JPH0767124A - コンバーゼンス補正装置 - Google Patents

コンバーゼンス補正装置

Info

Publication number
JPH0767124A
JPH0767124A JP21016893A JP21016893A JPH0767124A JP H0767124 A JPH0767124 A JP H0767124A JP 21016893 A JP21016893 A JP 21016893A JP 21016893 A JP21016893 A JP 21016893A JP H0767124 A JPH0767124 A JP H0767124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coils
pair
coil
deflection
shaped magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21016893A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Nishiwaki
一敬 西脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21016893A priority Critical patent/JPH0767124A/ja
Publication of JPH0767124A publication Critical patent/JPH0767124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画面中間部と周辺部の横線の反転トリレンマ
を補正する。 【構成】 1組のE字型磁性片6,7に巻線される6つ
のコイルを、E型の上部、下部に巻線する4つのコマコ
イル3a,3b,3c,3dとE型の中央部に巻線する
2つのコマコイル2a,2bに分け、それぞれを並列に
接続し、更に上部、下部に巻線された4つのコマコイル
3a〜3dが形成する回路側に一対の互いに逆極性に並
列接続されたダイオードD1,D2に並列に抵抗5を接
続したものを直列接続し、中央部に巻線された2つのコ
マコイル2a,2bが形成する回路側に抵抗4を直列接
続した構成とする。 【効果】 CRTがフラットで偏向角が大きくても、画
面中間部と最周辺部の横線の反転トリレンマを改善でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンバーゼンス補正装置
に係り、特にインライン形電子銃を有するセルフコンバ
ーゼンス方式のカラー受像管において発生するミスコン
バーゼンスパターンを補正するコンバーゼンス補正装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般にカラーテレビジョン受像機に使用
するカラー受像管においては、3つの電子銃から個々に
発射された電子ビームが蛍光面において集束するだけで
なく、シャドウマスクの同じ穴に集中(コンバーゼン
ス)することが必要である。
【0003】このため、従来の3電子銃インライン型カ
ラー受像管においては、3電子銃の蛍光面上における良
好な集中を得るために、偏向ヨークの水平偏向磁界を強
いピンクッション形(糸巻形)、垂直偏向磁界を強いバ
レル形(樽形)にし、良好なコンバーゼンスを得るよう
にしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、カラー受像
管の偏向角が90°位に大きくなり、更には蛍光面曲率
の半径が大きくより平面に近くなると、画面全体に渡っ
て良好なコンバーゼンスを得るように偏向磁界を調整し
ても、図3に示すように画面中間部(A)で正クロス、
最周辺部(B,C)で逆クロスとなる残留ミスコンバー
ゼンス(以下、「反転トリレンマ」と称す)が発生して
しまう。この反転トリレンマを補正するための補助磁界
発生手段を偏向ヨーク本体の径小開口端側(電子銃側)
に配設してなる偏向ヨークは、特開平3−49132号
公報に記載されているが、これは図8に示すように垂直
方向に相対向するように配置した一対のコマ収差補正用
コイル8と補助補正コイル9による補正であり、不十分
であった。
【0005】そこで本発明は、偏向角が大きな場合で
も、反転トリレンマを良好に抑える事が可能なコンバー
ゼンス補正装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明におけるコンバー
ゼンス補正装置は、一対の垂直偏向コイルに接続され、
かつ、一組のE字型コマコイルに巻線される6つのコイ
ルを、E字型磁性片上部、下部に巻線された4つのコイ
ルの直列回路と、中間部に巻線された2つのコイルの直
列回路の並列接続とし、双方の回路にダイオードのスイ
ッチング特性を利用して非直線的電流を供給する手段と
を設けてなり、各々のコイルより発生される磁界の大き
さを非直線的に変化させる構成とする。
【0007】
【作用】前述の手段により、E字型コマコイルより発生
される6極磁界の分布の態様は、ダイオードがスイッチ
ングする前後で変化させることができる。従って、再生
画面に現れる反転トリレンマに応じて、前述のE字磁性
片上下部に巻線されるコイルと、中間部に巻線されるコ
イルから発生される磁界の大きさを調整することによ
り、最適なコンバーゼンスを得ることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に沿って説明
する。図1は本発明におけるコンバーゼンス補正装置の
一実施例の回路図、図2は同コンバーゼンス補正装置を
適用した偏向ヨークの背面図である。各図中、Lv1,
Lv2はトロイダル巻もしくはサドル巻の垂直偏向コイ
ルである。2aおよび2bはE字型磁性片6,7の中央
部に巻線されたコマコイル、3a,3b,3c,3dは
E字型磁性片6,7の上部と下部に巻線されたコマコイ
ルである。
【0009】ここでE字型磁性片6,7の中央部に巻線
されたコマコイル2a,2bにのみ電流を流した場合に
ついて説明する。図4(a)はコマコイル2a,2bに
のみ電流を流した場合の発生される磁界を示す。磁界H
1a,H1bと磁界H2a,H2bの大小関係は(H1
a,H1b)<<(H2a,H2b)であり、E字型磁
性片6,7の中央部に生じる磁界H2a,H2bが大き
いので、3本の電子ビームの中の磁極に近いRビームと
Bビームが中央のGビームより強く作用を受け、図に示
すように偏向される。ただし、この時RビームとBビー
ムが予備偏向(E字型磁性片6,7からの磁界による偏
向)で受ける力の方向は主偏向方向とは逆方向となる。
すなわち、主偏向方向が上方向のとき、コマコイル2
a,2bにのみ電流を流した場合の予備偏向は下方向と
なり、主偏向方向が下方向のとき、当該予備偏向は上方
向となる。
【0010】このような垂直方向の予備偏向を受けた場
合、図5(a)に示すように垂直偏向コイルのバレル形
磁界の作用を比較的強く受ける。図5(a)は主偏向方
向が上方向の例を示し、この時はバレル形磁界の作用を
受けるとRビームに働く垂直方向上向きの力はBビーム
のそれより大きくなる為、コンバーゼンスは図6(a)
に示す如く逆クロスのミスコンバーゼンスとなる。なお
主偏向方向が下方向の時は、Rビームに働く垂直方向下
向きの力はBビームのそれより大きくなる。
【0011】また、E字型磁性片6,7の上部、下部に
巻線されたコマコイル3a,3b,3c,3dにのみ電
流を流した場合の発生される磁界を図4(b)に示す。
磁界H1a,H1bと磁界H2a,H2bは(H1a,
H1b)>>(H2a,H2b)である為、電子ビーム
は上向きの力を受け、図に示すように主偏向方向と同方
向に偏向される。
【0012】このような垂直方向の予備偏向を受けた場
合、図5(b)に示すように水平偏向コイルのピンクッ
ション形磁界の作用を比較的強く受ける。図5(b)は
主偏向方向が上方向の例を示し、この時はRビームに働
く垂直方向下向きの力はBビームのそれより大きくなる
から、コンバーゼンスは図6(b)に示す如く正クロス
のミスコンバーゼンスとなる。なお主偏向方向が下方向
の時は、Rビームに働く垂直方向上向きの力はBビーム
のそれより大きくなる。
【0013】以上のように、コマコイル2a,2bにの
み電流を流した場合は図5(a)に示すように垂直偏向
コイルのバレル形磁界の作用を比較的強く受けることと
なり、Rビームに働く垂直方向上向きの力はBビームの
それより大きくなる。従って、主偏向とともにコマコイ
ル2a,2bにのみによる予備偏向を行えば、図3に示
す画面中間部(A)の正クロスのミスコンバーゼンスを
補正する事が出来る。
【0014】またコマコイル3a,3b,3c,3dに
のみ電流を流した場合、図5(b)に示すように水平偏
向コイルのピンクッション形磁界の作用を比較的強く受
けることとなり、Rビームに働く垂直方向下向きの力は
Bビームのそれより大きくなる。従って主偏向とともに
コマコイル3a,3b,3c,3dのみによる予備偏向
を行えば、図3に示す画面最周辺部(B,C)に生じる
逆クロスのミスコンバーゼンスを補正する事が出来る。
【0015】本実施例では、上記のようにE字型磁性片
6,7の上部、下部に巻線されたコイルと中央部に巻線
されたコイル各々の電子ビームに与える作用をダイオー
ドD1,D2のスイッチングによって垂直偏向方向で使
い分け、コンバーゼンスのズレを補正するよう構成す
る。
【0016】また、コマコイル2a,2bの巻数は、画
面中間部(A)の正クロスのミスコンバーゼンスを最適
に補正するよう設定し、コマコイル3a,3b,3c,
3dの巻数は画面最周辺部(B,C)の横線のRビーム
とBビームに対するGビームのズレ(以下、VCRと称
す。)を最適に補正する巻数に設定されている。
【0017】ここで、互いに逆極性に並列接続されたダ
イオードD1,D2がオンするためのしきい値(例え
ば、0.7V程度。以下、これを「ターンオン電圧」と
称す)電圧は、電子ビームを垂直方向に偏向して正クロ
スのミスコンバーゼンスから逆クロスのミスコンバーゼ
ンスに反転する境界に達した時に抵抗5の両端の電圧と
一致するように設定されている。
【0018】図7(a)は垂直偏向コイルLv1,Lv
2に供給される電流ivを示し、電流ivは図に示す如
く鋸歯状波形を有している。上記構成において、画面上
方向へ偏向するときの電流ivの向きを正、画面下方向
へ偏向するときの電流ivの向きを負とする。
【0019】図7(b)はコマコイル2a,2bに流れ
る電流ic1を示し、コマコイル2a,2bに流れる電
流ic1は、図に示す如く抵抗5の両端の電圧が上記タ
ーンオン電圧に達するまでは垂直偏向電流ivの増加と
共に増加し、ターンオン電圧を越えるとクランプされた
ような波形となる。このとき、コマコイル2a,2bよ
り発生される磁束も図7(b)に示す波形と同様の波形
となる。
【0020】従って、上記の通り設定されたコマコイル
2a,2bは画面中間部(A)のミスコンバーゼンスを
補正するように作用し、その後最周辺部(B,C)にお
いては作用しない。
【0021】また図7(c)はコマコイル3a,3b,
3c,3dに流れる電流ic2を示す。コマコイル3
a,3b,3c,3dに流れる電流ic2は図に示す如
く、抵抗5の両端の電圧が上記ターンオン電圧に達する
までは微小電流が流れ、ターンオン電圧を越えると垂直
電流ivの増加と共に増加するような波形となる。この
とき、コマコイル3a,3b,3c,3dより発生され
る磁束も、図7(c)に示す波形と同様の波形となる。
【0022】従って、上記の通り設定されたコマコイル
3a,3b,3c,3dの効果は、画面中間部(A)で
は作用せず、その後最周辺部(B,C)において作用
し、最周辺部(B,C)のミスコンバーゼンスが補正可
能になるとともに、VCRの補正に一般的に用いられて
いるE字型磁性片6,7およびコマコイルを用いている
ので、VCRを最適に補正する事が出来る。
【0023】上記の動作により反転トリレンマの補正が
可能であるが、本実施例の装置では更にコマコイル2
a,2bと直列に抵抗4を設け、その値と上記抵抗5の
値を適度に選ぶことにより、種々の量の反転トリレンマ
に対しその補正量を一致させることができる。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明は、一組のE字型コ
マコイルに巻線される6つのコイルを、E字型磁性片上
部,下部に巻線された4つのコイルの直列回路と中央部
に巻線された2つのコイルの直列回路の並列接続とし、
双方の回路にダイオードのスイッチング特性を利用して
非直線的電流を供給する手段を設け、各々のコイルより
発生される磁界の大きさを非直線的に変化させる構成と
したことにより、画面中間部の正クロスのミスコンバー
ゼンスと画面最周辺部に生じる逆クロスのミスコンバー
ゼンスを個別に補正する事が出来、たとえ偏向角が大き
な場合でも反転トリレンマを良好に抑える事が可能とな
る。これによりコンバーゼンス品位の大幅な向上及び生
産コストの低減を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるコンバーゼンス補正
装置を示す回路図
【図2】本発明の一実施例におけるコンバーゼンス補正
装置を適用した偏向ヨークの背面図
【図3】本発明の一実施例におけるコンバーゼンス補正
装置が改善するミスコンバーゼンスパターンの一例を示
す図
【図4】本発明の一実施例におけるコンバーゼンス補正
装置を構成するE字型コマコイルの各々のコイルによる
磁束発生パターンを示す図
【図5】ミスコンバーゼンス発生を示す原理図
【図6】ミスコンバーゼンスパターンの一例を示す図
【図7】本発明の一実施例におけるコンバーゼンス補正
装置の各コイルに流れる電流の一例を示す波形図
【図8】従来のコンバーゼンス補正装置を適用した偏向
ヨークの背面図
【符号の説明】
1,4,5 抵抗 2a,2b,3a,3b,3c,3d コマコイル 6,7 E字型磁性片 D1,D2 ダイオード Lv1,Lv2 垂直偏向コイル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インライン配置の3本の電子銃を有するカ
    ラー受像管に適用される偏向ヨークにおいて、一対の水
    平偏向コイルと一対の垂直偏向コイルとを備えてなる偏
    向ヨーク本体の径小開口端側に、コマ収差による画面最
    周辺部の横線のミスコンバーゼンスを補正する為のE字
    型の磁性片を用いたコマコイルを有し、前記1組のコマ
    コイルのE字型磁性片のE字の上部、下部に巻線された
    コイルと中間部に巻線されたコイルを並列接続し、各々
    の回路に垂直偏向周期の鋸歯状波以外の非直線的電流を
    供給する手段とを設けてなり、前記各々のコイルに発生
    される磁界の大きさを非直線的に変化させることを特徴
    とするコンバーゼンス補正装置。
  2. 【請求項2】非直線的電流を供給する手段は、一対の互
    いに逆極性に並列接続されたダイオードに並列に抵抗を
    接続したものを、1組のE字型磁性片の上部、下部に巻
    線された4つのコイルの直列回路に直列に接続し、該コ
    イルと一対のダイオード、抵抗からなる直列回路の両端
    に並列にE字型磁性片の中間部に巻線される2つのコイ
    ルと抵抗からなる直列回路を接続したものであり、前記
    ダイオードのしきい値は電子ビーム垂直偏向方向の略中
    間部まで偏向された時の該抵抗の両端の電圧と一致する
    ように構成したことを特徴とする請求項1記載のコンバ
    ーゼンス補正装置。
JP21016893A 1993-08-25 1993-08-25 コンバーゼンス補正装置 Pending JPH0767124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21016893A JPH0767124A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 コンバーゼンス補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21016893A JPH0767124A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 コンバーゼンス補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0767124A true JPH0767124A (ja) 1995-03-10

Family

ID=16584903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21016893A Pending JPH0767124A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 コンバーゼンス補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0767124A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0433197B2 (ja)
JPH0542776B2 (ja)
JP2650945B2 (ja) 偏向ヨーク装置
JPH0767124A (ja) コンバーゼンス補正装置
US6304044B1 (en) Color display tube device
JP3358283B2 (ja) 偏向ヨーク
JPH0723405A (ja) カラー陰極線管用電磁偏向ヨーク
JP2561958Y2 (ja) ダイナミックコンバーゼンス補正装置
JP2001101983A (ja) カラー受像管装置
JP2900965B2 (ja) 偏向ヨーク
JP2656591B2 (ja) 偏向装置及びそれを構成する偏向ヨーク
JP3758344B2 (ja) 偏向ヨーク
JPS59191238A (ja) 偏向ヨ−ク
JPH08335443A (ja) 偏向ヨーク装置
JPS60253136A (ja) 偏向ヨ−ク装置
JPS5935552B2 (ja) インラインガンカラ−陰極線管のコンバ−ジエンス装置
JP3201446B2 (ja) インライン型カラー受像管用偏向ヨーク
JPH01157187A (ja) コンバーゼンス補正装置
JPH11176358A (ja) インライン型カラー受像管用偏向ヨーク
JPH06276534A (ja) 偏向ヨーク
JPS63184250A (ja) 偏向ヨ−ク
JP2000285823A (ja) カラーブラウン管装置
JPH0898193A (ja) カラー受像管装置
JPH02267840A (ja) 偏光ヨーク構体
JPH06333513A (ja) カラー陰極線管表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040304

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040405

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040423