴とする請求項22記載の装置。 - 【請求項26】 像形成装置を印刷された像に対し該像
の少なくとも1つの軸に沿って位置決めする装置で、前
記像形成装置が位置決めユニットによって位置決めさ
れ、前記印刷像の一領域を走査するものにおいて:前記
印刷像の少なくとも一部におけるカラーの所定の色密度
を表すデジタルデータの標準アレイを記憶するメモリ
で、前記像形成装置が前記印刷像と光学的に関連して、
前記一部内のある領域におけるカラーを表すアナログ信
号を発生すること;前記像形成装置と動作接続され、前
記アナログ信号をデジタルデータのカラーアレイに変換
し、該カラーアレイを記憶させる変換回路;及び前記変
換回路及びメモリと接続した処理回路で、前記カラーア
レイをカラーの色密度を表すデジタルデータの密度アレ
イに変換する密度変換回路を備え、前記標準及び密度ア
レイを比較して、前記1つの軸に沿った前記領域と前記
一部間の空間関係を求め、該空間関係に基づき前記位置
決め装置を制御する制御信号を発生する処理回路;を備
えたことを特徴とする装置。 - 【請求項27】 前記像形成装置が、前記処理回路に接
続され、制御信号によってタイミング調整されて前記一
部内の所定領域を照明するストロボ光源を含むことを特
徴とする請求項26記載の装置。 - 【請求項28】 前記処理回路がさらに:前記標準アレ
イと前記密度アレイとの相関関係を算定して積アレイを
発生する相関回路;前記積アレイ中の最大値を求める最
大値判定回路;及び前記最大値の位置を前記印刷像の一
部と比較し空間的関係を求める比較回路;を備えたこと
を特徴とする請求項26記載の装置。 - 【請求項29】 巻取紙上に印刷された像の少なくとも
第1及び第2のカラー間におけるカラー整合ズレを表す
信号を発生する装置で、第1の印刷ユニットが像の第1
のカラーを印刷し、第2の印刷ユニットが像の第2のカ
ラーを印刷するものにおいて:前記像の少なくとも一部
における第1カラーを表すデジタルデータの第1の標準
アレイと、前記一部における第2カラーを表すデジタル
データの第2の標準アレイとを記憶するように配設され
たメモリ;前記巻取紙と光学的に関連して、前記像の一
部における第1カラーを表す第1のアナログ信号と、前
記一部の第2カラーを表す第2のアナログ信号とを発生
する像形成装置;前記像形成装置及び前記メモリと動作
接続され、前記第1のアナログ信号をデジタルデータの
第1カラーアレイに変換し、前記第2のアナログ信号を
デジタルデータの第2カラーアレイに変換し、これら第
1及び第2のカラーアレイを前記メモリ内に記憶させる
変換回路;及び前記変換回路及びメモリと接続した処理
回路で、前記第1標準アレイを前記第1カラーアレイと
比較し、前記第2標準アレイを前記第2カラーアレイと
比較し、前記第1及び第2カラー間の整合ズレを求め
て、両カラー間の整合ズレを表す信号を発生する処理回
路;を備えたことを特徴とする装置。 - 【請求項30】 前記処理回路がさらに:前記第1標準
アレイと前記第1カラーアレイとの相関関係を算定して
第1の積アレイを発生し、前記第2標準アレイと前記第
2カラーアレイとの相関関係を算定して第2の積アレイ
を発生する相関回路;前記第1及び第2の積アレイ中の
最大値を求める最大値判定回路;及び前記最大値の位置
を前記第1及び第2の積アレイと比較し、両カラー間の
整合ズレを求める比較回路;を備えたことを特徴とする
請求項29記載の装置。 - 【請求項31】 前記処理回路がさらに:前記標準アレ
イ及び前記カラーアレイのデータを周波数変域に対して
標準化されたデータへ変換するように設けられた変換回
路;前記第1標準アレイと前記第1カラーアレイからの
変換データの相関関係を算定して第1の積アレイを発生
し、前記第2標準アレイと前記第2カラーアレイからの
変換データの相関関係を算定して第2の積アレイを発生
する相関回路;前記積アレイのデータを空間変域に対し
て標準化されたデータへ変換するように設けられた逆変
換回路;前記第1及び第2の積アレイ中の最大値を求め
る最大値判定回路;及び前記最大値の位置を前記第1及
び第2の積アレイと比較し、両カラー間の整合ズレを求
める比較回路;を備えたことを特徴とする請求項29記
載の装置。 - 【請求項32】 前記変換回路が高速フーリエ変換回路
で、前記逆変換回路が逆高速フーリエ変換回路であるこ
とを特徴とする請求項31記載の装置。 - 【請求項33】 前記標準及びカラーアレイがN×Mア
レイであり、前記印刷像の一部がX軸に沿ってA単位
幅、Y軸に沿ってB単位幅であり、各アレイのN次元が
X軸に対応し、各アレイのM次元がY軸に対応してお
り、前記処理回路がさらに:前記第1標準アレイと前記
第1カラーアレイとの相関関係を算定して第1の積アレ
イを発生し、前記第2標準アレイと前記第2カラーアレ
イとの相関関係を算定して第2の積アレイを発生する相
関回路;前記第1及び第2の積アレイ中の最大値のNm
ax及びMmax位置を判定し、Nmax及びMmax
位置に隣接する±n個の位置における隣接値を求め、N
maxとその隣接値及びMmaxとその隣接値に対して
曲線を適合し、Nmax及びMmaxに対応する各曲線
のピークをX及びY各軸に沿った単位値として求める最
大値判定回路;及び前記各ピークの位置を比較し、両カ
ラー間の整合ズレをX及びY各軸に沿った単位値として
求める比較回路;を備えたことを特徴とする請求項29
記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US967978 | 1992-10-28 | ||
US07/967,978 US5412577A (en) | 1992-10-28 | 1992-10-28 | Color registration system for a printing press |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06278274A true JPH06278274A (ja) | 1994-10-04 |
JP2829360B2 JP2829360B2 (ja) | 1998-11-25 |
Family
ID=25513552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5302146A Expired - Lifetime JP2829360B2 (ja) | 1992-10-28 | 1993-10-27 | 印刷機用カラー整合装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5412577A (ja) |
EP (1) | EP0598490B1 (ja) |
JP (1) | JP2829360B2 (ja) |
AT (1) | ATE164350T1 (ja) |
DE (1) | DE69317625T2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1031744A (ja) * | 1996-03-22 | 1998-02-03 | De La Rue Giori Sa | 多色画像の印刷品質を自動的に検査するための方法 |
JP2020059244A (ja) * | 2018-10-12 | 2020-04-16 | 住友重機械工業株式会社 | 制御装置、画像情報取得装置システム、撮像制御システム及び印刷システム |
Families Citing this family (104)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5841955A (en) | 1991-12-02 | 1998-11-24 | Goss Graphic Systems, Inc. | Control system for a printing press |
US5412577A (en) * | 1992-10-28 | 1995-05-02 | Quad/Tech International | Color registration system for a printing press |
DE4321179A1 (de) * | 1993-06-25 | 1995-01-05 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren und Einrichtung zur Steuerung oder Regelung von Betriebsvorgängen einer drucktechnischen Maschine |
DE4433905A1 (de) * | 1993-09-22 | 1995-04-20 | Rockwell International Corp | Vorrichtung zur Erzielung einer Farbdeckung in einer Mehrfarben-Druckpresse |
DE4403861C2 (de) * | 1994-02-08 | 1998-08-20 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zum Erzeugen eines mehrfarbigen Druckes mit einer Druckmaschine in mindestens zwei verschiedenen Durchläufen |
US5615320A (en) * | 1994-04-25 | 1997-03-25 | Canon Information Systems, Inc. | Computer-aided color selection and colorizing system using objective-based coloring criteria |
JPH08118737A (ja) * | 1994-10-20 | 1996-05-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置のレジずれ補正方法 |
US5812705A (en) * | 1995-02-28 | 1998-09-22 | Goss Graphic Systems, Inc. | Device for automatically aligning a production copy image with a reference copy image in a printing press control system |
US6318266B1 (en) * | 1995-04-11 | 2001-11-20 | Scitex Corporation Ltd. | Ink flow rate indicator |
US6058201A (en) * | 1995-05-04 | 2000-05-02 | Web Printing Controls Co., Inc. | Dynamic reflective density measuring and control system for a web printing press |
US5724259A (en) * | 1995-05-04 | 1998-03-03 | Quad/Tech, Inc. | System and method for monitoring color in a printing press |
US5767980A (en) | 1995-06-20 | 1998-06-16 | Goss Graphic Systems, Inc. | Video based color sensing device for a printing press control system |
US5805280A (en) | 1995-09-28 | 1998-09-08 | Goss Graphic Systems, Inc. | Control system for a printing press |
EP0765748A3 (en) * | 1995-09-29 | 1997-08-13 | Goss Graphics Systems Inc | Device for aligning images in a control system for a printing machine |
US5903712A (en) * | 1995-10-05 | 1999-05-11 | Goss Graphic Systems, Inc. | Ink separation device for printing press ink feed control |
DE19546260C1 (de) * | 1995-12-12 | 1996-11-21 | Weitmann & Konrad Fa | Verfahren zur Überwachung der Sprühmenge einer zur Befeuchtung bewegter Materialbahnen in die Breite versprühten Flüssigkeit über deren Breite, Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens, sowie Verwendung der Vorrichtung |
US5764386A (en) * | 1996-01-25 | 1998-06-09 | Medar, Inc. | Method and system for automatically monitoring the colors of an object at a vision station |
EP0795400A1 (en) * | 1996-03-12 | 1997-09-17 | Goss Graphic Systems, Inc. | Device for automatically aligning a production copy image with a reference copy image in a printing press control system |
US5813337A (en) * | 1996-06-05 | 1998-09-29 | Quad/Tech, Inc. | Closed-loop printing control system |
DE29612159U1 (de) * | 1996-07-12 | 1996-08-29 | MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach | Einrichtung zur schnellen Schaffung eines Fortdruckzustandes eines Druckwerkes |
US6018687A (en) * | 1997-02-07 | 2000-01-25 | Quad/Tech, Inc. | Method and apparatus for printing cutoff control using prepress data |
US5895836A (en) * | 1997-11-06 | 1999-04-20 | Uzik; Barry K. | Greyscale calibration method in digital printing |
JP3426485B2 (ja) | 1997-11-28 | 2003-07-14 | 富士通株式会社 | 印刷装置 |
DE19802920B4 (de) | 1998-01-27 | 2008-01-31 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Farbregelung in Druckmaschinen |
US6295374B1 (en) | 1998-04-06 | 2001-09-25 | Integral Vision, Inc. | Method and system for detecting a flaw in a sample image |
US6208769B1 (en) * | 1998-05-28 | 2001-03-27 | Acuity Imaging, Llc | Method of accurately locating the fractional position of a template match point |
US6459823B2 (en) * | 1998-10-28 | 2002-10-01 | Hewlett-Packard Company | Apparatus and method of increasing scanner resolution |
US6142078A (en) * | 1998-11-10 | 2000-11-07 | Quad/Tech, Inc. | Adaptive color control system and method for regulating ink utilizing a gain parameter and sensitivity adapter |
US6469806B1 (en) * | 1998-12-18 | 2002-10-22 | Xerox Corporation | Method and apparatus for reducing excess developer material at the edges of print sheets of full bleed images via digital image processing |
US6112658A (en) * | 1999-02-25 | 2000-09-05 | George Schmitt & Company, Inc. | Integrated and computer controlled printing press, inspection rewinder and die cutter system |
EP1033247B1 (de) * | 1999-02-26 | 2011-01-05 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Verfahren zur Steuerung der Farbgebung einer Druckmaschine |
US6356672B1 (en) | 1999-03-08 | 2002-03-12 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Method and apparatus for reducing the color registration artifact of image capture devices |
DE19919741A1 (de) * | 1999-04-30 | 2000-11-02 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zur Registersteuerung beim Übereinanderdruck mehrerer Teilfarben |
US6856428B1 (en) | 1999-06-10 | 2005-02-15 | Electronics For Imaging, Inc. | Black text printing from page description languages |
EP1080887A1 (en) * | 1999-08-19 | 2001-03-07 | Quad/Tech, Inc. | Web position control system |
US6874420B2 (en) * | 1999-10-22 | 2005-04-05 | Cc1, Inc. | System and method for register mark recognition |
DE10105990A1 (de) * | 2000-03-03 | 2001-09-06 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zum Steuern einer Farbschicht auf der Druckform einer Druckmaschine |
US6499402B1 (en) * | 2000-05-17 | 2002-12-31 | Web Printing Controls Co., Inc. | System for dynamically monitoring and controlling a web printing press |
US7898695B1 (en) | 2000-10-06 | 2011-03-01 | Lexmark International, Inc. | Method of compensating for electronic printhead skew and bow correction in an imaging machine to reduce print artifacts |
US6553906B1 (en) * | 2000-10-17 | 2003-04-29 | Nexpress Solutions Llc | Method and apparatus for sensing a register discrepancy in a multi-color printed item, and register control system and register marks |
DE20122584U1 (de) * | 2001-03-27 | 2006-07-27 | Windmöller & Hölscher Kg | Einheit zur Einstellung des Druckbildes in einer Rotationsdruckmaschine |
EP1262323B1 (en) * | 2001-05-29 | 2010-01-27 | Web Printing Controls Co., Inc. | A system for dynamically monitoring and controlling a web printing press |
US6796240B2 (en) | 2001-06-04 | 2004-09-28 | Quad/Tech, Inc. | Printing press register control using colorpatch targets |
DE10131934B4 (de) * | 2001-07-02 | 2010-03-11 | Wifag Maschinenfabrik Ag | Messung und Regelung der Farbgebung im Rollendruck |
US20030063185A1 (en) * | 2001-09-28 | 2003-04-03 | Bell Cynthia S. | Three-dimensional imaging with complementary color filter arrays |
US7253929B2 (en) * | 2002-02-06 | 2007-08-07 | Quad/Tech, Inc. | Camera assembly for a printing press |
US7013803B2 (en) | 2002-02-06 | 2006-03-21 | Quad/Tech, Inc. | Color registration control system for a printing press |
US20030147090A1 (en) * | 2002-02-06 | 2003-08-07 | Quad/Tech, Inc. | Camera assembly for a printing press |
US6684773B2 (en) * | 2002-03-21 | 2004-02-03 | Lexmark International, Inc. | Target and algorithm for color laser printhead alignment |
US7256910B2 (en) * | 2002-04-23 | 2007-08-14 | Weyerhaeuser Company | Color separation method and printed product of the method |
US20030204410A1 (en) * | 2002-04-26 | 2003-10-30 | Clariant International, Ltd. | Method and apparatus for approving color samples |
DE10239973B4 (de) * | 2002-08-30 | 2011-07-07 | Heidelberger Druckmaschinen AG, 69115 | Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung von Bedruckstoffen mittels lichtsensitiven Sensoren |
DE10261059B4 (de) * | 2002-12-24 | 2006-04-13 | Eltromat Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Messen und Regeln eines Längs- und Seitenregisters sowie einer Druckbild-Parallelität eines Druckregisters in einer Mehrfarbendruckmaschine |
US7017492B2 (en) * | 2003-03-10 | 2006-03-28 | Quad/Tech, Inc. | Coordinating the functioning of a color control system and a defect detection system for a printing press |
US7032508B2 (en) * | 2003-03-21 | 2006-04-25 | Quad/Tech, Inc. | Printing press |
US20040200369A1 (en) * | 2003-04-11 | 2004-10-14 | Brady Thomas P. | Method and system for printing press image distortion compensation |
US8441700B2 (en) * | 2003-04-25 | 2013-05-14 | Quad/Tech, Inc. | Image processing of a portion of multiple patches of a colorbar |
US7627141B2 (en) | 2003-04-25 | 2009-12-01 | Quad/Tech, Inc. | System and method for measuring color on a printing press |
US20040213436A1 (en) * | 2003-04-25 | 2004-10-28 | Quad/Tech, Inc. | System and method for measuring color on a printing press |
DE10319770A1 (de) * | 2003-05-02 | 2004-12-09 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren zur Regelung der Farbdichte einer von einer Druckmaschine auf einem Druckträger aufgebrachten Farbe und Vorrichtung zur Regelung verschiedener für den Druckprozess einer Druckmaschine relevanter Parameter |
US7418114B2 (en) * | 2003-06-11 | 2008-08-26 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Print tone measuring method |
US6810805B1 (en) | 2003-06-13 | 2004-11-02 | Richard G. Atwater | Ink pump with rotating reciprocating pump and rotary valve |
NL1025711C2 (nl) * | 2004-03-12 | 2005-09-13 | Q I Press Controls Holding B V | Werkwijze en systeem voor het controleren van door een drukpers vervaardigd drukwerk. |
CN101090821B (zh) | 2004-03-23 | 2010-11-03 | 柯尼格及包尔公开股份有限公司 | 具有至少一个可利用执行机构调节的机器部件的印刷机 |
EP1583031A1 (en) | 2004-03-30 | 2005-10-05 | Dialog Semiconductor GmbH | Zoom algorithm |
EP1585310A1 (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-12 | Dialog Semiconductor GmbH | Image resolution conversion |
US20050226466A1 (en) * | 2004-04-06 | 2005-10-13 | Quad/Tech, Inc. | Image acquisition assembly |
DE102004028056A1 (de) * | 2004-04-22 | 2005-11-17 | Maschinenfabrik Wifag | Vorrichtung und Verfahren zur Erkennung von Registerfehlern |
DE102004022230A1 (de) * | 2004-05-04 | 2005-12-08 | Koenig & Bauer Ag | Druckmaschinen mit einem eine Drucksubstanz tragenden Farbträger |
DE102004044215B4 (de) | 2004-05-25 | 2008-03-13 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Verfahren zur Einstellung einer Übertragung von Druckfarbe |
US7423280B2 (en) * | 2004-08-09 | 2008-09-09 | Quad/Tech, Inc. | Web inspection module including contact image sensors |
DE102005021148B3 (de) * | 2005-05-06 | 2006-08-31 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren zur Regelung eines Umfangsregisters in einer Druckmaschine |
WO2006117291A2 (de) | 2005-05-04 | 2006-11-09 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Verfahren zum steuern und/oder regeln eines registers in einer druckmaschine sowie eine vorrichtung zum steuern und/oder regeln eines umfangsregisters |
DE102006018462B4 (de) * | 2005-05-04 | 2010-07-08 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Verfahren zum Steuern und/oder Regeln eines Registers in einer Druckmaschine |
US7652792B2 (en) | 2006-03-15 | 2010-01-26 | Quad/Tech, Inc. | Virtual ink desk and method of using same |
DE102006022529B4 (de) | 2006-05-15 | 2009-05-20 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Rollenrotationsdruckmaschine mit mindestens einem Farbwerk und mit einem Inline-Inspektionssystem |
US8270049B2 (en) | 2006-08-01 | 2012-09-18 | Xerox Corporation | System and method for high resolution characterization of spatial variance of color separation misregistration |
US7894109B2 (en) | 2006-08-01 | 2011-02-22 | Xerox Corporation | System and method for characterizing spatial variance of color separation misregistration |
US8274717B2 (en) * | 2006-08-01 | 2012-09-25 | Xerox Corporation | System and method for characterizing color separation misregistration |
US20080060535A1 (en) * | 2006-09-08 | 2008-03-13 | Electronics For Imaging, Inc. | Method for inline die cutting that compensates for image variances |
NL2000406C2 (nl) * | 2006-12-22 | 2008-06-24 | Tno | Werkwijze en inrichting voor het beschermen van objecten tegen raket-aangedreven granaten (RPG's). |
US7826095B2 (en) | 2007-01-16 | 2010-11-02 | Xerox Corporation | System and method for estimating color separation misregistration utilizing frequency-shifted halftone patterns that form a moiré pattern |
US8733249B2 (en) * | 2007-02-20 | 2014-05-27 | Goss International Americas, Inc. | Real-time print product status |
DE102007012736A1 (de) * | 2007-03-16 | 2008-09-18 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Verfahren zur Regelung von drucktechnischen Prozessen |
US7630672B2 (en) | 2007-05-21 | 2009-12-08 | Xerox Corporation | System and method for determining and correcting color separation registration errors in a multi-color printing system |
US8228559B2 (en) | 2007-05-21 | 2012-07-24 | Xerox Corporation | System and method for characterizing color separation misregistration utilizing a broadband multi-channel scanning module |
DE102010015034B4 (de) * | 2009-04-30 | 2016-01-14 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Hybrid-Inline-Farbregelung für Druckmaschinen |
JP5713587B2 (ja) * | 2010-06-29 | 2015-05-07 | 三菱重工印刷紙工機械株式会社 | 製函機,検査装置,及び製函機の印刷見当制御方法 |
IT1403943B1 (it) * | 2011-02-17 | 2013-11-08 | Nuova Gidue Srl | Procedimento e dispositivo di controllo e gestione dei parametri di stampa di una macchina da stampa, particolarmente con piu' processi di stampa consecutivi. |
IL226120A (en) | 2012-05-02 | 2017-01-31 | Advanced Vision Tech (Avt) Ltd | METHOD AND SYSTEM FOR REGISTERING PRINTING PRINTERS |
US10315412B2 (en) | 2012-05-02 | 2019-06-11 | Advanced Vision Technology (Avt) Ltd. | Method and system for registering printing stations of a printing press |
US20140096696A1 (en) * | 2012-10-05 | 2014-04-10 | Nela Ternes Register Group, Inc. | Open loop control system and methods for color print registration |
DE102012110910B4 (de) | 2012-11-13 | 2014-10-16 | Windmöller & Hölscher Kg | Überwachungssystem für die Ausrichtung von Druckwerken einer Reihendruckmaschine |
US9492996B2 (en) * | 2012-12-31 | 2016-11-15 | Goss International Americas, Inc. | Web control to reduce waste and method |
US20170217155A1 (en) * | 2014-07-30 | 2017-08-03 | Omet S.R.L. | Printing machines with manual pre-registering systems |
EP3273674B1 (en) | 2016-07-18 | 2020-10-28 | Advanced Vision Technology (AVT) Ltd. | Method and system for registering printing stations of a printing press |
US10976263B2 (en) | 2016-07-20 | 2021-04-13 | Ball Corporation | System and method for aligning an inker of a decorator |
US11034145B2 (en) | 2016-07-20 | 2021-06-15 | Ball Corporation | System and method for monitoring and adjusting a decorator for containers |
CN108347167B (zh) | 2017-01-25 | 2021-07-13 | 通用电气公司 | 用于软切换dc—dc转换器的系统和方法 |
IL254078A0 (en) | 2017-08-21 | 2017-09-28 | Advanced Vision Tech A V T Ltd | Method and system for creating images for testing |
US10460458B1 (en) * | 2017-09-14 | 2019-10-29 | United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Method for registration of partially-overlapped aerial imagery using a reduced search space methodology with hybrid similarity measures |
JP7062991B2 (ja) * | 2018-02-13 | 2022-05-09 | コニカミノルタ株式会社 | 検出装置、インクジェット記録装置及び検出方法 |
US11321915B2 (en) * | 2020-06-12 | 2022-05-03 | Chevron U.S.A. Inc. | Conversion of rock classification maps for modeling |
CN113658237B (zh) * | 2021-08-24 | 2024-04-26 | 凌云光技术股份有限公司 | 一种套准结果校正方法及装置 |
Family Cites Families (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA723320A (en) * | 1965-12-07 | L. Rhodes Warren | Color detection apparatus for multiple color printing | |
US3114797A (en) * | 1961-12-04 | 1963-12-17 | Harvey Wells Corp | Television system for detection of differences |
GB1028718A (en) * | 1964-03-06 | 1966-05-04 | Victory Kidder Printing Machin | Improvements in or relating to web register control means |
US3915090A (en) * | 1973-03-21 | 1975-10-28 | Armstrong Cork Co | Printed pattern and embossed pattern registration control system |
JPS54114181A (en) * | 1978-02-27 | 1979-09-06 | Canon Inc | Alignment device |
US4232336A (en) * | 1978-09-18 | 1980-11-04 | Eastman Kodak Company | Inspection of elongated material |
US4656941A (en) * | 1979-06-25 | 1987-04-14 | Harris Graphics Corporation | Press presetting method |
US4318287A (en) * | 1980-05-13 | 1982-03-09 | Kidde, Inc. (Presto Lock Company Division) | Scramble-type combination lock |
DE3127381A1 (de) * | 1981-07-10 | 1983-01-27 | Salvat Editores, S.A., Barcelona | Messorgane fuer im geschlossenen kreis arbeitende systeme zur ueberwachung und korrektur des drucks bei offset-druckmaschinen |
GB2115145B (en) * | 1981-07-29 | 1986-05-29 | Dainippon Printing Co Ltd | Method and device for inspecting printed matter |
DE3136705C1 (de) * | 1981-09-16 | 1982-10-28 | M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach | Verfahren zur Herstellung passgenauer Drucke in Druckmaschinen |
DE3136704A1 (de) * | 1981-09-16 | 1983-03-31 | M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach | Vorrichtung zum justieren von auf plattenzylindern montierten druckplatten |
US4655135A (en) * | 1981-10-16 | 1987-04-07 | Harris Graphics Corporation | Adaptive control system for press presetting |
DE3265646D1 (en) * | 1981-10-30 | 1985-09-26 | Crosfield Electronics Ltd | Controlling register in a printing press |
US4546700A (en) * | 1981-12-30 | 1985-10-15 | Kollmorgen Technologies Corporation | Method and apparatus for sensing and maintaining color registration |
US4534288A (en) * | 1982-05-06 | 1985-08-13 | Harris Graphics Corporation | Method and apparatus for registering overlapping printed images |
JPS5928160A (ja) * | 1982-08-07 | 1984-02-14 | Dainippon Printing Co Ltd | 見当合せ用マ−クの形成方法 |
US4528630A (en) * | 1982-09-14 | 1985-07-09 | Oao Corporation | Automatic registration control method and apparatus |
US4552608A (en) * | 1983-09-16 | 1985-11-12 | B & H Manufacturing Company | System for computer controlled labeling machine |
US4569584A (en) * | 1982-11-24 | 1986-02-11 | Xerox Corporation | Color electrographic recording apparatus |
US4578590A (en) * | 1983-05-02 | 1986-03-25 | The Perkin-Elmer Corporation | Continuous alignment target pattern and signal processing |
US4736680A (en) * | 1983-06-02 | 1988-04-12 | Web Printing Controls Co. | Closed loop register control |
US4649502A (en) * | 1983-11-04 | 1987-03-10 | Gretag Aktiengesellschaft | Process and apparatus for evaluating printing quality and for regulating the ink feed controls in an offset printing machine |
US4719575A (en) * | 1984-09-14 | 1988-01-12 | Web Printing Control Co., Inc. | Method and apparatus for controlling web handling machinery |
US4690051A (en) * | 1986-02-12 | 1987-09-01 | Miyakoshi Printing Machinery Co., Ltd. | Method of image registration in a web fed, multiple printing rotary press |
US4887530A (en) * | 1986-04-07 | 1989-12-19 | Quad/Tech, Inc. | Web registration control system |
US5076163A (en) * | 1986-04-07 | 1991-12-31 | Quad/Tech, Inc. | Web registration control system |
US4758886A (en) * | 1986-07-24 | 1988-07-19 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Optimal color half-tone patterns for raster-scan images |
US4794453A (en) * | 1986-09-09 | 1988-12-27 | Web Printing Controls Co. | Method and apparatus for stroboscopic video inspection of an asynchronous event |
US4860650A (en) * | 1987-07-21 | 1989-08-29 | Houser Lee F | Method for attaining longitudinal registry of rolls in printing presses |
US4849914A (en) * | 1987-09-22 | 1989-07-18 | Opti-Copy, Inc. | Method and apparatus for registering color separation film |
EP0324718B1 (de) * | 1988-01-14 | 1992-07-08 | GRETAG Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zur Farbregelung einer Druckmaschine |
US4899653A (en) * | 1988-05-09 | 1990-02-13 | Rockwell International Corporation | Microprocessor-based press dampening control |
US5018213A (en) * | 1988-05-11 | 1991-05-21 | Web Printing Controls Co., Inc. | Method and apparatus for registration mark identification |
US5027706A (en) * | 1988-07-11 | 1991-07-02 | Rockwell International Corporation | Press inking system |
US4918622A (en) * | 1988-11-16 | 1990-04-17 | Eastman Kodak Company | Electronic graphic arts screener |
US4913049A (en) * | 1989-04-19 | 1990-04-03 | Quad/Tech, Inc. | Bernoulli-effect web stabilizer |
US5113252A (en) * | 1989-05-10 | 1992-05-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus including means for performing electrical thinning and fattening processing |
US5179641A (en) * | 1989-06-23 | 1993-01-12 | Digital Equipment Corporation | Rendering shaded areas with boundary-localized pseudo-random noise |
EP0408507B1 (de) * | 1989-07-14 | 1993-11-10 | GRETAG Aktiengesellschaft | Verfahren zur Bestimmung der Farbmasszahldifferenzen zwischen zwei mit hilfe einer Druckmaschine gedruckten Rasterfeldern sowie Verfahren zur Farbsteuerung oder Farbregelung des Druckes einer Druckmaschine |
US5079738A (en) * | 1989-09-29 | 1992-01-07 | Rockwell International Corporation | Processor interconnect network for printing press system forming a star network |
DE59101912D1 (de) * | 1990-04-06 | 1994-07-21 | Gretag Ag | Vorrichtung zur Analyse von Druckkontrollfeldern. |
DE4012608A1 (de) * | 1990-04-20 | 1991-10-24 | Roland Man Druckmasch | Verfahren und vorrichtung zur bestimmung von passerdifferenzen an druckbildstellen eines mehrfarbenoffsetdruckes |
US5119132A (en) * | 1990-10-24 | 1992-06-02 | Xerox Corporation | Densitometer and circuitry with improved measuring capabilities of marking particle density on a photoreceptor |
DE4142481A1 (de) * | 1991-08-12 | 1993-02-18 | Koenig & Bauer Ag | Qualitaetskontrolle einer bildvorlage z. b. eines gedruckten musters |
US5224421A (en) * | 1992-04-28 | 1993-07-06 | Heidelberg Harris, Inc. | Method for color adjustment and control in a printing press |
US5412577A (en) * | 1992-10-28 | 1995-05-02 | Quad/Tech International | Color registration system for a printing press |
US5359513A (en) * | 1992-11-25 | 1994-10-25 | Arch Development Corporation | Method and system for detection of interval change in temporally sequential chest images |
US5313570A (en) * | 1993-03-31 | 1994-05-17 | Miles, Inc. | Method for determining color boundaries for correcting for plate misregistration in color printing |
-
1992
- 1992-10-28 US US07/967,978 patent/US5412577A/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-10-18 EP EP93308279A patent/EP0598490B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-10-18 DE DE69317625T patent/DE69317625T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-10-18 AT AT93308279T patent/ATE164350T1/de not_active IP Right Cessation
- 1993-10-27 JP JP5302146A patent/JP2829360B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-04-27 US US08/429,910 patent/US5689425A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1031744A (ja) * | 1996-03-22 | 1998-02-03 | De La Rue Giori Sa | 多色画像の印刷品質を自動的に検査するための方法 |
JP2020059244A (ja) * | 2018-10-12 | 2020-04-16 | 住友重機械工業株式会社 | 制御装置、画像情報取得装置システム、撮像制御システム及び印刷システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69317625D1 (de) | 1998-04-30 |
EP0598490B1 (en) | 1998-03-25 |
US5412577A (en) | 1995-05-02 |
US5689425A (en) | 1997-11-18 |
JP2829360B2 (ja) | 1998-11-25 |
ATE164350T1 (de) | 1998-04-15 |
DE69317625T2 (de) | 1998-08-20 |
EP0598490A1 (en) | 1994-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2829360B2 (ja) | 印刷機用カラー整合装置 | |
EP1149703B1 (en) | Method of and device for managing print colors, and image data processing device | |
US9393772B2 (en) | Method and system for registering printing stations of a printing press | |
US6085658A (en) | System and method for registration control on-press during press set-up and printing | |
US5816151A (en) | Device for alignment of images in a control system for a printing press | |
EP0912041A2 (en) | Method, apparatus and product providing direct calculation of the color gamut of color reproduction processes | |
EP1309175A2 (en) | Printing color management system, and printing color management method | |
US20020026879A1 (en) | System and method for registration control on-press during press set-up and printing | |
US10315412B2 (en) | Method and system for registering printing stations of a printing press | |
EP3273674B1 (en) | Method and system for registering printing stations of a printing press | |
EP0658428B1 (en) | Control system for a printing press | |
JP3289093B2 (ja) | 編織基材に対する多色印刷方法 | |
US6976425B2 (en) | Ink feeding rate control method and an ink feeding rate control apparatus | |
US20040008358A1 (en) | Apparatus for and method of making measurement on printed sheet | |
JP5061590B2 (ja) | 印刷見当調整量算出装置、および、その方法 | |
JP2733941B2 (ja) | 多色印刷機用見当制御装置 | |
JP2002185805A (ja) | デバイスプロファイル作成システム | |
EP0795400A1 (en) | Device for automatically aligning a production copy image with a reference copy image in a printing press control system | |
IL246826A (en) | METHOD AND SYSTEM FOR REGISTERING PRINTING PRINTERS | |
JPH01192559A (ja) | 多色印刷機用見当制御装置 | |
JP2007210128A (ja) | 多色刷版印刷における色差演算システム | |
JPH11268356A (ja) | プリンタ制御装置 | |
JPH0880642A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2000295481A (ja) | 画像複製方法および画像複製装置 | |
JPH09254456A (ja) | 印刷機制御システム用の画像整合装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980724 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100925 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110925 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110925 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120925 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130925 Year of fee payment: 15 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |