JPH06269656A - 水中油型エマルジョンの製造方法 - Google Patents

水中油型エマルジョンの製造方法

Info

Publication number
JPH06269656A
JPH06269656A JP5086810A JP8681093A JPH06269656A JP H06269656 A JPH06269656 A JP H06269656A JP 5086810 A JP5086810 A JP 5086810A JP 8681093 A JP8681093 A JP 8681093A JP H06269656 A JPH06269656 A JP H06269656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
oil
phase
liquid crystal
insoluble substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5086810A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3407328B2 (ja
Inventor
Susumu Sakurai
進 桜井
Hiroaki Umezawa
宏明 梅沢
Hisashi Yamamoto
恒 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP08681093A priority Critical patent/JP3407328B2/ja
Publication of JPH06269656A publication Critical patent/JPH06269656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3407328B2 publication Critical patent/JP3407328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 非水溶性物質の分散安定性及び劣化防止効果
に優れた水中油型エマルジョンを工業的に有利に製造す
る。 【構成】 膜形成成分を含有する油相と非水溶性物質と
を混合し、これに水相の一部を添加して液晶を形成させ
た後、該液晶に水相の残量を添加・混合して転相させて
水中油型エマルジョンを製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水中油型エマルジョン
タイプの化粧料などを調製する際、香料、シリコーンオ
イル等の非水溶性物質を安定分散させることができる水
中油型エマルジョンの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
ヘアリンス、柔軟剤、クリーム、ローション等の水中油
型エマルジョンタイプの化粧料などに香料、シリコーン
オイル、油脂、ワックス等の非水溶性物質を分散させる
方法としては、水相中に香料を含有させて液晶形成工程
を経ることなく水中油型エマルジョンを製造する方法
(特開昭58−143830号公報)、水中油型エマル
ジョンを形成し、冷却後に香料を添加する方法(特開昭
57−38936号公報)、脂質小球の水性分散液に香
料及び油分を分散する方法(特公平2−10803号公
報)などが提案されている。
【0003】しかしながら、上述の方法はいずれの場合
も香料等の非水溶性物質が連続相である水相中に裸に近
い状態で分散されているため、非水溶性物質の分散安定
性が悪く、しかも香料などは香質の劣化が速い上、その
持続性も劣るという欠点があった。
【0004】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたもので、香料、シリコーンオイル等の非水溶性物質
の分散安定性及び劣化防止効果に優れた水中油型エマル
ジョンを簡単かつ確実に製造する方法を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明者は上記
目的を達成するため鋭意検討を重ねた結果、膜形成成分
を含有する油相と非水溶性物質とを混合し、これに水相
の一部を添加して液晶を形成させた後、該液晶に水相の
残量を添加・混合して転相させることにより、非水溶性
物質の分散安定性に優れ、かつ非水溶性物質の劣化防止
効果にも優れた水中油型エマルジョンを工業的に有利に
製造できることを知見し、本発明をなすに至った。
【0006】即ち、従来のようにエマルジョン形成後に
非水溶性物質を添加・分散させると、非水溶性物質が水
相に単独で分散されてしまうため、非水溶性物質の分散
安定性が悪く、また水相と直接接触するので非水溶性物
質が劣化され易い。これに対して本発明方法では、まず
油相と水相の一部で液晶を形成させた後に転相させるこ
とにより、非水溶性物質がベシクル中に取り込まれるた
め分散安定性に優れ、かつ水相との直接接触もなく、劣
化を抑制し得るものである。
【0007】従って、本発明は、膜形成成分を含有する
油相と非水溶性物質とを混合し、これに水相の一部を添
加して液晶を形成させた後、該液晶に水相の残量を添加
・混合して転相させることを特徴とする水中油型エマル
ジョンの製造方法を提供する。
【0008】以下、本発明につき更に説明すると、本発
明の水中油型エマルジョンの製造方法では、膜形成成分
を含有する油相成分、非水溶性成分、水相成分を用いて
エマルジョンを製造する。
【0009】ここで、膜形成成分としては、下記一般式
(1)で示される第4級アンモニウム塩及びアミノ酸系
カチオン活性剤から選ばれる1種又は2種以上か、ある
いは下記一般式(1)で示される第4級アンモニウム塩
と下記一般式(2)で示される高級アルコールとの混合
物が好適に使用される。
【0010】
【化2】 (但し、式中R1は炭素数10〜22のアルキル基又は
アルケニル基、R2は炭素数1〜3のアルキル基、炭素
数10〜22のアルキル基又はアルケニル基、R3は炭
素数1〜3のアルキル基、R4は炭素数1〜3のアルキ
ル基又はベンジル基であり、XはCl又はBrであ
る。) R5−OH …(2) (但し、式中R5は炭素数12〜22のアルキル基であ
る。)
【0011】上記膜形成成分としては、具体的に式
(1)の第4級アンモニウム塩としてステアリルトリメ
チルアンモニウムクロリド、ジステアリルジメチルアン
モニウムクロリド、ドデシルトリメチルアンモニウムク
ロリド、ジ牛脂アルキルジメチルアンモニウムブロマイ
ド、オレイルトリメチルアンモニウムクロリド、アミノ
酸系カチオン活性剤としてヤシ油脂肪酸L−アルギニン
エチル−DL−ピロリドンカルボン酸、4−グアニジノ
ブチルラウリルアミド酢酸、式(2)の高級アルコール
としてセトステアリルアルコール、ドデシルアルコー
ル、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニ
ルアルコール等が例示される。
【0012】上記膜形成成分の使用量は1〜30重量
%、好ましくは2〜15重量%である。
【0013】本発明では、油相成分として上記膜形成成
分以外に各種乳化剤、エチレングリコール、プロピレン
グリコール、グリセリン等の低温安定化剤などを通常の
使用量で用いることができる。
【0014】次に、非水溶性物質としては、例えば香
料、シリコーンオイル、スクワラン、植物抽出油、ペン
タデカン酸、グリセライド、油脂、ワックス等が挙げら
れるが、中でも香料、シリコーンオイルが好適に用いら
れ、具体的にはシリコーンオイルとしては、ジメチルポ
リシロキサン、アミノ変性シリコーン、エポキシ変性シ
リコーン、香料としては、シトラール、α−ピネン、β
−ピネン、リナロール、ゲラニル、アセテート、ネロー
ル、ゲラニオール、シトロネリルアセテート、リモネ
ン、シトロネラールなどの単品又は混合物などが例示さ
れる。この非水溶性物質の使用量は、膜形成成分の50
重量%以下、特に20重量%以下とすることが望まし
く、50重量%を超えると非水溶性物質を包含している
ベシクルが破壊してしまう場合がある。
【0015】また、水相成分としては、水の他に低温安
定化剤、非イオン界面活性剤、有機塩類、無機塩類、色
素等が例示される。具体的には、低温安定化剤としては
上記と同様のものが挙げられ、非イオン界面活性剤とし
てはポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリ
オキシエチレンオクチルフェニルエーテル、グリセリン
脂肪酸エステル等、有機塩類としてはクエン酸、リンゴ
酸、エチレンジアミン四酢酸等、無機塩類としては塩化
ナトリウム等の塩酸塩、硫酸ナトリウム塩等の硫酸塩な
どが挙げられる。なお、これら水相成分の使用量は通常
量とすることができる。
【0016】本発明方法では、上述した膜形成成分を含
有する油相と非水溶性物質とを混合し、これに水相の一
部分量を添加して液晶を形成させた後、該液晶に水相の
残量を添加・混合して転相させることで水中油型エマル
ジョンを製造する。
【0017】この場合、液晶形成温度を膜形成成分の相
転位温度(Tc)以上とすることが好ましく、液晶形成
温度がTcに満たないと液晶形成及び液晶と非水溶性物
質の混合が不充分となり、膜形成成分のベシクル化率が
低下する場合がある。
【0018】また、油相及び非水溶性物質の混合物に液
晶を形成するために加える水相量は、液晶形成及び膜形
成成分のベシクル化率の点からベシクルになる直前の液
晶を形成する量が好適である。
【0019】
【発明の効果】本発明の水中油型エマルジョンの製造方
法によれば、化粧料等の水中油型エマルジョンに香料、
シリコーンオイル等の非水溶性物質を安定に分散させる
ことができる上、非水溶性物質の劣化を有効に防止する
ことができる。
【0020】
【実施例】以下、実施例及び比較例を示して本発明を具
体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるも
のではない。
【0021】〔実施例1,2、比較例1〜2〕表1に示
す油相成分、水相成分(水溶性物質)、非水溶性物質を
それぞれ下記方法で調製して水中油型エマルジョンを
得、その特性を下記方法で測定した。結果を表1に併記
する。調製方法 実施例1:65℃の油相に非水溶性物質を混合し、更に
60℃の水相の一部(油相の1.4倍重量)を加えて撹
拌し、65℃で液晶を形成させた。次に、この液晶に残
りの水相を混合し、転相させて水中油型エマルジョンを
調製した。 実施例2:液晶形成温度を40℃とする以外は実施例1
と同様に調製した。 比較例1:65℃の油相に60℃の水相を加えて撹拌
し、水中油型エマルジョンを形成した後、非水溶性物質
を添加して調製した。 比較例2:液晶形成温度を40℃とする以外は比較例1
と同様に調製した。特性試験方法 (1)香料の香質測定 調製したサンプルを密閉ガラス容器に充填し、50℃恒
温槽で保存し、製造直後品との相対比較(官能評価)に
より香質の劣化具合を測定した。 ◎:製造直後品と同等 ○:製造直後品に比べやや劣化 △:製造直後品に比べかなり劣化 (2)シリコーンの分離安定性測定 調製したサンプルを密閉ガラス容器に充填し、50℃恒
温槽で1ケ月保存後、目視判定によりシリコーンの分離
状態を測定した。なお、上記試験は下記基準で評価し
た。 ◎:分離なし ○:わずかに分離 △:少量分離 ×:多量分離
【0022】
【表1】
【0023】なお、実施例1と比較例1の香質測定結果
を図1に示した。表1及び図1の結果より、香料の安定
性については、液晶形成時に香料を添加したもの(実施
例1)は、エマルジョン形成後に添加したもの(比較例
1)に比べて香質が良好であることがわかった。
【0024】また、表1の結果より、シリコーンオイル
の分散安定性については、液晶形成時にシリコーンオイ
ルを添加したもの(実施例2)は、シリコーンオイルの
分離が見られず非常に安定性に優れたエマルジョンが得
られるのに対し、エマルジョン形成後に添加したもの
(比較例2)はシリコーンオイルが安定分散されず、界
面に分離してしまうものがあった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明法と従来法で得られた水中油型エマルジ
ョンの香料安定性を説明するグラフである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膜形成成分を含有する油相と非水溶性物
    質とを混合し、これに水相の一部を添加して液晶を形成
    させた後、該液晶に水相の残量を添加・混合して転相さ
    せることを特徴とする水中油型エマルジョンの製造方
    法。
  2. 【請求項2】 膜形成成分が、下記一般式(1)で示さ
    れる第4級アンモニウム塩及びアミノ酸系カチオン活性
    剤から選ばれる1種又は2種以上又は下記一般式(1)
    で示される第4級アンモニウム塩と下記一般式(2)で
    示される高級アルコールとの混合物である請求項1記載
    の方法。 【化1】 (但し、式中R1は炭素数10〜22のアルキル基又は
    アルケニル基、R2は炭素数1〜3のアルキル基、炭素
    数10〜22のアルキル基又はアルケニル基、R3は炭
    素数1〜3のアルキル基、R4は炭素数1〜3のアルキ
    ル基又はベンジル基であり、XはCl又はBrであ
    る。) R5−OH …(2) (但し、式中R5は炭素数12〜22のアルキル基であ
    る。)
  3. 【請求項3】 非水溶性物質の量が膜形成成分の50重
    量%以下である請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 非水溶性物質が香料又はシリコーンオイ
    ルである請求項1乃至3のいずれか1項記載の方法。
JP08681093A 1993-03-22 1993-03-22 水中油型エマルジョンの製造方法 Expired - Lifetime JP3407328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08681093A JP3407328B2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 水中油型エマルジョンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08681093A JP3407328B2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 水中油型エマルジョンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06269656A true JPH06269656A (ja) 1994-09-27
JP3407328B2 JP3407328B2 (ja) 2003-05-19

Family

ID=13897175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08681093A Expired - Lifetime JP3407328B2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 水中油型エマルジョンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3407328B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1043578A (ja) * 1996-07-30 1998-02-17 Lion Corp 小胞体分散液の製造方法
JP2006519270A (ja) * 2003-01-24 2006-08-24 ジボダン エス エー フレグランス組成物
JP2006525225A (ja) * 2003-05-07 2006-11-09 イーファック・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト フレグランスおよびアロマの目標とする放出のための組成
JP2007270135A (ja) * 2006-03-07 2007-10-18 Lion Corp 非水溶性香料を含む水中油型エマルションの製造方法
JP2010265337A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Lion Corp 香料の乳化分散物
JP2018043935A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 玉理化学株式会社 疎水性固形組成物を含有する化粧料及びその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4754307B2 (ja) * 2005-09-13 2011-08-24 ダイセル化学工業株式会社 繊維油剤エマルションおよびその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1043578A (ja) * 1996-07-30 1998-02-17 Lion Corp 小胞体分散液の製造方法
JP2006519270A (ja) * 2003-01-24 2006-08-24 ジボダン エス エー フレグランス組成物
JP2006525225A (ja) * 2003-05-07 2006-11-09 イーファック・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシャフト フレグランスおよびアロマの目標とする放出のための組成
JP2007270135A (ja) * 2006-03-07 2007-10-18 Lion Corp 非水溶性香料を含む水中油型エマルションの製造方法
JP2010265337A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Lion Corp 香料の乳化分散物
JP2018043935A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 玉理化学株式会社 疎水性固形組成物を含有する化粧料及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3407328B2 (ja) 2003-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU607246B2 (en) Skin care compositions
US5610187A (en) Biodegradable quaternary hair and skin conditioners
EA028419B1 (ru) Способ получения кондиционирующей гелевой фазы
JP5161371B2 (ja) ベシクル組成物の製造方法
JPH10513179A (ja) ロール・オン発汗抑制組成物
JP3407328B2 (ja) 水中油型エマルジョンの製造方法
JP2002029937A (ja) 毛髪化粧料
JP4516310B2 (ja) 変性シリコーンエマルション及びその製造方法、並びに衣料用柔軟仕上げ剤
JP4195774B2 (ja) 安定なエマルジョン
CN114795980A (zh) 一种双连续相卸妆液及其制备方法
JP2007237050A (ja) 第四級アンモニウム塩を高濃度含有する水中油型乳化物の製造方法
JP3333884B2 (ja) 水中油型エマルジョンの製造方法
JP2002284638A (ja) 水中油型乳化化粧料
JP5663320B2 (ja) ベシクル組成物の製造方法
JP2002029933A (ja) 毛髪化粧料
JPH10183194A (ja) ペースト状洗浄剤組成物
JPS6145604B2 (ja)
JPH11286413A (ja) 毛髪化粧料
JP3707612B2 (ja) 整髪剤
JP5977107B2 (ja) ベシクル組成物の製造方法
JP2001158719A (ja) 育毛剤組成物
JPH0474323B2 (ja)
MXPA06003790A (es) Composicion para limpieza de telas.
KR100203734B1 (ko) 컨디셔닝 샴푸 조성물
JPH11189784A (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100314

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100314

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 10