JPH06276534A - 偏向ヨーク - Google Patents

偏向ヨーク

Info

Publication number
JPH06276534A
JPH06276534A JP6403093A JP6403093A JPH06276534A JP H06276534 A JPH06276534 A JP H06276534A JP 6403093 A JP6403093 A JP 6403093A JP 6403093 A JP6403093 A JP 6403093A JP H06276534 A JPH06276534 A JP H06276534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
vertical deflection
coil
deflection
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6403093A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Watanabe
敏男 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6403093A priority Critical patent/JPH06276534A/ja
Publication of JPH06276534A publication Critical patent/JPH06276534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画面周辺のY軸上の横線のミスコンバーゼン
スを画面上側と画面下側とを各々良好に調整できるよう
にする。 【構成】 垂直偏向電流が垂直偏向コイル5,5′を通
過した後、ダイオード12,12′を通り可変抵抗器6,
6′を介して補助コイル1,4と2,3に流れるように
する。そのとき、各々の補助コイルが陰極線管13側に発
生させる磁極は、垂直偏向コイルによる磁界の作用力と
補助コイルによる磁界の作用力が同一方向となるように
設定する。このダイオードにより画面周辺のY軸上の横
線のミスコンバーゼンスを画面上側と画面下側を各々独
立させて調整できるようになり、画面周辺のY軸上の横
線にミスコンバーゼンスの残らない良好なコンバーゼン
スを提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はインライン配置の3本の
電子銃からの3本の電子ビームの動集中が、各々一対の
水平,垂直偏向コイルによる偏向磁界で自動的に行われ
るセルフコンバーゼンス方式カラー受像管に配置される
偏向ヨークに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の上記セルフコンバーゼンス方式の
カラー受像管に配置される偏向ヨークにあっては、一対
の垂直偏向コイルより垂直偏向部は構成されているが、
それらの垂直偏向コイルの巻線のバラツキ、あるいは受
像管の偏向系のバラツキによって画面周辺のY軸上の横
線にミスコンバーゼンスが発生する場合がある。これを
解決するために、従来は図4(a)に示すような偏向コイ
ルが用いられていた。即ち、一対の垂直偏向コイル5と
5′と並行に接続された抵抗器7および7′と可変抵抗
器9により各々の垂直偏向コイル5と5′に流れる垂直
偏向電流IV(図3参照)に差を設けて上記ミスコンバー
ゼンスの補正を行っていた。
【0003】これを、図4(b),(d),(f)に示す偏向ヨ
ークに垂直偏向電流が流れている場合の発生磁束,この
発生磁束に対応する図4(c),(e),(g)に示すコンバー
ゼンスの状態図を用いて、以下説明する。
【0004】つまり、可変抵抗器9により垂直偏向コイ
ル5に流れる垂直偏向電流IV5が垂直偏向コイル5′
に流れる垂直偏向電流IV5′と等しくなるよう調整し
たとき(IV5=IV5′)、垂直偏向コイルより発生さ
れる磁束は、φV5=φV5′となる。このときの画面
上側のコンバーゼンスパターンは形成される磁界の作用
力F(図4(f)中↑印方向)より図4(g)となる。
【0005】また、可変抵抗器9により垂直偏向コイル
5に流れる垂直偏向電流IV5が垂直偏向コイル5′に
流れる垂直偏向電流IV5′より小さくなるよう調整し
たとき(IV5<IV5′)、垂直偏向コイルより発生さ
れる磁束は、φV5<φV5′となる。このときの画面
上側のコンバーゼンスパターンは形成される磁界の作用
力F(図4(b)中↑印方向)より図4(c)となる。
【0006】逆に可変抵抗器9により垂直偏向コイル5
に流れる垂直偏向電流IV5が垂直偏向コイル5′に流
れる垂直偏向電流IV5′より大きくなるよう調整した
とき(IV5>IV5′)、垂直偏向コイルより発生され
る磁束は、φV5>φV5′となる。このときの画面上
側のコンバーゼンスパターンは形成される磁界の作用力
F(図4(d)中↑印方向)より図4(e)となる。
【0007】以上のようにY軸上の上側と下側とで、B
輝線とR輝線が同時に同量移動するので、上側と下側の
ミスコンバーゼンスが非対称のときには可変抵抗器9を
調整したとしても、ミスコンバーゼンスが残ってしま
う。
【0008】しかもこの補正の場合、偏向ヨークの垂直
偏向部の抵抗値の制限内(偏向系回路とのかねあい)にお
いて十分な補正量を確保できないこともある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述した図4(a)に示
すミスコンバーゼンスの補正を行う垂直偏向部を有する
テレビジョン受像機についてみると、このテレビジョン
受像機が、テレビジョン放送を受信している場合には、
画面が動画であるため図4(c)や(e)に示すようにミスコ
ンバーゼンスが目立ちにくく、それが大きな問題となら
なかった。
【0010】しかし、近年ディスプレイ用として使用さ
れる場合には、画面が静止画となると動画に比べてミス
コンバーゼンスが目立ち、これが問題となってきた。
【0011】本発明は、このような問題点を解決し、画
面周辺のY軸上の横線のミスコンバーゼンスを画面上側
と下側とを各々良好に調整できることを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
し目的を達成するため、インライン配置の3本の電子銃
からの3本の電子ビームの動集中が、各々一対の水平,
垂直偏向コイルによる偏向磁界で自動的に行われるセル
フコンバーゼンス方式カラー受像管において、前記垂直
偏向コイルに直列に、かつ互いに逆極性のダイオードお
よび可変抵抗器を介して並列接続の補助コイルが接続さ
れ、前記垂直偏向コイルと前記補助コイルの各々の磁界
の作用力が同一方向となるように設定することにより、
画面周辺部のY軸上の横線のミスコンバーゼンスを、画
面上側と下側とで各々調整できるようにしたことを特徴
とする。
【0013】
【作用】本発明によれば、垂直偏向コイルに直列に並列
接続の補助コイルが接続され、偏向ヨークの垂直偏向部
の抵抗値の制限を受けにくくし、また、それらの補助コ
イルを互いに逆極性のダイオードにより画面上側偏向時
と画面下側偏向時とに分離させ、画面周辺のY軸上の横
線のミスコンバーゼンスを画面上側と画面下側とを各々
独立させて調整できるので、ミスコンバーゼンスの残ら
ない良好なコンバーゼンス両面を提供できる。
【0014】
【実施例】図1は本発明の一実施例における偏向ヨーク
の構成および回路図を示し、同図(a)は偏向ヨークの側
面図、同図(b)は偏向ヨークの上面図、そして同図(c)は
偏向ヨークの回路図を示す。
【0015】また、図2は図3に示す垂直偏向電流が流
れたときの画面上側偏向時における補助コイルより発生
される磁束、およびそのときのコンバーゼンスの状態を
示している。
【0016】図1において、1〜4は補助コイルで、1
と4,2と3が並列接続され、垂直偏向コイル5,5′
と補助コイルの各々の磁界の作用力が同一方向となるよ
う設定されている。5,5′は垂直偏向コイル、6,
6′は可変抵抗器、7,7′は前記垂直偏向コイルに並
列接続されたダンピング抵抗、8はバイパス抵抗、10は
偏向ヨークの環状コア、11は前記補助コイル1〜4の磁
芯、12,12′は互いに逆極性にあるダイオードであり、
これにより補助コイルを画面上側偏向時と、画面下側偏
向時とに分割している。そして、前記可変抵抗器6,
6′によりこれら補助コイル1〜4からの発生磁束を制
御している。なお、13は陰極線管を示す。
【0017】次に上記のように構成された偏向ヨークの
動作を以下説明する。
【0018】いま、偏向ヨークに図3の垂直偏向電流が
流れたとき、つまり画面上側偏向の場合、垂直偏向電流
は垂直偏向コイル5,5′を通過した後、ダイオード12
を通り可変抵抗器6を介して補助コイル1,4に流れ
る。そのとき、各々の補助コイルが陰極線管13側に発生
させる磁極は補助コイル1がS極、補助コイル4がN極
とする。まず、補助コイル1へ流れる電流値IV1と補
助コイル4へ流れる電流値IV4が等しいとき(IV1
=IV4)、補助コイル1,4より発生される磁束は、
φV1=φV4となる。このときの画面上側のコンバー
ゼンスパターンは形成される磁界の作用力F(図2(a)中
↑印方向)より図2(b)となる。
【0019】次に、補助コイル1へ流れる電流値IV1
が補助コイル4へ流れる電流値IV4より大きいとき
(IV1>IV4)、補助コイル1,4より発生される磁
束は、φV1>φV4となる。このときの画面上側のコ
ンバーゼンスパターンは形成される磁界の作用力F(図
2(c)中↑印方向)より図2(d)となる。
【0020】また、補助コイル1へ流れる電流値IV1
が補助コイル4へ流れる電流値IV4より小さいとき
(IV1<IV4)、補助コイル1,4より発生される磁
束は、φV1<φV4となる。このときの画面上側のコ
ンバーゼンスパターンは形成される磁界の作用力F(図
2(e)中↑印方向)より図2(f)となる。以上のように補
助コイルのみで、画面上側のY軸上の横線のミスコンバ
ーゼンスの調整を行うことができる。
【0021】同様にして、画面下側偏向の場合、垂直偏
向電流は垂直偏向コイル5,5′を通過した後、ダイオ
ード12′を通り可変抵抗器6′を介して補助コイル2,
3に流れる。そのとき、各々の補助コイル2,3が陰極
線管側に発生させる磁極を補助コイル3がS極,補助コ
イル2がN極とし、各々の補助コイル2,3への電流量
を制御しながら画面下側のY軸上の横線のミスコンバー
ゼンスの調整を行うことができる。
【0022】故に本発明によって、垂直偏向コイルによ
り形成される磁界以外に補助コイルによる磁界を形成さ
せ、画面周辺のY軸上の横線のミスコンバーゼンスを画
面上側と画面下側とで各々独立させて調整することが可
能となった。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明の偏向ヨーク
は、垂直偏向コイルに直列に並列接続の補助コイルを接
続し、偏向ヨークの垂直偏向部の抵抗値の制限を受けに
くくし、またそれらの補助コイルをダイオードにより上
部偏向時と下部偏向時とに分離させて、画面周辺のY軸
上の横線のミスコンバーゼンスを画面上側と画面下側を
各々独立させて調整できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における偏向ヨークの構成お
よび回路図である。
【図2】図1の補助コイルに垂直偏向電流が流れたとき
の画面上側偏向時における、補助コイルより発生される
磁束およびそのときのコンバーゼンスの状態を示す図で
ある。
【図3】図1の補助コイルに流す垂直偏向電流の波形図
である。
【図4】従来のセルフコンバーゼンス方式カラー受像管
に設置される偏向ヨークの回路図および偏向ヨークに垂
直偏向電流が流れている場合の発生磁束およびそのとき
のコンバーゼンスの状態図である。
【符号の説明】
1,2,3,4…補助コイル、 5,5′…垂直偏向コ
イル、 6,6′…可変抵抗器、 7,7′…ダンピン
グ抵抗、 8…バイパス抵抗、 9…可変抵抗器、10…
偏向ヨークの環状コア、 11…補助コイルの磁芯、 1
2,12′…ダイオード、13…陰極線管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インライン配置の3本の電子銃からの3
    本の電子ビームの動集中が、各々一対の水平,垂直偏向
    コイルによる偏向磁界で自動的に行われるセルフコンバ
    ーゼンス方式カラー受像管において、 前記垂直偏向コイルに直列に、かつ互いに逆極性のダイ
    オード及び可変抵抗器を介して並列接続の補助コイルが
    接続され、前記垂直偏向コイルと前記補助コイルの各々
    の磁界の作用力が同一方向となるように設定することに
    より、画面周辺部のY軸上の横線のミスコンバーゼンス
    を画面上側と下側とで各々調整できるようにしたことを
    特徴とする偏向ヨーク。
JP6403093A 1993-03-23 1993-03-23 偏向ヨーク Pending JPH06276534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6403093A JPH06276534A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 偏向ヨーク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6403093A JPH06276534A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 偏向ヨーク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06276534A true JPH06276534A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13246330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6403093A Pending JPH06276534A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 偏向ヨーク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06276534A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100487864B1 (ko) * 1997-10-02 2005-08-17 엘지전자 주식회사 브라운관용편향요크의컨버젼스요크

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100487864B1 (ko) * 1997-10-02 2005-08-17 엘지전자 주식회사 브라운관용편향요크의컨버젼스요크

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2650945B2 (ja) 偏向ヨーク装置
JPH06276534A (ja) 偏向ヨーク
JP3184410B2 (ja) カラー受像管装置
JP2770710B2 (ja) カラー陰極線管用電磁偏向ヨーク
US6304044B1 (en) Color display tube device
US6573668B1 (en) Color cathode ray tube having a convergence correction apparatus
JP3358283B2 (ja) 偏向ヨーク
JP2561958Y2 (ja) ダイナミックコンバーゼンス補正装置
JP3758344B2 (ja) 偏向ヨーク
JP2551160B2 (ja) カラー偏向ヨーク装置
JP2815381B2 (ja) 偏向ヨーク装置
JP2000277037A (ja) 偏向ヨークおよび陰極線管
JP3358270B2 (ja) 偏向ヨーク
JP3201446B2 (ja) インライン型カラー受像管用偏向ヨーク
JP3482219B2 (ja) 偏向ヨーク
JP2770698B2 (ja) 偏向ヨーク
JP2915438B2 (ja) コンバーゼンス補正装置
JP2967683B2 (ja) 偏向ヨーク
JPH01115038A (ja) 偏向ヨーク
JPS61279046A (ja) 偏向ヨ−ク
JPH0767124A (ja) コンバーゼンス補正装置
JPS63298946A (ja) 偏向装置
JPH0898193A (ja) カラー受像管装置
JPH07115655A (ja) カラー受像管用偏向ヨーク装置
JPH03234192A (ja) 偏向ヨーク