JPH0625781Y2 - 換気扇カバーとその取付構造 - Google Patents

換気扇カバーとその取付構造

Info

Publication number
JPH0625781Y2
JPH0625781Y2 JP1989069332U JP6933289U JPH0625781Y2 JP H0625781 Y2 JPH0625781 Y2 JP H0625781Y2 JP 1989069332 U JP1989069332 U JP 1989069332U JP 6933289 U JP6933289 U JP 6933289U JP H0625781 Y2 JPH0625781 Y2 JP H0625781Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
ventilation fan
ventilation
fan cover
peripheral portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989069332U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0310136U (ja
Inventor
新司 渡辺
Original Assignee
株式会社アーランド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アーランド filed Critical 株式会社アーランド
Priority to JP1989069332U priority Critical patent/JPH0625781Y2/ja
Publication of JPH0310136U publication Critical patent/JPH0310136U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0625781Y2 publication Critical patent/JPH0625781Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、使い捨て方式で換気口に取付け可能な換気扇
カバーとその取付構造に関する。
[従来の技術と考案が解決しようとする課題] 従来、塵芥や異物の流入により、羽根の損傷、モータの
負荷の増大や故障を防止するため、室内等の換気口に換
気扇カバーが装着されている。この換気扇カバーは、通
常、方形状の換気口に適合した所定寸法の枠体と、該枠
体に取付けられたフィルタとで構成されている。
しかしながら、換気扇が取付けられた換気口は、効率的
に換気するため、換気部の容積や換気量等に応じて種々
の大きさに設定されている。例えば、家庭の台所用換気
扇、レンジフード用換気扇や業務用換気扇等では、自ず
から換気量が異なり、換気量に応じた大きさの換気口が
必要である。従って、上記構造の換気扇カバーでは、大
きさの異なる換気口に対処できず、多種類の換気扇カバ
ーを用意する必要がある。また上記換気扇カバーは、そ
の構造は複雑で、枠体等を必要とするため、コスト高と
なる。
上記の点に鑑み、ウーリーナイロン製の筒状の生地のう
ち一方の開口部を結束し、他方の開口部の周縁部を袋状
とし、該袋状部にゴム紐を通した換気扇カバーが提案さ
れている(実開昭59-25029号公報参照)。
一方、換気扇は、換気口の前面が遮蔽部材で遮蔽された
タイプの換気扇と、換気口の前面が遮蔽されていない開
口状態のタイプの換気扇とに大別される。また前者のタ
イプの換気扇としては、汚れた羽根を遮蔽し、美観をよ
くするため、換気口の前面が美装パネル等の遮蔽部材で
覆われ、該パネルの側方開口部から吸引する換気扇や、
換気口の前面が横方向等に並設された格子部材からなる
遮蔽部材で遮蔽された換気扇が知られている。しかしな
がら、このタイプの換気扇に前記従来の換気扇カバーを
適用すると、結束部を有しているため、外観が著しく損
われる。
また後者のタイプの換気扇に適用すると、フィルタがナ
イロン製生地で形成されているため、換気扇の吸引力に
より、換気扇カバーが換気扇に吸込まれ虞がある。従っ
て、換気扇の羽根が損傷したり、モータの負荷が増大し
たり、故障したりする原因ともなり、排気が阻害される
場合がある。さらには、ナイロン製生地で形成されたフ
ィルタは燃え易く、安全性が十分でない。
本考案は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、換
気口の大きさが異なっていても、容易に取付けることが
できる安価な換気扇カバーを提供することを目的とす
る。
また本考案の他の目的は、換気扇の前面が遮蔽されてい
るか否かに拘らず、柔軟なフィルタであっても外観が良
好で換気扇へ吸込まれることのない換気扇カバーの取付
構造を提供することにある。
[課題を解決するための手段及び作用] 本考案は、換気口に取付けられる換気扇カバーであっ
て、該換気扇カバーが、フィルタと、該フィルタを補強
し、かつ少なくとも両端部がフィルタと一体化された可
撓性を有する複数の補強部材と、前記フィルタの周縁部
に設けられ、上記周縁部を収縮させ、前記補強部材をア
ーチ状に湾曲させるための紐状体とを有する換気扇カバ
ーにより、上記課題を解決するものである。
また本考案は、可撓性を有する複数の補強部材の少なく
とも両端部がフィルタと一体化し、前記フィルタの周縁
部に設けられた紐状体により、フィルタの周縁部が収縮
しているとともに、前記周縁部の収縮に伴なってアーチ
状に湾曲した複数の補強部材によりフィルタが支持され
た状態で換気口に取付けられている換気扇カバーの取付
構造により、上記課題を解決するものである。
上記構成の換気扇カバーおよび取付け構造によれば、フ
ィルタの周縁部には、該周縁部を収縮可能な紐状体が設
けられているため、換気口を換気扇カバーで被冠し、紐
状体を締結したり、紐状体を伸縮性材料で形成すること
により、換気口の大きさが異なっていても換気扇カバー
を容易に取付けることができる。
また、紐状体によりフィルタの周縁部に収縮力を作用さ
せると、補強部材の両端部がフィルタと一体化している
ので、補強部材が外方へ膨出してアーチ状となる。この
アーチ状の補強部材は従来の枠体と同様に機能する。そ
のため、フィルタが柔軟であっても、枠体を取付けるこ
となく、アーチ効果によりフィルタを強固に支持でき、
フィルタの吸込みを確実に防止できる。
また、補強部材の湾曲に伴なってフィルタを緊張させる
ことができるので、外観を損ねることもない。
[実施例] 以下に、添付図面に基づいて本考案を詳細に説明する。
第1図は、本考案の換気扇カバーの一実施例を示す斜視
図、第2図は第1図のII−II線断面図である。換気扇カ
バーは、フィルタ(1)と、該フィルタ(1)の周縁部に設け
られた伸縮性紐状体(2)とを有してい。より詳細には、
フィルタ(1)は、その中央部を余した周縁部が全周に亘
り内方へ折曲され、開口部(4)を有する袋状に形成され
ている。なお、フィルタ(1)は、通気性を有する材料で
形成されていればよいが、難燃性不織布で形成されてい
るのが好ましい。難燃性不織布としては、種々の材料が
使用できるが、ポリビニルアルコールマトリックス中に
ポリ塩化ビニルがフィブリル状に存在する難燃性繊維
と、補強繊維、例えばポリエステル繊維とで形成されて
いるのが好ましい。またフィルタ(1)の上記中央部は、
換気口への取付状態において波形や山形等の余裕部が生
じるのを防止するため、取付状態において平面部(1a)を
形成する。またフィルタ(1)のうち開口部(4)の縁部は、
フィルタ(1)と固着又は縫合することにより、環状挿通
孔(3)が形成されている。この環状挿通孔(3)には、フィ
ルタ(1)の周縁部の長さよりも短く、伸縮性を有する材
料、例えば、合成ゴム等からなる環状の紐状体(2)が配
されている。
また換気扇カバーのフィルタは、湾曲可能な補強部材で
補強されている。すなわち、第3図に示されるように、
上記フィルタ(1)のうち周縁部を余した部分の内面には
補強部材(5)が設けられている。この例では、補強部材
(5)は補強性及びフィルタ(1)との一体性を高めるため、
接着又は溶着等の接合手段で縦横方向にフィルタ(1)と
一体に形成されている。
上記構造の換気扇カバーによると、紐状体(2)を伸長さ
せ、開口部(4)を大きくした状態で、換気口を換気扇カ
バーで被冠し、換気口の枠部材の端部等に紐状体(2)を
掛止した状態で紐状体(2)を解放することにより、換気
扇カバーを容易に取付けることができる。なお、フィル
タ(1)の大きさや紐状体(2)の伸縮力を調整することによ
り、異なる大きさの換気口にも容易に取付けることがで
きる。さらには、フィルタ(1)が難燃性不織布で形成さ
れているため、台所等の換気口に取付けても、燃えるこ
とがなく、安全性が高い。
その際、フィルタ(1)の周縁部を紐状体(2)で収縮させる
と、フィルタ(1)に補強部材(5)が一体的に形成されてい
るため、補強部材(5)がアーチ状に湾曲する。従って、
柔軟なフィルタ(1)であっても、フィルタ(1)を確実かつ
強固に支持でき、換気扇の吸引力によりフィルタ(1)が
換気口に吸引されることがない。
また取付け状態においては、アーチ状に湾曲した補強部
材(5)によりフィルタ(1)が緊張するので、フィルタ(1)
の中央部に、取付状態において、平面部(1a)を形成でき
る。そのため、換気口のフィルタ(1)に波形や山形など
の余裕部が生じることがなく、フィルタ(1)は面一とな
り、美観を損ねることがない。
なお、上記フィルタ(1)は、通気性を有する網状体、好
ましくは繊維状合成樹脂を素材とする網状体で形成され
ている。また伸縮性紐状体(2)は、環状挿通孔(3)に収容
された状態で配されている必要はなく、縫合等の適宜の
手段によりフィルタ(1)の周縁部と少なくとも部分的に
一体に設けてもよい。
また紐状体は、伸縮性を有する材料に限らず、非伸縮性
の材料で形成されていてもよい。すなわち、前記環状挿
通孔(3)に開口部を設け、該開口部から紐状体の両端部
を引出した状態で挿通孔に紐状体を挿通してもよい。こ
の場合、換気口を換気扇カバーで被冠した状態で上記紐
状体の両端部を締結することにより、換気扇カバーを容
易に取付けることができる。
またフィルタ(1)の中央部は、取付状態において、完全
に面一の平面部を形成する必要はなく、美観を損ねず、
換気口へ吸引されるのを抑制できる範囲で波形等の余裕
部を形成してもよい。
補強部材(5)は、換気扇への吸引を防止できる範囲で適
宜の補強性をフィルタ(1)に付与できる可撓性を有して
いればよく、例えば、金属、合成樹脂等で形成できる。
また可撓性を有する補強部材(5)を用いると、異なる大
きさの排気口に対応できる。補強部材は、円柱状、平板
状、線状等の適宜の断面形状のものが使用でき、補強部
材(5)が線状であるときは、フィルタ(1)自体の芯材とし
ても使用できる。
補強部材は、フィルタに対する支持効果を高めるため、
取付状態においてフィルタの内面に設けるのが好まし
い。補強部材は縦横方向に限らず、少なくとも一方の方
向に形成されていればよい。
またフィルタと補強部材とは、Vアーチ効果を高めるた
め、補強部材の少なくとも両端部がフィルタと一体化し
ていればよく、部分的、例えば、複数箇所で一体化され
ていてもよい。この場合、換気口への取付け状態におい
て、紐状体によりフィルタの周縁部に収縮力が作用する
ので、一体化した箇所を支点として補強部材がアーチ状
となる。従って、換気扇による吸引力が作用しても、フ
ィルタの吸込みを確実に防止できる。なお、複数箇所で
一体化する場合、フィルタと補強部材とを紐などの細条
体で緊締してもよい。
本考案の換気扇カバーは、上記のように、フィルタ、紐
状体及び補強部材からなる簡単な構造であり、換気口に
容易に取付けることができ、安価であるため、使い捨て
方式の換気扇カバーとして使用できる。
[考案の効果] 以上のように、本考案の換気扇カバーおよびその取付け
構造によれば、フィルタと、該フィルタの周縁部に設け
られた収縮可能な紐状体とを有するので、換気口の大き
さが異なっていても、容易に取付けることができ、安価
である。
また、紐状体の収縮力を利用して、補強部材をアーチ状
に湾曲させることができるので、柔軟なフィルタであっ
ても、フィルタの吸込みを確実に防止できる。しかも、
換気扇の前面に予め枠体を取付けることなく、前記紐状
体によりフィルタの周縁部を収縮させるだけで、補強部
材で補強されたフィルタを換気口に容易に取付けること
ができる。さらに、アーチ状に湾曲した補強部材により
フィルタを緊張できるので、外観を損なうことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の換気扇カバーの一実施例を示す斜視
図、 第2図は第1図のII−II線断面図、 第3図は補強部材を備えた第1図の換気扇カバーを示す
斜視図である。 (1)……フィルタ、(2)……紐状体、(5)……補強部材

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】換気口に取り付けられる換気扇カバーであ
    って、該換気扇カバーが、フィルタと、該フィルタを補
    強し、かつ少なくとも両端部がフィルタと一体化された
    可撓性を有する複数の補強部材と、前記フィルタの周縁
    部に設けられ、上記周縁部を収縮させ、前記補強部材を
    アーチ状に湾曲させるための紐状体とを有することを特
    徴とする換気扇カバー。
  2. 【請求項2】可撓性を有する複数の補強部材の少なくと
    も両端部がフィルタと一体化し、前記フィルタの周縁部
    に設けられた紐状体により、フィルタの周縁部が収縮し
    ているとともに、前記周縁部の収縮に伴なってアーチ状
    に湾曲した複数の補強部材によりフィルタが支持された
    状態で換気口に取付けられていることを特徴とする換気
    扇カバーの取付構造。
JP1989069332U 1989-06-13 1989-06-13 換気扇カバーとその取付構造 Expired - Lifetime JPH0625781Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989069332U JPH0625781Y2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 換気扇カバーとその取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989069332U JPH0625781Y2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 換気扇カバーとその取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0310136U JPH0310136U (ja) 1991-01-30
JPH0625781Y2 true JPH0625781Y2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=31604541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989069332U Expired - Lifetime JPH0625781Y2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 換気扇カバーとその取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0625781Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4660185B2 (ja) * 2004-12-27 2011-03-30 株式会社日本デンソー レンジフードのフィルタカバー

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5445019U (ja) * 1977-09-02 1979-03-28
JPS58111821U (ja) * 1982-01-26 1983-07-30 加藤 治子 換気扇集塵用フイルタ−キヤツプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0310136U (ja) 1991-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4993471A (en) Self-mounting vehicle screen
JPH03250149A (ja) 壁タイルとその製造方法
JPH0625781Y2 (ja) 換気扇カバーとその取付構造
US2872242A (en) Insect deflector attachment for motor vehicles
US5266091A (en) Air climate control system register filter
JP2948521B2 (ja) 排気口用フィルタの取付け具および排気口へのフィルタの取付け方法
KR200319626Y1 (ko) 방충망 어셈블리
JPH0712824Y2 (ja) 換気扇カバー及びその取付構造
JP2520302Y2 (ja) 換気扇カバー用支持枠体と換気扇カバー
JP3846927B2 (ja) 換気口用カバー
JP2002210319A (ja) フィルタ
JP4464598B2 (ja) 換気口用カバー、換気口用カバー部材および換気口用カバーの取付け方法
JP2826933B2 (ja) レンジフード用フィルター装置
JP2606487Y2 (ja) 換気扇カバー
JP3597700B2 (ja) レンジフードのフィルタ装置
JP3962378B2 (ja) 換気扇フィルタ支持装置
JPS6214502Y2 (ja)
JP3471702B2 (ja) 換気扇のフィルター保持枠
JP2640414B2 (ja) 業務用換気扇に取付けるフィルタ装置
JPH0630518Y2 (ja) ラジエータの吸気構造
JP3021330U (ja) ヘアードライヤーの髪の毛 巻き込み防止フィルタ
JPH0541310Y2 (ja)
JP2531269Y2 (ja) 換気扇フィルター
JP2512412Y2 (ja) 換気扇に装着されるシ―ト状フィルタのフィルタ支持具
JP3989708B2 (ja) トリム部材の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term